• 締切済み

自分がいやになる

こんにちは 自分が最近不器用過ぎていやになってきます。 仕事はパソコンを使ったデザイン業に務めているのですが、 ウェブ関係の仕事のスキルも中途半端、デザインのスキルも中途半端、 最近子供も生まれたのですが、 育児も不器用で抱っこもへたくそでお風呂の入れ方もへたくそです。 なんか何もかもうまくできなくて、落ち込みます。 このような状態でどうモチベーションを上げて頑張って行けばいいのでしょうか。 子供が出来たから、いいパパでいたいという気持ちがあるのですが、 何もかも不器用で落ち込みます。

みんなの回答

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.6

みんな最初はそ~言うものです。 毎日の繰り返しでコツを掴んでいくのですから。

noname#228945
noname#228945
回答No.5

むしろ器用な気がします。 そこそこ無難に熟してるイメージですね。 ほんとに一芸に秀でる人って結構不器用でそれしか出来ないって人が多いですよ。 不器用だからこそ努力を人以上に続けるから人並み外れたレベルに至るそうです。 昔から「器用貧乏」と言いますが何でもそこそこ出来る器用な人間は突き抜けた物がないんですよ。 自分もそうなんで良くわかります。

jinseiowari
質問者

お礼

ご返事おそくなってすいません。 ありがとうございます。

  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1265)
回答No.4

すべてできるスーパーパパなど存在しません。海外でよく共働きはすべて分担とか書かれていますが、本当に実践されていると思いますか。実際にうまくいっている夫婦は臨機応変、家事育児を無理に強要するほど馬鹿ではありません。どんなに臨機応変に対応できても、お金と心身が無くなれば終わりです。あなたはお金を稼いでいますね。上手なだっこはワイフがカバーすればいいでしょう。首と頭のをしたから手のひらを上腕を使い支え動かす時に頸椎を揺らさないことさえカバーできれば、風呂入れが下手でも問題なし。家族の生活に大切なのはお金と頭と健康です。あなたは仕事をきちんとできるスキルを武装する、心身の健康を保つ(これが駄目だと仕事は終わり)それが先。あれもこれもパーフェクトにと思うと鬱になる可能性すらある。すべてに優先順位をつけること。それをワイフにも理解させること。

jinseiowari
質問者

お礼

色々とご指摘いただきありがとうございます。

  • sp550uz
  • ベストアンサー率50% (505/1007)
回答No.3

私がクライアントだったら、自分自身を「何もかも中途半端」と評価される方には、仕事を依頼したくないですね。もちろん、謙遜の意味を込めているのでしょうけど、「じゃあ、貴方の100%って、どこ?」「いつも70点くらいの仕事?」って聞きたいです。精一杯、あなたの100%でやっているのでしょう? それならそれで、良いじゃないですか。 育児は、男は皆不器用ですよ。へたくそで当たり前です。徐々に上手くなっていくのです。わからないことは何でも親に聞いてみましょう。むしろ、女性(貴方の奥様)の方が、悩んでいるかもしれません。寝られないくらいの頻度で授乳したり、オムツを替えたり、ウンチやゲップが出なけりゃ出ないで心配したり。今後も定期健診で発育状態を比較して、標準よりも上とか下とかで、悩む日々でしょう。 スゴク心配なのは「自分を嫌いにならないでネ」ということです。最近話題の「うつヌケ」というコミックエッセイがあります。もしかしたら、ウツの入り口に立っているのかもしれません。自己否定はお止しなさい。奥様との会話や、会社の同僚や上司や部下の言葉を、客観的に聞き直してみましょう。決して、貴方を否定することなど言っていないのではないでしょうか。  仕事もバリバリ、イクメンもバリバリ、なんて、理想は皆そうですが、出来なくて当たり前のことだって、沢山あるんですよ。ちょっと前のギャグで言えば「のびしろですね~」って。子どもが小学生になって、70点のテストを持って帰ってきたら、なんて言いますか? 「なんだ、100点じゃないのか!?」って怒りますか? 「70点とれたのか!?」って喜びますか? 理想の大人(親)って、どちらでしょうかね。今の自分自身の中に居る「子供心」に聞いてみましょう。そして、毎日を頑張っている奥様に「いつもありがとう!」って、テレながらも発してみましょう。きっと何かが変わりますよ。

jinseiowari
質問者

お礼

ご返事おそくなってすいません。 ありがとうございます。

回答No.2

まず、あなたが仕事が完璧にできてたら現職ではなくてもっと高レベルのところを目指してたと思うので、 今はそれでいいんじゃないですか。 もっとうまくなるように多少努力していればそれでいいと思います。 何事も完璧にやろうとして頑張りすぎると病みますよ。 自分のレベルを知って、もうちょっとできるようにというのを常に目指せば、それでいいと思います。

jinseiowari
質問者

お礼

確かに、完璧主義な所があります。 気をつけたいと思います。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1247/3419)
回答No.1

仕事のことは私にはわかりませんのでなんともいえませんが。 子育てなどは初めて尽くしで、やりなれなければ不器用なのはいたって当たり前のことではないでしょうか。 下手だろうとなんだろうと、自分と一緒にしてくれること、それが子どもにとっては何より嬉しいはずですから。 不器用なら、子どもと一緒にうまくなればいい。子どもと一緒に成長していけばいい。 最初からなんでもうまくこなせる親より、一緒に競争しつつうまくなれるほうが、子どもの目線に立って、子どもをうまく励ませるのではありませんか。 なんでもソツなくこなせるだけが、いいパパではないでしょう。 不器用には、不器用のよさがある。私はそう思います。

jinseiowari
質問者

お礼

ご返事おそくなってすいません。 不器用には、不器用のよさがある、すごく心にしみました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ずーーっと仲良くやっていたのに

    ずーっと仲良くっやっていたのに 赤ちゃんができてから喧嘩が増えました 家事のことをチクチクいわれるようになりました 部屋さえ綺麗であればいいみたい なかなか片付かない。。赤ちゃんが寝ない。。ぐずる毎日です 彼は仕事で疲れて帰宅してご飯食べてお風呂したら うとうとしたりするけれど私は赤ちゃんが寝るまで寝れません そんな自由さがうらやましかったり 休日の外出時ベビーカーの中で 赤ちゃんが泣いてても抱っこしてくれません 抱っこをお願いすると 『じゃあ帰ろう』と言われます だから自然と、抱っこをお願いできなくなり 休日もずーっと私が抱っこ 私は専業主婦だから彼は仕事してるし 育児を手伝ってて言うのはわがままなのかもしれません 基本的に彼が帰宅したら夕飯作りをするんですが その間だけみてくれます。それ以外はもう私。 お風呂は次の日に入ります。 なんだかどうしたら自分も彼も仲良く育児ができるのかわからなくなりました。 わがままだから自分が我慢してやっていけばいいんだーって言い聞かせてやってはしばらくして私がつらくつらくなるんです 一人で育児してるような気持ちになります 仕方ないのかな。。 子供は11か月 ぐずりも多くなりいろいろ大変なんですがとっても可愛いです だけど子どもともっと触れ合ってほしいとかって思っちゃうんです 彼は子供のこと愛してくれてるのかなぁとか不安になるんです 私は専業だし甘えすぎなのかもしれません

  • 外語大→デザイナー、クリエイター

    はじめまして。 私は今外語大に通ってる3年です。 もう就活も始まり、何社か説明会をうけたりと活動しているのですがいまいちピンとこず…。 私は最近になってクリエイティブ(カタログやWebサイトのデザイナーなど)な仕事に興味を持ちはじめました。 Find jobを見たりしていますが、専門学校出身でもない普通の4大なので、なかなか条件があう会社が見つかりません(photoshopなどの必須スキルがいる所がほとんどです。)。 photoshopは前に買ってそのままにしていたものがあったので、最近はそれの使い方を覚えたりしています。 でもやっぱり中途半端な気がして… 4大で、パソコンやデザインなどに無知ではそのような会社で働くことはできないのでしょうか(><)

  • 生後2か月

    もうすぐで2か月になる男の子がいます。 産まれてすぐ~最近まではパパの抱っこだと泣き止んでいたのに、ここ数日前からパパ抱っこじゃ全く泣き止まなくなりました。 目が見えてきたからママと違うと泣くのでしょうか? 自分の抱っこで泣き止んでくれていたので「パパの抱っこが好きなんだねぇ~」と、柄にもなく上機嫌でわりと抱っこしてくれていましたが、ここ最近はギャン泣きしていても泣かれるからと抱っこすらしません。 したとしても泣き止まないと放置してゲームに没頭します。 長男の時から育児をあまり手伝ってくれずオムツすら替えませんでした。 次男の時は自らオムツ替えをしてくれたり、わりと手伝ってくれて、2人目だから慣れてきたのかな?と嬉しかったのですが、泣き止まないを理由にしなくなりました。 どうすればパパ抱っこで泣き止んでくれますかね?やはり抱き方が違ったり、イライラが伝わってるんですかね…。 また小さい頃からのパパとの関わりが少ないとパパっ子にはなりませんか? 長男がそうなんで困ってます(T_T)

  • パパ見知り?

