• ベストアンサー

エビフライ or 海老天に一番合うエビの種類は?

お世話になります。 エビフライ、海老天いずれも作ったことがありますが、 とくに区別を考えておらず、ふと疑問に思いました。 それぞれに最も適したエビの種類というのはあるのでしょうか? なんとなく、エビフライ → ブラックタイガー 天ぷら → それ以外? という認識があります。 また、バナメイエビ、牛海老、赤えびなどありますが、 これらの味の違いや向き不向きがありましたらご教授下さい。 赤エビは刺身に出来ることが多いですが、 これは揚げても美味しくない、等

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10474/32932)
回答No.3

以前に話題になった食品偽装問題では、安物のバナメイエビを高級品の芝エビと称して提供していましたが、その発覚のきっかけは食べた人が「味が違う・・・?」と気づいたのではなく、確か内部告発か何かだったと思います。つまり食べていた人は誰も気づかなかったということです。 かくいう私も、バナメイエビと芝エビと車エビとブラックタイガーの味の違いが分かるのかと聞かれたら絶対わからないと思います。ていうかあの騒動のときにいわれてみるとエビって結構種類があったのねと思ったほどですからね。 エビそのものが強い味がある食べ物ではないうえに、エビが淡泊ですから強い味付けがされているものが多いので、はっきりいって分らんのではないのかなーっていう気がしますよ。 大事なのはむしろ冷凍か生ものかのほうじゃないかなと思います。あまり火を入れない食べ方をするなら生もののほうが食感が全然違うでしょうし、エビフライでは冷凍ものでも生ものでもあまり変わらない気がします。天ぷらだと高級な天ぷら屋さんだと中までは火を通さないらしいので、そういう天ぷら屋さんだと冷凍エビだと美味しくないと思います。

その他の回答 (3)

noname#230414
noname#230414
回答No.4

大正海老を使います。 車えびは踊り食いで食べます。 赤海老は。塩焼き

  • O-ji-chan
  • ベストアンサー率53% (115/214)
回答No.2

こんにちは。 No.1さんの車海老ですね。 ただし値段が張ってしまうので、 同じ属科のブラックタイガーや大正海老がいいのではないでしょうか。 最近は大きめの赤海老などが流通してきましたが、 質問者さんの仰る通り火が入ると独特のプリッとした食感や、 甘み・旨味などが上記のものより劣ると思われます。 牛海老は見たことがありませんが、 バナメイエビなどは小ぶりで身が細めなので、 見た目が向いてないかなと。 剥き身にしてかき揚げ風にすると美味しいですね。 食べたい……

  • bullbear36
  • ベストアンサー率18% (195/1070)
回答No.1

海老フライは絶対「車海老」ですね。 天ぷらなら小さめの「巻海老」か「才巻海老」

関連するQ&A

  • エビフライに適したエビは?

    エビフライを作る際、どのえびを使えばいいのでしょうか? ブラックタイガーでしょうか? あと、お店で出されるエビフライのような大きなエビは何エビですか? 伊勢えびでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ぷりぷりのエビ ぱさぱさのエビ

    お世話になっています エビが好きで冷凍エビをよく利用しますが、火を通し過ぎないように気をつけないとぱさぱさになってしまいますね。ブラックタイガーとかバナメイエビとよばれる種類です。 これとは別に、中華料理店で五目麺などに入ってくるエビは、ぷりぷりでちょっと透明感があるエビがあります。明らかにブラックタイガーやバナメイとは違うようです。 そういうエビも、鮮魚売り場でみかけ、買ってきて調理したことがあります。素人がしっかり火を通してしまっても、ぷりぷりで美味しいです。 エビの種類が違うのでしょうか?なにか下処理でもしてあるのでしょうか… 昔からとっても気になっていました。 詳しい方、教えてください!!

  • エビについて

    エビフライや、エビの天ぷらをつくると、必ずと言っていいほど丸まってしまいます。味には変わりないのですが、やはりまっすぐな方が見た目が良いので、丸まらなくする何か良い方法はないでしょうか。お願いします。

  • えびの種類

    くるまえび、ブラックタイガーなどありますが、どの料理にはどのえびが合っているのですか? 冷凍の海鮮ミックスとかに入っているえびは何えびですか? あんかけそばに入っているえびの種類が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • ぷりぷり海老

    (1)エビフライの海老のように、火を通すと身がささみのようにしまって歯ごたえもしっかりした表面の赤い海老 の他に、 (2)中華料理店のエビチリの海老のように、火を通しても身がぷりぷりで表面もピンクの海老 とがありますよね。 (1)はブラックタイガーであることは分かるのですが、(2)のぷりぷり海老の正体は???

  • 名古屋でエビ料理が美味しい店を教えて下さい。

    名古屋でエビ料理が美味しい店を教えて下さい。 エビ好きな友人を連れていってやりたいのですが、いい店を知っていましたら教えて下さい。 エビフライの店はいくつか知ってるので、それ以外の料理(刺身・天ぷらなど)でエビが堪能できる 店が知りたいです。

  • 芝海老とバナメイ海老の見分け方

    先日割と値が張る中華料理屋さんで、 「芝海老のてんぷら」を食べました。 甘くて、ぷりぷりした食感でおいしかったです。 しかし、食べたエビが、 甘くて、ぷりぷりしたバナメイエビ だったとしたら… もし仮にバナメイエビだったとしても「美味しかった」という感想は変わらないのですが、 食べた海老が「芝海老」と言われたから「芝海老」と思っていただけで、 目で見て、食べて味わって違いを認識した訳ではないことが気になりました。 実際、目の前に出されたら、どのように海老の違いを認識できるのでしょうか? ネットで検索すると、ぷりぷりと食感が強いのはバナメイ海老、とあったので、 昨日の記憶をたどっても、それが芝海老という保証はないと思っています。 見分け方を教えてください。

  • バナメイエビの海老フライはブラックタイガーより劣りますか?

    人がたくさん集まるので海老フライを揚げる予定です。 バナメイ海老が安く売っているのでこの海老で海老フライを揚げたいのですが、同じ大きさのブラックタイガーと比較して、海老フライにする場合は味が劣ってしまいますか?それとも同じ大きさならほとんど差はないですか? 前回はブラックタイガーの海老フライが好評だったので、味が落ちたと思われるのは嫌なので、教えていただければ嬉しいです。

  • 海老を真っ直ぐに揚げる方法で質問します

    エビフライをする時に 海老の下処理で 揚げた時に丸くならないために 包丁で腹に切り込みを入れますが バイトで入ったお店で 白い線に切り込みを入れたら真っ直ぐになると言われました。 曲げたりはしないと言ってました。 ブラックタイガーを買って腹を見たのですが 白い線?がどこなのかよくわかりません。 縦に切り込み入れるか、斜めに切り込み入れるかと どの辺に切り込み入れたら真っ直ぐになるのでしょうか。 それは いろんな種類のエビ共通でしょうか? 教えてください

  • ホワイトエビは天ぷらに向きますか?

    天ぷらを作ろうと、スーパーでエビを買って来ました。 何ら食材に知識がなかったためブラックタイガーだと思っていたのですが、よく見るとホワイトエビと書いてありました。 (あとでインターネットで調べて知りましたが、ブラックタイガーとは見た目もかなり違いますね(^_^;)) このエビは、天ぷらに向きますか? 天ぷらに向かないとすれば、どのような料理に向きますか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう