プーチン大統領の北方四島発言に関する解釈について

このQ&Aのポイント
  • ロシアのプーチン大統領が北方四島を日本に返還(日本の主権下に入れば)すればアメリカの吉が置かれる可能性があるという認識を示しています。
  • プーチン大統領は日本への北方四島の返還は難しいと述べており、日米安保条約が適用される現状では返還が困難であることを意味しています。
  • プーチン大統領の発言から、北方四島は日本固有の領土であるという認識は無理と言えます。
回答を見る
  • ベストアンサー

北方領土に関するプーチン大統領のことば

ロシアのプーチン大統領が北方四島を日本に返還(日本の主権下に入れば)すればアメリカの吉が置かれる可能性があるので返還は難しい。 といっているそうです。(アサヒコムの記事) http://www.asahi.com/articles/DA3S12967945.html?ref=nmail_20170602mo ロシアのプーチン大統領は1日、北方四島について「日本の主権下に入れば、これらの島に米軍の基地が置かれる可能性がある」と述べ、日米安保条約が適用される現状では日本への返還は難しいとの認識を示した。 【質問】プーチン大統領のこの言葉を北方四島は日本固有の領土であると認識しているのではないかと解釈することは無理がありましょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#233747
noname#233747
回答No.5

そもそも、ロシアをはじめとするヨーロッパ諸国の人達って、『固有の領土』と言った解釈は無いと思います と、言うのもヨーロッパ各国は昔から戦争によって、国境が様々に変化して行った歴史があります 北方四島にしてもロシアからすれば、戦争によって勝ち得てソ連領となった島と、言う認識しかないと思います 昔から『この島は我が国の物だったから、今も我が国の固有の領土』なんて事を言っているのは 島国である日本と中国と韓国くらいなんじゃないかと… ですので、日本固有の領土と言う認識はないですが、日ソ共同宣言で 歯舞群島と色丹島を引き渡すと言う事を宣言している事から 日本に返還すべき島と言う認識はあると思います 歴代の大統領も日ソ共同宣言は有効と認めていますからね ただ平和条約を締結して二島返還を返還すると 日米安保の支配下に置かれるのは困るから、返還は難しいってのが あの言葉の意味なんじゃないかと

krya1998
質問者

お礼

ありがとうございました。 なるほど、そういう相対的観念の中の言動なんですね。 まことに一筋縄ではいきませんね。

その他の回答 (4)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.4

 【質問】プーチン大統領のこの言葉を北方四島は日本固有の領土であると認識しているのではないかと解釈することは無理がありましょうか?  本当に言ったとしても(出所が出どころですから)「今返さない」という当面の理由でしょう。  あれは日本の固有領土だと言っているのだ、と早合点する人がいないとは、言えないでしょうが、眉唾係数、高めですね。

krya1998
質問者

お礼

ありがとうございました。 荀に一筋縄ではいきませんね。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13651)
回答No.3

もし本当にプーチンがそれを言ったと仮定すれば、日本固有の領土と理解していると考えて間違いありません。しかし単なる朝日のやらせ記事だったらそういうことはありません。この新聞は根拠不明のやらせ記事(トランプ流に言えばフェイクニュース)が多すぎます。かっては従軍慰安婦、最近では森友学園、加計学園。そもそもプーチンがそんなことを言うはずがありません。彼は頭のいい男です。

krya1998
質問者

お礼

彼はそんな拙劣な言動はしないですよね。 国後島と択捉島の間に潜水艦が通るのに適した海溝がある等々の軍事や自国の都合で米軍基地がどうのという日本の外交国際関係に容喙してくることは、戦略として拙劣でしょう。 寧ろ北方四島はロシアの歴史的領土となっているという事のみを言っていればいいことでしょう。 樺太を故郷とする方に70年前、中高一貫校で授受されました。 引き上げてしまったことは無念であるという論でしたが、故郷であるということは変わりないという事です。 つまり日本国民として、日本の統治の中で生まれ育っている。 ありがとうございました。

