• 締切済み

人の良さそうな人に思われたくない。

yosomiuntenの回答

回答No.9

内側からにじみ出る雰囲気は容易に消せません。コミュ力だって一朝一夕には変えられないからその立場がきっともう運命なんです。

関連するQ&A

  • 苦手な人

    自分のバイト先で、変わった人がいて、周りはすっごく付き合いに疲れます。簡単にいえば、自分を誇示したいようで、そのために他人に過干渉してきます。上司も困っていますが、クビにするほどでもないので、みんなで我慢してやりすごしてと言っています。苦手な人を遠ざける、おまじないなんてないかな、迷惑なことは迷惑とはっきり言ってますが、全く変わらないので何か方法ありますか?

  • 愚痴ばかりの上司

    先日会社で他部署のとある女性社員さんが退職しました。 とても優秀でお客さんからの評価も高く、また後輩の面倒見もいい人でした。 表向きは結婚退職だったのですが、実は彼女の上司から他人の責任を押し付けられ たまり溜まって退職したというのが事実だそうです。 そんな彼女と私の上司は入社当初からの付き合いで一番仲がよかったようなのですが 彼女の退職を機に、上司は落ち込み、「やる気が出ない」「つまらない・さみしい」と連発。 他部署の上司がこうだからとか、こと細かい話や愚痴を毎日毎日聞かされます。 彼の気持ちはわかります。ハッピーな退社ではないからひきずるのもわかります。 でも部下の私だって自分の仕事を一生懸命してるのにまるでみていないような 彼女がいなければもう全てがうまくいかないというような態度なので 私は徐々にモチベーションが保てなくなってきました。 ショックだったのは、他愛もない話をしていた時、私の受け答えを見て 「あいつだけはこう言ってくれたのに」と比較された時でした。 仕事ならともかく、私自身を否定されたようで、もう笑顔でもいられませんでした。 彼に悪気はないし、そういうつもりで言ってる訳じゃないことも分かってます。 でも私は彼女の話ばかりで、みるからに元気のない上司と仕事をするのは正直キツイです。 ちなみに上司は妻子持ちで社員さんとも、もちろん私とも、そういう感情はありません。 わたしは少し心が弱く、他人の問題と自分の問題の境目がうまくつけられません。 私が頑張っても何も変わらないと感じてしまう癖があります。 私を必要としてくれないことが怖いです。 でもそういう風に単純なことで傷ついたり誰かに苛立つ自分が一番嫌です。 時間が経てば落ち着くと思うのですが、私はどうやって乗り切ればいいですか? どういう思考でいれば傷つくことも無駄に相手を責めることもしなくてすみますか? 他人は他人、と思えるような術があれば、教えてください。 長文乱文失礼しました。

  • 見栄っ張り・八方美人な人について

    今夏、退職した26歳の派遣社員の子は、勤務中も社員や他の派遣社員からも「イイ人」に思われたい、「○○さ~ん」と慕われたいという気持ちが強い子でした。 彼女は、そう思われたい一心で社員や派遣社員、上司へいつも「コビ」を売り、そういう自分を評価してくれない、自分を注意した人等のことは影口をいう・仕事をしないという困ったさんでした。でも自分に利益がある人と、そういう人が仲良しだと判ると手の裏を返し慕ってきたり・・・。もう見ているだけでもイヤだったのですが、6月で契約が終わり、ホッとしていました。 そこで9月に退職される社員さんの送別会に、遠慮もなく困ったさんが・・。そして退職の社員さんを引き立てるでもなく自分に構って構ってと言わんばかりの自分の自慢話ばかり・・。結局回りはシラケテしまいました。 以前も退職される別部署の人の2次会でも同じような事があり、その時は急性アルコール中毒になり救急車で運ばれることもあり、会社にも同僚にもヒンシュクと迷惑をかけていました。 そんな困ったさん、もう一緒に仕事をすることはありませんが、困ったさんに関われるのも、声も姿も見たくありませんし、名前すら聞きたくありません。困ったさんに私の情報が漏れるのもイヤなほど今拒絶反応がでています。 こんな自分が小さいなって思いますが、みなさんなら身近にこういう方がいらしたら、どのようにして自分の嫌だという気持ちを整理されますか?

