• ベストアンサー

建設現場の入場

すみません、先生方 回答お願いします。 今、建設現場は社会保険に加入していないと入れません。 国民健康保険で現場に入れるように知恵をお貸しください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252332
noname#252332
回答No.1

 国民健康保険では労働災害を治療できないのですから建設現場では無意味です。同じ現場で他社がちょっとした事故を起こしても労基が入り全労働者の書類を調べるので、そんなのを入れた業者は元請けに重大な迷惑をかけることになります。 http://www.xn--4gqprf2ac7ft97aryo6r5b3ov.tokyo/?gclid=CjwKEAjwlf_MBRDU7f7nlqqcz0ESJAA_Bo_Ax4PhgX-My5EiVQA9VsQxLCEKIxqg70SnfGIczo_5rxoCPijw_wcB  ここは知りませんがちょろっと検索したら出てきたこんな感じのに加入するしかありません。国民健康保険で入るとしたら、視察である、打ち合わせである、作業ではない、というなら有り得ます。新規入場教育が要らないと判断される場合に限ります。現場弁当の業者とかです。

bigroup
質問者

お礼

ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 建設業による社会保険加入

    建設業で来年4月に社会保険加入が絶対となってますが、 現場で1人だけ職人を他社(社会保険加入済)から手伝いにに来てもらう 場合は名簿には自分の会社の社会保険ではなくても加入として良いのでしょうか? それとも国民健康保険にしといた方が良いのでしょうか? もし保険証コピーを提出となったらすぐわかってしまいますよね… だんだん厳しくなってきて大変困っております。 わかる方いらっしゃいましたらお知恵をかして頂きたくよろしくお願いします。

  • 建設国保について教えて下さい。

    初めまして。 以前も建設国保についてご回答頂いたのですが・・・ 調べてみると色々な組合が有り、迷っています。 私共は個人事業主と妻です。 建設関係の仕事をしており、建設国保を考えております。 ・建設連合国民健康保険 ・建築国民健康保険組合 ・中建国保 ・建設工事業団体国民健康保険組合   ・・・・などなど 調べるほど、どこに加入して良いのか迷っています。 信頼のおける団体に加入したく思います。 ご存知の方は、是非ご回答 宜しくお願い致します。

  • 建設現場の作業員について

    建設現場で作業する場合会社から雇用されている場合は会社が加入した労災保険に入っています。 ところが中小事業主や一人親方などは自分で労災保険の特別加入をしなければ無保険になります。 労災保険に加入していなければ建設現場では作業させられないのですが、それは何法の第何条なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 建設国保について

    建設国保についての質問です。 10年前に会社退職し個人で建設業を始めて、現在まで全国建設工事業国民保険組合に加入しています。年金は国民年金です。 今年も4月1日からの新しい保険証が届きましたが同封で「組合員資格に関わる現況調査票」が届きました。1人親方なのですが実は7年前に法人なりしまして代表取締役になりました。しかし従業員は0人であったため、今までずっと個人で建設国保保険にそのまま加入してまいりました。また、年金もそのまま国民年金を払ってきています。 資格確認書類として1人親方の場合は、確定申告書Bの写しが最低必要といわれましたが、当然持っていません。そうしましたら組合から脱退して頂くしかないと言われましたが建設国保の保険料には魅力があるため、何とかならないかと考えています。 そこで法人の場合は「健康保険被保険者適用除外承認申請」をすれば引続き建設国保に加入できる事を知ったのですが、事実が発生してから5日以内に届け出をしなければならないとの事で、すでに7年が経過しているのに認められるのでしょうか? 4月1日の保険証の更新まで時間が余り無いため、悩んでいます。 引続き建設国保に加入できなければ、社会保険に新規加入するか、国民健康保険に加入するしかないでしょうか?

  • 建設国保について

    建設業で独立を機に、建設国保に加入しようと思ってネットで調べてみると、 「建設連合国民健康保険組合」と 「建設国民健康保険組合」の2種類あるようです。 全く別の組合なのでしょうか? 保険料は後者の方が安いみたいなのでそちらに加入しようと思いますが、 「建設労働組合連合会」の組合に入らないとダメみたいです。 組合費がネットに載っていなかったので、ご存知の方、教えてください。 前者の方は「日本建設組合連合」の組合に加入が条件のようですので そちらをご存知の方がいらしたら組合費等、教えてください。 住まいは兵庫県です。 よろしくお願い致します。

  • 建設国保について

    主人が、建設業の有限会社をやっており、私は社員として手伝っております。 現在、国民健康保険に加入していますが、つい最近「建設国保」なるものが存在することを知りました。調べてみると、国保より随分安いので、乗り換えようと思ったのですが、メリット・デメリットが今ひとつよく分かりません。 お詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 大きい建設現場では

    妹の旦那さんが土木関係の職人さんで色々な所の建設現場に行っています。妹は最近、旦那さんを不信に思ってるようです。現場に行く度にホースが作業中に突然破けたとか、水を出すポンプ?が壊れたや、水道が凍って水が出ないなど毎回トラブルがあったと言って今日は早く終わりそうと言ってた日なども急遽遅くなるみたいです。職人さんや現場関係の方にお聞きしたいのですが、現場では毎回トラブルがあって作業できなくなって遅くなるのは普通のことでしょうか? 旦那さんは転職して職人さんになったばかりなので、現場というのがどうゆうものなのか分からなくて不安みたいです。私も全く無知なので、相談を聞いても何と言えば分かりません。 後、大きい建設現場では女性の方が居ることはあるのでしょうか?今は、女性の職人も多いいと聞いたみたいでどの現場でも女性は必ず居るのか気になるみたいです。よろしくお願い致します。

  • 建設現場について

    住宅などの建設現場ってどんな感じですか?営業の方なども現場に行くことはありますか?現場の方から檄が飛ぶようなこともありますか?女性だとやはり大変なのでしょうか?例えば現場の方とやり合うなど・・・。実際どんな感じなのかが知りたいです。ちなみに私は、住宅を設計する側(会社)で施工をお願いする側です。そういった会社と現場の方とのやり取りについてお聞きしたいと思います。宜しくお願いします。

  • 建築(建設?)国保について、困ってます

    建築(建設?)国保について教えて欲しいです。 先月結婚しました、旦那は建築業、私(妻)は専業主婦です。 旦那は元々船員国保の扶養(親の扶養)に入っていましたが、一年半ほど前に扶養を外れて以来、保険に入っていませんでした。 私は先月、入籍と同時に社会保険の扶養(親の扶養)から外れました。 そして先日、国民健康保険に加入しようと思い区役所に行ったところ、私は問題ないらしいですが、旦那が一年半ほど前から保険に入っていないので、一年半ほど前までさかのぼり、国保の料金を払わないといけないと言われました。(一年半分の保険料を支払えと言われました。)それも3カ月で3回に分割して払う事になるので、大変高額になると言われました。 それは現時点では、私たち夫婦にとっては金銭的にとても払えないので、違う方法がないか、と探しているうちに建築(建設?)国保というものを知りました。 自分なりに色々調べたんですが、例えば今、建築国保に加入する場合は、一年半分の健康保険の料金を支払わなくていいのでしょうか?(区役所の方は社会保険に加入できるなら国保とは違うので一年半分の保険料は支払わなくていいと言われたので、建築国保もそうできるのかな?と…) 旦那の会社では、社会保険は設けていないみたいなので、とにかくどうにかして保険に加入しなければと焦っています。 建築国保の場合は一年半分支払わなくていいのか、または、別の方法でもかまわないので、いい方法(金銭的に)がわかる方、無知ですみませんが、教えて頂きたいです。

  • 埼玉建設国民健康保険について質問をお願い致します。主人の扶養に入る為、

    埼玉建設国民健康保険について質問をお願い致します。主人の扶養に入る為、今、手続き中なのですが今年の私の年収が130~140万円くらいになりそうです。去年の収入は103万くらいなので入るのは大丈夫だと思いますが、このままだと扶養から外されてしまうのでしょうか?それとも所得の扶養と違い健康保険の扶養は扶養になった月から1年間で130万円以下でいいのでしょうか?主人は埼玉建設国民健康保険で厚生年金加入です。ご回答宜しくお願い致します。