スーパー系の採用決定!週休二日制に不安がありますが、やってみるべきか

このQ&Aのポイント
  • 採用が決まったスーパー系の仕事。週休二日制を実現するために土曜と火曜が固定休み。しかし、給与が想像よりも少なく子供の扶養に不安がある。
  • 現在の時給は一番下であり、派遣の平日出勤よりも2万円少ない。正社員の就職先として介護が考えられるが、履歴書を汚したくない。
  • ひとり親であり実家に住んでいるため、転職は慎重に考える必要がある。ただし、正社員となれば手取りは上がる見込み。介護の面接を受けることも可能。
回答を見る
  • ベストアンサー

採用が決まりましたが・・・

スーパー系に採用が決まりました。 土日は出来るだけ休みが頂きたいが、2日は出ますといいました。 週休二日にするため、お店側は土曜と火曜を固定休みにしますと言われました。出来たら平日は働きたいけど仕方ないかと思いました。 家に帰り、計算してみたら出ない日曜日が2日あったとして火曜に充てることができても、13~14万にしかならず、子供が扶養なので手取り11万にしかなりません。 まだ時給が一番下だからだと思いますが、今まで派遣の平日出勤よりも2万少ないです。 雇用契約は結びました。 正月はなるべく出るとしても不安があります。 Wワーク禁止です。 ひとり親ですが、取り敢えずはしばらくやってみたほうが良いでしょうか?転職が多いため、履歴書を汚したくありません。 実家に住んでいて、小学生がいます。 正社員のあてがあるとしたら介護です。 資格はありますから子供が進学と同時に正社員の面接を受けることは可能で、今から入るパートよりも手取りは上がります。

noname#230514
noname#230514

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.4

質問文を見ていて、質問者さんのお給料などを見て 休みが週2日のフルタイム(時給制の8時間労働)と思いますが、 スーパーでアルバイト正社員とやったことがありますが 正社員となると朝7時~閉店時間までというのがざらなので給料から見て8時間労働かなと思いますた。 小売りパートは大概4時間とかそんなんですよ。 個人的に言えるのは、正社員のあてがあるとしたら介護です。とありますが 正社員で受けてすぐ受けて一発で合格できるのであればそのまま断ってそっちに行けばいいだけの話です。 そのまま働いて、割のいい仕事を探すのも手です。あと実家暮らしとありますが懐に余裕があるのであれば断るというのも手です。 断る断らないは質問者さん次第ですよ。 後、やるのであれば、今まで派遣の平日出勤よりも2万少ないです。とか正社員のあてがあるとしたら介護です みたいな話は働く場所では絶対言わないほうがいいですよ。 なぜ派遣をやらないのかとか正社員を受けないのかというので評価を下げますよ。

noname#230514
質問者

お礼

本当は履歴書を汚したくないという理由もあります。 すぐに辞めるのも嫌だけど、お金が無いのはもっと困ります(子供の進学があるので)。確かに自分の確認不足もあったのかもしれませんが、 平日のある曜日を固定でお休みになるというのは雇用契約後に聞いたので初めてしりました。 今までのシフト制のところは、大体の希望休を前もって聞いておいてそこで出られるの中から組まれていたので、大丈夫でした。しかし平日も休みが固定になってしまうとお給料が減ることになります(土日は2日出られればOKと書いてあったので2または3日で希望を出しました)。 例えば、12月。年末云々は無視して考えてみます。 5週あります。日曜日のうち3回勤務。あとの2回はお休み、で土曜日もお休み、火曜日もお休みだと合計で11日もお休みになります。 最低8日のお休みで充分なので、これだと3日分給料がないことになり、どうしたものか迷ってしまいました。 今後の様子を見ながらもし同じ状態であればやはり考えなければならないかもしれません。子どもの進学があるのでそのころには土日をもっと入れられるかもしれませんし、そこでパートを続けるか、もしくはデイなどの介護で正社員という手もありますし(ボーナスが出ます)。 ありがとうございます。とりあえずはせっかく採用を頂いたので出来る限りやってみたいと思います。

