転職の条件とは?長距離通勤と社内ニートの辛さから再度転職しようと思っているのですが甘いでしょうか

このQ&Aのポイント
  • 新卒でSEを10年していましたが、うつ病になり休復職を繰り返して一昨年退職。障害者雇用枠で事務の仕事をはじめましたが、実際は雑務、なんでも屋みたいな状態でした。急に怒り出す先輩と人間関係が合わず、部署異動をしても似たような状態。完全に社内ニートで日中はネットサーフィンばかりしています。
  • 転職の希望条件は、30代後半の情報処理技術者資格保有者であり、事務職での勤務を希望しています。収入は支給20万円で、残業少なめで土日祝日は休みが欲しいと考えています。また、障害者枠を活用した転職を検討しています。
  • 長距離通勤と社内ニートの辛さから再度転職を考えているが、甘いのかどうか悩んでいる。一度うつ病になり、休復職を繰り返して退職した経験があり、現在の職場でも職務内容に不満を感じている。しかし、再び転職する場合、希望条件に合う仕事を見つけることができるのか不安がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

転職の条件

新卒でSEを10年していました。うつ病になり休復職を繰り返して一昨年退職。障害者雇用枠で事務の仕事をはじめました。 ところが事務とは名ばかりで、実際は雑務、なんでも屋みたいな状態でした。急に怒り出す先輩と人間関係が合わず、部署異動をしてもらっても似たような状態。完全に社内ニートで日中はネットサーフィンばかりしています。 何もしないでラクでいいなと言われそうですが、実際にやってみるとかなり精神をやられます。 長距離通勤と社内ニートの辛さから再度転職しようと思っているのですが甘いでしょうか。 希望条件は、30代後半、資格は情報処理技術者資格のみ、職種は事務、収入は支給20万、残業少なめ土日祝休み、障害者枠。 どうぞご意見をお聞かせください。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私も貴女と同じうつ病をもって障害枠で働いている者です。 貴女が望むのであれば転職は良いことだと思います。何故ならば、うつ病はあなたも分かっているように「心の病」だからです。誰でも風邪ぐらい引きますが、その人に細菌を振りかけて良いと思う人はいないと思います。心に病がある人にその心に細菌を振りまくような環境にいたら病から立ち直るどころか悪化してしまいます。そんな環境であればさっぱりとやめる勇気も必要だと思います。 私も転々と職場を変えてきました。あなたと同じ様に周りの人たちの理解がなく辛い日々が続いて来ました。私の場合は貴女と逆に多忙な仕事をさせられてきた方ですが、それもそれで辛い毎日でした。 幸いに今の会社は周りの人の理解があり、仕事もしっかり振られていますが、定時を過ぎると上司が帰宅を促してくれます。職種はシステム情報部の事務をしています。あなたの様に技術者としての資格は有りませんが、やっている仕事はSalesFroceの管理者権限を持ち、それをツールとして色々と(あまり詳しくは言えないので割愛させて頂きます。)やっています。貴女はまだ30代、私は50歳です。これからですよ!(^▽^)/ 転職にあたり先ず転職支援(精神障がい者専門)センターを見つけることです。中には何ヶ月も就労研修しなくても直ぐに就職先を探してくれる所もあります。私は神奈川県横浜市に住んでいて東京で仕事をしています。近くは無いですが、一本の電車で通勤できるので毎日Radikoでラジオを聴きながら気楽に通っています。あまりすし詰め電車は嫌なので、少し早起きして電車に乗り会社近くのカフェでコーヒーを飲みながら時間を潰し、ゆったりとした心持で会社に出社しています。 貴女が東京か近郊の人でしたら私がお世話になった支援センターでも紹介できるのですが、このネット社会だと貴女は九州の人かもしれませんもんね! 長い文章になってしまいましたが、転職は気分転換にもなり良いと思いますよ! でも焦らず、肩の力を抜いてしっかり前を向いていれば良い事は必ず貴女にあります。 50代の先輩からのメッセージでした。(⌒∇⌒)

okwave_nozomu
質問者

お礼

先輩からの温かい応援メッセージ、ありがとうございます。なんと!私も横浜市に住んでいますよ。これもなにかのご縁かもしれませんね。支援センター、調べてみます。ありがとうございました、勇気が出てきました(^^)

その他の回答 (3)

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.4

甘いですね。 その先輩がなぜ怒っているのか考えたことはないのですか。 単に当たり散らしているんだと思うのだったら、その当たり散らしたいほどのストレスをどこから拾っているのか考えたことはないのですか。 想像でいいますが、その先輩はあなたに対して腹がたっていたんですよ。 事務に配属されて、ちゃんとした仕事でなく雑用だ、なんて思っている人間が可愛いと思われると考えますか。 すっと自分がやってきた仕事を馬鹿にしやがってと感じて当然です。 事務系の仕事は机に座って文書を作ったり計算したりするばかりじゃありません。 そんなことよりも調整や準備ということが主なんです。 これを「名ばかり」なんぞと言われたらそりゃ怒り狂いますよ。 その上、社内ニート状態でネットサーフィン? こいつ何もやろうとしないのか、です。 事務であれば、いろいろ気づいていろいろ動くのが当たりまえですが、そもそも気づこうともしていないのと違いますか。 こういう、今会社に何の役にもたっていない人材が転職したいといってどこかが歓迎してくれると思いますか。 そこが甘いのです。 残業少な目、なんて事前に言うこと自体、働く気があるのかという話になります。 自分をよく見つめ、役に立つ人材になろうと努力しない限り何も開けませんよ。

okwave_nozomu
質問者

お礼

いや、先輩は性格的にキレる人で、その先輩とは部署異動で関係なくなりましたので…。熱心にご回答いただいたのに、私の書き方が悪くてごめんなさい。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.2

>>ところが事務とは名ばかりで、実際は雑務、なんでも屋みたいな状態でした。 私の理解では、元々事務って、なんでも屋みたいな仕事の傾向があると思っていますが・・・。 >>何もしないでラクでいいなと言われそうですが、実際にやってみるとかなり精神をやられます。 今の会社でなくとも、将来、転職先で必要になるって思えることを勉強していれば、そこまで苦しくないのでは? >>長距離通勤と社内ニートの辛さから再度転職しようと思っているのですが甘いでしょうか。 うーん、個人的には甘いって感じます。 >>希望条件は、30代後半、資格は情報処理技術者資格のみ、職種は事務、収入は支給20万、残業少なめ土日祝休み、障害者枠。 障害者枠ってことですから、20万は無理で10万くらいでは?

okwave_nozomu
質問者

お礼

自分としては転職を勧める回答を期待しつつあるところに気づいていたので、あえて逆の否定的な回答、ありがとうございます。(いやみ等ではなく本心です)やっぱり甘いですかねー。現状、朝起きられず出社拒否の状態がつづているので、結局は仕事はやめることになりそうです。 ご回答ありがとうございました。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9578)
回答No.1

okwave_nozomu さん、こんばんは。 ところが事務とは名ばかりで、実際は雑務、なんでも屋みたいな状態でした。急に怒り出す先輩と人間関係が合わず、部署異動をしてもらっても似たような状態。完全に社内ニートで日中はネットサーフィンばかりしています。 何もしないでラクでいいなと言われそうですが、実際にやってみるとかなり精神をやられます。 長距離通勤と社内ニートの辛さから再度転職しようと思っているのですが甘いでしょうか? もう一度心療科へ通院することをお勧めします。というのは今のままでは、また同じことの繰り返しになる可能性が強いことです。治療期間だけで一年以上かかるんじゃあないですかね。それじゃ雇う方も雇われる方も大変ですよ。

okwave_nozomu
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。いちおう通院はし続けています。完治という状態がないので、回復期でなんとかやってみようという状態です。

関連するQ&A

  • うつ病からの復職後の会社での扱いについて

    こんにちは。 うつ病で約半年休職し、復職して4ヶ月経過しましたが、ほぼ仕事は与えられず、社内ニート状態になっていて会社に来るのが非常に憂鬱の状態が続いています。 さすがにまた休職するわけにはいかないので何とか踏ん張っている状況ですが、辛いです。 同じような経験された方はいらっしゃいますか? 出身は東京で、新卒で入社後はずっと首都圏で勤務していましたが、2年程前から転勤で中国地方に来ています。今は新規一転頑張る為にも、異動を希望していますが全く叶いません…。 完全に飼い殺し状態です。 今までは忙しい部署でそれなりの仕事をしてきたと思うので尚更辛いです。 休職した自分が弱いので、誰にも文句は言えないので余計に葛藤があります。 そうすればいいのでしょう…。

  • 社内ニートが辛い

    社会人5年目です。今まで部署移動や転職を何度か繰り返してきました。仕事に対する意欲はあるのに、これまで社内ニートばかりです。 新卒で入った会社では8人のグループで2人月しか仕事がないような職場で新卒にして社内ニートを経験。上役に相談して部署異動。 ⇒上司が放任主義で仕事を与えられず、やはり社内ニート。ノイローゼになりそうだったので、会社に愛想を尽かして転職。 ⇒2社目:ガツガツ開発をやりたくて入ったが、顧客サポート業務ばかりで暇な時間も多くやはり社内ニート。転職。 ⇒3社目:初めは仕事があったが、次第に無くなり、資格取得のための勉強をしているだけ。(今現在) 転職してガツガツ働きたくても業務経験不足、かつ自分を上手くアピールできないのでどこも相手にされません。 性格を変えない限り一生続くのでしょうか?それとも選んだ会社が悪かったのでしょうか?