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.2

無理はありませんが、返還は(現状では)無理でしょう。 ロシアは奪った領土を返しません。仮にプーチンに返す意思があったとしてもロシア国民がそれを許さないでしょう。

krya1998
質問者

お礼

ありがとうございました。 彼はそんな拙劣な言動はしないですよね。 国後島と択捉島の間に潜水艦が通るのに適した海溝がある等々の軍事や自国の都合で米軍基地がどうのという日本の外交国際関係に容喙してくることは、戦略として拙劣でしょう。 寧ろ北方四島はロシアの歴史的領土となっているという事のみを言っていればいいことでしょう。 樺太を故郷とする方に70年前、中高一貫校で授受されました。 引き上げてしまったことは無念であるという論でしたが、故郷であるということは変わりないという事です。 つまり日本国民として、日本の統治の中で生まれ育っている。 ロシア国民ですか。そりゃどこの国でも領土問題は簡単に譲れませんよね。 ありがとうございました。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.1

krya1998 さん、こんにちは。 そうです。日本固有の領土と認識させているのです。そして、アメリカ抜きで、日ロで平和友好条約を結び、その後、ロシアの基地付きの北方領土を返還するんです。つまり、日本外務省が飲めない2元外交を進めておきながら、実は4島を自分の支配下に置いておきたいのです。

krya1998
質問者

お礼

彼はそんな拙劣な言動はしないですよね。 国後島と択捉島の間に潜水艦が通るのに適した海溝がある等々の軍事や自国の都合で米軍基地がどうのという日本の外交国際関係に容喙してくることは、戦略として拙劣でしょう。 寧ろ北方四島はロシアの歴史的領土となっているという事のみを言っていればいいことでしょう。 樺太を故郷とする方に70年前、中高一貫校で授受されました。 引き上げてしまったことは無念であるという論でしたが、故郷であるということは変わりないという事です。 つまり日本国民として、日本の統治の中で生まれ育っている。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 北方領土は永遠に戻ってこない

    日本とロシアには一番大きな問題に北方領土問題がありますが、永久に戻って来ないような気がします。アメリカでさえ、沖縄の11%の土地は占領したままです。仮に日本が日米安保条約を破棄して、ロシアと友好条約を結び、北海道の千歳基地や函館基地にロシア軍を駐留させるくらいまで譲歩して初めてロシアもようやく国後島までの返還を検討する程度だと思うんですが、日本はロシアに対しては 頑固に一歩も譲らず 主義主張を通すだけで、何かにつけて ロシアに対しては硬直した態度を取るので、ますます絶望的にしているように感じます。 また、アメリカもサンフランシスコ条約に大きく関わっておきながら、北方領土問題では一切日本を支持することはないし、 ロシアとのパイプ役になるような国会議員や大臣は干されたりします。 そこで質問です。将来、北方領土が帰ってくる可能性はあると思いますか?

  • 北方領土2島返還なら 安倍とプーチンは…

    北方領土2島(とりあえず歯舞・色丹)返還が成し遂げられれば、安倍総理とプーチン大統領はノーベル平和賞ものでしょうか?

  • 北方領土の活用

    プーチン大統領を迎えての日露交渉は「北方四島返還」ではなく「北方四島の 共同経済地域」という落としどころで決まりました。 やはり、ロシアの懐具合を見ると北方四島の返還は無理だったようです。 しかし、これで日本が企業誘致と雇用を北方四島で展開できる目算が立ちました。 まず、サケマスや蟹の加工工場が作れます。そしてそれに伴ってインフラ整備 電気、ガス、水道がまだ行きわたっていない地域もあるようです。 それから、観光地としての活用もできます。 海中水族館やテーマパークもできますし、これまで謎だった海流の調査もできます。 これほどの可能性にもダメだしをする野党やマスコミはなんでしょうか。 確かに日米安保でアメリカの基地がてきるというロシアの懸念は消えません。 しかし、それにも増して今は北方四島をどう活用するかに掛かっていると思い ますが、どう思われますか。 私はこれはチャンスだと思いますが。

  • 露が北方領土を返したいと言わせるまでほっとけない?

    昨日リマでのプーチン大統領と安倍首相の会談で首相の表情が暗いとの報道がなされてますが, ロシアが「北方領土を返させて下さい。だから是非,日本の技術を戴けないでしょうか。」 と言わせるまで待つ事はできないでのでしょうか? 日本側は北方領土が帰ってこなかったとしても単にがっかりするだけですが, ロシアは経済立て直しの為に喉から手が出るほど欲しいんですよね。 せっぱつまってるのはロシアの方ですよね。 そうしないと日本の技術だけ取られかねないと危惧するのですが。。 日本はロシアを突き放してみては駄目なのでしょうか? 中国問題も直接と国境を接してるロシアの方が深刻ですよね。

  • 日本政府は北方領土を返して欲しくない?

    日本政府は北方領土を返して欲しくないみたいですよね? かつて鈴木宗男がロシアと交渉して返還一歩手前までいったのに 鈴木氏が政府のリークによって収賄で逮捕されて領土交渉は決裂しました 今回もプーチンは「歯舞と色丹は返すよ」って言ったのに 安倍は「いや四島返してよ」って言ってプーチンを激怒させて領土交渉は半ば決裂しました (先に2島返してもらって残りは継続協議とかすれば良いのに) 日本の政府内に北方領土が返還されると困る人(勢力)があるのでしょうか?

  • 北方領土

    北方領土問題あなたならどう解決する事が望ましいですか? この文章はロシアのvoice of russiaの日本語の文の一部を切り抜きました。 日本の過剰な反応は国内問題の反応 メドヴェージェフ大統領のクリール実務訪問に対する日本政府の過剰とも言える反応について、ロシアの多くの専門家達は「日本国内の政治的な争いと関連がある」と見ている。 大統領がクリル訪問の希望を明らかにしたのは、もうひと月も前の事だった。日本側は直ちに、そうした大統領の行動は両国関係を複雑かつ困難にすると警告したが、ロシア側は「大統領が自国の領土を実務訪問するのであって、その事がなぜ隣人達を、それほどまでに心配させるのか理解できない」との考え方を示した。訪問後すぐに、日本政府は「こうした出来事は、日本人の感情を傷つけるものだ」とし、一時的に駐ロシア日本大使を召還した。 ロシア科学アカデミーのワシリー・ミヘーエフ準会員は、次のように捉えている― 「一見、日本側の反応は、対外政策の出来事と関連しているように思えるが、それはまず第一に、日本人自体に向けられたものだ。実際に真の対象とされているのは、日本の人々だ。その中には、政治かも含まれる。北方領土というテーマは常に、日本国内の政争の中心にあり、現与党民主党は、自分のライバル達が争いに利用しうる事に対しては、反応しないわけには行かないのだ。もし民主党が今黙っていれば、彼らは議会選挙で、ライバルからの大変厳しい批判の嵐にさらされてしまうからだ。」 この文面を見て分かる事は日本政府はロシアに対して批判や非難しているのではなく国民に対して政府はロシアに対して抗議している姿勢を見せ付ける事により国民の領土問題の感情を抑えているようにしか見えません。日本政府は本当に北方領土の返還を望んでいるのでしょうか?思っているだけで重要だと思っていないからロシア人の学者や政治家等がこのような考え方をしているのではないでしょうか?菅政権も具体的な考えが無いから今回のメドベージェフ大統領の会談も意味がほとんどない会談で終わってしまったのかもしれません。政治家や評論家、右翼など様々な人が北方領土問題で返還の正当性にソビエトの北方領土占領の時期について題材にしますが多分この問題でロシアとの交渉により返還されることはないと思います。むしろこれからのロシアとの関係をいかに築いていくかその中でどうこの問題を解決していくのかが重要だと考えます。どうおもいますか

  • 北方領土返還は良い時期では?

