部下の躾が全くできていない組織の問題について

このQ&Aのポイント
  • 部下の躾が全くできていない組織について、問題点をまとめると、人とのコミュニケーション能力の不足、職員同士のお喋りや無駄話の多さ、上司の性格や接し方、経営状態の最悪な状況が挙げられます。
  • 部下の躾が全くできていない組織では、無表情で挨拶できない、人と目を合わせられないなどのコミュニケーション能力の問題があります。また、職員同士のお喋りや無駄話も非常に多く、上司も部下と同様の態度をとることがあります。
  • 部下の躾が全くできていない組織では、部下を守ることはできても、躾や指導を行わない上司の存在が問題となります。さらに、経営状態も最悪で倒産の危機にさらされていることもあります。このような場合、経営自体を見直す必要があるでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

躾が出来ていない

部下の躾が全く出来ていない組織をどう思いますか?長文になりますが、宜しくお願い致します。 最近仕事でとある訪問先へちょくちょく伺う事になりました。しかし、そこでの対応に非常に疑問を感じています。 まず、部下の躾が全く出来ていません。特に一番下っぱに当たる人達の態度が酷いです。一見すると人当たりの良さそうに見えますが、いざ付き合いを続けていくと非常識な態度に愕然とする時があります。 例えば、無表情で挨拶ができない、人と目を合わせられない等、躾以前にコミュニケーション能力に大きな問題があります。こちらが訪問しても、野良犬や野良猫が警戒しながらこちらの様子をじっと窺うように、人の顔をじっと見てくる時があります。失礼極まりないです。 後は、これは社会人としてどうなのか分かりませんが、とにかく職員同士のお喋りや無駄話が非常に多い場所です。いつ行っても、何処かしらから大きな声で職員同士の喋り声が響き渡っています。誰も注意しません。最も不愉快に感じたのが、私が相手と話をしている時に、それを遮るが如く大きな声でお喋りを始めた連中がいた事です。反射的に、そしてわざとのように感じました。 これらは、私への招かれざる客としての対応なのかもしれません。このような場所へは行きたくありませんが、仕事なので仕方がないです。一応大切な取引先なので無下にも出来ず、今後の対応を考えあぐねています。 そして、最も問題なのがその部下達を束ねている上司の存在です。この方の性格や人に対する接し方が、部下達のそれと全く同じです。一見すると人当たりが良さそうに見えますが、付き合いを続けていくと「?」と感じサイコパスではなかろうかとさえ思えます。 上記に書いた不愉快に感じられた行動は、この上司と話をしている時にやられました。失礼ですが、それはまるで部下達がこの無能な上司を庇い守っているようにも感じられます。そして、この上司もまた出来の悪い部下達を庇い守っているような態度が見られます。上司なら部下を守る事も大事ですが、それと同じように躾をし指導してやらないと人は育ちません。 そのような組織なので、経営状態も最悪です。借金が億単位の赤字経営で、いつ倒産するか分からないような状況です。 同じような状況で、従業員に何ヵ月もの給料未払いの末、夜逃げ同然で倒産した会社がありました。他にも、経営者が病死し倒産した例もあります。同じような危機をこの場所でも感じずにはいられません。 私も幾度となく、様々な組織や団体、会社等へお邪魔する機会はありました。このような場合、経営自体を見直さなくては存続が難しいように感じます。 長くなりましたが、何かご意見頂けないでしょうか。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nayami931
  • ベストアンサー率29% (28/95)
回答No.5

こんにちは おっしゃる通り それは酷いですね。 社員を見れば、会社やその社長の 理念が分かりますし、信用度が分かります。 その組織は、大切な取引先なのですか? 確かに、無下にできませんし、 理念教育、しつけを薦めても、 無駄なお節介になりますから その会社は期待できないです。 突然、不渡り、不祥事とか置きますと 大きな損害を被りますから、 質問者さんが経営者で、対応の権限を お持ちなのでしたら、何か体の良い 理由で取引を停止した方が 良いと思います。

その他の回答 (10)