    今4ヶ月になる男の子の父親です。 初めての子供で毎日育児に奮闘しています。 質問はパパ見知りについてです。 ここ最近、息子が私が抱っこしたり、お風呂に入れようとしたり、寝かしつけようとすると期限が悪くなりかなりの頻度で泣き出してしまいます。 泣くのが止まらないので妻にバトンタッチすると機嫌が治りすぐに泣き止むといった状況です。 休日の昼間などはそれでもまだマシなのですが、平日仕事から帰ってきた後の夜などは本当にどうすればいいかわからないぐらいです。 今まで普通だったこと(お風呂の入れ方や、寝かしつけ方)が全てうまく行かなくなり父親的にかなり落ち込んでいます。 妻は一時的なことだからあまり落ち込むなと言っていますがやはり心配でたまりません。 こういった経験を持つ先輩お父さんや、先輩お母さんにアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 泣いても抱っこしない旦那。

    泣いても抱っこしない旦那。 1歳0ヶ月の娘がいます。平日旦那は仕事で遅い為お風呂は私が1人で入れていますが、休日は旦那が入れてくれて私が入っている間は見ててもらいます。 先日私が入っている間に子供が大泣きしており途中で様子を見に出たら旦那はソファに寝そべって泣いてる子供を無視しテレビを見ていました。 私は激怒しとりあえず抱っこしてと頼み、子供は泣き止んだので私はお風呂に戻り最後まで終わらせ出ると子供は抱っこされながら寝ていました。 もうそれに腹が立って腹が立って…かなり激怒しました。今までもぐずってもすぐにはあやさない旦那でしたが今回は子供が涙流して大泣きしているのに…それは育児放棄だと言い、今は泣いたら抱っこして良いこと 抱き癖は気にする必要ないことを説明しました。 旦那の言い分はこうです。 泣いたからってすぐに抱っこする必要はない。泣き疲れたら寝る。実際に今回も泣かせたから寝たんだと。私は過保護すぎる。本が全て正しいのか。それぞれの育児がある。少しくらい泣かせても良い。(5分位でした) それくらいで育児放棄なんて大げさ。可哀想だと思うなら早く出てくれば。俺には俺の考えがある。私が泣いたらすぐ抱っこするのは勝手だが俺に押し付けるな。俺のやり方に文句があるなら休日も子供とお風呂に入れ。預けるなら文句言うな。 だそうです。返す言葉もありませんでした… 私も家事などで手が離せないなら多少泣かせても良いと思いますが手があいてるなら抱っこして欲しいんです。抱っこするべきだと思います。 どう旦那と話せば良いと思いますか? それともこんな旦那に任せない方が良いのでしょうか。でも休日くらい旦那と子供でお風呂に入って欲しいです。良いコミュニケーションになるので。それに私もたまには1人で入りたいです。 ちなみに子供のことは可愛がっています。でも極度の面倒くさがりです。きっと上記の育児論も、適当 今回も泣いてるけどテレビ見てるし抱っこめんどくさかっただけだと思います。 立ち抱っこで歩かなきゃいけないので面倒なのも分かりますが… 何か意見、アドバイス下さい!

  • 4か月の赤ちゃんが大泣きしてしまいます

    4か月の女の子の赤ちゃんのパパをやってます。 ここ1カ月くらいなのですが、私がミルクをあげようとすると、ものすごく大泣きしてしまいます。 ここのところ急にという感じで、どうやったら上手くできるか悩んでいます。 ちなみに私の育児参加状況ですが、 仕事は土曜日も出勤ですが、 平日朝はおむつを替えてあげて、 仕事は定時で上がるようにして、帰宅は7時過ぎごろ。 帰宅したらお風呂を洗って、お風呂が沸くのを待ちつつ、ママの夕飯の支度がひと段落するまで、 8時くらいまで赤ちゃんを抱っこしたり、遊んだりしています。その時はニコニコで お風呂も赤ちゃんと一緒に入って、その時もニコニコ。 そのあとのミルクをあげようとすると大泣きし、結局最近はママになってしまっています。 ミルクを飲んだ後の寝かしつけは私が担当。 おねむなので多少ぐずりますが、ちゃんと抱っこのまま寝てくれます。 ママは「接する時間がなさ過ぎるから!」と言ってますが、 周りのパパの様子を見ると、そうでもないと思います。むしろ多い方じゃないかと・・・ ミルクを上手くあげられる方法は無いものでしょうか・・・ アドバイス、よろしくお願いします

  • 不器用すぎる自分・・・死にたい

    おとつい、二週間で仕事を辞めました。職を短期でコロコロ 変えてるため、彼からも「とりあえず的な感じで仕事を選ぶから そうなるんだ。中途半端な気持ちで仕事をするなら、 もうしない方がいい。オレも遊びで付き合ってるわけじゃないから、 中途半端に仕事をする人とは付き合えないし、知らない」と 言われました。私は何がしたいのか全く分からず、こうしたいとか 目的がなく、仕事を探すにしても、的が絞れません。何のために この仕事を選んだのか?と質問されても『・・・何でだろう?』と。 何もかもどうでも良くなってきました。仕事をしても、 「常識ハズレな行動が多い」「そんな細かいとこまで注意しないと 分からないの?」と注意され、仕事よりも他人の顔色ばかり気に して、集中できないです。そもそも『常識』や『普通の感覚』って 何なのか分からず、他の人よりすごいズレてるんだなって思いました。 改善の余地なんてないのでしょうか?

  • 離婚した旦那に

    ご質問よろしくお願いいたします。 先日、8月9日に離婚をしました。 5才と4ヶ月の娘がいます。 離婚理由は、結婚してからの6年間、旦那が仕事が続かず、転職を繰り返していたんですが、1年半ぐらい、仕事が続くようになったので、少しずつ変わってくれたと思っていたので、次女を授かり、産まれてすぐに、私には言わず、仕事を休んでいたり、嘘をつき、友達と遊んでいました。その事から、喧嘩になり、あまり家にも帰って来なくなり、自由になりたいと言い、私が、離婚はしたくないから、もう1回頑張ろうと伝えても、全く仕事をしようとせず、フラフラと友達と遊ぶばかりで、子供達に対しても、自分が面倒だと、娘が泣いてお風呂に一緒に入りたいと言っても、ママと入ってと拒否したり、一生懸命、話しかけても、無視をしたりされてました。そうゆう状況を考え、離婚をする決断にいたりました。 元旦那が家にいない間など、長女には、遠くのお仕事でなかなか帰って来れないんだよと嘘をついていたり、たまに帰って来ても、長女に怒鳴っていたり、無視していても、パパお仕事大変だから、ちょっと疲れてるんだよ。ごめんね。とフォローしてきていたため、長女が一緒に住めないの分かってるけど、パパ優しいから、会いたい。と言って来ました。 まだ離婚したばかりですし、長女も寂しいんだと思います。 私達の勝手で、父親と離ればなれになってしまった娘達には、本当に申し訳なく思っています。 そこで、長女が会いたいと言っている気持ちを優先し、元旦那に会わせた方が良いのでしょうか? 私の両親は、まだ小さいから、すぐに忘れるし、意見も変わるから、中途半端に、会わせずに忘れさせた方が良いと言います。 私も、中途半端に会わせるのも、どうかと思ったんですが、小さいからと言っても、これから、色んな場面で父親を思い出しますし、会いたい気持ちを我慢させるのも良くないのかと悩んでいます。 でも、会わせた時に元旦那に怒鳴られたり、話を聞いてくれなかったり、嫌なイメージがつくぐらいなら、今の優しいパパのままで、会わせない方が良いのかとも思います…。 どうしたら良いか本当に悩んでいます。 よろしくお願いいたします。

  • 彼の気分を悪くしてしまいました

    ここ最近、webデザイナーになりたいと思いまして、先月からパソコンスクールに通ってます。webデザイナーになりたい事もスクールに通ってる事も彼氏には話してないです。彼氏はグラフィックデザイナーで若干違いますが、最近webの担当も頼まれておりwebのスキルも覚えてる最中で私も楽しいからと言って一緒に覚えてます。 今日、彼氏と雑談してる時に私が「あれからタグとかだいぶ覚えたよ」と言ったら、「マジか…。○○もこっち系の仕事くる?笑」と聞かれたので、「え~無理だよ~大変だろうしスキルとか全くだし」と言うと一旦終わりましたが、私が身を乗り出して彼に始めにどの位のスキルで今の仕事に就いたの?と聞いてたら「web系の仕事に就くとか考えてるの?」と聞かれたので、「…!…う~ん。そうねぇ…まだ分かんないけど、タグとか覚えるの楽しいしねぇ…」と言ってたら彼氏が「楽しいって言っても大変だよ?それが仕事になったら(以下略」と嫌な気持ちにさせました。 彼氏が仕事頑張ってるからこそ出てくる言葉なのはわかります。ですが本当の事何も言ってないし半端な気持ちでやりたいと言われたら気分が悪いと思うのも分かります。。 彼にはどのタイミングでwebの仕事に就きたいと言えばいいでしょうか?webの仕事が決まってからがいいですかね?

  • 自己PRのアドバイスを!(WEB、企画系)

    現在はWEBデザインのアルバイトをしているのですが、将来は企画なども携われるデレクション的なポジションにつきたいと思っているところ、自社製品のECサイトの立ち上げ企画の仕事を見つけ、直接的なデザイン業務とは離れてしまいますが興味を持ちました。 現在はwebデザイナーとしての経験は半年とまだまだで、アルバイトでスキルアップを図りつつ就職活動をしています。 募集要項は未経験者も歓迎とのことなのでチャンスはあるかと思いますが、何分キャリアが中途半端でこれという志望動機、自己PRがうまくまとめられません。 アドバイスよろしくお願いします。