    ロシアプーチン大統領はクリミアのロシアへの併合、返還あるいは帰還? をなしつつあり、クリミアの多数と何よりもロシア国内での大評価と大きな賛意、支持を受けている。大した指導力です。ややもすると国際ルール違反との西側諸国の非難を最ものような見方が強いのですが、もしも貴方がロシアの指導者であったらと考えた時には同じような戦略を考えたでしょう。 所で、プーチンは絶大なる国内での支持を受けました。そこで世紀の大仕事で歴史に名を残すであろう日露平和条約の最大の課題の北方領土です。現在のプーチンの勢いでロシア国内世論を説き伏せ、日本への返還に明るい灯が見えてきたのではと期待します。 安倍さんがこのウクライナークリミヤ問題で上手に立ち振る舞い、プーチンとの信頼をより大きく出来ればと考えますがいかがでしょうかね?

  • 北方領土問題についてどのように考えていますか?

    北方領土とは、北海道の北にある、歯舞群島、色丹島、国後島、択捉島 の4島です。日本は4島一括返還を求め、ロシア側は2島返還での決着を 求めています。この双方の溝はなかなか埋まりません。 中には “妥協する必要がありません 最低四島返還です 北方領土問題が解って無いようですね 歴史をきちんと勉強する必要があるのでは ないでしょうか ロシアが何をしたのか解っていますか 日本が戦争に負けて降伏し 1945年(昭和20年)8月14日に日本がポツダム宣言の受諾を決定した後、 1945年8月28日から9月5日にかけてソ連軍は北方領土に上陸し占領しました 日ソ中立条約を一方的に破って 『戦争終了後』 ソ連が北方領土に侵攻して人を殺し領土を奪いました 戦争では ありません侵略 虐殺です サンフランシスコ講和条約を締結し 独立を回復するときに 一旦 南樺太 千島列島全(北方四島含まない)を放棄していますが ロシアは サンフランシスコ講和条約に調印していませんから ロシアの領土と確定した訳でも無い 北方領土については 一旦放棄もしていません” というようなことを仰る人がいるかもしれません。確かに 正論ではあるけど、これでは 永遠に解決しないと思います。もし、これが 国家間でなく 個人間の係争なら 正論だけを通して 一切の妥協を許さない弁護士は 非常に交渉下手な弁護士だと思います。むしろ 世渡り下手で 頑固な職人です。 確かに、国家間の問題は 個人間の係争とは違いますが、どのような解決法がベストだと思いますか?

  • 北方領土の簡単な経緯を知りたい!

    今北方領土勉強をしているのですが、良く分かりません。 サンフランシスコ条約が結ばれた時点で日本は北方、ロシアは千島樺太となりました。 次の日ソ共同宣言では、歯舞色丹をロシアが日本に返す となっています(歯舞色丹は北方領土です) 北方が日本が所持していたはずなのに何故ロシアが返すのですか?

  • 北方領土にこだわると日本は損をしませんか?

    ロシアとの平和条約は良いでしょう。 その際、友好のシンボルとして民間人のいない歯舞諸島を返してもらうのもいいでしょう。基地があるだけで民間人がいませんから。 残りの三つの島はお荷物になるだけです。プーチンさんの言っていることは北方領土の主権はロシアで日本には条件を良くするから(?)経済力で島を豊かにして欲しいというだけの虫のいい話です。そんな中途半端なことをすれば日本の豊かな暮らしを求めて北方領土経由でどんどん本土のロシア人が日本本土に流れてきます。ロシアンマフィアも流れてくるでしょう。たいへんなことになります。ロシア一人当たりの所得は日本のほぼ四分の一です。世界で64位です。 歯舞諸島はロシアの軍事基地があるだけで民間人は住んでいませんから立ち退き補償が要りません。ロシアが言う主権問題も起きません。 歯舞は小さな島の寄せ集めですが、領海はそこそこ広く漁民が喜ぶでしょう。 仮に色丹島を日本が返してもらう場合は莫大な立ち退き料をぼられます。そして日本本土からの移住希望者はゼロです。 いま故郷を捨てる人が多く田舎には空き家がたくさんあります。なにもない寒いだけの島へだれが移住を希望するでしょうか? 人口が増えていた昔と違っていまは減っています。土地をもらっても住む人がいない。(笑) 私はロシアとの平和条約を締結するのには賛成で、歯舞をそのシンボルとして返してもらうのにも賛成ですが、あとの三島は要らないと思っています。 皆様のお考えをお聞かせください。