  • 会社を退職しましたが・・

    私は自分の父親が経営する会社で主人共に働いていましたが、最近、退職して今は専業主婦です。 退職した理由は、仕事が自分に向いていなかったことと社長に対する社員の陰口や主人の仕事ぶりに対する上司達の評価(いつも批判)が聞こえてくることと、主人が上司に叱られている姿を見ることや、私達の私生活のことまでネチネチと口を出してくる社員などがいたことです。 私にとっては、それらのことがどうしても耐えられなくなり、イライラして主人に八つ当たりをしてしまったり、精神的にも余裕がない状態になりました。退職する事は急だったし、私の後を引き継ぐことになった上司は他の仕事と掛け持ちとうことになって大変になるということを十分承知していましたが、どうしても続けられなくて辞めてしまいました。そして退職してから間もないころ、会社に行かなければならない用があって会社に行った事があり、用が済んだので帰ろうとしたら、  私の仕事を引き継いだ上司に「もう帰るの?専業主婦でヒマしてても、仕事手伝う気にならないの?」と言われてしまいました。 その他にも仕事が溜まって大変だとか、いろいろ愚痴られました。 私は退職した身ですので、そこまでする必要はないと思いますが、 私が急に辞めたせいで。。と思うと申し訳ない気持ちにもなります。 他の上司には、辞める前に「社長の娘なら会社の社員としてずっといることがあなた(私)の宿命なので辞めるべきではない」とも言われました。 以前は、私も自分の立場上、社員の会社に対する不満なんかを社長(父親)に伝えたりして、改善できればと思い、実行しましたが、ワンマンな彼は私の話など受け止めませんでした。 もっと、優秀な人間なら立場を理解していろいろ会社のために貢献できたかもしれませんが、私には無理でした。 他人の言うことに振り回されて、精神的に病んで終わりでした。 でも、いろいろ言われてなんだか辞めた今もいろいろ考えてしまいます。やはり私が無責任だったのでしょうか??

  • ホウレンソウをまったくしない人

    社会人です。 うちの職場に、ホウレンソウを「まったく」しない人がいます。 自分の仕事を1人で抱え込み、稟議も回さず、上司に決裁ももらわず、会社の方針に関わるようなことでも上司に相談することもなく自分1人でその日の気分で勝手に決めてしまわれます。 上司は事なかれ主義で何も言いません。(この件に限らず元々仕事をしない上司です。) 上司からすれば、例えばプレゼン当日にミスがあったりしても、その人から何も「聞いてない」ので我関せずという顔をしてフォローも一切ありません。(ある意味当然かもしれませんが…。) むしろその人が1人で全部仕事をしてくれ、自分は責任逃れができるので、ラッキーくらいに思っていると思います。 トラブルがあった時はその人は「あら、また?アハハ」で済まし、上記のとおり上司はフォローしませんので、我々社員が手伝ってあげますが、相変わらずホウレンソウをしないので同じことの繰り返しです。 そこでなぜ「1人で抱え込むのは危険だし他の人に迷惑がかかるから次からは上司にきちんと報告しよう」と思わないのか、そもそも会社というのが個人の勝手な行動を取るべきところじゃないと思っておられないということが、まったく理解できません。 正直、フォローに対して謝りもせずお礼も言われず同じ失敗を何回もされるのでほとほと困っています。 そのたびに「なぜ上司に確認してもらわないのですか?」と口から出そうですが、直接言えるわけもなく我慢の限界で頭がおかしくなりそうです。 日々の会話の端々や、来客や電話での会話等で、「あ、また勝手なことをしておられるな」とか、「またミスがあるな」と発覚することも多々あるのですが、他の社員からすれば、人の担当の仕事に口を出すのも、稟議も回されていないのに注意するのも気が引けます。 その人だけの問題で済むなら放っておきますが、尻拭いがこちらに回ってきますし、部署内の信用がガタ落ちです。 そこでお聞きしたいのですが、我々社員はどう対応したら良いでしょうか? 体験談でも何でも結構です。

  • 生まれて初めて人から露骨に嫌われました。

    お世話になっております。 私は今契約社員として事務をしている20代女です。 今の職場に入って半年間、特に問題なく楽しく働けていたんですが、2ヶ月程前から一人の上司に嫌われてしまいました。 大勢でいるときは普通だが2人のときは黙りこむ、挨拶する時睨む、仕事上の事で相談しても適当な答えを返される …などされました。 嫌われる前まではすごく仲が良くて、上司は嫌いな人にはすぐ態度に出る事で有名なので、私の思い込みではないと思います。 またその事や他にも事情があって退職を決めたんですが、仕事を辞めたらキレイさっぱり忘れられるでしょうか? こんなに人から嫌われた事がないので、嫌われた事がショックで仕事が終わって帰ってからも自問自答を繰り返してしまいます。 同僚や友人に相談したら、「もう辞めるんだからいーじゃん!考えたって無駄無駄!」と言われ、その時はだいぶ楽になれるんですが、また仕事に行くと存在を無視され落ち込んでしまいます。 たぶん、自分が人から嫌われるっていうことを受け入れ切れないんだと思います。 今まで苦手な人とかいてもそれなりにうまくやってきたつもりでした。 嫌われる自分ってダメな存在なのかな…。 とうじうじ考えてしまいます。 こんなんじゃせっかく辞めて新しい仕事始まっても前に進めないですよね。 ちなみに上司に嫌われた原因を考えたり、直接上司に聞く事も考えましたが、もうあと数日で辞める身なのでそれは諦めました。 皆さんは誰からかものすごく嫌われてしまった経験ありますか? もしそうなったら自分に自信をなくしたりしませんでしたか? 良い気持ちの切り替え方があったら教えてほしいです。 ご回答お待ちしております。

  • 職場の社員(男性、先輩)に本当に困っています。アドバイスをください!

    私は3ヶ月前に現在の会社へと移ってきました。会社の全社員は自分を含めて4人です。社長、専務、先輩の社員、そして私です。会社は3年前に独立したそうで、当時の親会社とは提携関係にあります。フロアも同じです。 その先輩の社員ですが、最初の1週間から会話に違和感がありました。 提携している元親会社の社員さんの話では、 ・彼(先輩社員)の話は何を言っているのか分からない。共同で作業をしているので、こちらが話の要旨を尋ねたり、確認を取ろうとすると、怒り出す。非常に気を遣って一緒に仕事をしなければならない。 ・フロアの使い方で守って欲しいことを何度でも言わなければならない。2度目以降に言いに行くと低姿勢で「分かりました」と言いながら、総務の人が去った瞬間に大きく舌打ちをする。 と聞きました。 他にも、 ・話の前後が矛盾している。話の冒頭では「自分に相談してください」と言っているのに、話の最後では「こんなことでいちいち相談にこないで自分で解決してくださいね」と言う。 ・同じミスを何度も繰り返す(他人のミスは非常に厳しく追及します。自分のミスは直せないようです)。 ・仕事の打ち合わせ中に、非常に失礼な事を言う。私、共同で作業をしている人たちは何度も聞かされているので、そのたびにやんわり指摘しています。それでも止まりません。 ・他人の業務の都合や、やり方について考えることができない。他人の業務でも自分の都合で考えてしまう。結果的に誤りではなくても、自分の考えているような手順や方法でないと怒り出す。 彼の上司(私の会社の社長と専務です)は入社当時から全く同じような注意を繰り返しているのですが、結局は変わらないので「仕方が無い」と思っているそうです。ちなみに、上司が会社にいるときといないときでは全く態度が違います。 また私が入社してくる前に、提携で共同作業をしている他社の社員さんたち2,3人が、彼と彼の上司に行動を改善するように申し入れたこともありました。 上司からは厳しく注意があり、しばらくはやりやすくなりましたが1ヶ月で元に戻りました。 また、申し入れをした社員さんたちには、上司が外出している間に彼が反論に来たそうです。そこで申し入れをした事に対する文句を散々言った挙句、これまでの自分の態度について弁明を始めました。その内容は「自分の態度はもう直せない。だから周りに我慢してもらうしかない。その代わりに、自分は常に申し訳ないと誤り続けるから、今後もそれで勘弁してください」というもので…。 会社で仕事をする以上、こういう人もいて、うまく合わせていかなければ進まないことは分かります。 しかし私や共同で仕事をしている人は常に気を遣わなければならないので、それだけで疲れてしまいます。 私の会社(システム開発)での技術は高い人です。ですから、それを活かしてもらいつつ、私や上司以外の社員さんたちに困った行動や言動を控えてもらうようにするには、どうすれば良いのでしょうか? 私たちの側が「気を遣ってあげる」「我慢する」という回答はできれば避けてください。私は3ヶ月、他の社員さんたちはそれ以上に我慢してきたのです。もう限界です。 何か良い声かけの方法、環境の変え方などでも助かります。

