• 締切済み

不動産に詳しい方、アドバイスをください。

不動産に詳しい方、アドバイスをください。 男性(既婚、離婚調停中)の人に部屋を借りてもらうことになりました。 理由は、お恥ずかしながら収入が安定せず、私の名義では審査に落ちてしまって、他に私には家族がおらず、頼れる人がいないからです。 勤務先への確認などの審査も全てパスをし、 不動産会社と契約書を交わしました。 ただひとつ心配なのは、 彼が離婚調停中とは言え、奥さんに内緒でもう一軒物件を借りていることになりますが、 これは、何かの書類や手続きなどでバレないのでしょうか? 住民票はうつしませんが、何か公式な書類などに記載されるのではと心配しています。例えば彼と奥さんの財産分与の時など。 詳しい方、教えていただけると幸いです。

みんなの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

特にばれるようなことはありませんが、 契約書の副本や写しを友人が所持するのなら、 見られる可能性はあります。 大家若しくは管理会社から電話が行くなどでばれる可能性はあります。 分与財産にも関係ないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 調停離婚による年金分与・財産分与

    長文で申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。 私の伯父が調停離婚を奥さんから申し立てられています。 奥さんからの要求は年金分与と財産分与です。 年金分与については奥さんの要求は妥当なものだと思うのですが、財産分与については納得の行かない要求が来ているので知識がある方に教えていただきたいのです。 伯父さんの財産は今の持ち家のみです。 結婚生活は浮気もしておりませんし、生活費についてもまったく困らせたことはないです。 となると慰謝料としての財産分与ではなく単なる専業主婦としての財産分与になると思います。 奥さんは伯父さんから毎月の生活費の他にパートでの収入がありそれは自分のために貯金をしていました。その他に伯父さんの退職金を500万円ほどもらっています。他にも株や投資信託を持っているようです。 ですが、調停委員には200万円ほどしか金融資産を持っていないと申し立ててているようです。 伯父さんは上記の金融資産を持っていると調停委員に主張しているようですがそれはまったく受け付けられないとのことです。 弁護士さんに相談をしても年金分与と持ち家の半分の価値のお金を渡すしかないといわれたようです。しかも奥さんの財産に関しては調べることは出来ないといわれたようです。 このままでは伯父さんか年金を半分取られ住む家までなくなります。なんとか伯父さんに有利なように調停離婚をさせたいのですがなにかよい知恵はありませんでしょうか。それと調停離婚を不調にして裁判に持ち込んだほうがいい条件を引き出すことが出来るのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 不動産取得税

    離婚による財産分与で、住宅と土地を私が貰いました。 共有名義だった為、登記などをやり直し、私の名義にしました。 不動産取得税の納付書が送られてきました。 離婚による財産分与では不動産取得税がかからないと聞いていたのですがそれは間違いでしょうか??

  • 離婚時の財産分与(不動産)について

    離婚時の財産分与について教えて下さい。 財産分与、慰謝料(離婚理由:夫の不倫)としてローンを含めマンションを私(妻)がもらう予定です。 ご存知の範囲でアドバイスをいただけると助かります。 ■不動産情報 購入時価格:4600万 現在評価額:5200-5600万 ローン残高:3600万(夫名義) 不動産名義:夫 頭金:夫婦の貯金 ■質問 1.財産分与・慰謝料としてな過分な額でしょうか。 (調停になった場合、不動産を私がもらうとすると夫に差額分を現金で支払う必要がある額でしょうか。) 2.必要な諸費用(税金・登記費用?)を教えて下さい。 無知な質問ばかりで大変恐縮ですがどうぞ宜しくお願いたします。

  • 離婚による不動産財産分与

    離婚した場合の、夫婦共有財産の不動産について。 夫婦共同名義の不動産があります。持分半々です。 債務者は主人で、連帯債務者は私です。 慰謝料代わりに不動産を・・・と思っていましたが。 財産分与とは何が違うのでしょうか?? 不動産を財産分与する際には、離婚成立後のほうがいいと聞きました。 贈与と同様にその場合は課税対象になるのではないでしょうか? 住宅ローンの残る不動産を財産分与することはできるのでしょうか? また、財産分与する際には不動産の時価とかあると思いますが、 固定資産を算定する際に評価額みたいなものがあったと思いますが、 その評価額かは財産分与する金額を算定するのでしょうか?? 残債のある不動産を財産分与するとなれば、離婚が成立する前に銀行へ離婚の旨を話し、 成立後分与の手続き開始の時に再度銀行へ行けばいいですか?? 各手続きのタイミングも教えていただきたいです。 なんだか、銀行、税理士、司法書士などありこちに相談しなければいけないようで、 アドバイスをお願いします。 最初に質問してから、次々と質問してすみません。

  • 不動産だけの時の財産分与のやり方

    離婚(結婚後23年)を考えていますが、資産は婚姻後買った不動産と少しの銀行預金だけです。不動産の内家は自己資金と父がある程度出してくれたと思いますが、どうも記憶が確かではありません。土地は半分が父との共有です。 離婚の際に財産分与について、2分の1ルールというのがあって、財産形成に妻が貢献していないというのは、そのように主張する方が立証しなければ認められないということのようですが、 そうしますと、私所有の不動産の時価評価をして、その2分の1が妻に財産分与しなければならないとして、どのようにして、財産分与するということになるのでしょうか?裁判所は不動産を売ってそうしろと言うことができるのでしょうか?

