• ベストアンサー

零戦

meido2010の回答

  • meido2010
  • ベストアンサー率15% (68/448)
回答No.4

ゼロ戦ねぇ、その当時の海軍にはゼロ戦無敵論が渦巻いていて 格闘戦になれば絶対負けない。というある意味神格化の域に達して いたような雰囲気だったようです。 しかし、ゼロ戦と言えど後方から撃たれれば落とされますし、格闘 戦にしても相手が急降下すれば追いつけません。 それに、どんなに優れた運動性を持ったゼロ戦でもパイロットの技量 が及ばなくては宝の持ち腐れですね。 格闘戦で優れていたのは21型です。52型はエンジン出力を上げただ けで逆に格闘戦に持ち込むことはあまりありませんでした。 なぜなら、アメリカのP-51ムスタングには追い付けないし、当たら ない(機銃弾)の悪循環で結局、特攻機に回されることが多かった。 特攻機としては沖縄戦での空母バンカーヒル大破の実績がありますが あまり良いものではありませんね。

関連するQ&A

  • 急降下爆撃機の存在意義

    皆様こんばんは。今回軍用機に詳しい方にお尋ねしたいことは、主にWWIIで活躍した、ナチスドイツのJu87スツーカや、ミッドウェイ海戦で太平洋戦争の戦局を左右するほどの活躍をみせた、アメリカのSBDドーントレス、そしてSB2Cヘルダイバー等の、急降下爆撃機に関することです。現在では、ペイブウェイや、JDAM等の精密誘導爆弾が主流となっていますので、急降下爆撃機は存在していませんが、なぜWWII当時は、水平爆撃よりも、急降下爆撃の方が重用されたのでしょうか? 解りやすくお教えいただけましたらうれしいです。よろしくお願いします。 

  • 斬首作戦の違法性

    軍が敵の要人暗殺を行うのは、戦争法的に違法ではないのでしょうか 例えば太平洋戦争中の山本五十六の撃墜死ですが これは日本の無線を傍受して山本が視察に来ることを知った米軍が待ち伏せして撃墜したのですが、戦後、これは米軍による要人暗殺であり戦争法違反だったのではないかと問題になりましたが、 これに対し米軍は、たまたまパトロール中に撃墜した機にたまたま山本五十六が乗っていただけだと言い訳していたはずですが。

  • 第二次世界大戦頃までの戦闘機乗りの生還率は?(撃墜王の事が知りたいです)

    撃墜王なる言葉がありますが 調べて見ると5機墜とすと与えられた称号らしいです、もちろん諸説ありますが 5機墜とす位は熟練パイロットなら出来るのでは?なんて思いましたが たぶんこれはTVゲームしてる感覚で捉えての結果だと思います 全然ピンときません 生涯戦闘で5機でエースなんて呼ばれるって事は ものすごく生還率が悪かったと予想出来るのですが・・・ 撃墜王って呼ばれるにはかなり大変だったのでしょうか? また太平洋戦争までの生還率など 素人に解りやすく教えて頂ければ幸いです よろしくお願い致します

  • 太平洋戦争中、日本を空爆した(米国機などの)爆撃機・戦闘機で

    太平洋戦争中、日本を空爆した(米国機などの)爆撃機・戦闘機で 撃墜された飛行機は何機だったのでしょうか。 質問1. 故障・不時着ではなく、高射砲や迎撃機によう攻撃で撃墜された数は何機でしょうか。 質問2. 実際の空爆・攻撃に参加した機数は、(延べ)何機だったのでしょうか。 そして、撃墜された数は、全体の何パーセントだったのでしょうか。 正確な数字があればお願いします。 正確な数字がない場合は、概算・類推でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 急降下爆撃は何故敵艦に対して縦に侵入しないの?

    太平洋戦争での敵艦に対する急降下爆撃機は見てると敵艦の腹に対して向かっています。 でもそれだと、雷撃ならいいけど、爆撃ではちょっと間違うと爆弾が敵艦を素どうりしてしまいます。(飛び越してしまう) それよりも敵艦に対して縦に侵入したほうが、船は縦に長い長いから外れにくいと思います。 どうして縦に侵入しないのですか?

  • 日本があるおかげで東南アジアの独立がある?

    日本が太平洋戦争前後で、アジアの一刻として列強に対抗したおかげで今の東南アジアの独立があるときいています。 オランダが反日国なのも、植民地が日本のせいで独立したからだとも聞きました。 これは事実なのでしょうか?

  • 戦艦の対空砲火

    こんにちは。 戦艦の対空砲火の威力について教えて下さい。 太平洋戦争において、大和、武蔵をはじめとするわが国の戦艦のほとんどが米軍機によって沈没させられましたが、 1.わが国の戦艦は対空砲火(高射砲・機銃)によって具体的にどの程度の米軍機を撃墜できたのでしょうか(○○作戦において大和は米軍機○機を撃墜した等) 2.かりにわが国戦艦が、マリアナ沖海戦で米軍が使用したVT信管(砲弾が外れても目標物が近くにあれば自動的に炸裂する)を使用していれば、様相はかなり変わったのでしょうか。 3.わが国戦艦が使用した三式段によって実際に米軍機が撃墜された戦闘はあるのでしょうか。あるとすると実際に何機を撃墜したのでしょうか。 4.大和、武蔵などほとんどの戦艦が魚雷によって沈没させられていますが、接近する魚雷を戦艦からの機銃掃射によって爆破させることはできなかったのでしょうか。 軍事には素人ですので、どうぞ教えて下さい。

  • 飛行機の効果音が無料で欲しいのですが・・・

    どなたか教えてください。 太平洋戦争時代の飛行機が急降下する音とか、 爆撃機が爆撃している音、 といった効果音を探しています。 無料で手に入れる方法があれば教えてください。 私はロックバンドを組んでいて、今度ライブ演奏するのですが、 ステージに上がった後に、演奏する直前のSEとして使います。 ネットで検索してもなかなか見つかりません。 どなたかお願いします。

  • 集団的自衛権(戦争法案)について

    この戦争法案と言うべき集団的自衛権を、安倍は強引にも実現したい現実。 それ故に、 憲法軽視 国会軽視 国民軽視 この現状に対して、 山口県民が安倍・高村を国会議員に選出している事実。 つまり、山口県民は戦争法案に賛成していると考えられる事実。 多くの他県民が戦争法案に反対している事実。 この法案を廃案にするためには、 山口県民を日本国から除外するのが、一番良い方法ではないでしょうか。 山口県民はかって、戊辰戦争の時、会津若松の民に対して虐待をしています。 そもそも、戦争好きの県民性ではないでしょうか。他県民には迷惑な事。 安倍・高村は山口国の首相と副首相に就任していただく。 太平洋戦争のような悲惨な状況に、二度と日本国民が陥らないために。 以上。

  • なぜ零戦はエンジン周りだけ黒いのでしょうか?

     太平洋戦争で活躍した零戦を見ると、どの写真でもエンジン周りのカウリング部分だけが黒に塗装されています。 同時代の他の戦闘機についても調べてみたところ、以下のようになりました。 機首全体が黒・・・零戦、96艦戦 機首の上面だけが黒・・・隼、飛燕、雷電 機体と同じ色・・・紫電、鍾馗、疾風、5式戦、双発機全般 機首の上面だけを黒く塗っている場合も多々ありました。 機首を黒く塗る理由は何でしょうか?