子供の名前について。読めますか?

このQ&Aのポイント
  • 子供の名前について
  • 下記の名前2つですが、読めますでしょうか? (1)早良彩 (2)星菜 キラキラネームは避けたいのですが、画数を考えると、どうしても漢字が限られてしまいます。。。
  • 2つの名前の印象も教えて頂けるとありがたいです!
回答を見る
  • ベストアンサー

子供の名前について。読めますか?

子供の名前について。 下記の名前2つですが、読めますでしょうか? (1)早良彩 (2)星菜 キラキラネームは避けたいのですが、画数を考えると、どうしても漢字が限られてしまいます。。。 よかったら、2つの名前の印象も教えて頂けるとありがたいです! 宜しくお願いします。

noname#228877
noname#228877

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#233747
noname#233747
回答No.8

2は無理矢理読もうとすれば読めますが 1は全く読めません どちらもキラキラネームに分類されるでしょうね とりあえず、子供の名前は誰が見ても 間違いなく読める名前にした方が良いです 47年間、生まれてこの方、初対面の方に 名前を読み間違えらた事しかない 私が言うんだから間違い有りません

その他の回答 (13)

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.14

読めない。もしこの子が遊びに来たら、親のことを聞く。 「どこの国の人?」って。 子供より親の印象を悪くしますよ。

noname#228781
noname#228781
回答No.13

1、そうりょうさい 2、ほしな 1、意味不明、中国の記念日か? 2、干した菜っ葉かと思えて田舎くさい

  • qookuuqoo
  • ベストアンサー率33% (109/326)
回答No.12

(1)うかつに読むと間違って失礼にあたるので読めないと言います。 (2)せいな 色んな思いが込められているのでしょうが印象は今時っぽいなという感じです。 キラキラかどうかの線引きは世代によって分かれますよ。 この2つを比べると(1)の方が読み方的にキラキラレベルは高いです。 ですが(2)は何となく読めるレベルの反面「星」を使っているのでぱっと見の印象がキラキラっぽくまず思われます。 100か0かの線引きならキラキラネームと識別する人は多いと思います。 ですがキラキラネームでも重度があり、ひどいキラキラとこの2つを同列に分けるのは極端かなと個人的に思います。

回答No.11

ふりがな無ければ読めない名前ですね。 普通に読める名前にされたほうが良いと思いますよ。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2225/14750)
回答No.10

キラキラネームだと思いますが・・・ 名前を憶えて貰えなかったり、変なあだなつけられたり、例えば就職や進学で不利に なったり、以前、ありましたよね。 救急病院で忙しい時に読めないから後回しって。 そういう不利なことが多いのに何で、わざわざキラキラネームつけるんでしょう?

noname#229794
noname#229794
回答No.9

親の知性が欠けている。 という印象を受けます。 早良が名字で彩が名前みたいで おもしろい。 星菜。干したナッパ。お漬物?

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.7

読めません。 その名前をつけて満足するのは、親だけど 弄られて一生苦労するのは子供でしょう。

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.6

こんばんは。 質問にお答えします。 なお、仕事で年間何百人の氏名を扱っています。 (1)は読めません。仕事上で必要になったらそもそも読もうとしないで本人に聞きます。 (2)は、せいな、ほしな、せな、のどれかでしょう。それ以外でも驚きません。すたなもあるかもしれないですね。 二つの名前の印象です。 (1)の印象は、「これって名前?姓名?」あるいは「どう読ませるつもりなんだろう?」という印象です。「典型的なキラキラネームだな」とも思います。 (2)の印象は「読み方はとりあえず3通り考えられるけど、これ以外読み方かもしれないな。どちらにしろ典型的なキラキラネームだなぁ」です。 ちなみに私個人としてはキラキラネームはそれほど嫌いではありません。 もはやありふれているし。 ただ、自分の名前をとても嫌っているつけられた本人は何人か知っています。 参考になれば幸いです。

  • go_gohide
  • ベストアンサー率20% (228/1107)
回答No.5

(1) さーや さあや (2) せいら せーな どちらにしてもキラキラネームです。

noname#231223
noname#231223
回答No.4

まあ、読めないことはないですよ。すごく今風だな、と。 印象としては、読めさえすればキラキラネームじゃないってものでも・・・あと、おばさんになっても、おばあちゃんになっても、基本変わらないよね、名前って。

関連するQ&A

  • 子供の名前について

    男の子で『あやと』という名前を考えています。画数の関係もあり今のところ漢字の候補は『彩渡』と『彩豊』です。 ①読めますか ②イメージ(印象や字のバランスなど) 率直なご意見をお願いします。

  • フリガナがないと読めない子供の名前

    最近、読みようがない当て字の名前の子供が増えていますが、これはどうなのでしょうか。 たとえば、外人のような名前を日本人の名前で漢字でつけても、読みが合っていれば良いと思います。 例)寿理亜→ジュリア   穣→ジョー など 上記のものではなく、時には当て字の枠も超えてもはや好き勝手に読みをつけているような名前の子を最近見かけます。 ルビがないと読めません。 例)星菜→セレナ   稀星→きらら など 星菜は「セーナ」なら、まだわかります。「セナ」でぎりぎり許容範囲かと思います。(なぜなら星はセイとは読みますがセとは読まないので) でもセレナのようなルビはやりすぎではないでしょうか。 「レ」の音はいったいどこから来たのですか? 私は子供にこういうめちゃくちゃな読みの名前を与えると、きちんと漢字と読みの意味や言葉の成り立ちを理解してくれないのではないかと思うのです。 自分の名前は「セレナ」と読むのに、「星」は「ホシ」「セイ」としか読まない、とどう説明するのでしょうか。 また、言葉を大切にしない人は、言葉の歴史や国の歴史、伝統にも疎い気がして、日本文化がどんどん乱れる気がしてなりません。 地域によっては逸脱した読み方の名前は却下されているようですが、却下していない地域もあるそうです。(理由は、常用漢字を使用していればよい、または親の気持ちを尊重して、など) 親の気持ちを尊重・・して正式な文化を尊重しないのはアリでしょうか。 「星」で「セレ」とよんでいいのなら、漢字と読みなんてもう適当でも いいのでしょうか。「和子」と書いて「アンジェリーナ」とか「義男」と書いて「ブラッド」でもいいんでしょうか。ちょっと極端な例ですが、「子供」とか「親」というのを「権利」のように振りかざして傍若無人なことを押し通しているように感じてしまいます。 みなさんのご意見を伺いたいです。

