• ベストアンサー

日ハムとダイエー

今年から日本ハムが北海道に本拠地を移していますが、昨日の祝日の試合も満席ではなく(西武側が空いていました。)今日のYAHOOのスポーツを見ても23000人と少しさびしい人数。 でも、福岡ダイエーは昨日も今日も満員状態!とっても羨ましいんです。 私は北海道在住で、以前までは他の球団を応援していましたが、日ハムがせっかくきたのだからと思い、今では日ハムを応援しています。 そこで質問ですが、北海道も九州も根強い巨人信仰があると思いますが、ダイエーが本拠地を福岡に移した最初のころの盛り上がりはいかがだったのでしょうか?最初から盛り上がっていましたか? せっかく北海道に来たのだから、福岡に負けないぐらい盛り上がってくれるといいなぁーと思っています。 その可能性はあると思いますか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 野球
  • 回答数12
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224197
noname#224197
回答No.3

福岡です^^ 西武からダイエーになったのは私が小学校高学年くらいの頃ですが、 その頃は「ダイエーなんて応援してやるもんか!頑張れ西武~っ」と意味もわからず応援していました。 ふと、「私も私の周りも昔は西武を応援していたハズなのに、 なんで今はダイエー応援してるんだろう」と思い父に聞いたところ 「西武からダイエーに変わった」と・・・。 つまり、小学生の私はいつの間にかダイエーの応援に変わっていたんです(笑) 大人も子供も、ダイエーが来た頃はあまり熱がこもっていませんでした。 でも、時間が経つにつれ、次第にダイエーの応援へと・・・。 「西武からダイエーに変わるには、 2,3年はかかった気がする」と父が言ってます^^

omusupa
質問者

お礼

福岡と札幌の違いと言えば、やはり福岡はもともと球団があったということですよね。 「応援をする」というのも、まだまだ札幌人はなれていないのかも?これから盛り上がると良いと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (11)

回答No.1

TVで見た話です。 福岡の野球チームといえば西鉄ライオンズ(現:西武ライオンズ)。 初めの頃はあまり「おらが町のチーム」って感じがなかったようです。 しかし、ダイエーの職員がこまめにファンを開拓して、現在のような盛り上がりになったそうです。 あとは、日ハムの方が、どの程度本気になってファンを開拓するかどうかじゃないでしょうか?

omusupa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ダイエーの職員がこまめにファンを開拓 やはりこういうことが必要なんですね。 1年目から盛り上がっていたわけではないのですね。 少し安心しました。日ハムもダイエーを見習って、がんばってほしいです。

関連するQ&A

  • 西武(堤)が横槍!日ハム移転問題・・・

    日ハムさんは北海道に、正式にフランチャイズ移転の意向・・・ 西武は、20~30試合を札幌ドームで試合主催を予定 ・・・おい、堤!・・・なんか虫が良すぎないか!? 正直に言え! 「北海道での主催試合は営業戦略で、美味しい所だけ  持っていきたい・・・」って・・・ 道民の希望としては、「日ハム歓迎」です・・・ すぐには「福岡ダイエーホークス」みたいには、なれないけれど プロ野球の本拠地が始めて、津軽海峡を渡る・・・ ファン減少に苦しむ、パ・リーグ・・・いや 日本プロ野球界にとっても、 北海道にとっても、良い話・・・ 都合が悪いのは、あんた(堤)だけ・・・ 皆さん、どう思いますか?

  • プロ野球のソフトバンクファンと西武ファンに質問します

    先程、阪神ファンと中日ファンに質問したので、 もう一つ書いてみます。 もし、ソフトバンクと西武が球団トレードして、 それぞれ福岡ソフトバンクライオンズと西武ホークスに なったら、 それぞれのファンはどちらを応援しますか? 福岡を本拠地にする球団を応援するか? ホークスの名前のついた球団を応援するか? 所沢を本拠地にする球団を応援するか? ライオンズの名前のついた球団を応援するか? つまり、 どれに重きを置くか(本拠地か、球団名か)、 是非、回答をお待ちしています。

  • 北海道の日ハムと仙台の楽天のファンについて

    例えばプロ野球で日ハムがやってきた北海道とか、楽天がやってきた東北、仙台などは球団がくるまではどの球団を応援している人が多かったのでしょうか? 球団のない地方でよく聞くのがテレビでは巨人戦しか流れないから巨人ファンが多かったという話です。 それが正しければ、突然、自分の地域に新しい球団が来るわけで、しかもそれまで巨人ファンだったわけです。 突然、楽天ファン、日ハムファンになれるものなのでしょうか?

