• 締切済み

男性も子供欲しいのですか?

doraneko66の回答

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.10

寂しくて家族を作り直したいのでは? 人それぞれですが、別に男性だろうが子供を欲しがるのは、別に変なことではないと思います。 単なるあなたの固定観念であり、何かの情報受けでの先入観なだけでしょう。 その歳になると周りは家族がいて人間関係も希薄になり、そこまでプライベートで接する人もいないし、人と接する機会を持つ行動もしていないのでしょう。 あなたの年齢や人生経験により、理解出来ないことも多々あると思います。

noname#227885
質問者

お礼

変だとは思いません 欲しいという答えがあると思ってました ただ、子供を言う前に考えることがあっていいような気がしてました ありがとうございました

関連するQ&A

  • 子供が欲しいという彼。

    初めまして。 あたし 29歳 恋人無し 彼   34歳(バツイチ、子無し) 前に働いていた会社の先輩の彼が好きで、たまに月1くらいに連絡します。 妹のように可愛がってくれます。 あたしは前から「30前に結婚する。」と宣言しています。 電話をすると1、2時間話します。遊ぼうと誘えば、会ってくれます。 電話のたびに「彼氏は?」って聞かれて「できてないです。」と伝え。 「別にできなくてもいいんじゃない?」と言われてます。 ちなみに彼はバツイチに負い目を感じてるのか分からないですが、結婚はしたいとは言わず、 「子供が欲しい。」といつも言います。きっと、周りに子供ができていて、欲しくなったのかな?と思いますが。 一般の男性は仲のいい女の子に「子供が欲しい。」と毎回電話で言うのでしょうか? 彼は、あたしが彼のことが好きだとは気づいてない可能性が高いです。 近々、好きだとは伝えたいのですが。 アドバイスお願いします。

  • 50代後半の男性も若い方がいい?

    56歳の彼氏、私は48歳です。 彼氏は、バツイチで成人の子供と同居しています。 彼氏は、酔うと若い子がいいといい、若いアイドルや若い女優をよく知っていて、正直気持ち悪いのですが、彼と知り合った当時47歳で、彼曰く43歳に見えたらしく、それならストライクゾーンだといわれ、実際は47歳だと知り、ちょっと躊躇したらしいです。 彼氏は、子供が欲しいらしく、私では見込めないから諦めるしかないか、と何度か言われました。 余りに何回も言うので、もう別れてくださいといいました。 でも、切らない! モテるわけないから!との理由です。 彼の理想は、38歳。 彼からみたら、私は同年代の女性より若く?見えるけど、それでも48歳, 彼にいいました。 顔やスタイル、性格だったら、変えられるけど、20歳の女性がいきなり48歳になったんなら、申し訳ないけれど、最初からアラフォーで、年齢は変えようがありません。 お互いバツイチ、子供あり。 私は将来的に彼と結婚したい願望はありません。 何回も言うので、別れ話をしても、別れてはくれません。 私のラインを気にして、盗み読みしてるくせに、なんなんでしょうか? 若い子がいいに決まってますが、今更何回も言うなんて、別れてもくれないし、男性の心理はどうなんでしょうか?

  • 再婚と子供、って難しいですよね?

    バツイチ・35歳女です。 付き合って3年になる彼氏がいます。彼には高校生の娘がいます。私は彼女にまだ会わせてもらっていません。その子が学校を卒業したら結婚しようみたいな暗黙の了解になっています。 でも私はその子に早く会いたいと思います。 そして早く結婚もしたいし、赤ちゃんがほしいとも考えています。 でも 再婚どおしだし、子供は無理なんでしょうか? そして高校生の女の子にとってパパの再婚はどうなんでしょうか?

  • バチイチ子持ちの男性と結婚する際におさえるべきこと

    今好きな男性がバツイチでまだ幼稚園の子供がいます。 そんな彼との結婚を前向きに考えていますが、 バツイチ子持ちの男性と初婚の女性が結婚する際に、 将来の結婚生活でなにかあった時に円満に過ごせるように、 女性側が確認しておくべき事柄(親権やお金のこと等)はありますでしょうか。 具体的に事例などをまじえて教えていただけると助かります。

  • 子供を諦めるのは

    子供が大好きで、結婚する前から将来は子供は三人は欲しいと思ってた女性が理由があって子供は一人しか産まない決めることは、その女性からしたらかなり辛い決断でしょうか? 一度受け入れたとしてもずっと気になってしまうものですか? 子供を諦めないといけなかった理由は、女性が元彼の子供を未婚で出産、父親とは別の男性と結婚。 その男性と話し合った結果、連れ子と実の子との間に愛情の差が出るかもという理由でこの先二人の子は作らないと決めたからです。

  • 子供がいる男性との結婚

    こんんちは。質問というか、経験者の方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。 私は、バツイチで子供が二人居る男性と結婚しようと思っています。 彼は、特に落ち度は無かったそうですが、子供には合わせてもらえず、養育費代わりに自分の家に住まわせているとのことで、ローンを払い続けています。 私は、結婚したいのですが、やっぱり、子供のことが気になります。 私の両親は、「何かがあって、その子供たちを引き取ることだってあるかもしれない、お前にその覚悟が出来ないなら結婚はしないほうが良い」といわれました。私もそう思います。彼はそのような自体はまず無いといっていますが、こればかりはわかりません。 今の私には、それを受け止める器の大きさはありません。 自分でもとても情けないのですが、「彼の分身が自分以外の女性との間にいる」ということを考える自体、ものすごく不安で悲しい気持ちになってしまいます。 そんなこともずべて含めて受け入れなければならないとはわかっているつもりでも、なかなか飲み込めません。 私が、どうあがいても、彼の過去は変わりませんし、子供の存在も変わりません。なので、私が理解するしかないことはわかっています。 どのように考えれば、不安や悲しみが少なくなったり、理解したり出来ますか? きっと、「そんなのわかってて選んだんではないか」とか、お叱りを受けるかもしれませんが、何とか、良いアドバイスをいただければと思います。 あと、欲張って済みませんが、このような結婚の場合、どんなことに気をつけるべきでしょうか? 教えてください。

  • 子供を欲しくない婚活男性は

    わざわざ10個下の若い子は狙わないですか? 同年代や35歳以上の女性を狙うのですか? それとも子供がほしいかどうか関係なく男性は若い女性と結婚したいのですか?

  • 子供はまだ。

    こんにちは。カテゴリ違いだったら申し訳ありません。 今年結婚予定の29女性です。 私は元々、子供がそこまで好きではありません。 以前は親戚の子供なども「こっちこないで~」と思っていたり、苦手でした。 仕事で子供と接する機会があり、以前よりは慣れてきましたが、「この子かわいいな」「素直だな」と思うことはあっても、子供がすきというわけではありません。 皆さんは結婚する時、子供を持つことに対して夢がありましたか? 私はないし、出来たら怖いという感覚もあります。 欲しくない、とは思いませんが・・・ 彼は早く欲しいようで、新居も「この間取りは二人だといいけど(子供が出来たら狭いなぁ)・・・」のようなことを言います。 私はそんなに近い将来子供を産むのかとびっくりしてしまいました。 でも考えたらそうですかね。。。 こんな私でも子供を育てることが出来るでしょうか。 同じような方がもしいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いします。

  • 30代バツイチ(子なし)男性の結婚意識

    30代女性です。 付き合って1ヶ月半の2歳年上の彼氏についてです。 付き合って1ヶ月の時、バツイチ(子なし)であることを明かされました。 ・離婚は10年程前。5歳年上の女性と。 ・結婚期間は約2年半。 ・結婚3ヶ月前に彼女がわがままな性格であることがわかり、  結婚後も家事をせず、食事を彼女の実家ですることも多々あり。 ・彼曰く「愛のない結婚だった」 ・「俺自身も、悪いところはあったと思う」としたものの、  どちらかというと彼女がダメだったという言い方でした。 ・あまり思い出したくなく、辛い過去のようでした。 離婚後、彼は自暴自棄とまではいかないものの、 新たな恋愛をする気持ちにはなれず、 「俺は(恋愛や結婚は)もういいと思っていた」と言っていました。 しかし、私と出会い、最初のアプローチは私からでしたが 告白は彼からしてくれました。 私が離婚後の初めての彼女だそうです。 彼はとても優しく、思いやりがあり、大切にされている実感があります。 「○○ちゃんを幸せにできるようがんばる」とか 「本当に大好きだから」などとメールで伝えてきてくれます。 私にとっても大切な人です。 だた、私としてはバツイチの方と交際するのが初めてなので、 1、将来結婚をする意思はあるのか?(できれば私と) 2、離婚のことはあまり話題にしない方がいいのか?  (’元カノ’感覚で話しても良いのか) 3、再婚するにあたり、彼が気にする点は? 4、結婚を意識するにあたり、私が注意しておく点は? がよくわかりません。 同じくバツイチ子なしの男性か、バツイチの方と結婚された女性に お教えいただけたらと思います。 宜しくお願いいたします。

  • バツイチ子ありの男性との結婚

    バツイチ子ありの男性と結婚を考えています。 現在、元嫁が子供を育て、養育費8万円を支払っています。 元嫁さんが、ちょっと変わった方なので、将来遺産相続で争そわないか不安です。 私の両親もその件で不安を口にします。 バツイチ子ありの男性と結婚する際に何か約束事などを決めた方がいいのでしょうか? 他、約束事を決めてから結婚をした方はいらっしゃいますでしょうか? 宜しくお願い致します。