  • 次の人が決まらないと退職させてもらえない

    社員20人くらいの印刷と製版の会社です。 今年の4月から働き始めたのですが、職場の上司や雰囲気になじめなかったり、その他にも不満なところがいっぱいあり、9月上旬に職場の上司に退職の考えを伝えました。 しかし、次の人が決まらないことには辞めることは出来ないからと言われてしまい 本社にいる社長にも電話にて退職の事を伝えたのですが、職場の人と相談して退職日を決める様にと言われてしまって、退職願すら受け取ってもらえません。 退職する日に退職届と健康保険証を置いてってくれれば良いからとの事で、そろそろ退職の考えを伝えてから、一ヶ月が経とうかとしています。 私含めて3人で作業していて、ぎりぎりの人数でやっているので、次の人が決まるまでは仕方ないのかなと思い、何とか円満に退社したいと一心で仕事を続けているのですが、嫌気もかなり溜まっていて、すぐにでも辞めたい思いです。 なんとか退職できる方法はないものでしょうか・・・教えて下さい

  • 威圧的な職場の人

    私は持病が悪化して休職し、この夏復職しました。 そこは、他部署と離れた場所にあり、正社員2人と派遣社員4名が います。 私はその正社員の男性と気が合わず(前も同じ部署だった事があり、 その人が原因のストレスで休職した事があります)、また健康を害し かけています。 その人はとにかく自分の言った事が100%正しいと思っており、自分の 意見を聞かないと怒り出す。何でもその部署で起こった事は、知らないと 気に食わない。責任者と言っても一般職なのに、威圧的な物の言い方を する。こちらで自分の仕事の段取りを考えてやっていても、横から 口を出してくる・・・。(そっちよりあっちの仕事を先にやれ、等) ほとほと困って、その人の昔の上司に相談したら「調子の良い時はいいが そうでない時は手がつけられなくて、目が離せなかった(鬱病を患って いたらしい)。そんな人間を他の人の目の届かない部署の責任者においておくのは どうかと思う。 そんな人間を元の部署に戻してもらっても迷惑なので、あなたが部署の 異動を上司に申し出たらいいのでは?今のトラブルを上司が解決できない のであれば、その上司の力量不足ということなので、そのまた上の上司 に相談した方がいいかもしれない」とのことでした。 私としては、そこまでして話を大きくしたくないし、今のところその上 の上司に相談するつもりはありません。また私は障害を持っており、 その障害がハンディになるので、今の職場に配置になったのです。 このままでは、また休職することになりかねません。 この質問を読んで、皆さんの客観的な意見とアドバイスをお聞かせ願え れば幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 人の仕事に割り込む人

    10人程度の小さい会社で半年ほど働いています。 同年代で3ヵ月ほど社歴の長い先輩がいるんですが、 自分の仕事は時間ギリギリだったり、間に合わなくて最終的に他の先輩に代わってもらったりしてるのに、私の担当している業務に割り込んできて、周りに「私、仕事してます。私、仕事忙しいんです」っていうようなアピールをするのですごく腹が立ちます。 (ちなみに手前味噌ですが、私は上司や社長から「仕事が速くて出来る子」という評価をされているようです) 私もまだ半年なので新しい仕事を任されたら一生懸命覚えようとしたり、モチベーションをあげてがんばってるのに、横からかっさらわれるようなことをされるとすごく腹が立ちます。 それ以外にもこの人は、遅刻・欠勤が多いのにボーナスの評価が低いと文句を言ったり、いろいろわがままなのですごく腹が立つのですが、この仕事に割り込んでくるのが一番腹が立ちます。 上司に訴えようかと思いましたが、上司も今度退職するのと、告げ口みたいに取られると自分の評価が下がるかな?と思い、今まで言えていません。 上司が退職したら、社長以下の管理職が不在になって、ますます増長しそうで今から憂鬱です。 このまま私が我慢するべきでしょうか。 (業務自体は面白いので、あと1年は転職する予定はありません)