• ベストアンサー

「巨人の星」の「鉢の木」の例えについて

「巨人の星」に「鉢の木」の話しが出てきます。川上監督が「わしの本心は鉢の木だった」と言い、それを受けて一徹が「鉢の木」の話しをした後、一徹が「入団テストが鎌倉幕府の号令だったということですな」と言った後の川上の例えが判らないのです。 川上はこう言います。「甲子園で花形にホームランされた飛雄馬君が、実は指を負傷していたことを隠し、控え投手の名誉をかばった友情。それは大切にしていた鉢の木を割ってまで見知らぬ旅人をもてなす心と同じく美しい。甲子園で花形にホームランされた飛雄馬君が、実は指を負傷していたことを隠し、控え投手の名誉をかばった友情。それは大切にしていた鉢の木を割ってまで見知らぬ旅人をもてなす心と同じく美しい。」 控え投手の名誉をかばったというのが判りません。指が割れていて血染めのボールを花形にホームランにされて試合に負けたのだから、控え投手はベンチで控えていただけのはず。これでどうして飛雄馬が控え投手の名誉をかばったことになるのかが判らないのです。 どういうことなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 控え投手が出てきたら、ボコボコに打って試合にならない。。。 みたいなことを、マウンドで泣き崩れている飛雄馬の元に駆け寄ったときに花形が言ってたような気がします。  ピッチャーが数名絶対必要な現代なら2番手が先発もあり得たでしょうが、今から50年近く昔の高校野球ではエースが絶対でした。もちろん現代でもそういうチームはたくさんありますが。  

rockterry
質問者

お礼

なるほど、そういうことですか。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 飛雄馬が指を負傷していることを隠さず、「負傷したから交代してくれ」と言えば、控え投手が登板したでしょう。  ふつう、救援登板を拒否する権利など控えの投手にはありませんし、かりに拒否できるチームだったとしても、負傷している人に投手を続けさせたら、「スポーツマンとしていかがなものか」とか「スポーツマン失格」と一生非難され続けたでしょう。彼の人生において、不名誉この上ない話です。  で、登板する。  花形が登場して・・・ ホームランを打つ。なんたって花形選手だから、控えの投手のボールを打てないということはない。そして、チームは負ける。  すると、ルール上「負け投手」という「不名誉」は控えの投手に付くことになるケースだったのではないですか?甲子園でチームを敗退させた投手。  この控えの投手がその後何勝もするなら、1敗くらいどうでもいいことですが、もしかしたら、1勝もできず、記録上「零勝1敗の投手」という烙印が押されることになるカモ。  「スポーツマン失格」という不名誉か、甲子園の「一球敗戦投手」という不名誉か、どちらかが、控えの投手の身に降りかかっていたはずのところ、飛雄馬が自分の指を犠牲にして投げ続けることで防いだのですから、その友情たるや「大切にしていた鉢の木を割ってまで見知らぬ旅人をもてなす心と同じく美しい」ということになります。

rockterry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「巨人の星」川上の大リーグボール1号延命策は本当に名作戦だったのか?

     一徹・オズマ コンビに大リーグボール1号をホームランされた星飛雄馬に対し、川上監督は次のような対抗策を考案します。  オズマの打法は、まず、   1.バットをストライクゾーンのど真ん中に移動させる。(大リーグボール1号はど真ん中におびき寄せられる)   2.バックスイングする。   3.ど真ん中の棒球となった大リーグボール1号を、ミートする。.  の3動作からなる.これに対抗するため、内角高目に速球を投げる。ど真ん中を予想しているオズマは振り遅れて空振りしかない。この方法で、まず2ヶ月は延命できる.  結局、飛雄馬はこの策を蹴り、消える魔球の開発に専念するのですが、この川上作戦、本当に有効なのでしょうか.  オズマの打法を分析すると、1.の動作は無駄ではないでしょうか.つまり、最初からバットをストライクゾーンのど真ん中に差し出しておけばどうでしょうか!  この構えに対して、大リーグボール1号は投げられません.内角高目に速球を投げても、バックスイングする.→  ミートする、の2動作ですから、振り遅れないでしょう.むしろパワーヒッターのオズマには絶好のホームランボールです.  そしてこれは、いわゆるバスターヒッティングと同じですから、他のプロ打者でも全員真似ることは簡単でしょう。  結局、大リーグボール1号は封じられ、飛雄馬の球質の軽い速球はメッタ打ちされ、KOされることは目に見えています。  やっぱり大リーグボール1号は死んだのです。川上作戦を蹴った飛雄馬は正解だったのではないでしょうか。