回答No.12

家族が崩壊してしまったからねぇ。 大家族であれば、のさばることができなかった躾けの出来ていない女が今や核家族の中心で夫や子供を振りまわすことがしばしばあり得る状態。 核家族の中心である女の躾けが出来ていなければ、その子供はだれに躾けてもらうことができようか(できやしないだろう)。 大家族の時代なら、嫁は姑に躾けられて、姑が死没することには自分も50歳か60歳の分別のある年頃だった。それが今日日、20代や30代の躾けもできていない女が核家族の中心をしめることがしばしば起きるんだからね。しょうがねえなぁ。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.11

🔴部下の躾(しつけ)が、全く出来ていない組織を、どう思いますか。?: ※そんな事、どうでも良い事でしょう”部外者が、”口を挟む事等、烏滸がましいだけでしょう。・・・それなのに、他人様の意見が、欲しいでしょうか。! ◎余程ご自身の投稿文章内容に、”自信が無い又は、”投稿者様が”偽善者ですか。 ※恐縮ですが、投稿者は何か”大きな”勘違いか”錯覚をしていらっしゃいますか。 まづ、仮に”重要な取引先であろうと無かろうと、”部外者が、他の”組織・人材・経営状態云々等、”人間感情根幹に掛かる”人間・機微等に振れる事は、”良識で考えるならば極力”立ち入らない事が投稿者”社交・交際礼儀上の、基本でしょう。 ◎これは、正直に言えば”逆の意味でも、”マナーハラスメントでしょう、良ろしいでしょうか、とかく、人間は、”賢しらしき”その方自身の個人感情を基準にされた何処が、社会人として有るまじき姿・”礼儀正しさ等を、全く、関係無い個人”が、”こう言う何でもサイトだからと言っても、・自己中心的な考えとか、他人様心情を思いやる等そして”押さえるべき”エチケット・マナー等、現代は、 既に”最早、そのような”一般良識等・”死語に等しい、”不毛な時代でしょう。 ◎隔絶された職場環境では、そう言うものでしょう、”まるで、コニクラ爺さん我ここに"アリみたいなもので”お説教・躾けが”成ってない・言葉使い悪い等々。 ◎投稿文章を、一読されて、”うぅ~何とも薄気味悪い、今時まだ、化石的人種なのかしら、この文章を拝読されて”楽しい気持ち笑いが出てくる方が、果たしていらっしゃるでしょうか。?:まづ、居りません兎も角、”呆れるだけです。 ➡そう言う事です、”キジも鳴かずば、撃たれまい、投稿者お一人様の”独り言と考えて傍観・静観_致しますから、”社会・組織は、広く無限で有り”良識一杯で、アグレッシブで”生き生きとされた、フレッシュマン・冷静無比なジェントルマン・ファッショナブルなOL達”確かに毎日が”大忙しな”素敵な職場等が、 無数に有るのも”社会人”現場でしょうし、それなりの慧眼には、敬意有りです。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2823)
回答No.10

> 長くなりましたが、何かご意見頂けないでしょうか。宜しくお願いします。 意見?経営が危ない会社の社員の態度が悪いって話ですよね。でも何故かそんな会社でも大切な取引先ってことなのですよね。 別に、その会社のことなんて気にすることないと思いますよ。質問者様が何か出来る訳でもないのですよね。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.8

tokaimm5 さん、こんにちは。 どうもあなたの文章を見ていると公務員のような気がします。一般にあなたが会社員だとすると、あなたの取引先の半分は危ない会社ですといっているみたいですよ。確かにあいさつが必要な会社の顔である表では、そんなことが起きていたら、この会社大丈夫と思います。ただ、奥と呼ばれる作業場ではいつでも下級の幼児があり、いつも変更なんかが行われます。挨拶は抜きになるのが常識です。朝と夜のミーティングは挨拶しますがね。 それから、いろんな会社を取引先に持っていたんですね。少なくとも数社。あるいは10社以上でしょうか?こんな文章が書けるのは…

noname#237141
noname#237141
回答No.7

で、ご質問はなんでしょう? まあ、こういう取引先をどう思うか?ってことなんでしょうけど、 どうも思いませんよ。 経営出来ていて、支払い(回収)も出来ているんなら 今のところ問題ないとも言えますし。 訪問して嫌な気持ちがなくなりはしませんけど、 そこは商売だし我慢して付き合うしかないです。 もしくは、そこと同じくらい取引額が見込める新規客を 開拓して、こことはおさらばするか、くらいでしょうかね。 確かにこういう会社や組織って、どこかで綻びが出て だんだん悪化してやがては・・という傾向は多いです。 そうなった時に回収出来なくなる恐れがあるので、 適当に見切りをつけた方が良いと思います。 赤字会社は他にもありますけど、経営者や従業員が 必死で真摯に仕事に向き合い、経営健全化に努力しているような 会社だと支援することもあります。しかしここはそうではない感じ なので、適当に見切りをつけるべきだと思いますね。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.6

貴方が、その非常識極まりない会社の姿勢や社員に対して、どの様に憤慨するのも自由ですが、だからといって、どうにかなることではないでしょう。 不快感は理解できますが、それが社風であり、その事が原因で会社が潰れてもいいでしょう。 業績は兎も角、そこの社員達にとっては、案外、和気あいあいとして、とても居心地の良い会社なのかもしれませんよ。 何れにしても、貴方とは関係のない話です。 どうしても納得出来ないならば、上司にその取引先の担当を外してもらうしかないですね。 それでも、その会社は何一つ変わらない。 ただ、それだけのことですよ。

noname#230100
noname#230100
回答No.4

OKWAVEへようこそ! OKWAVEは、あらゆる悩みや疑問を無料で解決できるQ&Aサービスです。 質問は、なんでしょうか?

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.3

どのように大切な取引先なのかわかりませんが、いつ倒産するかわからない企業との関係は我慢してでも続けなければいけないのでしょうか? 取引をすることにより未払いなどが発生し自社に被害が発生してしまうなどはないのでしょうか?など余計な部分が気になってしまいました。 まともな仕事が出来ないからまともな会社経営が成り立たない。当たり前の結果としか・・ 億単位での赤字でしたら社員へも未払い給与がすでに発生しているのかもしれませんね。給与ももらえないのに仕事を頑張ろうと思えるだけの魅力がある会社なのかどうかという点も気になります。また何故そのような状況の企業にそれだけの人員が残っているのかも不思議ですね。ほかの企業では働けないような方たちばかりなのでしょうかね。 君子危うきに近寄らず。自社上司に現状報告として被害発生前に手を引くことも選択肢であることを示す資料をそろえて提出してもいいレベルなのではないでしょうか。

  • 2424ookk
  • ベストアンサー率26% (18/69)
回答No.2

「どう思いますか?」という質問ですが、あなたの書いていることが全て正しくて、「経営状態が最悪」で、いつ倒産してもおかしくない会社なんじゃないかと思いました… 「部下の躾が全くできていない」会社なのにものすごく儲かってて経営が安定している、とか、逆に、「経営状態が最悪」なのに部下の躾は完璧に行き届いている、とかいうのなら驚きますけれども…

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2570/5934)
回答No.1

自己判断は禁物でしょうけど 債権回収を重視して販売額は徐々に縮小した方が火傷しないと思います。 ただし、最悪の事態にならないよう経営状態を確認するために定期的に訪問し 業界事情などを話題にしつつ社員同士の会話をそっと聞いてはいかがでしょう。 ある程度の軽い提案はした方が良いかもしれませんね。 債権者会議で涙は流したくは無いですね。

関連するQ&A

  • 組織維持の為に「イジメ」は必要ではないのか?

