• 締切済み

コミュニケーションが下手

コミュニケーションも人間関係構築も下手で悩んでいます。 特に、大勢での飲み会など、対面しなければならず、かつどうでも良い上部の会話の場になると、あまり自分の情報を出さないほうがいいな、とだんまりになってしまい笑顔でうなづく人形のようになってしまいます。 2人は比較的好きなのですが、食事などはとても苦手で自分をうまく出せないし、早く帰りたい、と思います。しかし、一緒に家でくつろいだりのんびり寝転んだりしていると、気持ちが落ち着き普段の自分になります。(しかし、自分のことを話すことに慣れていないので、無言の時間がとても多くなります) 一緒にいても、喋らなかったらつまらない思いをさせてしまうなと思い、またそれを考えることで疲れ、1人の方が楽だ、とおまってしまいます。 けして暗いほうではなく、アクティブで活動的なほうだと思います。何かあればそれについね元気よく話すと思います。これおいしいね、これすごくおもしろいね、など。 しかしどうしても世間話などが苦手なのです。 この性格でとても悩んでいます。 現在飲み会の多い会社にいるので、コミュニケーション下手はとてもつらいです。 どうからアドバイスいただけると嬉しいです。

noname#227459
noname#227459

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10483/32977)
回答No.5

最近コミュニケーション術というと「自分が喋る」ってことばかりがクローズアップされていてね、全員が喋ったら誰がその話を聞くんだよって思うのですよね。 聞き手役でいいじゃないですか。漫才だってどっちかが喋ってどっちかは横でうなずいてたり合いの手を入れる役目です。 だから漫才でいうところのツッコミ役みたいに「それでどうなったのですか?」とか「それってどういうものなんですか?」って引き出す役になりゃ、自分のことをペラペラと喋る必要もありません。 ただね、質問者さんの場合は2人の場合だとペラペラ喋れるというのは、要するに2人だと相手が合わせてくれるから空気読まないで自分の話ができるから、っていうことのような気もしますので、その場合はそれがコミュ障ってことでもあるとは思います。コミュ障は「喋れない」ではなくて、「空気を読んでその場にふさわしい振る舞いができない」ってことですから。

回答No.4

コミュニケーションが苦手なのも貴方の魅力の1つですよ。 無理するより今のままで良いと思います。 年齢を重ねていくと自然に出来るようになりますから。 飲み会の時間が辛いなら、貴方が幹事のような仕事をすれば良いですよ。 私がコミュニケーション苦手だった若い頃してました。 みんなのジョッキやグラスを確認して量が少なくなっていたら「お代わりどうですか?何飲みますか?」と声をかけるんです。 上司や同僚に「○○無いかな?」と聞かれてメニューを確認し「○○おいて無いよ~、ダメじゃんこの店(笑)」とか「○○好きなんですね、注文しますね」と簡単なコミュニケーションが取れるんです。 そして店員さんに注文する。 お酒が届いたら「お待たせ~」と言って相手の席まで運ぶ。 会社の人から「見かけによらず貴方は気が利くタイプなんだ」と一目置かれる立場になりますよ。 廻りから好意的な存在であると感じてもらえるようになります。 頑張って下さいね。

noname#237141
noname#237141
回答No.3

別にいいじゃない。無理してしゃべる必要ないと思いますよ。 飲み会なんだし。 これが仕事中だといろいろ厳しいと思いますよ。 会議なのに発言もせず、ただただ聞いているだけ。 そこに居なくてもいい存在。こっちの方がコミュニケーション上 問題です。やりたいことを言う、意見を言う、質問される、 合意して仕事にとりかかる・・・こういうのが本来の意味の 「コミュニケーション」であって、飲み会でのおしゃべりは 「単なる会話」に過ぎません。「コミュニケーション下手」というよりも 「会話下手」なだけです。 余談ですけど、みんなコミュニケーションって言葉を簡単に使いますけど 本来の意味のコミュニケーションって話し合うことじゃないんですよね。 聞いているだけでもダメ、発するだけでもダメなんです。 その程度をコミュニケーションって言わないのです。 つまり何が言いたいかというと、仕事場ではきっちり 仕事の連携をとって、互いに質を高めて結果を出す・・ ことさえやっていれば、飲み会で特にしゃべる必要はないです。 私も会社員時代、(特に大勢の部門全員とか、部門合同とかの)飲み会は 好きではありませんでしたし、その場で積極的に話す方ではなかったです。 どうせ好き放題しゃべる人がいますから。 それよりも「自分はここにいる誰よりも仕事では頑張っている」という 自負があれば、飲み会なんてボランティアと思えばいいだけです。