  • 離婚調停で不動産の分与を受けたとき

    離婚調停で不動産の分与を受けました 熟年離婚です この不動産を5年以内に売却すると譲渡取得税(短期)が発生するでしょうか?

  • 旦那が妻の住んでる家を強引に、不動産に売る事

    元彼が、7年前に三階建ての一軒家を購入しました。 奥さんとは、5年前から別居中です。 彼は奥さんと、数年年前に離婚届の用紙を書き、離婚成立してるはずが、奥さんが彼を騙して提出してませんでした。 彼は、私との生活を本気で思い、ケジメとして、奥さんに離婚届けの用紙を書かせに行きましたが、事前に不受理届けを出されて、成立しませんでした。 私は、彼が独身と思い、再婚する予定で同棲しましたが、その後も、奥さんからの調停の封筒が届き、悩んだ末、既婚者とは、一緒にいれないからと思い、私は、約2カ月で賃貸マンションを出ました。 彼を本気で愛していましたが…。 ちなみに奥さんは、私が彼を独身と思ったからと言う事で、私を訴える事はしないそうです。 彼は、私に相当未練があったそうです。 私関連で、約500万弱のお金も使ったのだから、無駄金に終わり、金銭的な感情も、入ったと思います。 奥さんの嫌がらせの調停の封筒で、私達の関係が壊されたので、彼は、奥さんを相当怨み、奥さんに数年前から済ませている、三階建ての一軒家を、不動産に売りました。 私を失った事がかなりの負担だったようで、俺の受けた代償をアイツにも、あじあわせる アイツの一番手放したく無いものを、奪った。と言っていました。 一軒家の残済は、もう有りませ!! 不動産が良い物件だからと、4千200万円で買い取ったそうです。 調停には、出席しないそうです。 奥さんには、家が売れた額のうち、一千万円を慰謝料変わりに、離婚届と引き換えにあげるらしいです。 ただし、不受理届けを取り下げて離婚届が出さなければ、意味無いので、一千万円はあげないと言っていました。 住む所も、お金も無い奥さんの足元を見て、弱みにつけこみ、離婚届を書かせると言う考えです。 そして、全てのかたがついたら、私に再度プロポーズに行くと連絡が来て、私は、怖くなりました。 調停を、すっぽかし、なおかつこんな事を奥さんの気持ちも考えないでして、法的に彼は罰せられないのでしょうか? なお、奥さんが怨みまがいで、再度訴えても、シカトで調停にはいかないそうです。 損害賠償も払わないそうです。 彼の思うように、ケースとしてなるのか、アドバイスをお願いします。 宜しくお願いします

  • 離婚中による殺人

    TVドラマの刑事もの中で、離婚裁判中に奥さん(夫でも)が、旦那を許せなくて殺してしまった。というストーリがあります。ドラマですからそのストーリの中で語られるのは殺人に焦点が当たられます。離婚中ですので当然財産分与とか、子供の養育費とか決めている最中だと思うのですが、殺した奥さんは警察から検察に行き、裁判になります。 そうしますとこの財産分与や、旦那が死んでいますから、通常の死であれば相続が発生します。この場合財産分与や、子供への相続等はどうなるのでしょうか。 奥さんの罪は罪であり、相続とは関係しないで、奥さんも相続の権利があるのか、それとも 奥さんには相続は一切できなくなるのですか。 相続や殺傷事件に詳しい方よろしくお願いします。

  • 離婚調停後の財産分与

    今日、11月07日 離婚調停成立いたしました。 が、ちょっと気になる事が有ります。 申立人は弁護士を立てて、離婚調停を仕掛けてきました。最初の陳述書には財産分与(慰謝料)を相当額請求しますと条件として書いてありましたが、離婚調停成立しても全く財産分与(慰謝料)の話も決めてません。 ここで質問です。 1.財産分与(慰謝料)は普通同時進行で決めると思っ ていましたが、どうなんでしょうか? 2.財産分与(慰謝料)離婚調停成立前、後ではどちら が良いのですかね? 3.何か、申立人は策が有るのですかね? 詳しい方アドバイスをお願いします。

  • 離婚の財産分与で不動産を譲渡する場合

    離婚の際、不動産を分与する場合は、「離婚届を提出してから」 の方が、居住用財産の特例が受けられるそうですが、 ここで疑問があります。 離婚する際、 財産分与やその他の取決め事項を公正証書にする  ↓ 離婚届提出  ↓ 所有権移転登記 という順序で現在準備を進めています。 先日司法書士の先生に作成してもらった書類には 「本件不動産の所有権持分は同日(離婚届提出日)乙から 甲へ移転した」 と、書いてあります。 このまま登記手続きを進めても、「居住用財産の特例」を 受けることは可能でしょうか? 離婚届を提出してから、公正証書作成→移転登記とした方が よいのでしょうか? 同日でも、離婚届提出後ってことになるのでしょうか? 宜しくお願いします。