加速チートツールの製作者とチート公開者への逮捕の違い

このQ&Aのポイント
  • ゲーム加速チートツールの製作者が逮捕されない理由とは?
  • チートの方法を公開する人が逮捕されない理由とは?
  • 加速チートツールの製作者とチート公開者の逮捕の違いについて考えてみる
回答を見る
  • ベストアンサー

どうしてこいつらは逮捕されないのですか!?

◆質問1◆ 2ちゃんねる掲示板にて私の好きなゲームであるファントムオブキル、通称ファントムをRagud Mezegisを使用しゲーム速度を変更する方法が書かれていました ゲームを倍速化させるいわゆる加速チートといわれるもので、アプリケーションを高速化させる方法です 私はRagud Mezegisというのを初めて聞いたので少し調べてみました。 そこで疑問に思う事があったので質問します。 チートツールを作成し販売する会社などが逮捕されているのになぜRagud Mezegisの作成者は逮捕されないのでしょうか? 古い事件ですが昔Winny事件というのがあったみたいでWikipediaで調べたところソフトウェア開発・配布者の金子勇さんが逮捕起訴されて2006年には有罪判決が言い渡されたそうです 最高裁では「入手者のうち例外的といえない範囲の人が、著作権侵害に使う可能性を認容して、提供した場合に限って幇助に当たる」という判断を下したそうです Ragud Mezegisはソフトウェアの配布サイトVectorにて「アプリケーション(主にゲーム)の動作速度を調整する」ソフトと説明されています 「主にゲーム」と書かれてる点からこれは明らかに加速チートに使用される可能性を認容して提供しているのではないでしょうか? 近年のパズドラやドラゴンクエストなどの有名タイトルでチートをして逮捕された人の罪状に 不正指令電磁的記録作成罪 電子計算機損壊等業務妨害容疑 私電磁的記録不正作出幇助・同供用幇助罪 などがありますが、加速チートツールRagud Mezegisの製作者さんは幇助罪にならないのでしょうか? ◆質問2◆ チートの方法を掲示板やブログやツイッターなどに書いて公開している人が逮捕されないのはなぜですか? 昨年ドラゴンクエスト10のチートで複数人逮捕されたうちの1人の高校生が「バンを解除しないと手口をネットで公開する」と任天堂を脅していたそうです。 ブログやツイッターなどにチートの手口を書いてる人は私電磁的記録不正作出幇助・同供用幇助罪やその対策に追われる企業の営業妨害にならないのでしょうか? 今回は私の好きなゲームであるファンキルの加速チートの手口が書かれていたので本当に腹が立ってます!絶対に許せません!! ご回答お願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10479/32959)
回答No.1

>チートの方法を掲示板やブログやツイッターなどに書いて公開している人が逮捕されないのはなぜですか? 警察が捜査していないからでしょうね。日本の警察というのは我々が想像している以上にネットとコンピューターに疎い組織です。手口としては割と単純ななりすましのゆうちゃん(パソコン遠隔操作事件)にいいように翻弄されたのがその証拠です。結局彼にはほぼ冤罪で逃げ切られそうなところをゆうちゃんがアホで自爆してくれたので野球でいうならサヨナラ暴投で勝ったような結末となりました。 そういう事件は、そのゲームの管理会社が警察に訴えないと話が動かないでしょうね。まあ仮に捕まえたところでその犯人が未成年だったり無職ならほとんど効果はありません。どうせ本人に犯罪歴がなければ執行猶予がつく微罪ですし、無職ニートに逮捕歴をつけてもあまり本人にはダメージになりません。 現実的な落としどころとしては、そのゲームの管理会社がブログの管理会社に営業妨害で削除を求めることじゃないかな。それだったら応じてもらえるでしょう。もちろんそれは質問者さんのようないちユーザーじゃなくてゲーム会社が動く必要があります。 2ちゃんねるは脅迫事件のような大きな事件でもない限りそういう削除は一切応じないところなので、応じてもらえないでしょう。Twitterなどもいちいちつぶやきに対処はできないですからねえ。 >昨年ドラゴンクエスト10のチートで複数人逮捕されたうちの1人の高校生が「バンを解除しないと手口をネットで公開する」と任天堂を脅していたそうです。 これは立派な脅迫罪が成立しますからね。こういうやつなら警察は動きやすいんです。例えばストーカー事件でも、「毎日2通のメールが欠かさず来る」くらいだとストーカーとは認知されません。ま、2通くらいは異常ってほどでもないよねとなります。でもそのメールに「殺す」とか「死ね」って書かれたらそれは例え1通でも即脅迫罪で逮捕できるのです。 だから質問者さんも恋人と揉めたときに仮に相手が極悪非道なことをされても「お前、死ねよ」なんて絶対LINEやメールでいっちゃいけませんからね。脅迫罪になりますから。「呪います」とかもNGよ。「祝います」ならOK・笑。

takenokomaru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり逮捕されないのは警察が動かないのが原因ですね 無能警察許すまじ

その他の回答 (1)

回答No.2

質問1 料理が目的の包丁を発明した人は、それが殺人に使われても逮捕はされない。逮捕されるのは殺人をした人。・・・だとする方が正しいです。 Winny事件で開発者が逮捕されたことは、どちらかというと異例なことです。WinnyはP2P通信でファイルを交換する仕組みですが、回線業者が用意している帯域にタダノリされてしまうといったことや、誰が何をしたかを追えなくなりさまざまな捜査ができなくなるといったことがあり「Winnyを使うことを異常なこと」としたかったんじゃないかと思ってます。 で、関係ありそうな罪を用意した逮捕したみたいなことじゃないかと思います。 質問2 ゲーム会社の側が被害を訴えればありだと思います。 また、不正の情報で生計をたてるほどお金を稼いでいることが明らかになった場合などに、見せしめとして訴訟やら逮捕はあるみたいです。  『ゲームラボ』『ラジオライフ』で知られる三才ブックスの役員らが逮捕  http://getnews.jp/archives/233639 ただ、ご質問の動機をみて思うのですが・・・あまり「ゲーム=自分」っていう風に考えない方がいいかも。 他のユーザーが不正をしたといっても、質問者さま個人の利益が大きく損なわれたということはないと思います。また、ゲーム作家、ゲームを売る人、コードを書いたりする人たちの暮らしや日々の仕事にすぐに影響は出るということはないかと思います。続編などにも影響は少ないんじゃないかと思います。 それよりは、本当に大好きな点を記述して、きちんと「ほんとに楽しんでます!」「開発してくれてありがとう!」という感じのファンレターを送ったり、褒めてほかの人が遊びたくなるようなレビューをさまざまなサイトに書いたりするとメーカーの利益にもなるし、作る人のモチベーションになるだろうと思います。

takenokomaru
質問者

お礼

>料理が目的の包丁を発明した人は、それが殺人に使われても逮捕はされない チートツールの作成者はチートに使われる事を目的として制作しているので許されません >あまり「ゲーム=自分」っていう風に考えない方がいいかも。 考えてません。馬鹿にしないでください!

関連するQ&A

  • 電磁的記録に対する不法な行為ついて、刑事と民事の対応が知りたいのですが

     3問お尋ねします。 (1) 電磁的記録に対する不法な行為については、参考書を読むと、刑法では「電子計算機使用詐欺」や「電磁的記録不正作出」「不正電磁的記録供用」など昭和62年の刑法の一部改正以来のコンピュータ犯罪等に対応した罪名が表記されています。刑法は、構成要件が明確に規定されているので、私としては比較的に分かりやすかったのですが、民事での対応がいくつか本を読んでみたのですが、載っていないのです。  もし、刑事で「電子計算機使用詐欺罪」などに認定され、懲役を受けるような場合であれば、民事でも恐らく不法行為として認められる可能性が高いと思うのですが、そのような時の被害者側の賠償というのは、基本的には不法行為に基づく損害賠償請求、ということに落ち着くのでしょうか? (2) そして、「電磁的記録不正作出罪」のところを読んでいたら、「単に他人の電磁的記録をコピーする行為は、不正に電磁的記録を作出する行為ではあるが、条文の「人の事務処理を誤らせる」という目的を欠く為に本罪にはあたらない」と書かれていました。確かに「電磁的記録不正作出」にあたらないことは分かりましたが、それでは、この行為は他のどの刑事罰にもあたらないのでしょうか? (3) 具体的にこの行為は、友人からコンピュータソフトをコピーしてもらい、それを自分のパソコンで使用し続ける限り、「人の事務処理を誤らせる」目的にはないので、刑事的には罰せられない、ということになるのだと思いますが、それでは、この時にどんな民事的な対応がとり得るか教えていただきたいです。

  • snsでの誹謗中傷

    福岡県の看護士が、snsで知人を誹謗中傷したとして、名誉毀損と私電磁的記録不正作出容疑で逮捕されました。これは、患者の電話番号を不正利用したことが大きかったので、逮捕に至ったのでしょうか?

  • 刑法 第161条の2 電磁的記録不正作出及び供用

    行為例に、 「電磁的記録を不正に作ったこと(不正作出);競馬の投票権に、不正にデータを上書きする」 とあリます。 サーバ上のデータを移動・退避させることは、『作出』に当たるのでしょうか?

  • AV譲の逮捕

    AV譲の逮捕されるの場合の条件ってありますか? 無修正で逮捕できるなら無修正は全員逮捕したほうがいいのではないの? 意味がわかりません。 ↓逮捕された例。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131208/crm13120818000007-n1.htm 無修整であることを知った上でわいせつ動画に出演したとして、わいせつ電磁的記録媒体頒布幇助(ほうじょ)の疑いで、静岡県警に逮捕された。 との報道です。 

  • B-CASカードの改造版

    B-CASカードの改造版の販売業者が捕まったとありました。 http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/40347655.html 読んでいて気になったことがありましたので、ご存知の方、お教えください。 1.「B-CASカードを不正に改ざんしたり、改ざんしたカードを使ったりしたら、どうなるのですか?」という設問で罰則が書かれてますが、買って持っているだけでは犯罪にはならず、現行犯かビデオ録画実績などがないと捕まらないということですか?つまり購入者は警察が来るまでにカードを処分してしまえば捕まることは無いということですか? 罰則:犯罪であり、刑事罰の対象となります。刑法の私電磁的記録不正作出及び供用が適用されます。私電磁的記録不正作出及び供用では懲役5年もしくは罰金50万円が課せられます。 2.「台湾と日本は犯人引渡し条約も情報公開条約も無いんだぞ?」とありました。無くても日本の警察に購入者リストは渡されるものなのでしょうか?犯罪の因果関係がピンとこないのですが。台湾人が「売った場合はもちろん、無償であっても刑事罰の対象となります。不正競争防止法違反や著作権法違反に問われます。不正競争防止法では懲役5年もしくは罰金500万円が課せられます。」という日本の法律に触れただけで、購入者は使用しない限り犯罪者にはならず、何故その購入者リストが日本に伝わるのが判りませんでした。 興味本位で購入したけどビビりで使っていない人が居た場合に関して、あくまで一般論でお教えください。届いて間もないころにこの記事を見つけてしまい、ビビりなのでこの記事を見た瞬間に速攻で捨ててしまったらしいです。このためTVやビデオに視聴履歴は無いそうです。

  • オンラインゲームで不正なゲーム内マネーを受け取った

    オンラインゲーム(グランドセフトオートオンライン)でチート使用者から不正に増殖されたゲーム内マネーを拾わされました、過去に他のゲームでゲーム内マネーを不正に増殖させたりチートツールを使用したとして逮捕された事件を知り大変不安に思っております。 私自身はチートツールを使用するといった自発的な行動はしていないのですが不正なゲーム内マネーを受け取ってしまったことで過去の例のような事件になるのではと大変不安に思っています、これらのことが事件になった場合私も刑罰を受ける可能性はあるのでしょうか。

  • お小遣いサイトの

    今日ニュースを見たら -引用開始- インターネットの「ポイント還元サイト」を経由して虚偽の商品注文をしたとして、警視庁ハイテク犯罪対策総合センターなどは1日、私電磁的記録不正作出・同供用の疑いで、横浜市に住む私立高校1年の男子生徒(15)を書類送検した。 -引用終了- との事なのですが、同様にお小遣いサイトで料金などはかからない(資料・無料サンプル)ものを虚偽の宛先に請求している場合もなるのでしょうか? 事情がありまして急いで知りたいのです。 お願いします。

  • 女性のPCを無断で遠隔操作した疑い 知人の男逮捕

    知人女性のパソコンに遠隔操作ができるソフトを無断でインストールしたとして、福岡県警は27日、容疑者(34)を不正指令電磁的記録供用の疑いで逮捕し、発表した。「勝手にやっていない」と容疑を否認しているという。  発表によると、容疑者は昨年12月1日ごろ、知人の女性(32)が知らないうちに、無料の遠隔操作ソフトを女性のパソコンにインストールした疑いがある。パソコンの記録によると、1日からの1週間で27回遠隔操作し、女性のアクセス先を見ていたとみられる。  女性がパソコンが立ち上げると、遠隔操作ができるようになる仕組みだったという。パソコンの動作がおかしいと感じた女性が警察に相談して発覚した。 ==== この事件についてどう思いますか? 同様な事件は今後も多発するのでしょうか? 私は不正アクセス(今日もソフトバンクでありましたね)も怖いと思ってます。 皆さん、どう思いますか?

  • 公務員の犯罪はなぜ訴追されないのか

     今日のサンプロで熊本の川辺川ダム建設に関して、当該地域の農民の同意書がねつ造されていた事件が報道されていましたが、亡くなった人のサインを元に公文書を作成するなど、公文書偽造となり明らかに犯罪行為だと思うのですがなぜこのような公務員の犯罪は訴追されないのでしょうか。  社会保険事務所の組織的な年金保険料不正免除に関しても公文書偽造や電磁的記録不正作出及び供用罪が成立すると思うのですが。  他にも警察等の裏金に関しては詐欺や横領といった古典的な犯罪要件を構成すると思われるのですが、なぜ広範囲に刑事訴追されないのでしょうか。

  • 刑事事件で訴えるにはお金がかからないというのは本当ですか?

    あるネット会社に不当請求をされています。 こちらにはまったく非が無いので素人ながら調べたところ『電磁的記録不正作出』に該当するという事がわかりました。 そこである掲示板で「民事は自分で起さないといけないから費用が掛かるけど、刑事事件は裁判を起すのに費用が掛からない」というカキコミを見ました。 これは本当なのでしょうか? もし本当ならどういう手続きを起せばいいのでしょうか。 まったくの素人でバカな質問かもしれませんがよろしくお願いします。