その他の回答 (5)

noname#228785
noname#228785
回答No.6

悩む時期を間違えていますよ。 雇用契約書を交わしたら、もう悩むのは相手に失礼です。 あなたを採用するために手間暇かけている。 行動に一貫性がないです 希望の職はない 派遣でもない。 でも実家暮らしで今日明日困るほど貧困でもないから迷う。 履歴書を汚したくないならもっと優先度を決めて探しましょう。 とりあえず的な気持ちで雇用契約を結ぶのは危険です。 今の気持ちだと又短期でやめて履歴を汚してしまいますよ。 はっきりと揺るがない優先度を決めましょう。 前の質問から事情があるのは分かりますが全部は手に入らないものです。 どうしても譲れない条件だけを守れる会社を探してください。

noname#230514
質問者

お礼

焦りもありました。先ずは頑張ります。 色々反省し、凹んでいますが自業自得です。 ありがとうございます

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.5

kasumisoupanzi さん、こんばんは。 おめでとうございます。スーパー系ですか?異業種参入ですが、頑張ってください。

noname#230514
質問者

お礼

ありがとうございます。 不安がありますが頑張ってみます。

  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.3

子どもとの時間が取れ無い分、子どもとの時間が濃くなります。 子は、一生懸命働く母を見ています。 祖父母にも育てられるという環境も良い。 良い子に育ちます。

noname#230514
質問者

お礼

ありがとうございます。 父母が気紛れで、機嫌が悪いと子供にも辛く当たるため私が出来るだけ一緒にいたかったんです。 仕方ないですね。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.2

Wワークが禁止の企業が多いのは なぜだか分かりますか。例えば、 労災が起きた場合のことを 考えてみれば、分かる筈です。 仕事力等を含めたトータルでの 信頼性が得られる前にステージを 変えてしまうのでしょうし、 転職が多い人は、 どこでも1年生から始まるので 給料は低いですよね。 [自分が一番したいことに近い ステージを見つけませんか。 そうでないと心の中に 負の感情エネルギーが蓄積されて 心身が損なわれてしまい兼ねません。 お子さんのエスプリへの悪影響も 考えられます] 〈介護の仕事は、モノホン(=本物)の 福祉性がないとアナタ様自身にもご利用者様にも 宜しくない状況が齎されてしまい兼ねません。 名目上の収入で福祉界での仕事を 選ぶことは極めて危ういです〉 ※「Wワーク」には、異業種であれば、 プラス面が有るのですが…人間の集中力には 限度が有りますので、双方が 手抜き仕事になってしまって、双方での 信頼度を失ってしまう懸念があります。

noname#230514
質問者

お礼

労災を防ぐためにも禁止されていそうですね。 Wワークokの求人だと、短時間の仕事ばかりです。 福祉は激務でなければ、嫌ではないのです。むしろ面白いこともよくありました。 介護の形態にも色々ありますから、考えていました。 ですが今、与えられた仕事に力を出したいと思います。 ありがとうございました。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

事前に時給が分かっているのだから、週40時間の労基法通りでいけばいくらになるか見当は付いたと思います。800円でフルタイム働けば14万程度ですね。 もっと稼ぎたいなら、土日も積極的に出る必要があるでしょう。スーパーのようなサービス業は休日が一番忙しいので、そこに出られる人を一番欲しいのです。そして、そういう人を優遇します、いろんな面で。 逆に、そうでなければそれなりになってしまいます。昇給とかも、スーパーではあまり当てにできないと思います。 しかし、入った以上、職務を全うして欲しいです。しょせんただのパートですが、それにしても今更に思います。 そんなのでは、介護に行ったところで、やっぱりきついとか言い出しそうです。だから転職が多いんでしょ。 副業禁止は、法的にはあまり効力はありません。店ともめる可能性はありますが、本業に差し障りが出ない限り、他の仕事をしても構いません。

noname#230514
質問者

お礼

そうですね。あれが困る、これが困る、やっぱりこれではダメだといっていたら何も出来ませんね。 せっかくのご縁だと思い、本当にお金が足りなくなれば問題ですが出来るところまでやってみないといけないですね。。

関連するQ&A

  • 給料の手取り計算……

    ・時給760~ ・週休2日 ・各種社会保険完備 ・社員雇用あり 私の計算間違いでなければ、手取りは9万ぐらい……ってことになるんですよね?

  • 勤務表作成で休日日数について(年末年始、週休2日)

    はじめまして。 私の会社では、週休2日制で日曜日が完全に休みを取っており、あとは職員の関係により平日に休みを取っております。あと年末年始(30日、31日、1、2、3日)が休みです。 今回、1月の勤務表を作る際に、正社員の休日日数、勤務日数はどうなるのでしょうか?

  • 採用について

    こんばんは、閲覧して頂きありがとうございます。 今回は、採用について疑問があり質問させて頂きました。 21歳、専門卒です。 昨年4月に、ある会社に入社しましたが、精神的に辛く7月に早期退社をしました。 その後はフリーターとしてアルバイトを掛け持ちしていましたが、 今年度(当時は来年度)には社員としてちゃんと働こうと思い、 今年の2月に現在の会社に中途採用として入社しました。 やりたい仕事と正社員という条件で会社を探し、 現在の会社を見つけ応募しました。 応募内容には「正社員(研修期間3ヶ月は時給850円)」とありました。 なので今は研修期間=アルバイトとして働いています。(就業時間は通常社員と同じです) 研修期間が3ヶ月あることは分かっていました。 面接時も「社員になるまでアルバイト契約で2~3ヶ月850円で働いて頂きます」と言われました。 なので、正社員になれるまでは時給850円でも頑張ろうと思っています。 私の解釈では【正社員になるには研修期間が3ヶ月ある。 研修期間中はアルバイト契約で時給850円である】です。 ここからが私の疑問です。 3月に大学卒業見込みの子が新卒で内定し、 3月は研修として数回勤務していました。 私の解釈の中ではこの子も3ヶ月の研修期間を経て、 正社員になるものだと思っていたのですが、 その子は今日(4月1日)付けで正社員になりました。 それを聞いて、私が言われた「研修期間3ヶ月」は何なんだろうかと思いました。 中途だから正社員になるまで「3ヶ月」という期間があるのでしょうか? 新卒だから研修期間は数日でいいのでしょうか? 色々私の会社の採用について調べてみると 「正社員 (研修期間3ヶ月時給850円)」とあったり 「アルバイト(研修期間3ヶ月時給850円、その後は時給900円)」とあったり もしかして私はこの研修期間3ヶ月時給850円を過ぎたら時給900円に上がるだけで 正社員になれないのではないかと思い始めました。 新卒と同じに正社員になれないからって辞めようとかは思いませんが、 何せ社会経験1年目でまだ会社の仕組みが分かっていないので、 会社の採用に仕組みについて知りたいと思いました。 中途は3ヶ月の研修期間を経ての正社員で 新卒は数日の研修で正社員として入社するのは 普通にある事なのでしょうか? 人事採用について詳しい方、 私もそうだったという方がいましたら 回答して頂きたいと思います。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • みなさんなら入社しますか?

    みなさんなら入社しますか? 雑貨屋の正社員です。 仕事内容はレジ、品出し、事務員の補助(仕入れなど) ・各種保険完備 ・週休1日制(平日)+1ヶ月に1度連休 ・退職金有り ・土日や売上の少ない日は営業時間を1~2時間延ばす (延ばしても22時になったりはしません) 悩んでいる理由は、 私は体が弱いので週休1日でやっていけるか。 (前職でストレス性胃腸炎になり度々休み退職しました) 入社するまでにExcelを勉強してきてほしいと言われましたが、私は頭がいい方ではないので入社後教えてもらいたい。入社後これも出来ないのかと言われ居づらくなるのではないか。 しかし生活を考えると正社員で働かないといけません。 平日はかなり暇らしくぼーっと立っているだけみたいでそれなら週休1日制でも大丈夫かなと思ったり・・・。 みなさんならどうしますか?

  • 僕の行動

    ある日、普通に車で仕事に行き、職場の駐車場に着き、さあ仕事と思った時 そうだ、週休2日を実現する為に仕事を休もうと思い 誰にも何も言わず、引き返して仕事を休んでしまいました。 と言うのも、僕は現在、同じ会社内で掛け持ちしてるのですが 掛け持ちしてる上で週休2日を希望し、今月は火、土が休みになっていました しかし、その内の火だけ、掛け持ち先から休日出勤を強いられ 週休1日になったり、先月の酷い時なんか、週休0日ですよ。 しかも、休日出勤の理由が、パートが休むだの、社員が早く帰るだの 皆、他人の尻拭いがばかりなんです。もちろん時給制ですから 働けばその分、給料が増えますよ。でも尻拭いの休日出勤が嫌なんです。 そこでです。今月最後の今週もまた火曜日に仕事が入っていたため 僕はそのある日、車でこう思いました。 そうだ、今日は、勤務票を見ても、今月で唯一僕が休んでも シフトに穴があかない(従業員が足りてる)と思い引き返して休みました。 僕としては、サボったと言うより、火曜日の代休を取ったと言う感じです。 やっぱ、どんな理由があれ、勝手に自分で判断して休むのは良くない? シフトやスケジュールは、普段現場に居ない人事が決めてるんですがね だから一日ぐらいいいかと思って。でも、職場から何の電話もありません。 携帯にも家電にもね。また怒れられても、火曜日の代休を取ったまでですと 主張できますか?正社員ではなく1パートさんです。 ちなみに、同じ会社内で掛け持ちをしてるのは、唯一僕一人だけです。

  • ハローワークで正社員求人探すと意外と完全土日休みの

    ハローワークで正社員求人探すと意外と完全土日休みの求人が少ないことに気づきました。 ですが、例えば求人票の休日等が「休日 日祝他、週休二日制 毎週」でその他の場合のところに土曜日について何も書かれてない場合、1週間のうちの休みは平日のどれか1日+日曜というのは当たり前にあるんですか? そうなると本当に土日休みの企業というのはそんなにないことになりますよね。

  • 雇用条件が募集内容と違い、強制的に有給を本来お休みの土曜日に当てられます。

    こんにちは。皆さま教えてください。 「完全週休二日制、土日祝日お休み」という募集内容で、正社員として就職しました。 けれども、入社してみたら、年に3回「土曜日」に社員全員が「有給休暇」を自動的に当てられ削られると言われました。 法律でも業務にさしさわりがある場合は、会社が有給の日を数日指定出来るそうですが、もともとの雇用条件が「完全週休二日制・土日祝日お休み」となっている場合に、本来お休みのはずの土曜日に有給を会社が強制的に当てるのは契約違反なのではないのでしょうか? しばらくして有給が増えてくれば、それでも困らなくなるのかもしれませんが、初年度はたったの10日しかありません。それを強制的に3日も…平日ではなくもともとお休みの日に当てられるのはなんとなく納得が出来ません。 けれども、新入社員の私が「それはおかしいのではないですか?」と言っても変わるとも思えません。 このような事は普通に有る事なのでしょうか

  • 有給のとり方について

    今の会社に入って三年目になります。しかし、有給をとったことがありません。というのも有給をとれる感じではないからです。休みをとるときも給料引きの休みです。 一回だけ有給はとれますか?と聞いたところ、そこまで売り上げがないといわれそのときはあきらめました。 自分は、週休二日の八時間勤務休憩一時間、一日だけ十二時間働いています。月給は、時給計算で時給800円です。ちなみに正社員です。仕事を探しながら今年中にでもやめられたら良いなと思っています。 それでご相談なのですが、有給をこれからはとりたいと思います。紙に書いて提出したいと思うのですが、なんて書けばよいのでしょうか?また、時給の場合は有給の計算はどのような感じでしょうか? ご教授のほど御願いいたします。

  • 悩んでます。2社面接を受けて、2社とも採用合否前の1日研修が、明後日、

    悩んでます。2社面接を受けて、2社とも採用合否前の1日研修が、明後日、重なってしまいました。 1社目はダスキン(週3、1日5時間勤務、土日祝日休み)パート事務。 2社目は看護助手(4週6休、1日8時間勤務、平日休み)正社員。 私は母子家庭で、養育費なしで自分たちだけで生活しています。求職中で早く就職しなきゃいけません。 ダスキンは土日祝日休みで魅力なのですが、収入の面ではキツイので、Wワークをしなくては生活できません。事務での応募でしたが、面接で化粧品業務に携わってほしい!と言われました。勧誘とかできないし、仕事内容に不安です。 看護助手は正社員で福利厚生もしっかりしていますが、平日休みが引っ掛かっています。二人の子供(小学生高学年)はスポーツをやっていて、月1くらい試合があって引率の問題があります。他の父兄に頼む事もできますが、毎回はちゃんと…申し訳なく思います。 結局は私自身が決める事なのでしょうが、決断出来ずにいます。 採用前ですが、すごく悩みます。 みなさんなら?いろんな方のご意見をお聞きしたいです。 長文、失礼しました。

  • 事務パート(自営業の妻です)

    事務パート時給850円の仕事が決まりました。 土日祝休みで、一日7時間労働です。 主人が自営業のため、今までは国民年金に加入していましたが、これから社会保険に加入することになります。 パートの手取りは、少ないですが、 働けるところがあるだけまだマシと 考えるべきですか? それとも、もっと時給の良いところや 正社員を目指した方がよかったのか…。 希望してすぐ見つかるわけではないですが、迷ってしまいます。

専門家に質問してみよう