• ベストアンサー

asはなんと訳しますか?

下記の文のasの意味は何でしょうか? Venezuela’s government urged citizens to see rabbits as less like pets and more like food, as it asked people to breed and eat them, even though the opposition says this wouldn’t end chronic food shortages.

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9723/12095)
回答No.2

>下記の文のasの意味は何でしょうか? ⇒以下のとおりです。 最初のas:「~として」という意味を表わす前置詞です。 後の方のas:「~する時」と同時性を表わすか、または、「~なので、~だから」と理由を表わす接続詞です。(下では後者として訳しました。) >Venezuela’s government urged citizens to see rabbits as less like pets and more like food, as it asked people to breed and eat them, even though the opposition says this wouldn’t end chronic food shortages. ⇒訳文は次のとおりです。 「ベネズエラ政府は、ウサギをペットとしてより食物として見るように勧告した。というのも、これで慢性の食糧不足を終らせることなどないだろうという反対意見があっても、政府は、ウサギを飼育してそれを食べるよう人々に頼んだからである。」

kenji0730
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました!(^^)!

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 ここのasは、下記の接続詞の4、「~の時」でしょう。  http://eow.alc.co.jp/search?q=as

kenji0730
質問者

お礼

いつもありがとうございます!(^^)!

関連するQ&A

  • such as と like について

    such as と likeの違いは、such asの方が実際の例を並べる、likeはたとえを並べられる(実際になくてもいい)と習った記憶があります。 が、likeでも実際の例を並べているのをよく見る気がします。 口語的、ちょっとformalの違いしかなくなってきたのではないでしょうか?likeが口語的ということです。 There was a motion to ban the use of names like burger, sausage and steak in entirely vegetable-based food. ~Breaking News English 3rd Nov. 2020 より~ それは、変わってきていますか?実際の例を強調したいときはsuch as を使うべきですか? 教えてください。

  • as と those who の違い

    In my opinion, Japanese companies wouldn't like to employ such a person as is too ambitious and has too much needs. http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=854425 を教えていただきました。 このasは関係代名詞と同様に節を導くことができ、「~するような人」という意味になるそうです。 those whoとどう違うのでしょうか? そしてof that featherとは意味合いが随分違いますか? 宜しくお願いします。

  • 英文の和訳お願いします

    Monsanto’s unchecked power is corrosive to the health of our democracy, our wellbeing and our planet and it must be stopped. As free citizens, it is our right and our duty to protest their unlawful encroachment into the most basic and fundamental aspect of our lives, the food that we eat and the laws that govern our lives.

  • 英文ーおしえてください(then)

    If rats are first deprived of food, then allowed to eat until they return to their normal weight, and finally allowed to eat as much as they want, they eat more than rats that have no history of deprivation. もしラットに対して最初は食べ物から遮断し、次に標準体重に達するまで食べさせ、最後は好きなだけ食べさせるようにすると、遮断の経験のあるラットは、遮断の経験のないラットよりもたくさん食べるのである。 以上の文章のなかで、If rats are first deprived of food の意味はわかったのですが、 その次の文章 then allowed to eat until they … (標準体重に達するまで食べさせ、) ここに出てくる(then)という単語は、どういいった役割なのでしょうか、「それから」というように 訳していいのでしょうか?

  • asとto不定詞の意味

    次の文中のasとto不定詞の意味がうまく取れません。 asは前置詞として、to不定詞は「結果」の用法として処理すれば良いのでしょうか? 文法的な解説と和訳をお願い致します。 He was tired of hearing words like sumimasen and shiturei shimasita all the time. As someone who often travels in Europe and America,he felt the frequent use of these kind of words to be a strange and negative custom unique to Japan.

  • 和訳をお願いします

    和訳をお願いします 1 Children develop greater dependence on others by having pets. 2 More freedom is one of the benefits of pets ownership. 3 Taking care of pets helps young people build character. 4 Those who have pets find it more difficult to make friends. 5 Animal shelters are to blame for abandoned cats and dogs. 6 Families with pets should move to rural areas. 7 Owning pets is an bligation that should be taken seriously. 8 No steps should be taken to limit the reproduction of cats and dogs. 9 In their own way,our pets taken care of us just as we take care of them. 10 Senior citizen who have pets tend to keep to the themselves. 11 Studies show that HAVI pets may have an unfavorable impact on health. 12 We have many chances to meet with others to discuss our pets health. The editors would like to thank everyone who submitted opinions for this week's column,and we regret That we didn't have space print all of your letters. 長くてすみません(>_<)

  • as likely toの意味

    NHKラジオ実践ビジネス英語7月号66ページにある英文です。NHKラジオ実践ビジネス英語7月号66ページにある英文です。people just aren't as likely to splurge on big-ticket items like fancy gourmet dinners and gold and platinum jewelry in the midst of a recession.この場合asの持つ意味は何でしょうか?。to以下の事をしそうもないという事であれば、asは要らないような気がしますが。justと何か関係があるのでしょうか?。

  • 「I like watching TV such as a socca

    「I like watching TV such as a soccar, a baseball and I like to play the TV game of these. 」 この英文をまともな英文にしてください。 「私はサッカーや野球のテレビを見るのが好きです、そしてこれらのテレビゲームをするの「も」好きです。」 が理想です。しかし・・・現実は↓↓↓これです。 「I like watching TV such as a soccar, a baseball and I like to play the TV game of these. 」 自分流の「of these」も随分怪しいですが、その後ろに「too」を入れて更におかしくなりました。 「I like to more play」にしたらテレビゲームの方が好きになってしまうし、困っています。 「サッカーや野球のテレビゲーム「も」するのが好き」という表現にしたいです。 「私はサッカーや野球のテレビを見るのが好きです、そしてこれらのテレビゲームをするのも好きです。」 の英文を教えてください。

  • 下記の文法について教えてください

    i wouldn't get to talk to eat as much either. 「私はそれを以前ほどはたべられなくだろう」 訳せるんですが 文法がよくわかりません。 どこにも「以前」という言葉がはいっていないのに 「以前ほど」という訳になるのかが、よくわからないのです・・・ あと、この「either」は、「~も」,tooの否定語バージョンかと思うのですが この分で「~も」といれると、 訳す時は、どうなるのかもわかりませんo(;△;)o よろしくお願いいたします。

  • itは複数のものをさすことができますか?

    英語では今までの文や会話で出てきたものをitに置き換えますが、それは複数のものをさすことができますか?置き換えるものが複数の場合はtheyにするのが正しいのでしょうか? たとえば、「私は○と△をまだ食べたことがありません。食べてみたいです。」という文だったら「I haven't eaten ○ and △ yet. I'd like to eat it.」 でいいのか、「I'd like to eat them.」にするのがいいのか、それとも違う単語に置き換えたほうがいいのか、よくわかりません。 わかるかた教えてください。