  • 技術者の転職について

    理工系大学を出、設計や開発にあこがれて入社したものの、生産技術や品質管理等(場合によっては営業や事務も)に配属され、社内異動も考えにくい場合、設計等の仕事につくにはどうすればいいですか。 1.1~2年の早期転職で狙う 2.3~5年とそれなりに経験を積んで資格も取ってのキャリア採用を狙う 3.10年近く働いて特有の経験を持ちこむ形で転職をする 4.特定派遣に経て、即戦力となる経験を積んで転職する

  • 転職後すぐの異動願い

    私は新卒時にSEとして数年働き、会社からそれなりの評価を得て働いておりましたが、PCに興味を抱けないでいました。そのため、金融業界に転職し事務系の仕事をし、自分の適職ではないかと思い、金融の知識をより一層深めたいと考えました。しかし、この不況で勤めていた会社が倒産したため、金融業界の同業他社の面接を受けたのですが、社内SEとしてなら採用できると言われました。家族を養なわなければいけないため、転職したのですがSEの仕事に全く興味がなく、また嫌な仕事で毎日が苦痛で会社に行こうと思うと気が非常に滅入ってしまいます。 転職して4ヶ月ほどなのですが、前職のような部署に異動願いを出そうと思っているのですが、あまりに身勝手な理由のため異動できるか どうか心配です。また、異動できなかった場合にいまの部署内で自分の 立場が危うくなるのではないかと心配です。会社自体は待遇など良い面がありますが、SEとしての自分のキャリア形成は絶対に考えられないのです。何かアドバイスなどありますでしょうか?

  • 不本意な社内転職。。。

    今月から社内異動で事務職に就きました。 現在の会社に中途で入社し、一年間プログラマとして組み込み系の開発業務に携わってきました。 また、転職前は新卒で今の会社の下請けレベルの会社で開発、テスターとして二年働いてきました。合計で3年間開発を経験してきました。 異動した理由は、自分の部署で仕事がなくなり人員整理のためです。 しばらくは事務として働いていくつもりです。 景気が回復してきたら、今までの経験を活かしてSEで転職するべきか、今の会社で事務を続けていくか迷っています。 社内で技術職に戻れる可能性は低いと思っています。 私は23歳の女ですが、将来的には結婚して出産することも考えています(今のところ相手はいませんが)。 事務職なら家庭と両立している人も多いですが、自分の会社では技術職の女性は家庭をとるか仕事をとるか選択を迫られるようです。 そう考えると事務のままでいたほうがいいような気もしますが、SEの仕事をこのまま諦めるかも悩むところです。 収入とやりがいはSEのほうがあると思います。 たとえば、既婚で30過ぎてから事務→SEに転職は難しいですか? 将来的にどちらを選択するべきだと思いますか? 両方の職種で経験のある方、参考意見をお願いしますm(__)m 保有資格は、 英検2級、基本情報技術者、サーティファイC言語2級、自動車免許です。 現在は応用情報技術者とTOEICの勉強中です。 TOEICは600点を目標に勉強しています。 学歴は短大の英文科卒業です。

  • 資格を持つ事と経験ではどちらが転職に有利でしょうか?

    資格を持つ事と経験ではどちらが転職に有利でしょうか? こんにちわ。昨年、新卒で入社し入社2年目になる24歳男性です。 生まれつきある精神障害を患っており、障害者採用で今の会社へ 入社し(結構有名な企業です)、現在はIT関係の仕事をしています。 最近、今の仕事を続けていく事に疑問を感じている部分もあり転職を少し 考えていたりするのですが、まだ資格も経験もあまりないので実際に するとしたら2~3年先の話になると思います。 もし転職を行うに当たって気になる事があります。資格を持った方が有利なのか それとも、資格はないけれど現在の職場でこういう経験をしてきて この経験を転職先のこういう仕事で役立てる…といった理由では どちらが転職に有利になるのでしょうか。

  • 転職について

    私は強迫性パーソナリティ障害(強迫性障害ではありません)なのですが、DODA障害者チャレンジというのがありますが、こういったのを利用した人(障害者枠)にお聞きしたいです。 1.障害者枠で利用する際に良かったと思う点を挙げてください。 2.精神障害者は雇用者にとっては、採用しにくいと思うのですが実際にどうでしょうか? 3.現在はアルバイトをしていてある程度お金が貯まったら一人暮らしを考えていますが、今から動いても大丈夫でしょうか? 4.他の業界は良く分かりませんが、IT業界は下請け(偽装請負?)が盛んですが、やはりこういう転職エージェントも同じなのでしょうか?過去の経験で、自分の会社→1社目→2社目→3社目→4社目(出向先)という経験もあります。 ちなみに、職種はネットワークエンジニアを希望しています。歳は30半ばです。ネットワークエンジニア経験はおよそ3年です。(監視2年、構築・検証1年)

  • 転職すべきか迷っています。

    30代後半の現役自衛官です。 現在、適応障害&抑鬱状態で病気休暇を取っています。 原因は、希望外の職種、直属上司のヒステリックで一貫性のない指導、組織のトップとの 面接による私の人格否定などです。 実は、心を病んだのは今回が2度目で、1度目は平成17年に発病しました。 原因は、私が企業研修で不在中に職場内で起こった第3者の人間関係上のトラブルに 巻き込まれた形での理不尽な人事異動です。このときは急性ストレス障害と診断されました。 病気休暇を3ヶ月、休職を1ヶ月で復職しましたが、人事係の一存での勧奨退職を迫られる など、針のむしろに座っているようでした。 その後、その職場からは異動することができましたが、私の希望する職種とは程遠い、 病院事務に配属させられ、一時は転職も考え司法書士の勉強も始めました。 その職種は諦め、縁があったので法務職域への研修を希望して法務職域へのキャリア チェンジのチャンスを得ました。 しかし、その病院勤務の後に待っていたのは、またもや全く専門外で希望外の職域でした。 去年の8月にその職場に異動になったのですが、希望と現実のギャップに悩みつつも職務 をこなしてきました。 ですが、希望外の職種、理解のない直属上司やトップとの人間関係、知り合いの自殺など で徐々に心が病んでいき、今年の6月にダウンしてしまいました。20日ほど有給休暇で休養 し、頓服薬を飲んでごまかしつつ勤務していましたが、9月末に再びダウンしてしまい、有給 休暇もほとんど残っていないので10月から病気休暇になってしまいました。 病気休暇を取ってもうすぐ1ヶ月になりますが、仕事を休んでいても心は安まらず、午前中は 鬱状態で夕方過ぎに回復するルーチンです。 適応障害の原因は、希望外の職種、上司との人間関係ですが、薬を飲んだところで、これらの ストレスの元から離れなければ再発する可能性は高いですよね。 自衛隊は公務員でお役所的な面もあるので、復職→異動なんて虫のいいことがあるとは思えま せん。なにより、組織には2度も裏切られ、病んでいますから・・・。 転職も考え始めましたが、30代後半でただでさえつぶしの利かない公務員、中でも自衛官の 転職は厳しいと思います。 この先どうなるか、いつになったら病気は治るのか毎日悩み苦しみ、心が安まりません。 最近は、自殺願望も脳裏をよぎっています。どうしたらいいでしょうか?

  • 転職先の悩み

    現在、会計事務所でアルバイトで働いている者です。 職歴や実務経験のためにも、正社員として働きたいと考えているのですが、転職先について悩んでいます。 転職活動のため、人材紹介会社に登録したのですが、紹介されるのは中小企業の経理がメインです。中小企業の経理は勉強になると言いますが、実際には雑務的な内容も多くてかなり大変だということも聞いたことがあります。実際のところどうでしょうか? また、会計事務所に転職するのと、中小企業の経理に転職するのとでは、何か大きな違いはありますでしょうか? ちなみに、資格の勉強は続けていくつもりですが、将来税理士になって独立しようとは考えていません。女性なので、一応、資格は持っておきたいという程度です。 どんな些細なことでも構いませんので、ご意見お待ちしています。

  • 仕事を辞めて第二新卒になるタイミング

    新卒で入社し保険会社で内勤をしています。 資格をたくさん取って、いずれ彼氏のいる首都圏に 転勤願いを出したいと思っていましたが、 ・希望の部署とは違う部署 ・今後もほぼ100%その部署には配属されない ・転勤願いが通るのは社内結婚・同一地域内がほとんど ・受けるのは社内資格ばかりで、今現在損害保険募集人と  生命保険一般課程しか持っていない ・石の上にも3年というが、  社内の仕事に詳しくなっても転職時役にたたない ・付き合いで自動車を買わされそう などの点から早めに退職して 第二新卒枠で再就職をしようかと考えています。 ・地方国立大卒 ・スコア消滅前はTOEIC600ちょっと ・首都圏での転職希望 (彼氏が寮住まいのため上京・一人暮らしの予定) ・正社員での就職を希望 (1)年内・来年度で辞めて第二新卒で異業種を受けるか  3年続けて異業種に行くのではどちらがいいか (2)実際第二新卒はどんな扱いなのか 実際第二新卒で転職活動経験のある方にアドバイス等 いただければと思います。

専門家に質問してみよう