• ベストアンサー

高一の者です。夏休みに適応障害と診断されて、吐き気

高一の者です。夏休みに適応障害と診断されて、吐き気が止まらない時期とかがありました。今も体調悪くて寝たきりの状態が続いてます... あと10日休んだら留年してしまうので、体を治して留年するか、無理やり行って留年を免れるか... どうすればいいのでしょう?僕は。

noname#228090
noname#228090

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.5

あなたは若いのですから、適応障害は治ります。原因が分かれば対策を取れますので治ります。よって、学校は欠席せずに行くべきです。 適応障害の症状は色々様々です。共通しているのは、言語障害である事です。ここで言う言語障害とは言葉がしゃべれないという意味ではありません。言葉の意味と使いかたを正しく認識していない、ということです。 現実感覚を喪失するような事を行っていたり、倫理の言葉がなくなっていたりする場合に適応障害は発生します。 社会秩序と行動の秩序が自己本意なので、覚えられない、学習しないという感じで物事を決めたときから認知症のような症状を表します。これが言われているところの社会適応障害です。

noname#228090
質問者

お礼

吐き気が酷くても行けるものなんですかね...

その他の回答 (4)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10485/32980)
回答No.4

留年を逃れる方法にしたほうがいいですね。だって留年したらどのみちこいつは留年だってことはバレてクラスメートからそういう目で見られるのですよ。 そしたらそれでなくても適応障害で学校に行けていないのに、ますます学校に行けなくなって中退してしまうことでしょう。 人生ね、どこかで嫌で嫌でしょうがなくても踏みとどまって戦わなければならないときがあります。

noname#228090
質問者

お礼

そうですね、吐き気と戦いながらがんばってみようとおもいます

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

「高認」に合格して、大学受験資格を得る道も有りますので、 焦らないことです。 それより、適応障害の原因は何なのでしょうね。 いまの高校は不本意入学なのでしょうか。 適応障害は原因を除去しなければ症状が進んでしまう 傾向がありますので、原因を探し出してください。 不本意入学なのであれば、本意の高校への編入を考えるか、 上記の「高認」合格を経由して大学へ進むことを考えるのが 賢い方法ではないでしょうか。 「高認」に合格しても、高卒の学歴にはなりません。 高卒の学歴が必要ならば、本意の高校あるいは通信制や定時制を 卒業してください。

noname#228090
質問者

お礼

原因ですか...悪口を言われてたりした時期もあったのでそれが関係あるのでしょうか.

回答No.2

それを聞ける状態なら、無理矢理行くかな。 高校の場合、出席日数より、学力なんだよね。 家で独りで勉強できるなら、高校に行かなくても大学に行く手段はあるから。 あと、進学校だと、流年は事実上の退学(または転校)のところもあるので、過去の例を聞いておくといいかと。

noname#228090
質問者

お礼

そうですか...やはり行った方がいいんですかね

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (285/2363)
回答No.1

もう一度高1の出席日数を0からやりなおすのがめんどくさいなと思うなら、教室に行かずに保健室まで行って帰ることを目標にするといいんじゃないでしょうかね。

noname#228090
質問者

お礼

そうですね、保健室登校で頑張ってみます

関連するQ&A

  • 高一で適応障害と診断されて高校を休んでるんですが、

    高一で適応障害と診断されて高校を休んでるんですが、学校に行きたいと思っても吐き気が邪魔をしてきます... あと8日休んだら留年なのに...一年遅れとか絶対に嫌なので... なんで学校に行きたいと思っても病状は悪化するばかりなのでしょうか?

  • 適応障害と診断されました。

    前回こちらで質問させて頂いた者です。 http://okwave.jp/qa/q8535220.html 仕事上でミスが続き、人間的な部分まで怒られ続け 仕事を続けていく自信がなくなると同時に 会社の最寄り駅に着くと体調が悪くなってしまう状態が続いていました。 自分が今どんな状態なのか知るために 心療内科へ行ったところ、適応障害と診断されました。 診断書には、5月末までの療養が必要と書かれており 今週からお休みを頂いているところです。 しかし、復帰してもまた同じ状態になるのではないかと 不安な気持ちでいっぱいです。 転職するにしても、新卒で2ヶ月しか働いていない自分に 内定を頂けるとはあまり思えません。 また、適応障害という病気自体も 自分が甘えているだけではないかと思ってしまい 辞めるにしても転職するにしても、 早くなんとかしないと、と焦る気持ちが募る一方です。 今、自分がすべきことがわかりません。 何かアドバイス頂けないでしょうか。

  • 適応障害による吐き気で高校を休んでいて、もうすぐ留

    適応障害による吐き気で高校を休んでいて、もうすぐ留年なのですが他の高校に行っても同じように吐き気が出て行けなかったらどうしようと考えてしまいます... 高校へ行っている時に心の病気にかかった方はどうして行ってましたか?

  • 適応障害 治りません

    こんばんは。いつもこちらでお世話になっております。19歳女です。 私は働くと体に何らかの支障が出ます。立ち仕事では、 普段は立っていても平気なのに仕事になると胃の圧迫感から 1時間も立っていられません。いろいろな検査をしましたが 原因はわかりませんでした。 すわりの仕事では1ヶ月が経つと無気力状態になり とてもじゃないですが仕事ができる状態ではなくなります。 職場に行くと胃が気持ち悪くなり吐き気がします。 仕事をしてはこの状態になり辞め、また仕事をしてはこの状態になり 辞めての繰り返しでいつまで経ってもまともに仕事ができません。 1年ほど前から鬱と言われ抗鬱剤を投与してもらっていましたが、 今日適応障害、職場不適応症の本を読んだりネットで 適応障害の基準値を読んでみたら自分は鬱よりも 適応障害の職場不適応症というのに当てはまることが分かりました。 鬱は一日中気分が落ち込んでいるのに対し、職場不適応症は 原因のストレスから開放されれば元気になるそうです。 私は典型的にそのパターンです。 治療は似ているみたいなのですが、抗鬱剤が効き目がなく 仕事を辞めたり休暇をとると症状も出ず安定します。 でもいくら休暇を取って薬物による治療をしても治らないのです。 休暇を取って症状が治まってしばらくしてから 仕事を始めようとしても体調が悪くなってしまいます。 適応障害は比較的簡単に治る病気だと書かれていましたが 一向にこの症状が良くならず困っています。 このままでは一生働けないです。どうすれば適応障害を克服できますか!?

  • 吐き気による適応障害で学校を留年になって、家で療養

    吐き気による適応障害で学校を留年になって、家で療養しているのですがどのような事をすればいいのですか? パソコンなどばっかり触って1日無駄に過ごしてる感じがします... 友達が学校などで楽しくしているのをSNSで見ると「何で自分はこんな事に...」と凹んでしまいます。 吐き気がこのまま治らないかも...と思ったりしてネガティブになってしまいます。 日々のいい過ごし方を教えてください。

  • 適応障害と診断されたが、働いても平気って言われた

    適応障害(抑うつ状態)と診断されましたが、 医師から休職しないで働き続けても良いよって言われました。薬は何も処方されてません。 YouTubeなどで適応障害を検索すると休職した方がいいとありますが、どちらを信じたら良いのでしょうか? 適応障害(抑うつ状態)のまま働いても平気なのでしょうか?

  • 5年ほど前に適応障害と診断されましたが、

    5年ほど前に適応障害と診断されましたが、 ネットなどで調べてみると適応障害は原因を取り除けば比較的早く治るとありました。 私は原因と見られていた職場を離れたのですが、鬱状態は治っていません。 診断書にもまだ適応障害と書かれています。 この診断は正しいのでしょうか?

  • 適応障害

    こんにちは 私はネットや本で精神病?について調べて、自分の状態が適応障害なのではないかと思いました。 でも精神科医の方には不安障害だと診断されました。 以前、適応障害に関する本で、たぶん著者の方の実体験を漫画で描いたみたいな本だったんですけど、その方も適応障害だったけど、最初の診断では不安障害と診断されたそうです。 適応障害と不安障害って似たような症状なのですか? 良く間違われるんですか? 私は適応障害だと思ったのですが、精神科医の方に、その分野のプロの人にそういわれたんならそうなのかなって思ってます。 今までその精神科医の方にしか見てもらったことはないのですが、 不安障害の治療とはどういうことをするのでしょうか。 私は診断を受けて、薬を出されて、またなんかあったら来てねといわれ、 終わりました。(一回きり)こんなものなのでしょうか? また適応障害の治療の場合、その発症の原因となった場所を離れることが一番の治療なんですか? 薬などは、抗不安剤 不安障害と同じ薬なんでしょうか 適応障害を発症する人って、そのきっかけとなった場所にもう行きたくない、戻りたくないと思うのが普通なのでしょうか。 例えば職場だったら、転職するときに不利だとか難しいとか考えずに言ったら、もう二度と戻りたくないと思うものなのでしょうか。 私の場合、症状が悪化する場所は明らかなんですが、その場所にできれば戻りたいと思っていて、簡単にやめられるもののずるずるとしがみついている状態です。 これは適応障害ではないからこうなのでしょうか。 それともこのような場合もあるのですか? 文が読みづらく、いっぺんにたくさんの質問をすみません。 ご回答お願いします。

  • 適応障害について

    おはようございます。 毎日のようにここに来てます。 抑うつを伴う適応障害と診断されて2ヶ月半、休職して1ヶ月半経ちました。 原因は慣れない仕事の過負荷で、腹痛、中途覚醒時や出社前の吐き気や食欲不振による急激な体重減少でした。休職前にはサイレースを飲み始めていたので、副作用で足がふらついたり微熱が出たりでボロボロでした。 休職に入ってからだいぶ良くなってはきましたが、全く症状が出ない日はまだ一日もありません。 適応障害はストレッサーから離れると症状が良くなるとよくネットで見かけますが、体重は一度ちょっとだけ増えたのですがまた減ってしまいました。一日中起きてることも何とか出来て、ウォーキングしたりもしますが、今日一日を何とかやり過ごしてる感じです。 適応障害を患って休職されている方いらっしゃいますか?実際どんな感じですか?

  • 適応障害診断されました

    こんばんは この場をかりて皆さんならどうするとか参考にしたいので相談させてもらいます まず、体調去年から崩し 体調がもどらない為 先生の助言で神経科に診察してもらいました そしたら、職場のストレスだろうと適応障害と診断され1ヶ月自宅療法になり仕事休むことになりました 会社入社して3ヶ月正社員です 2月1日から出勤で皆さんならどういう風に出勤するか あと退職しますか? 迷ってますし不安です 皆さんならどうしますか