  • 福岡にプロ野球球団がなかった10年を知ってる方

    1979年から1988年までの10年間、 福岡にプロ野球球団がありませんでしたが、 その頃の心境ってどうだったのでしょうか? 福岡に球団がないという寂しさって感じてたのでしょうか? 話によると、ライオンズが西武になって所沢に 本拠地が移るとき、反対の声は殆ど聞かれなかったみたいですが (少し前のダイエーホークスの身売りの話題があったときとは 大違い)、福岡の人は冷めた目で見てたのでしょうか? 因みに1990年当時、西武が日本シリーズに出場したとき、 福岡にダイエーホークスが出来て2年目でしたが、 小学校の男子の殆どが西武ファンでした。 ダイエーホークスを1年目から応援してた人は そんなにいなかったような気がします。 それが1999年、初リーグ優勝、そして、初日本一に なったときは、周囲がいつの間に・・・というぐらい ホークスを応援してる人だらけになってました。 私見としては、福岡の場合、弱いチームを 応援する気はないけど、強いチームで地元球団なら やっぱり応援するし、勝って欲しいと思う気性なのでしょうか? 因みに楽天を応援する仙台の人は弱くても熱心に応援してるから、 凄い感心します。 上にも書いたように初期のダイエーを応援してた人は そんなにいなかったような気がします。 長くなりましたが、 福岡に球団のない10年は心境的にはどうだったのでしょうか?

  • 大谷君の日ハム入団は批判される事ですか?

    昨日、大谷投手が北海道日本ハムファイターズへの入団を正式に発表しました♪ しかし、予想していた事では有りますが・・・大谷投手の日ハム入団に対して批難する書き込みが増えています。 他球団の発表からも楽天の星野監督からも、「日ハムと大谷投手は悪くない」とコメントが出ています。 強いて言えば、悪いのは「現行のドラフト制度と日本プロ野球機構」なのでしょう・・・。 それはもとより、今は大谷投手の母校である「花巻東」の野球部監督へのバッシングの対処に苦慮していると聞きました。 日ハムの栗山監督も、敢えて明言は避けましたが重要に考えている様に感じました。 日ハム側の考え方は昨年度のドラフト会議から一貫しています。 ルール上も問題なく、何も批判される事では無い様に思えます(^_^) 粘り腰(悪く言えばシツコイ)の日ハム側が問題なのか、それとも大谷君の「メジャー発言」が悪かったのか・・・。 私としては、逆に「北海道日本ハムファイターズ」の挑戦(心意気)を評価したいのですが(*^_^*)

  • プロ野球の阪神ファンと中日ファンに質問します

    絶対にあり得ないことだと思いますが、 もし、阪神と中日が球団トレードして、 それぞれ阪神ドラゴンズと中日タイガースに なったら、 それぞれのファンはどちらを応援しますか? 尼崎を本拠地にする球団を応援するか? タイガースの名前のついた球団を応援するか? 名古屋を本拠地にする球団を応援するか? ドラゴンズの名前のついた球団を応援するか? つまり、 どれに重きを置くか(本拠地か、球団名か)、 是非、回答をお待ちしています。

  • 北海道限定の日ハムグッズを教えてください!

    東京在住の者です。 9月23日、24日に札幌ドームで開催される日本ハムファイターズの試合を応援に行きます。 その際、札幌ドーム限定または北海道限定の日ハムグッズを購入したいと思っています。 鎌ヶ谷スタジアムで買えない物を教えてください。 よろしくお願いします。

  • もうすぐ日本シリーズ

     今年は、福岡ダイエー対阪神タイガースですが。  今年の日程表をみると、「1戦、2戦、6戦、7戦」が福岡ドーム(福岡ダイエーの本拠地)で、「3戦、4戦、5戦」が甲子園(阪神タイガースの本拠地)になっていますね、  毎年日本シリーズを観ているのですが、私の記憶では、「1戦、2戦、6戦、7戦」がセリーグ優勝チームの本拠地で、「3戦、4戦、5戦」がパリーグ優勝チームの本拠地になっていると思います。  今年は逆ですね、どのように決めているのかな?ちょっとした疑問ですが、

  • プロ野球ファンの皆様へ

    こんにちは。 皆様がご贔屓にされている球団を何と読んでいらっしゃいますか? 例えば 『読売ジャイアンツ』 『ジャイアンツ』や『巨人』はあっても 『読売』とは呼びませんね。 『北海道日本ハムファイターズ』 『ファイターズ』はあっても『北海道』とか 『日本ハム』はないですよね!? 『日ハム』と略しますね。 皆様のご贔屓にされている球団を何と読んでいらっしゃいますか? 皆様からのご回答、心よりお待ちしております。

  • 球場での「プロ野球チーム」応援について

    私は「北海道日本ハムファイターズ」のファンなのですが、色々な球団の応援風景を見ていて小さな「疑問」を抱いてました。 基本的に日ハムファンは相手チーム(選手)を名指しする攻撃パターンの応援は行いません。 (敬遠された時に小さなブーイングはしてしまいましたが・・・) 唯一、恥ずかしく感じたのは「日本シリーズ」でのジャイアンツ加藤選手への大ブーイング。 北海道人にとっては珍しい現象だったのですが、それだけ1プレイに熱く反応してしまったと言う事なのでしょう(^_^;) 話は本題に戻って、他のチームには相手チーム(選手)を名指しする攻撃パターンの応援が有りますよね。 これは、ほとんどの球団で存在して居るのでしょうか? 逆に日ハムは珍しいパターンなのでしょうか? 教えて下さい、宜しく御願いしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう