• ベストアンサー

自販機の飲み物が値上げ

近くの自販機のコーラが140円になりました そもそも 130円に上がったのは消費税が10%に上がるためですが 140円にまでなったのは理由があるのでしょうか? 勝手に値上げして良いものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17635/29453)
回答No.4

こんにちは うちの近くの自動販売機は色々な値段があります。 酒屋さんが管理している販売機は120円。 少し離れたところでラーメン屋さんは150円。 その間にあるところは140円です。 自販機は、メーカーが個人宅や会社において欲しいと 頼んでメーカーが入れ替えに来るところと 酒屋さんなどの個人商店が管理しているところと 色々なので、仕入れプラスαで儲かればいいだけです。 会社の場合は、会社にマージンを置いているところもありますし・・・。 よくおかしいと言われるのが スーパーの中で98円が 外の自販機は定価で打っているとかです。 価格設定は自由なんですよね。 そういえば、神奈川の工事現場の自動販売機が 熱中症対策でポカリ50円だそうです。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170810-00000002-withnews-sci

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (8)

  • guridonn
  • ベストアンサー率9% (19/203)
回答No.9

私のところのコーラの自販機がいきなり10円値上げになりました。理由を要望書に書いてみたら「これが本来の価格です。詳細は営業部に聞いてください」との返事でカチンときました。なので、隣のお値段そのままの伊藤園の自販機で買っています

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございました

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.8

140円にまでなったのは理由があるのでしょうか?    ↑ 人手不足で人件費が上がっています。 政府の、インフレ奨励の効果がやっと出てきた んでないですか。 勝手に値上げして良いものなのでしょうか?    ↑ 専売品じゃないですから、値段は需要と供給で 決まります。 嫌なら買わねばよいだけの話しで、だから勝手に値上げして 良いのです。 誰も買わなければ、値下げしますよ。 これぞ「見えない手」による調整です。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#244420
noname#244420
回答No.7

自動販売機オーナーの勝手です。 あなたが疑問に思われるのであれば、ゴルフ倶楽部、観光地、ビジネスホテル、旅館内で確認してみてください。 全ての自動販売機が違法になってしまいます。(因みにお盆に行ったゴルフ倶楽部では、500mlペットボトルが300円でした。苦笑)

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございました

  • g27xxxxx
  • ベストアンサー率28% (124/441)
回答No.6

先ず、勝手に値上げしても? …良いのです。 値上げして売れなければ飲料会社が儲からないだけです。 以前から政府、日銀が、物価上昇を目標に掲げてます。 これまでの不景気で政策効果は出てなかったのですが、 外国為替という輸出入貿易に大きな影響を与える貨幣取引の関係から、輸入品全体が値上がり傾向を見せています。 最も大きいのは政府の賃上げ政策による人件費の上昇と、 運賃に掛かる運送会社の燃料が、殆んど輸入に頼っている為に、販売原価が上がっていると思われます。 原材料も輸入です。 世界的な天候不順で、原材料不足による値上がりも有るかと思います。 他には、地域によって自販機を置く場所代や 自販機を動かす電気代が値上がりしてるところも有る筈です。 これまで130円に抑えていたものが抑え切れなくなって、 給料が上昇傾向なのを見越して、この時期の値上げを決断したのでしょう。 他の物価が上がっていたのに、よく値上げをここまで我慢してきたと言っても良いかと思います。 勝手に値上げというより、 国の政策によって値上げせざるをえなくなったと言えます。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#231758
noname#231758
回答No.5

自販機よりも、店のほうが安いよ。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございます

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.3

いろいろな理由が考えられます。ホテルの冷蔵庫の飲料なんて馬鹿高いですからね。他にも交通費がかかるためか、観光地の自販機は軒並み高いです。一方ディスカウントストアなら自販機の半額以下で買えることもあります。値段にこだわるのなら買うところも考えましょう。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございます

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8519/19367)
回答No.2

>140円にまでなったのは理由があるのでしょうか? 小売業者(販売者)が「140円にしよう」と決めたからです。 値上げの理由は、業者それぞれに、様々な理由があるでしょう。「どうして140円にしようとしたかの理由」は小売業者(販売者)に聞いてみないと判りません。 >勝手に値上げして良いものなのでしょうか? 「メーカーは小売価格を強制できない」ので、小売業者(販売者)は「自分の好きな価格で販売しても構わない」のです。 つまり「自由に値上げしても良い」のです。 「一本いくらで売るか?」は「小売業者(販売者。自販機を設置した業者)の自由」です。 例えば「富士山の頂上にある自販機」は、500mlのペットボトルが1本500円です。 例えば「コンビニや売店が施設内に無い、入場料を取る施設の中の自販機」は、外より30円~50円くらい高く設定されています。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございました

  • vaf326
  • ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.1

値上げは勝手にできます。 販売価格は130円でも140円でも200円でもOKです。 要は、消費者が購入するかどうかだけです。 特殊な設置先は、とんでもなく高いです。例えばゴルフ場の販売機なんて 倍の値段ですからね。そこでしか購入できないので仕方りありません。 価格設定は、勝手に変更できますので、設置先が値上げしたのでしょうね。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 120円の自販機の飲み物

    ふと思ったのですが、消費税3%が導入された時に100円だった自販機の飲み物は110円(+10%)なりました。そして消費税5%が導入されて自販機の飲み物の値段は120円(+20%)になりました。 これは消費税のとり過ぎではないのですか? それとも単に物価が上がっただけだというのですか? どういったからくりなんでしょうか?

  • 消費税10%になったら自販機は元に戻る?

    消費税の軽減税率は自販機の飲料にも適応されますが 自販機の飲料は10%に上がる事を前提に130円に値上げされました って事は8%のままなら120円に戻すべきと思うのですが? どうなのでしょうか?

  • 寒いのに自販機に冷たい飲み物が売ってるのは何故です

    寒いのに自販機に冷たい飲み物が売ってるのは何故ですか?コーラとかは仕方ないけど、コーヒーはホットオンリーでいいのでは?今日、間違えて冷たいコーヒー押しちゃいましたよ。

  • これは便乗値上げだ!と思う商品・サービスは?

    消費税増税前に、値上げラッシュの様相を見せています。 電車の運賃、自販機の飲料などが軒並み10円の値上げです。 3%しかアップしないのに10円も値上げです。 特に飲料については 元々100円の商品。 消費税3%:100×1.03=103 →110円 消費税5%:100×1.05=105 →120円 消費税8%:100×1.08=108 →130円 であり、消費税は8%しかアップしてないのに、価格は30%も値上げになっています。 その他、あなたが思いつく便乗値上げ!と思う商品、サービスはなんでしょうか? 教えてください。

  • 消費税上がると自販機は?

    こんにちは 消費税が上がると自販機の飲み物も120円じゃなくなるのですか? それとも消費税とは関係ないのでしょうか?

  • 自販機の飲みものは冷たくなくていいのでは?

    節電に関連しての質問です。 私はよく夜中に自動販売機で清涼飲料を買います。 こんど地震があってから節電ということで自販機の電気が消されるようになりました。 私の近くの自販機は街灯も届かない場所にあるので、商品展示用パネルが真っ暗でどれが何やら分かりません。押しボタンばかりがチラチラと光っています。 昼間もよく見るので商品の位置はだいたいは覚えているのですが、もし間違って違う物が出てきたらいやなので買いたくても買えません。 ところが、そこまでしても表側の蛍光灯だけの節電効果しかなくて、中で商品を冷やしたり温めたりするための電気代のほうがずっと大きいそうです。しかし、そっちのほうはそのままになっているようです。 だいたい私は飲物は冷たい物が苦手で、冷えている物しかないときにはわざわざ電子レンジで温めたりお湯を掛けたりして飲みます。ビールでさえそうやって常温程度に温めます。 私の周りの人はたいてい冷たくないとおいしくないと言いますし、多くの人も同じだとは思いますが、私は冷たくないほうがおいしいと感じます。そのほうが体にもいいと思います。 自販機はせめて真夏以外は保冷を止めるか、冷やすにしてももう少し弱くしたほうがいいと思います。真冬に一日中あんなにキンキンに冷やしておくことはないと思います。 お聞きしたいのは、そもそも自販機の保冷はこんな場合でも必要あるのかどうか。そして飲み物は冷たいほうがほんとうにおいしいと思うか、の2点です。 よろしくお願いいたします。

  • 消費税増税 自販機

    自販機は消費税増税になったら、また10円値上がりすると思いますか?

  • 煙草値上げ

    消費税見送り&衆議院解散→衆参同時選挙となれば煙草値上げはどうなる?って言うか来月からなんだけど(-.-;) 自販機には既に告知ステッカーも貼ってありんす(∋_∈)

  • アメリカの自販機の飲み物種類って・・・

    アメリカの自販機の飲み物の種類ってメーカー(ペプシ・コカ)にこだわらず コーラ ダイエットコーク ジンジャーエール チェリーコーク 7UP ドクターペッパー こんな種類しか見たことがないのですが それも一つの自販機に5種類くらいしか飲み物がなく、 それに指でではなく手のひらで押す位のサイズのボタン。 アメリカの自販機の飲み物の種類って何故あんなに少ないのでしょう? アメリカ人は缶コーヒーは飲まないのでしょうか?

  • これだけ便乗値上げしてるのに2%の物価上昇してない

    所詮、震災後にしても消費増税にしてもちゃっかり便乗値上げしてる奴ばかりだし 自販機のジュース一つとっても 120円を130円にしてるのだから 増税分は3,5円なのだから6,5円も便乗値上げをしているのだから 5%も物価上昇してんじゃんw まぁ、130円に値上げして客離れが深刻になったのか 120円に戻した自販機が結構あるけど。 後は、たしか個人事業だと売り上げが1000万以上いかないと消費税かからないはずなのに 円安による材料費高騰で消費税を別に請求するとかで 個人パン屋が 100円~160円だったパンが3月までの料金+8%になり実質5%の便乗値上げ 5%の物価上昇。 こういう所ってうざいから潰れればいいのになぁという感じだけど 便乗値上げ行う奴なんて路頭に迷おうと利益至上主義なんだから自業自得だし。 まわりを見てるとこんな感じばかり、 それで客離れが顕著になった所は元に戻すみたいな。 そう考えると、この便乗値上げだらけで余裕で2%の物価上昇なんてしてんじゃないのって感じ JRや首都圏私鉄の多くはぴったし3%増税させられた分のみの値上げなので 便乗値上げなどは行っていないけど 多くの店が便乗値上げしているように思う。