  • 「巨人の星」大リーグボール3号の原理に疑念あり

     星飛雄馬が投ずる大リーグボール3号は、打者のバットをよけて通ってしまう魔球です。この魔球の原理を、父の星一徹・中日コーチはこう推理します。これを(A)とします。 (A-1) 今までオーバースローから快速球を投げる本格派投手だった星飛雄馬投手が、突如アンダースローからスローボールを投げる軟投派に転向したため、プロの各打者は感覚にズレが生じている。 (A-2) アンダースローから投ずるボールは上向き軌道を通るため、長打を狙ってすくい上げる打法の打者にとってはバットの軌道とX字に交差することになり、ミートの確率が減る。  一方飛雄馬は、左門豊作への手紙の中で、かつて左門が不良少女・京子の投げたリンゴを取り落としたことが魔球のヒントになったと述べ、こう解説します。これを(B)とします。 (B-1) 京子は右手小指に怪我をしていたため、左門が予測していた飛距離の感覚とズレが生じた。 (B-2) 下手から投げたボールは上向きの微妙なカーブを描き、左門の手前でストンと落ちた。(これは?)  また飛雄馬は、魔球の原理をこう解説します。これを(C)とします。 (C-1) アンダースローから親指とひとさし指で軽く押すように投げる。上向きカーブを描くボールは、打者近くで推進力がゼロに近くなり、重みだけで宙にただよう状態になる。 (C-2) そこへプロの猛スイングが来ると。風圧に押されてボールが動いてしまう。(?)  さて、ここで数々の疑念が生じます。(B)と(C)は全然違うのじゃないでしょうか? 左門はリンゴをキャッチしようとしたときに掌で風を起こしたわけではありませんし、まして掌の風でリンゴが宙を移動したわけではありません。 (C)は大いに怪しいと考えざるを得ません。  むしろ、(A)と(B)こそが近いではないですか。一徹の推理は正しかったのでは? では、どうして伴は三球三振してしまったのでしょうか?

  • 巨人の星 と 新・巨人の星 について

     この2つの作品は、漫画家、アニメ化されていますが、有名なシーン(新巨人の星は、ほとんどよくおぼえていません。) の最終回というか、終わり方は、どのようになっているのでしょうか?  ファンの方や、漫画をお持ちの方で、詳しいかた、教えていただけないでしょうか?  以前から、気になっていました。

  • 巨人の星ってどの星でしょう?

    以前、巨人の星はこれだ、というような記事を読んだような気がするのですが、どの星なのか全く覚えておりません。 ご存知の方、教えてください。 また、この星ではないか、というお考えもきかせてください。 わが家では、歌に「真っ赤に燃える、王者のしる~し」とあるから、アンタレスやアルデバランか、火星か、と話しています。薄暮の頃でもひときわ明るく輝くのだから、やはり火星でしょうか? あるいは、いつでも見える北の空の星でしょうか?

  • 「巨人の星」で星はなぜ

    星飛雄馬は花形や左門を呼び捨てにします。 花形や左門は「星君!」と君付けにします。 なぜなんでしょうね。

  • たくさんあることは、「星の数ほど」・・・あなただったら、どんな新しい例えが考えられそう?

    たくさんあることの例えは、 「星の数ほど」。 でも、他にもいい例えが作れそう・・・ どうぞ教えて、下さいな。

  • 鉢に木を植えたい!

    深さ30cm、直径33cmの鉢に木を植えたいと思っています。置く場所は、だいたい一日中、日があたっています(西日も)。鉢の大きさに対して、どのくらいの高さの木が妥当でしょうか? あと、鉢植えに適した常緑の木を探しています。一応シマトネリコを候補に考えていますが、ほかに何かいい木の候補はありませんか?

  • 大きな鉢に木を植えたい。

    大きな鉢を買ってきて木を植えようと思っています。 家の外に置きます。 ぱっと思いついたのはオリーブの木なのですが、 鉢でも大丈夫な木でお薦めのものを教えてください。 鉢の大きさは、その木に応じたものを買おうと思います。

  • 巨人の星

    スポ根アニメですが、親が自分の夢の為に 子供の自由を奪い、身体に養成ギプスなる 物を取り付け、抵抗するとぶっ飛ばすと いう虐待物語です。 心優しい?姉はそれを木の蔭から涙を浮か べ、見ていましたが、止めないのも虐待を 容認しているので、同罪ではないかと思う のですが、明子さんは罪は無いのですか。

  • 新・巨人の星

    先日コンビニで新・巨人の星の分厚い漫画が置いてあり衝動的に買ってしまいました。全巻持っているのですが(汗)。内容はだいぶん短縮されてますが、本編の他に飛雄馬が高校野球チームのコーチみたいなことをしていますが、あれって川崎さんが作ったのでしょうか。