• 締切済み

ブルーサファイアの色の濃さについて

サファイアの色はあまり濃すぎたり薄すぎたりするものは価値が低いと書いているものを見ました。 その色を見る時は、リングに留めてあるサファイアの場合は指にはめた状態で見るの でしょうか?、指から外して光を当てた時の色を基準にするのでしょうか? 一つ石リングのサファイアの色がかなり濃くて、リングを指にはめている時に上から見ると濃紺に見えます。(蛍光灯でも太陽光でも) なので価値としては低い部類に入るのでしょうか? 指から外して光を当てるとやっと青色に見える感じです。

みんなの回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

宝石の価値は色だけではないと思うのですが、 ご本人がつけてみて、綺麗だと思うのならばそれで良いのでは? 価値の高い物を身に着けたいというのであれば、薄かろうが濃かろうが、お店で鑑定してもらうしかないと思いますけれど。 大抵の場合は、石だけをライトに当てて判断しますね。 指にはめたときとは若干色が変わって見えるのはどれでも同じです。 つまりは肌の色や指の太さ、台座の素材などでも変わってきます。 だから、石の価値は高くても、加工によりそう見えない場合もあるってことです。 その逆も大あり。 サファイアの色が薄い方が価値が高いというのは初めて聞きました。 それほど気にしていなかったせいもあるでしょうけれど。 気に入っているなら、価値など関係ないのでは?

momie11
質問者

お礼

E-1077さん、回答ありがとうございます。 石を見る時はやはりルースで見ないとダメということですね。 サファイアの色が薄い方が価値が高いというのではなく、色の濃さで7段階あるうち、濃い方から2番目、3番目が価値が高く、薄いものの方が当然価値は低いとのことでした。

関連するQ&A

  • サファイアの選び方

    指輪に入っているサファイアの底面の先端(キューレット)が欠けてしまっているもので色がいいものと、色は少し薄いが石に欠けのないものでは、どちらの方が価値がありますか?

  • ピンクサファイアの石は売れますか?

    5,6年前にエステサロン(スリムビューティハウス)に通っていた時にイベントの日があって宝石をもらいました。 宝石鑑別書もついていて「天然 ピンクサファイアと認む」と書いています。0.4カラットです。 でも本当に石だけでリングも何もありません。 あまり宝石に興味もなく持っていてもしかたないのですが宝石店に持っていったら売れるのでしょうか?

  • 月が金色に見えるわけ

    月は太陽の光で光って見えるということですが、なぜそれで石の固まりのようなものが、金色に見えるのですか?地球上の石は金色に見えないのに不思議です。教えてください。

  • 日陰の物体の色及び太陽光線の色について

    【疑問1】太陽光線が直接当たる日向と太陽光線が直接当たらない日陰があります。日向では太陽光線が物体に直接当たり、物体が特定の波長のみを反射して、それ以外の光を吸収するために反射された光により、それぞれの色が見えることは理解できます。  しかし、日陰の物体の色は太陽光線が直接当たっていないにもかかわらず、様々な色が見受けられますが、どうしてなのでしょうか?日陰の物体の場合、日向の物体によって反射された光が当たることで色が見えるのでしょうか?その場合、日向の物体は特定の波長のみを反射しているので、日陰の物体はその波長を吸収してしまい、色が黒くなってしまうのではないかと考えてしまうのです。  日陰の物体の色が見えるのはどのように理解すればよろしいのでしょうか? 【疑問2】ある物体が白く見えるのは太陽光線がその物体に当たり、赤や黄、青など全ての波長を反射してしている結果、白く見えると書いてありますが、なぜ、赤や黄、青などいろいろな波長を含んでいる太陽光線は透明にも関わらず、すべての波長を反射した場合には白く見えるのでしょうか?  そして、なぜ、太陽光線は赤や黄、青などいろいろな波長を含んでいるにも関わらず、色が見えないのでしょうか?  以上、おかしな質問かもしれませんが、宜しくお願い致します。

  • この画像のリングを親指につけるのは?

    画像のリングですが、当方、かなり前に人差し指につけるために購入したリングです。 しかし、激やせし、指も細くなった感じでスパスパと抜けそうです。、 そこで親指につけてみましたがぴったりでどうでしょうか? おかしいでしょうか?トップ幅23ミリで中央に小さなブルーサファイアの石が付いてます。 専門の方の意見だと助かります。 アドバイス願います。

  • 翡翠の蛍光性について

    先日旅行先の質屋さんで、翡翠バングルを見つけました。 その翡翠自体は石目もあり、半透明灰白色でさほど高価なものではない(それでも3万円近くしてました・・・)のですが 蛍光性があり、光の加減で青っぽくも緑色っぽくも見え とても幻想的で気に入りましたが、その時は迷って結局購入せずに帰りました。 今になって買っておけば良かったと後悔しています。 そこで、似たような翡翠バングルをさがしているのですがなかなか見つかりません。 その翡翠バングルには鑑別書があり、蛍光性も認むとなっていましたが、ネット等で探すと良質な翡翠になるのか、蛍光性のあるものはほぼ無いように思います。 翡翠というものは、そもそも蛍光性についてはどうなのですか? 半透明な石の場合、珍しくはないのでしょうか? そうなら、オークション等の安価なものでも蛍光性は期待出来るのかと思っています。 それとも、宝石的価値とは別にやはり蛍光性のある翡翠は希少なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ブルーライト?

    トイレの40ワットの電球を、良くBarなんかにある青白く光る物にしたいです。 名前がなんて言うのかわかりませんがブラックライトではありません。 青白いとゆうか水色に近い蛍光灯みたいな感じです。 ぼやける感じの光です。 もしかしたら青色光ってゆうのかもしれません。 ホームセンターに行って店員に聞いたのですがなかなか分からず(>_<) 正式名称を教えて頂きたいです。 あと購入方法も。 ちなみに私がBarのトイレにあるのをみた時はスパイラル型の電球でした。 よろしくお願いします(>_<)

  • 最近見る電車の青白い蛍光灯

    都内の電車で使われている蛍光灯ですが、 電車の1両だけ青っぽい光の蛍光灯を使用している時があります。 全ての蛍光灯がその光であれば気づかないかもしれないのですが。 1両だけ違う色の蛍光灯を使っていると、明らかにその違いに気づきます。 これって何かの実験中なのでしょうか。 青っぽい光にすると通常より快適に感じるとか・・・

  • アルマイト色の色あせ

    はじめて質問します。 よろしくお願い致します。 アルマイト色の赤の色あせが激しく困っています。 原因も良く分かりません。 太陽光/蛍光灯/電球 他では、どの光に弱いのでしょうか。 色あせしないようにする方法は、ありませんでしょうか。 アルマイト加工の詳細な工程データが無いと駄目なんでしょうか。

  • 赤くて青く蛍光する鉱物

    中国、漢王朝時代の玉石の工芸品を入手したのですが・・・ (デザインや細工の技法から見て時代は間違いないと思われます) 素材がなんなのか、とても気になっています。 質感から、樹脂やガラスではないと思います。 濃いピンクというか赤というような色で、 わずかに、琥珀色の色斑の部分があり、 透明度の高いメノウを思わせるような半透明で、 メノウのような年輪模様はありません。 数カ所に極小さな顆粒状のインクルージョンが集まっている箇所見られます。 そして、青色に蛍光します。蛍光灯下では赤ピンクなのに、 太陽光下では青紫がかって見えるほど強い蛍光です。 おそらく、何らかの石ではないかと思うのですが・・・ どういう石(鉱物?)でしょうか。。??

専門家に質問してみよう