• ベストアンサー

もうすぐ日本シリーズ

 今年は、福岡ダイエー対阪神タイガースですが。  今年の日程表をみると、「1戦、2戦、6戦、7戦」が福岡ドーム(福岡ダイエーの本拠地)で、「3戦、4戦、5戦」が甲子園(阪神タイガースの本拠地)になっていますね、  毎年日本シリーズを観ているのですが、私の記憶では、「1戦、2戦、6戦、7戦」がセリーグ優勝チームの本拠地で、「3戦、4戦、5戦」がパリーグ優勝チームの本拠地になっていると思います。  今年は逆ですね、どのように決めているのかな?ちょっとした疑問ですが、

  • spirit
  • お礼率81% (174/214)
  • 野球
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.2

#1補足です、 去年はセの本拠地、東京ドームで開幕。 18年前阪神が優勝したのは 1985年ですからパの本拠地、西武球場で 開幕です。

spirit
質問者

お礼

なるほど、一年交代だったのですね、早い回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.1

neterukunです 1年交代です 西暦で年数の末尾が奇数の年はパの本拠地から 偶数の時はセの本拠地からスタートです。

関連するQ&A

  • 日本シリーズのホーム戦の数ってどうやってきめるの?

    今の所、ホームチームが全勝している日本シリーズ。 このままダイエーが優勝したら、阪神ファンは 「甲子園で後2つすれば阪神の勝ちや!!」 となると思うのですが、ホームの数はどうやって決めるのでしょうか?パリーグが4戦、セリーグが3戦と 決められているの?それとも他に・・・? 誰か教えて下さい。

  • プロ野球の日本一 セパどちらから出て欲しいですか?

    皆さんは、今年の日本一はセリーグから出て欲しいと思っていますか?それとも、パリーグから出て欲しいと思いますか? 僕は、パリーグから出て欲しいと思っています。ただし、セリーグで阪神が優勝した場合は、阪神に日本一になってもらいたいです。

  • いまさらだけど昨年のシリーズについて~パリーグ優勝が西武だったら…~

    昨年のシリーズは7回戦までもつれた末にダイエーが優勝しましたが、もし相手が西武だったら阪神の圧勝で終わっていたような気がします。 西武は本拠地・西武ドームでの投手成績が芳しくなかったので、昨シーズンにチーム打率がリーグトップを誇った阪神打線に飲み込まれ、西武は一昨年と同様力を出し切れずに終わっていたと思います。 もし昨年のシリーズの相手が西武だったら、阪神の楽勝で終わっていたのでしょうか?

  • もしあの時このチームが日本シリーズに出ていたら

    今年のパリーグは日本ハム、西武、ソフトバンクが、セリーグでも中日と阪神が最後の最後までプレーオフや優勝争いをして、近年まれに見る混戦だったと思います。 過去にも最後の2~3試合まで優勝の行方が分からずに混沌としたペナントレースが繰り広げられてきました。 そこで過去のいくつかのマッチレースの年をピックアップしますので、もしあの時このチームが優勝していたら日本シリーズはどう変わっていたでしょうか? 1973年の阪神(優勝は巨人) 1988年の近鉄(優勝は西武) 1989年の西武・オリックス(優勝は近鉄) 1992年の阪神(優勝はヤクルト) 1994年の中日(優勝は巨人) 今年の西武・ソフトバンク(優勝は日本ハム)

  • 日本シリーズでパ・リーグ代表が日本一になるには

    現実的にどのチームが出場してどういう展開になればいいでしょうか?セ・リーグ代表は大嫌いな2チーム(巨人か阪神)のいずれかが出場するのは間違いないですからパ・リーグ代表にやっつけてほしいのです。

  • ジェット風船禁止の球場

    この前札幌ドームで勝手な阪神ファンがジェット風船を飛ばして星野監督が激怒してましたね。 セリーグの球場で禁止なのはどこなんですか?横浜スタジアムがダメだというのは聞いたことあるんですが。 それともしこのまま阪神とダイエーが優勝した場合、福岡ドームはどうなんですか?

  • 今年の優勝 パリーグは?

    セリーグのほうは阪神を巨人などが追う形になっていますが、パリーグはどうなると思いますか? 僕は、西武が今年も優勝すると思います。何せ去年90勝をあげ、シリーズに1勝も出来ずに敗れたとはいえパリーグ内では圧倒的な実力を誇ったわけですから、今年も去年の大型戦力ぶりを発揮すると思います。 (ただ、阪神が優勝するとなれば同じ大阪の近鉄に優勝してもらいたい気も少々あります。が、僕適に判断すれば、優勝の可能性は西武80%、近鉄10%、ダイエー9.5%、それ以外0.5%ですが(^_^;))

  • ORIXバッファローズ開幕ゲームについて

    プロ野球に関することを良くご存じの方教えて下さい。 ORIXバッファローズは昨シーズンパリーグの2位に入り、久しぶりのAクラスになりました。今シーズンの開幕ゲームはホームグランドである京セラドームを使用する権利があるのではないかとおもいます。にもかかわらず開幕ゲームは昨シーズンBクラスの西武ライオンズの本拠地での試合になりました。 本拠地の京セラドームを何故阪神タイガースにゆずったのか納得ゆきません。高校野球で甲子園球場が使用出来ないのであれば、対戦相手である中日ドラゴンズの名古屋ドームですれば良いのではないかと思います。どうしても地元でのホームゲームにこだわるのなら、ほっともっとフィールド神戸か鳴尾浜タイガース球場ですればよい 腹立つ(怒り)

  • 甲子園の開幕戦で六甲おろしを

    私の中では、阪神タイガースが開幕戦を本拠地・甲子園で勝った記憶がありません。 開幕戦にやたら弱かったり、一時期はやたら弱くて開幕権どころではなかったり、せっかくAクラスに入っても高校野球のため4位のチームに権利を明け渡したり、最近は大阪ドームで迎えたりと、なかなか巡り合わせがないのは確かなんですけどね。 ずいぶん前(確か '83年)に甲子園の開幕戦を見に行きましたが、この時は阪急から移籍したマルカーノの活躍でヤクルトに惜敗したのを憶えています。 阪神が甲子園で開幕勝ちしたのが、いちばん最近ではいつだったのか知りたいです。また、その時の開幕投手が誰だったかもわかれば有り難いです。 意外と最近であればお恥ずかしいんですが……。

  • クライマックスシリーズ、要るか、要らんか

    いまさら必要でしょうか?クライマックスシリーズ。 2004年から、「消化試合を少なくする意味で、シーズン終盤まで盛り上げよう。」という理由でパ・リーグから始まった制度です。 何故か、昨年からセ・リーグでも始まりました。 セ・リーグでも採用される際、当時の選手会長の古田も何故か容認していました。 こんなことやってたら、日本シリーズが安っぽくなっちゃいます。 パ・リーグだって、昔のように、セ・リーグの裏番組ではないでしょう。 特にソフトバンク、ロッテ、楽天、日本ハムはすっかり地元の人気チームとされ、ファンに支持されています。 MLBみたいにア・リーグ14チーム、ナ・リーグ16チームから、各リーグ4チームずつによるポストシーズン。つまり30チームからポストシーズンへ8チーム進出、これならチーム数とのバランスが良いし、優勝の価値も保てます。 一方、日本のプロ野球は12チーム中6チームがポストシーズン進出です。 これでは、日本一の価値が置いてきぼりです。 こんな馬鹿げた精度は即刻止めるべきです。 ちなみに私は阪神ファンですが、今年、リーグ優勝しても、こんなポストシーズンなど辞退してもらいたいくらいです。

専門家に質問してみよう