• ベストアンサー

駄作とは・・・

●映画だと『この作品は傑作だけど、こっちの作品は駄作だ』と評価するのは素人でも比較的に簡単ですが、それでは絵画はどれが傑作でどの作品が駄作だと、どうすれば分かるのでしょうか?(ピカソの絵がすべて傑作ではないはずです・・・)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 6iy9roow
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.5

映画も絵画も評価の難易度は同じだと思います。 映画は大衆化されているので、気軽にみんなが 評価していますが、絵画も同じように大衆化されれば 同じような感覚でみんなが評価するようになると思います。 評価のポイントは大きく分けて3点で、 この点をふまえて評価している人は少ないと思います。 【1】技術 優れた評価をされている絵画は素人が真似できない 技法で描かれますし、映画は伏線の張り方や 起承転結の分かりやすさで工夫するなど、 職人芸と言えるような技術があります。 【2】時代 評価される時期によって、世相を反映した見方が変わるので 同じ作品でも評価は大きく変わります。 特にメッセージ性が強い作品はそうでしょう。 【3】主観 結局は評価者の主観に影響されます。 よって絵画の技術部分を勉強すれば技術的な視点で 駄作かどうかを判断出来るようにはなります。 ただ、素人が作ったものでも【2】と【3】がはまれば 傑作扱いされることもあるように、万人にとっての駄作は 無いと思います。

HAKAIJU
質問者

お礼

とても役に立ちました、含蓄のある回答ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • hekiyu2
  • ベストアンサー率35% (271/774)
回答No.7

絵画はどれが傑作でどの作品が駄作だと、 どうすれば分かるのでしょうか?   ↑ 良い作品を沢山観ることだと言われています。 尚、画商の知人に言わせると、売れる絵、という のはある程度パターンが決まっているそうで、 画家にはそういう方向で指導するそうです。

HAKAIJU
質問者

お礼

良い作品を沢山観る、小説も沢山読めば、どれが傑作で駄作なのかも分かるようになるかもしれません、ご回答ありがとうございます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10489/32989)
回答No.6

ゴッホの絵を海外の美術館を含めて何作品か見たことがあるのですけれど、特に精神を病んで作品が突き抜けてしまって以降の作品は、見ているとこうこっちも狂気に襲われそうななんともいえない迫力というか、そういうのがあるんですよ。 んで、日本の某美術館に何十億円だかで買ったというゴッホの「ひまわり」がありますが、あれってどうもなんというか、他のゴッホの作品に比べると狂気が足りないというか迫ってくる迫力がないんですね。もちろんその美術館で見たわけですけれども。 あの作品には今もまことしやかに贋作疑惑が囁かれているそうですが、私もなんだか贋作といわれれば贋作のような気もするし、少なくとも真作だったとしても出来不出来でいえば不出来な作品のほうであんな金額で買うほどの価値はなかったと思いますね。 芸術って音楽にしても絵画にしても踊りにしても、基礎となる理論というか歴史というかそういうものがあって、それを理解したうえで見ると「あー、なるほど。こういうところが素晴らしいのか」っていうのは分かってくる部分はあります。私もベートーベンは何が素晴らしいのかよく分からなかったのですが、テレビで葉加瀬太郎さんの授業を見て、それから改めて第九を聞くと「ははー、なるほど。そういう仕掛けになっていて、これが現代音楽にも影響を与えているんだな」と俄然面白くなったのですから、不思議ですね。

HAKAIJU
質問者

お礼

ゴッホの作品を素人が評価するのは難しいですが、何となく作品にオーラがあります、ご回答ありがとうございます。

回答No.4

話題にするほどだろうかとは思うけれど、 アダルトサイトにまでバカにされたことがあるので、 幕府とか。 カレーですけど、しみけんのカレーとかあるわけですよね。 ブルーレットおくだけのカレーとかどれくらいのランキングになるのでしょうか。

HAKAIJU
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2567/5925)
回答No.3

芸術は鑑賞する一人一人が評価すれば良いのだと思います。 印象派の作品は当初はまったく評価されなかったですね。 ゴッホの作品はゴッホ没後評価が高まりましたね。 画家の評価が高くなるとデッサンや幼少期の作品までとんでもない価格で取引されますね。 芸術的価値ではなく、コレクターのもしくは投資的価値ですね。 昔のおもちゃや景品に価値が付くのと同じレベルに私には思えます。 輸出される日本の工芸品の包み紙だった浮世絵がヨーロッパで評価され日本でも 価値が高まったのは有名な話ですね。 映画の傑作もしかりです。 レンタルショップに並ぶ過去の名作を見たことがありますか? 多分、話の展開が遅くまどろっこしくなるでしょう。 BSが見られるならNHKBSで過去の名作を放送しています。 http://www.nhk.or.jp/bscinema/calendar.html 11月25日(土)草原の輝き アカデミー脚本賞受賞 12月2日(土)イースター・パレード アカデミーミュージカル映画音楽賞受賞 12月13日(水)フィラデルフィア物語 アカデミー賞6部門にノミネート、脚本賞、主演男優賞を受賞 12月14日(木)80日間世界一周 アカデミー作品賞など5部門受賞 12月20日(水)麦秋 世界が認める小津安二郎監督作品 12月23日(土)黄金 アカデミー監督賞、脚色賞、助演男優賞 12月31日(日)は黒澤明監督作 5本立て 

HAKAIJU
質問者

お礼

世界の黒澤の映画でも、傑作もあれば駄作もあると思います、ご回答ありがとうございます。

回答No.2

絵画の価値を決めるのは、評論家や画商、 展覧会の審査員です。

HAKAIJU
質問者

お礼

含蓄のある回答ありがとうございます。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.1

HAKAIJU さん、こんばんは。 自分の好みの作者の作品でも、自分の好みの作品でないものです。 でも、ピカソの絵はそれでもすごい値段でしょうね?

HAKAIJU
質問者

お礼

ピカソの絵で、何億円の作品もありますね、ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 駄作が生まれるワケ

    タイトルどおりなんですが、何故駄作って生まれるんでしょうか。 もちろん個人の趣味の問題なので、一概に「これが駄作」って決められないってことは分かります。 私もB級、C級の映画に魅力を感じる作品は多くあるし、単館とか結構好きなので見るんですけど、 超大物俳優を起用したり大金をかけたのに駄作…っていう作品も多くあると思います。 一つの作品にウン億円もかかる場合、スポンサーや関係者など「いい大人」が 色々話し合っているわけですよね? そこで「これヤバイよ」ってことにはならないんでしょうか…。

  • 最強の駄作映画を教えてください。

    「さよならジュピター」「幻の湖」「デビルマン」を観て、 とてもがっかりしたのですが、 最近になり、視点を変えて、駄作映画を楽しもうという気になりました。 期待して失望→駄作ぶりを笑う、への転換です。 友人に訊ねると、三大駄作映画は、 「ピンチランナー」「シベリヤ超特急」「北京原人」だそうです。 おいおい鑑賞してゆこうと思うのですが、 これらの作品に対抗できる作品があれば教えてください。 邦画、洋画を問いません。 よろしくお願いします。

  • 映画「モスラ」は駄作だったのですか

    1961年の映画「モスラ」は、「ゴジラ」などと比べて、駄作として評価が低かったのでしょうか。

  • 絵画が分かるようになりたいです

    有名な画家でピカソがいます。 私はピカソの絵を見ても、変わった絵だなくらいにしか思いません。 でもピカソの絵は評論家?の人達からとても評価をされています。 そして資本家などからとても高額で取引をされています。 ピカソ、もとい様々な絵画の価値を知るにはどうしたらいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 絵画集

    最近絵画に興味が出てきて絵画集みたいなのを探しています。知ってる人ってシャガール、ゴッホ、ピカソなどしか知らないのですが。 この人などの絵画集ってあるんでしょうか? シャガールの作品が一冊にまとめている本などはあるのでしょうか? 希望は、絵が大きく絵の解説なんかもあるといいんですが。 もし、ご存知の方がいれば教えてください。 お願いします。

  • 《ピカソ》の作品・・・

    ●パブロ・ピカソは10代の頃から驚異的なデッサン能力があることで知られていますが、なぜキュビスム(キュビズム)という手法にたどり着いたのか、疑問ですが、ピカソが*一番評価されているのは絵画ではなく膨大な数におよぶ作品でしょうか?ちなみに、画家のクリムトの作品が少し好きになりました。

  • 映画関係者は現在の日本映画の事を,どう思ってるの?

    現在のほとんどの邦画は、海外どころか日本国内でも評価するに値しない作品がたくさんあると思います。 海外を視野に入れれば、俳優(TVアイドル)の知名度でキャスティングするこなく演技力でキャスティングするし、映画の製作者たちの映画制作に対する思い入れも違ってくると思います。 芸術家は、みんなに評価して欲しいから作品を作るわけですよね。身内だけで面白ければOKというわけでは無いですよね。 100本の低予算駄作映画を作るなら、1本の傑作を撮って欲しいのが本音です。 最後に、昨日デビルマンを観ました。これを、作った人達や映画館で上映した映画館関係者はいったい何を考えてるんだっ! 駄文で、すみません。

  • 絵画の評価基準って何なんですか?

    芸術には広い幅があり、それこそピカソのような作品から 写真と見間違えるリアルなものまであります。 こういった絵の評価はどういう点を見て決めるのでしょうか? 以前、テレビで有名な画家が描いた絵を発見しそれが本物か どうか検証を行ってましたが、それが本物か違う作家のものかで 大きく価値が違ってきますよね? でもそれは絵の評価なんでしょうか?たしかに有名な画家が描いた 方が価値があるかもしれませんが、見ている絵は変わらない一枚の 絵のはずです、描いた人が有名ならばその方がファンが多く需要も 多いですし高価にはなりますが、そういう有名な人たちも売れない 頃があったはずです、その頃に描いた絵が評価されたから名が広ま ってきたと思います、その評価の基準がよく分かりません、 それに今は名作となっても当時はひどく酷評されていたとかいう 話もよく聞きます かなり難しい質問かもしれませんが、全てに共通するものでなくても 一例をあげて頂けると参考になります、よろしくお願いします。

  • 絵画を評価すること

    芸術に関しては完全に素人ですがご了承ください。 はっきり言って一般人に理解しにくい絵画を評価する人たちは本当にその作品の本質を理解してそういう判断を下しているんでしょうか。 自分はフェルメールなどの描いた作品を見た時、その色鮮やかさと美しさに衝撃を受けました。 理解出来たとまでは言えないにしても、それなりに鑑賞できたつもりです。 しかし、いわゆる前衛的で、わかりにくい作品に芸術的価値が見出されている事には素直に納得がいきません。 極端な例を言えば、ピカソです。(本当に申し訳ないですが) 自分がそういった評価にあまり共感を得られないのが原因ですが、理解しにくい作品を理解したと言っている芸術家たちは、本当は一般大衆に理解出来ない作品を理解したと主張し、体裁を立てて自己満足に浸っているだけなのではないかと思います。 あるいは、時代の流行を新たに生み出すために計算された評価なのではないのかとすら考えています。 絵画は、必ずしも見る側にその作品の背景を提示してはくれないですよね。絵画において、(古い時代ものならなおさら)作者が作品を創った心境や論理を説明しない限り背景が明確に示されることはなく、(提示されていたとしたらそれはそれで奥行きがなくなるでしょうが…)あくまで個人の推測と嗜好でしか作品を評価出来ないと考えます。 つまり、大多数が分かりにくい絵画の作品に対して高評価を示すことがあるのは、おかしな話だと思います。 これは単に僕がそういった作品が理解出来ない自分から目を背けて作品を批判的に見ているからでしょうか。僕の言っていることに一理あるでしょうか。 そして、本当に絵画を理解して評価することは可能でしょうか。

  • ピカソの絵・・・

    ●ピカソは本当に沢山の作品を残していますが、いくらピカソでも100枚以上の作品を鑑賞すると免疫がついて感動が少しずつ薄れるはずです、他の(ピカソ以外)芸術作品も同じように感動が薄れる気がしますが実際はどうなんでしょう?(モナリザの絵を見て感動しますか・・・)