回答No.2

すごく気持ちが分かります笑 自分も職場で食事の時間があり八人くらいで一緒に食事をとるのですが、大体頷くだけなんですよね。余計な事喋れないし、突っ込みとかもできないですし… だからといってスマホ弄ったりつまらなそうにしていたら孤立してしまうので、話してる人の話に頷いたり、にこにこ笑って楽しそうにしていると話を振ってもらえるかもしれません。自分はそれで輪にぎりぎり入ってますw

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.1

人の話をよく聞くことができれば、アナタ様の話も 聞いて頂ける確率が高くなります。 日ごろから、情報は広く深く収集しておいて、 いつでも発信できるように準備しておくことも 大切です。 人は、尊重し慈しんでいれば、必ず心を開いて 大事に接してくださるようになります。 人の話を聞くのは嫌だし苦手だけれど、自己主張したい というのであれば、エッセーを書いたり、日誌を書いたり して、有る程度の分量が溜まったら、自費出版するれば 反響があるでしょう。 アナタ様の脳髄が世間話は苦手だけどアイデアの宝庫というのであれば、 社長賞級の改善提案を提出しつづけるのも1つの方法ではないでしょうか。 社長賞をとり続ければ賞賛されますし、会社が進化しますし、当然 出世もします。

関連するQ&A

  • コミュニケーション下手(べた)

    こんにちは。こんばんは。 閲覧ありがとうございます。 私は現在22歳です。 小学~現在まで、私は自他ともに認めるほどの人見知りでコミュニケーション下手(べた)です。 ほとんどの方は、初対面の方とは緊張したり、どういう性格なんだろう?と思ったりして、慌てたりすることはよくあることだと思いますが、私はそれを超え、よく言う、コミュニケーション能力障害状態になってしまいます。 人と会話すると、 「今回話をしたきっかけで哀訴つかされたらどうしよう」「性格悪いと思われたらどうしよう」 などがあり、話していても、 「目を見ながら話せない」「自然な笑顔がでない」「相手を不快にさせたらどうしよう、と、不安で不安で会話を早く終わらせようとする」 ということがあります。 本当はもっといろんな方と交流をしたいのですが、「不快にさせたらどうしよう」と逃げ腰で、「なんで普通の会話すらできないんだろう?」とずっと悩んできています。 自覚症状はありませんが、症状はかなりひどいかもしれません。 学生の時は、よくある(?)友達のグループからはずされた1人、な状態になってしまっていました。 周りのグループは2~3人で会話してるなか、一人で読書。のような毎日でした。 仲良くなりたい!ここでがんばるしかない!と、「お昼ご飯一緒に食べようよ!」と声かけて、OKをくれて、何週間も一緒に食べてても、なんだか嫌がられてる雰囲気で、私がいる時だけ空気が静かなので「毎回こんな雰囲気になるなら、一人でいるしかない?」と、離れたら騒いでいました。 すぐ前まで精神的病気で仕事ができていませんでしたので、バイトから、と思うのですが、あまりにもコミュニケーション下手で、でも条件がOKなのは接客業しか募集してなくて困っています。 また、趣味の事で人とかかわる事があっても、「うわぁこんな人が私と同じ趣味?ろくに会話できないくせに?」とバカにされそうで、楽しくしゃべることができません。 こんな時はどうしたらもっと楽しく人とコミュニケーションしていけるでしょうか? 何かコツ・治す方法ありましたら教えていただけると嬉しいです。 また、精神科ではあがり症だけと診断されたのですが、これは何か病気の可能性はありますでしょうか? 長くなりましたが、回答いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • コミュニケーションが下手です

    コミュニケーションが下手で大変困っています。 初めて会った人とは「どこに住んでるの?」とか世間的な話をし終わると、ネタが尽きて沈黙が続いてしまいます。 次また会うと何を話そうかすごく困って何も話せなくなってしまいます。 自分で分析してみて、 たぶん事務的な会話になるから面白くないんだろうなと思いますが、 もっと笑いと笑顔が溢れるようなくだけた話をしたいのですが、 なかなか盛り上げることが出来ず、 元から激しい人見知りということもあり、何も話せなくて黙ってしまうことが多いです。 特に話題を振られても三言二言言って終わりという感じで、最近は場の空気を暗くしているのではいかと特に不安になります。 今、大学生なのですが、将来社会に出たとき凄く不安になります。 くだけたような会話が出来る方、楽しく話をしている方は、 どのようにして話しているのでしょうか。 最近本当困っています。苦痛です。 話していても相手に笑顔がなく、なんだか本当真面目に話している感がします。他の人とは笑顔で話しているのに、私と話すとなんかあまり笑顔じゃないです。 ちなみに、長年の仲の良い友達、彼氏とは何の障害もなく話しています。

  • コミュニケーション下手を克服するには?

    タイトルのとおり、コミュニケーション下手です。 働いていた時は、よく面倒を見てくれた上司に「頭の中で整頓してから口に出しなさい」と言われたことがあります。 私なりに努力していますが、考えているうちに話題が流れてしまうこともあり、イマイチです。 今は子育て中で、子供を通じてたくさんのママたちと話す機会があります。 私自身が思うには、的外れなことを言ったり、表現や適切な言葉、自分の思ったことがどうしてもうまく話せません。 それなりに仲良くして下さるママ友達はいるのですが、他の人と比べて親しくされてないのです。 今に限らず、学生時代から輪に入っても孤立気味若しくは孤立していました。 初対面や最初の頃は仲良くしてもらえるのですが、気づけば取り残されています。 多趣味なので、行く先々でそんな感じです。 「私から無意識のうちに線を引いてしまっている」のか「仲間うちでも苦手意識を持たれて避けられてしまっている」のかが分かりません。 話し方の他に文章にすることも苦手です。 原因として考えられるのは、私が悪環境、ACで機能不全な家庭で育ったことも関係あると思います。 最近知ったのですが、だいぶ前から両親共に精神科へ通院していてます。二人とも違う病名のようですが、今でも通院、薬の服用はあります。 しかし、コミュニケーションが苦手なのは今でも理解してないようです。 今は自分の新しい家族がいる(旦那は理解があり受け入れてくれています。子供は幼児です)ので、前向きにとは思っていますが、まずはどうしたらよいのか考えています。 自分の出し方、表現の仕方、コミュニケーションをうまくとるにはどうしたら良いのでしょうか? いろいろ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 話術が下手

    こんにちは。 来年就職を控えた20代の男です。 僕は話術に関して本当にコンプレックスがあります。 とにかく話が下手なんです。 特に初対面の人との雑談が苦手です。 仕事や勉強など共通の目標があれば、まだましですが、それでも下手だと思います。 話しているうちに何を言っているか自分でもわからなくなる、相手の話を聞き取れないor聞き逃す、早口になってしまう。。。などなど 来年からコミュニケーションが大事とされる業種に就職することになりました。 同じように話が苦手だけど、克服したようなかたがいらっしゃいましたらアドバイスください。

  • 人とコミュニケーションをとるのが苦手です。

    人とコミュニケーションをとるのが苦手です。 三人以上ならまだ話せるんですが、二人きりになると気まずい空気が流れ、誰かに助けを求めたりその場から逃げ出したくなってしまいます。 初対面の人だけでなく、一年以上仲がいい子でもそうです。 笑顔で話すし、面白いことも話すけど、距離を狭めることができません。 人との距離を上手く縮めるにはどうしたら良いんでしょうか。 また、初対面や知り合って間もない人の前では、明るく振舞おうと気張って、空回りしてしまいます。 何を話していいか分からず、話も続かないです。 自然にコミュニケーションがとれる人が羨ましいです。 どうしたらそうなれるでしょうか。

  • コミュニケーションのなさ

    私は21歳女です。 現在大学生なのですが、大学には友達がいません。 一年生の時は、友達を作ろうと意気込んで、サークル活動や飲み会にも積極的に参加していました。お昼や授業で、一緒に過ごす友達はできたのですが、なかなか馴染むことができず、楽しくなくなり、学校に行かなくなりました。(今は、単位のこともあり、学校に行っていますが、ひとりで授業を受けています。) また、現在接客のバイトをしてて(2年間)、仕事中はバイト仲間と仲良く楽しくやっています。だけど、飲み会があっても参加したいと思えないのです。行っても、緊張するというか、うまく喋れません。バイト仲間から、「どうしたの?」の心配されるほどです。そのため、飲み会にはなるべく参加しないようにしています。 高校の頃は、自覚はしていなかったのですが、最近、人付き合いが苦手だな、と自覚するようになりました。 ただ、初対面の人とは普通に話はでき(むしろ最初は、はきはきした明るい子と捉えられることが多いです。)、人前で話す事(例えば呼び込みや、100人の前でマイクを使って話すなど。但し、自分の意見や考えを話すことを除きます。)も苦ではありません。接客の仕事は好きだし、新たに人と関わるアルバイトをする予定です。自分で自分が良く分かりません。 これから就活を控えていて、コミュニケーション力のない自分がこの先やっていけるのか、不安です。 自分はどうしたらいいのか本当によくわかりません。なにかいいアドバイスをお願いします。人付き合いが苦手でなくなるにはどうしたらいいのでしょうか?カウンセラーなど、受けたほうがいいのでしょうか?

  • コミュニケーションが下手です。

    コミュニケーションが下手です。 3人以上の会話では 発言するタイミングもつかめないし 会話の流れについていけず苦痛を感じます。 大学で、10人ほどのグループでディスカッションをするのですが 私は一言も発言できません。 1対1でも、話が続きません。 相手が話し終わっていないのに話し始めてしまいます。 相手が家族であっても同じです。 今日あった出来事などを相手に聞いてほしくても 頭の中で話をうまくまとめられず伝えられません。 頭には浮かぶのに言葉にならない感じです。 コミュニケーションがとれないため、 友達とわいわいしたい、さみしがりな性格なのに 他人と娯楽が楽しめず、毎日が苦痛です。 スポーツ、トランプ、ボーリング、カラオケなどはもちろん、 買い物、食事、飲み会、雑談でさえも 楽しみたいのにできません。 同窓会、親族の集まりもだめです。 自分が楽しんで他人とその楽しみを共有すればいいだけなのに それが苦痛で仕方ありません。 最近、父方の祖母に似たのかもと思うようになりました。 祖母は決して人見知りでも、暗い性格でもありませんが 友達がひとりもいません。 他人に興味がないようです。 母が話しかけても目も合わせず適当にうなずき、 すぐに自分の話を始めます。 父も似ていて、話は目も合わせずうなずいて聞き流し (ちゃんと聞くこともありますが)、 話がかみ合わないことが多いです (父と話していても、ちょっとずれてない? そういう問題じゃないのに!と思うことが多いです)。 おいしい食べ物やお店、服など、物の勧めかた?がどこか強引です。 相談をもちかけても、その答えは少しずれているし 話し方も強引なので、もう相談したくなくなります。 私が母と話していてもおかまいなしに割り込んできます。 自分は頭がいいから友達が少ないのだと思い込んでいます。 父の兄弟も似たような感じです。 私は人の話は聞きますが、 少しずれているようです。 他人の話に共感できないことが多いです。 言葉にとげがあるらしく場をしらけさせてしまいます。 物を勧めると強引になってしまい、 相手に嫌な思いをさせてしまうことがわかっているので 勧めるのがこわいです。 これでも、友達はいます。 高校までは、適当に笑ったり騒いだりして なんとか楽しくやってこれました。 幼さから、多少空気が読めなくても まわりが笑ってくれたのが大きいと思います。 友達には、きついし変わってるけど明るい性格と思われていたようです。 友達との旅行などではほとんど発言できずに終わっていましたが。。 しかし大人になるにつれて、空気をよんだ、会話によるコミュニケーションが必要となり ついていけなくなってきています。 来年の成人式にでるのもためらわれます。 生きるのがつらいです。 カウンセラーにも相談しましたが 自分の考えをうまく伝えられないので 自分がなにがつらいのか伝わらず、何も解決できずやめてしまいました。 この文章でも、うまく伝えられていません。。 ふつうにコミュニケーションがとれる母や妹がうらやましいです。。 私はどうしたらいいのでしょう。。

  • コミュニケーションが上手くなりたい

    コミュニケーションが下手です。 仕事では初対面の方とほとんど話せませんし、職場で孤立しがちです。 プレゼンでも抑揚のある話ができません。 仕事に限らず、プライベートにおいても友人がほとんどいません。 どうすれば、克服できるのでしょうか。 人生の先輩方、どうか教えてください。

  • コミュニケーションの取り方

    コミュニケーションの取り方 私は高校三年生の女子です。 私は初対面の人と自分から話すのが苦手です。 相手が話しかけてくれればその後普通に会話が出来るのですが、自分から話しかける事が出来きません。 まだ同性なら自分から話しかける事が出来ます。 でも、異性となるとなかなか(と言うかほぼ100%)話しかけられません。 どうしたら初対面の人に気軽に話しかられるようになりますか⁇ (ただ友達として仲良くなりたいと言う場合です。クラスメイトなどではなくて、共通の趣味がある人なので年齢層も±5歳程度の年齢差があります。) アドバイスの方よろしくお願いします。

  • コミュニケーション

    人とのコミュニケーションのとり方が分からなく困っています。 会社の飲み会などでも、輪に入れなかったりと、いつもどうしたらいいか分かりません。 このままではいけないと思いながら、自分ではどうしたらいいか・・・ もともと人と接するのが苦手で、会話のキャッチボールができません。 何かいい解決方法はないでしょうか?