  • 男の子の名前について

    陽来 この名前読めますか? 見た目の印象など教えてください。 男の子の名前です。 画数なども考慮し、親の想いも込めた漢字です。 しかし、最近、名前が話題になることが多く 親の想いだけでキラキラネームと言われてしまってはかわいそうと思い、一般的な意見が聞きたく質問させていただきました。 よろしくお願いします!

  • 子供の名前が悪いって・・・

    子供の名前が悪いって・・・ 先月男の子を出産しました。妊娠中は姓名判断の本を読み漁り、良い名前を考えました。しかし、出産し「姓名判断にこだわるのっておかしいかな」と思い、他の気に入った漢字の名前に。退院後、落ち着いて子供の姓名を見ると、名づけには避けるべきという「土土土」の三才配列。外画と地画の同格。名前の漢字が二文字人偏続きで良くないと・・・。悪いことばかりです。あげくに、生運数「6」のこの子には大凶の画数だと、とてつもなく悪い結果が出てしまい、ものすごい不安になってます。天 9(旧字 10) 地 9,7 の画数です。画数の影響って大きいのでしょうか・・・何が起こったというわけではありませんが、どんな占い結でも結果がわるいので、心配で心配で。

  • 子供の名前

    もうすぐ子供が産まれます。 男の子の予定です。 成(なる)にしたかったんですが画数が悪く、 調べた結果、成琉(なる)なら画数も良さそうなので、 成琉でどうかなと思ったんですが、 ちょっとキラキラネーム感があるかな?と思いました。 キラキラネームですかね?

  • 子供の名前を考えています!

    こんばんは! いよいよ出産が近づいてきました!! 名前を考えていて、先日画数など見てもらったのですが、「の」と読める漢字で19画の漢字を探しています(><)もし知ってる方いたら教えて下さい(^人^)

  • 子供の名前について

    3月に子供が生まれます。 今名前を考えていて、女の子なのですが「こころ」か「せいら」にしようと思っています。 義母の知り合いの方に字画を見れる方がいて、色々と調べてくれました。 私も旦那も字画はそんなに気にしませんが、見てくださるって話が向こうからきたので、参考程度に字画を見てもらいました。 すると、「こころ」も「せいら」もあまり良い字画の漢字がないと言われました。 私の苗字に対しては、名前の最初の文字は7画か11画が良いって言われました。 考えていた「こころ」の字(心)も「せいら」の「せい」の字(星・青・晴・聖)も7画か11画に当てはまらず…。 その方に「君」って言う字が7画で良いと言われましたが、「きみこ」とか「きみえ」は私的にはちょっと…って感じです。 私と旦那的には「こころ」か「せいら」って響きが気に入っているので、それらの名前に当てはまる漢字で、最初の文字が7画か11画になる漢字を探したいのですが、なかなかありません。 当て字(全く読めない漢字は嫌なのですが…)でもいいので、7画か11画になる漢字で、「こころ」と「せいら」に当てはまる物がありますか? それか、画数と読み方から漢字が検索出来るようなサイト(出来たら無料)を知っていたら教えてください。 私的には画数は気にしないのですが、やっぱり見てもらった手前、後々何かの時に「だから辞めた方がいいって言ったのに」とかって話になっても嫌だし…って感じで頭が痛いです。 「最終的に名前決めるのは貴方達だからね」とは言われましたが、総画から「陰と陽がどうのこうの~」とか「土・金・水・火・木があった方がいい~」とかまで言われて大変です。 とりあえず、最悪名前の最初は7画か11画が良いとの事なので、よろしくお願いします。

  • 女の子の名前で

    女の子の名前で 【ちせ】とつけたいのですがひらがなだと画数がよくなくて漢字を考えてますがなかなか思いつきません…今のところ【千星】が候補にあがってるんですが【星】って入ってるとおかしいですか??

  • 子どもの名前について、後悔することってありますか?

    子どもの名前をつけるとき、 画数からはじまり、 漢字の意味、 読みやすさ、 音のイメージ、 おなじ漢字または読み方で、別の意味になっていないか、 (例:海月(みつき)→くらげ、恵菜(えな)→胎盤) など、気にする項目がたくさんありますよね。 画数なんて、本によって違ったりして、 もうどうしたらいいのか、呆然としてしまいます。 そこで、 「何をつけても、つけちゃったら、もう悪いことは忘れちゃうんじゃないだろうか」 と、思ってきてしまったのですが(笑) 実際のところ、付けた名前について、後々後悔される方はいらっしゃるのでしょうか? 幼稚園で同姓同名がたくさんいた。 ということはありそうですが、 実は「ああ、ちょっと失敗したかなあ…」って思ったことがある方いらっしゃいますか?

  • 子供の名前について質問です

    名前の画数など詳しくないのですが、どちらが良いのでしょうか? みよじは中山です 名前の漢字は 慶英  にするか 慶秀にするか 悩んでいます。 そこで、画数など縁起がいい物にしようと思っています 詳しい方が居らっしゃいましたら宜しくお願いします