    社会人です。 最近、タイトルにある様な疑問を持ちつつ社会生活を送っています。 「イジメ」は、世間一般的に、学校でも社会でも、「悪い事」とされていますし、自分も今までそう思って生きてきました。 自分は人をイジメた事はありませんし、イジメを行う集団の中に身を置くだけでも、人間が汚れてしまう様な気がします。 が、社会生活を送る中で、イジメは、特に会社の中では、普通にある事に気付きました。 個人の好き嫌いのイジメならまだ解るのですが、組織としてのイジメが普通にあります。 具体的に言えば、上司が、辞めさせたい部下をターゲットにして、他の部下達を先導して自分は手を汚さずにイジメる、辞めさせたい部下は上司の思惑通り辞めて行き、残った他の部下達は一層連帯感が強くなる、といった事です。 会社の中で、そういった事って、ないですか? 初め、自分はそういった事を、人間として汚らしい事だと思い嫌悪しておりましたが、最近では、「イジメは悪い事」というのは子供に対するタテマエで、大人の社会では会社組織を維持する為にもイジメは必要ではないのか?大人になってからも「イジメは悪い」「イジメに加わるのは人間が汚れる様で嫌だ」などと思っているのは、社会の厳しさを知らない子供染みたただの「甘え」ではないのか?と思う様になりました。 真剣に悩んでおります。 ・・会社に勤めておられる社会人の先輩方、どう思われますか? 管理職の方のご意見も是非伺いたいです。辛口でも結構です。

  • 好きな人に嫌われてしまったのですか?

    私には、今職場に好きな人がいるのですが。その男性は上司で既婚者です。それに、ここ3ヶ月前まではふざけた話や私生活の話、恋の話なども何でも話せていたのですが、最近になって話かけても冷たい態度だったり、私が近くによろうとすると避けて別の方へ行ってしまったり他の部下達とは楽しそうに話しているのですが、私が話かけても曖昧な態度で返されてしまいます。目もあまり合わせてくれません。なので、私も何を話したら良いか?わからず上手く話せません。周りにも聞いてみたのですが、「いつもと変わらないよ」と言われたのでどうして良いかわかりません。アドバイスいただけたら嬉しいです!

  • 上司と部下の関係でご相談します

     よく上司から、「君は会社組織が分かってない」とか「誰に向って口聞いてるんだ」とか言われますが、ちょっと納得できないので質問しました。 内容は以下のとおりです。  上司は男性(30代)私はその上司の秘書兼部下です。  上司は私に、業務以外でも、「コーヒーを入れてきて(基本自分のものは自分で入れる会社です)」、とか「携帯見当たらないか探しておいて」とか海外に出張の時には「日曜日に新聞買っておいて」とか自分で出した金庫を「これしまっておいて」とか・・・・・色々お願いしてきます。  なのでたまに私も自分の席からは壁で遮られて見えない場所があって、ちょうど上司がいる場所が、その見えない場所を見渡せる位置に立っていた時に、「○○さんって今いるかちょっと見てください」とお願いすると、 「自分で見ろよ。馬鹿じゃないの?」とか仕方なく立ち上がってみようとすると「トロトロ歩いてないでサッサと見ろよトド」とか言ってきます。  また、あまりに上司の対応や私に対する対応にムカついた時は、「(上司が自分が出した金庫を)しまって」と言ってきても、聞こえないふりをしたり「自分で閉まってください」と言ったりするのですが、「なめた事しやがって(怒)」と言ってきます。  普段は優しくて、結構仲も良い方だと思います。よく一緒に2人で仕事終わりにご飯食べに行くし、プライベートでメールのやりとりもしています。ただ、上司への部下としての態度の話になると、言ってることは分からなくはないですが、これじゃあまりにも、  上司の意見は絶対。部下は上司に気遣わないといけいないけど、上司は部下に気遣う必要はなし。部下が上司の機嫌や気分に合わせるべきというような事も言われていて、ちょっと納得ができません。納得できないというと、「俺の意見が正しいとは思わないけど、でも世間一般的にみたら組織とはこういうものだ」と言います。    皆さんの上司もこんな感じでしょうか?

  • こういう上司の対処法

    営業職、女です。 こういう上司にはどう接すればいいでしょうか。上司は女性、管理者です。 (1)仕事をほとんど放棄している、または任せっぱなし (2)責任転嫁する (3)人の話を聞かない。会話が成立しなくなります。 (4)自我が強い。すぐに私が、私が・・となります。 (5)部下達の仕事の状況を全く把握できていない。 (6)自分を優先しないと期限が悪くなる。 部下を抱え、自分の仕事もあり、正直まいっています。 同じ女なので、男性よりも見なくてよいところまで見えてしまうのかもしれませんが、それを差し引いてもちょっと・・と思ってしまいます。 環境も変わりそうにないので(変えられなかった)、今月・来月で辞めようかと考えています。 どんな会社にいても、こういう人はいるのかもしれませんが、もう限界なので・・ 読んでいただきありがとうございました。対処方などありましたら、お聞かせください。

  • お喋りな上司への対応

    上司がお喋り好きで、社内の色々な人に仕事の愚痴や不満を言っています。 それだけなら個人的な事なのですが、自分の部下(Aさん)の愚痴も言っています。 それを回りまわってAさんが他の人から聞いたらしく、同僚の私に「上司が私の不満を言っているのを聞いた~」と怒って言ってきました。 上司はAさんに直接不満点を言っていませんが、 他の人に話している内容はAさんを悪く言っているようです。 (Aさんの方が年上で今の課では勤続も長くベテランです。) 上司の対応は部下を持つ身として軽率だと思うのですが、(社内の不特定多数の人に話す事) 私から上司に進言をすべきでしょうか。 今後の二人の仲で、課の仕事や他の人にに影響があると困ります。 上司はかなりお喋りなので、今後もまた色々とAさんの事や他の人の事も言ってしまうと思います。 やはり上司なので部下の私から”あまり話されない方がいいのでは”とは言いにくいのですが、 こういった時はどうすべきでしょうか。

  • 仕事で上司が部下に対してえこひいきするのは、腹がたちますか?それとも仕

    仕事で上司が部下に対してえこひいきするのは、腹がたちますか?それとも仕方ないと気にしませんか? 働いてるとこの上司が、お気に入りの部下には、いつもあたりがよくやさしいのに対し、私とそれいがいのひとには、質問しても煩わしそうにしたり、口調も冷たいです。 私はすごくむかつきます。みなさんはそんな上司がいたらどう対応しますか? 被害妄想ではありません。はっきり態度がわかります。

  • 中小企業のマネージャーとして必要不可欠な資質とは

    当方、地方で小さな会社を経営しております、50歳の男です。 うちの会社には部長クラスの人間が、3人いるのですが、いわゆるプレイイングマネージャーばかりで、人を育てる、任せる、ということができずに、何でも自分で抱え込んでしまいます。 一見すると、仕事熱心な良い人材に見えるのですが、そこが落とし穴で、実は組織的には、 あまり良くないことなのでは、と最近は思うようになってきました。 一人の人間のできることなんて、たかが知れております。部下に、できるだけどんどん仕事を 割り振っていき、自分は調整役に徹する。これが、優秀なマネージャーの姿だと思うのですが。 みなさんは、どう思われますか?

  • ムカつく上司について

    決算のため、年度替わりの時に、現金監査や棚卸しがあります。 その忙しいときに、上司は3日連続で休みます。 上司はその上の部長に、部下達に試練を与えるということを言っているのを耳にしました。 何も忙しいときに、敢えて休まなくてもいいと思い、部下として腹がたってきました。 そんな上司の顔色を伺って、言いたいことも言えず、今まで頑張ってきたのに、最後は仕打ちみたいなことをされる。 僕がなめられているのでしょうか? 一度、上司に対してキレたことはありますが、それ以降は宮使いの身であることを自覚し、我慢しています。 上司の上の部長も、見て見ぬふりをしています。 退職して、違う職場を探そうかと思いはじめています。 何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • 上司が仕事をしません・・・・

    20代後半のOLです。 50代の直属の上司が仕事をせず遊んでばかりで困っています。 部下達が忙しく働いていても、毎日PCでインターネットやゲームをしたり、昼寝したり、会社の経費で出張と言っては旅行したり、接待といっては(担当を持っていないのに)高級クラブや高級寿司店、ゴルフへ行ったり・・・etc・・・。 その上、本来であれば上司自身が行うべき仕事も全て部下任せで自分は何も苦労はしていないのに、上役への報告等はいかにも自分がやったかのように報告しています。 そんな感じなので、いざ部下が上司に相談しても仕事を理解していない為、的外れで無責任な返答ばかりです。 例えば取引先からクレームが入り報告しても「おれは知らん!わからん!客が取引やめたいっていうなら、別にそれでいいんじゃない?」と言ったり、同世代の方たちと「俺らが定年退職になる数年さえ、会社が持てばいいんじゃない。ガハハハ」と部下の前でも平気でそんなことを言います。 新規オファーがあっても、面倒だし自分自身のリスク回避の為なのか状況をあまり確認しないまま簡単に断ってしまいます。 このように会社の先行きも考えず、いい加減な人ですが、口がうまく世渡り上手な人なので、他部署の人や上役には仕事ができると思われているようです。 でも私達部下達はストレスたまりまくりで、モチベーションも下がっていく一方です。 このままではいけないと思い、上司の上役に相談しようかと思っているのですが、下っ端の自分が言っても単なる上司批判と思われるだけかな?と躊躇しています。 もしみなさんならどうされますか?

  • 管理職の方にお尋ねします。(長文です)

    職場の部下に対しての対応として、辞めそうにない部下、辞めそうな部下がいた場合対応に差をつけますか? なぜ、こんな質問をするかというと、度々、相談させてもらったのですが、職場の上司の対応に最近とても疑問を感じています。私は、少人数の課にいます。その体制として、4人のうち2人(男性)が役職をもっています。残りの二人が私と後一人(女性Aさん)です。何ヶ月か前から、Aさんととても仕事がやりずらいことを相談しました。また、とても不愉快な思いもしていることも相談しました。仕事の報告をしてもらえなかったり、無視といえるような態度をとられたりです。私自身、正直なにがきっかけでそうなったのか全く検討もつきません。前々から、とてもAさんに対しては気分屋だなと思っています。急に、怒ったような態度をとったりというようなことはありました。最近は、話しても不愉快な思いをすることが多いので殆ど話しません。仕事上必要な内容のみを話します。 その状況を上司も知っています。相談したさいに、「とりあえず、今は様子を見よう」とういような対応でした。 時々、私に彼女がいない時に、様子はどうなのかと聞いてきますが、その度に、話しはよく聞いてくれるのですが、状況を変えてくれるような対応は私から見ては一切ありません。 逆に、私が特に会話をしないので上司の方が気を遣って彼女に話しかけたりしています。私が席をはずすと彼女と会話をして、私が戻ってくると会話をやめます。正直部屋にいずらいなと思うこともあります。 私は、その上司を信頼して相談したのですが、(本当に仕事がやりずらいと感じたので)今は、話しを聞いてくれたのも、愚痴だと思われていて愚痴を聞いてあげれば気が済むだろう!的な対応だったのかなと思っています。私は生活がかかっているので、仕事をやめれる状況ではありません。ですが、Aさんは辞めようと思えば辞めても特に生活ができなくなるという状況ではありません。だから、やめれない私に、気をつかうよりも、辞めるかも・・・可能性がある彼女には気遣いいをするのかなと思っています。正直、足元見られているような気がしていい気分ではありませんが、現実的には考えられる要因ではあるのかなと思っていま。だから、管理職の立場の方からの意見を参考にしたいと思いました。 また、そうだとしたら、私自身としての対策としてはどうした方が良いのでしょうか? 正直、もう上司に相談しても、この状況をかえるのは無駄だと思っています。だから、今のまま仕事上必要な事だけを話して、割り切って仕事を続けていけばいいのかなと思っています。 上司としても、そういう部下のいざこざは正直、めんどくさいものなのでしょうか?そういうことは、相談しないほうがいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう