• ベストアンサー

家庭菜園耕運機の爪を探しています

三菱農機製耕運機 三菱マイミニMM501S 定格3.5psの替え爪(なた爪)を探しています。中古でも摩耗が少ない物であれば結構です。10本くらいあればいいのですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

ロータリーによって適合品が違いますので ロータリー番号を調べて こちらで、検索してみてください。 http://www.hirakishoji.co.jp/honten/search.php ロータリーが不明であれば、問い合わせもできます。

00753951
質問者

お礼

有難うございました。現在教えて頂いた平城商事の買援隊と連絡が取れましたので詳細を打ち合わせ中です。近々に判明すると思います。有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 管理機(耕運機)の爪について

    4~6馬力の管理機の購入を検討していますが、耕運爪についてわからない点があるのでご教授お願いします。 正逆転用だと思いますが鉄板状の幅広の物と、一般的なトラクタについているような鋼鉄製の物(なた爪?)があるようです。通常、畑作(1反弱、野菜)で使うにはどちらが良いのでしょうか。 作業性、仕上がり、磨耗度、価格等、多角的にアドバイスいただければありがたいです。

  • 耕耘機はどのメーカーが良いですか?

    こんにちは、当方家庭菜園で小さなミニ耕耘機(管理機)の購入を考えております。 ですが、これまで耕耘機は買った事が無いので、どのメーカーが良いのか分かりません。 耕耘機に詳しい方、アドバイスをお願いします。 クボタ、ホンダ、三菱、ヤンマー等、有ると思いますが、どのメーカーがお勧めでしょうか? ちなみに大きさはホンダのF200位で、新品は高いので、中古を考えています。 ですので、性能や操作性はもとより、耐久性も重視しています。 また、中古購入の際に注意点などもあれば教えて下さい。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 耕運機(管理機)のタイヤ付きかロータリーだけの物?

    現在シバウラの管理機 「チビ楽KB252」と言う2馬力程度の管理機を使用しています。 タイヤは無くタイヤに当たる部分にロータリーが付いているタイプです。 前進はこのロータリーが回る力と人間が押す力です。 耕運幅は55cmと結構ありますが、堅い圃場や、留まって耕運したい場合には腕力が必要です。 使用が10年を超え、爪もほとんど摩耗したりと老朽化したので、乗り換えを考えています。 軽トラへの積み込みも腕力です 重さは恐らく25kgかと思います。 で、質問なのですが、いわゆる耕運機と呼ばれる(タイヤで前後進)耕す為のロータリーが そのタイヤの後部にあるタイプ。 馬力は5馬力程度。 三菱のMMR60などの耕運機タイプと タイヤ無しの上述のシバウラKB252ロータリーだけのタイプとどちらがおすすめですか? タイヤがあれば安定して耕運出来ますか? 深く耕運出来ますか? でも、タイヤタイプの耕運機は耕運幅は50cm程度が多いですよね? 私の持ってるシバウラの管理機は2馬力程度なのですが55cmの耕運幅です。 馬力のあるタイヤ付きの耕運機でも、爪の長さや耕運幅は管理機とあまり変わらない様ですが どういう違い(メリット デメリット)があるのでしょうか? 馬力があるのでよく耕せそうなのでタイヤ式のを考えていますが、どうなのでしょか? ちなみに畝を立てたりは鍬でしますので、耕運だけ出来ればいいです。

  • 耕運機・管理機のイモの掘取アタッチメント

    耕運機や管理機に取り付ける掘取アタッチメントを探しています。 イモを掘る予定です。www.sukigara.co.jp/ 鋤柄農機以外のメーカーでは、そのようなアタッチメントの製作をしているところはないでしょうか。 トラクターに取り付けるタイプは多いのですが、耕運機、管理機に取り付ける小型のものを探しています。 よろしくお願い致します。

  • クボタ 耕運機について

    田舎に居る親から頼まれたのですが、わからないので教えてください。 どうやら、クボタのGS90V-2Tと言う耕運機を使っています。この耕運機のロータ?(耕す刃の部分)を交換したいとの事。 調べると、TMA-21と言う替刃だと思うのですが、合ってますでしょか。 この耕運機自体、中古で購入し、ロータは正規品じゃないものが付いていると言ってます。 その場合は、TMA-21だけ買っても耕運機に取付きますか? 別部品も必要でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 荒れた畑の開墾と家庭用耕運機について

    家庭菜園で使用する耕運機と荒れた畑の開墾の方法について教えていただければと思います。 畑は現在150坪程度、敷地は600坪ほどあるのでとりあえず200坪ぐらいまでは拡大し、いずれ退職したらもう少し広げる予定。 土地は元畑だけどかなり荒れていて、数年かけて除草が必要。 そこで、 ・ヨモギ、スギナが入っている雑草だらけの畑の開墾法は? とりあえずラウンドアップ⇒草刈⇒耕運を繰り返す? ・耕運機はクボタ陽菜シタイルTRS60またはTRS60-UかイセキのマイペットKCR653かKCR603あたりを検討していますが、 カバー開閉式がいいか、ナタ爪タイプで畝立てをするときに爪を交換するタイプか入れ替えの必要のない正逆両用爪か、使ったことがないのでどのチョイスがいいでしょうか。 詳しい方、よろしくおねがいします。

  • 耕運機

    友達から十年位い使っていない耕運機を譲ってもらいました。 エンジンのかからないクボタ土の助TR50です。 修理出したのですが、スーロー回転が安定しません、キャブがダメで交換しないと直らないと言われました。 新品キャブレター交換で修理代が2万円位だと言われました。 出きれば中古のキャブレターと、交換したいのですが、エンジン型式がGH130ですが その他に合うキャブレターがありますか。 古い耕運機なので、あまり金を掛けたくないので、、、 宜しくお願いします。

  • ディーゼル耕運機

    クボタのディーゼル耕運機を探しています。5アールの田んぼと畑を耕すのに使いたいですが、中古品を大量に扱っている店を探しています。農機具屋に聞いたら15万円以上すると言うので、もう少し安い物を宮城県内で探したい。

  • 古い耕運機のかけ方。

    (クミアイ耕運機K107MR)という古い耕運機がかかりません。 デポンプを使用して手でグルグル回して始動するタイプの物ですが、デポンプレバーを入にしても切にした状態でも、引っ掛かりが無くくるくる回ってしまいます。 音はマフラーの中でジュポジュポと水が掻き回されているような音がします。 用はデポンプが入になったままの状態だと思います。 改善方法分かる方おりましたらご指導のほどよろしくお願いいたします。

  • 耕運機を買いたいのですが基準が分りません

    10mX30m位の畑があります。 去年まで母親が趣味程度にやっておりましたが、母が体調を崩して以降私がホンの一角ですが畑の面倒をみてます。特に畑がやりたいわけでもなく、どっちかというと仕方なく面倒を見てる感じです。 仕事の休みも少ないので畑まで手が回らないのが現状です(耕すのが面倒)。そんな状態ですので、畑は草ボウボウで大変な事になっております。このままではイケナイと思い、この際耕運機を買って みようかと思ってますが、何を買って良いのかさっぱり?です。一応素人なりに機種を調べてみましが、こまめ・ニューミディー・ちび楽・もしくは電動の物にしようか悩んでおります。新品は高いので中古(オークションまたは中古屋)で探してみようかと思ってます。中古品で気をつけなければならない所や、安価の新品電動タイプでもパワーが足りるのか等知りたいです。一部分だけは手を入れているので土は柔らかくなってると思いますが、手付かずの所は固くなってると思います。このような畑を耕すのに最適な耕運機のアドバイスを頂ければと思います。まとまりが無くて済みませんが宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう