• ベストアンサー

一年中部屋干し派の人はいますか?

ベランダに干さず、部屋干しの人はいますか? ベランダを開けると夏は虫が入ってきそうだったり、物干ざおやベランダ用スリッパとかって放置しておくと土ぼこりか何かで真っ黒に汚れますよね。 それが嫌で部屋干しに使用かと思っていますが・・・。 風呂場で干して換気扇を24時間回しておけば大丈夫でしょうか。 よろしくお願いします。

noname#224316
noname#224316

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (783/1627)
回答No.6

10年以上室内干しですが、特に問題ありません。 なお、一人分なので量があまり多くない。 南九州在住なので、暖かい地方。(雪とか降らない) 湿気がひどい季節は除湿器使用。 特に除湿器凄いです。 数人分でも一晩で乾きます。冬物でも可能です。(実家はこの方法をよく使ってる) そのため、換気扇より、除湿器をおすすめします。(締め切った部屋に干し、除湿器をかけておくと、一晩でからっと乾く)

noname#224316
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (6)

  • y-k-m
  • ベストアンサー率36% (362/990)
回答No.7

部屋干し派です。 仕事持ち主婦友人たちも部屋干し派が多いです。 私は新築するときに洗面に干すように設定し、換気扇も付けました。 換気扇は24時間換気、通年運転にになっていますが、消費電力は10W程度なので、電気代はほんの少しです。 それで次の日の洗濯時に洗濯物が乾ききっていないことは稀です。 部屋干しは、雨、風、時間、花粉の心配がないのでいいですよ。 ただ、夏の暑い時期に湿気の多い日が続くとさすがにタオルがにおいますので、そんなときは晴れた休みの日に外に干します。 なお、バスタオルは使わずフェイスタオルをその都度洗濯しています。それもあまり厚手ではないです。

noname#224316
質問者

お礼

ありがとうございました

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (285/2363)
回答No.5

ベランダ派です。 家の中のものがカビてしまう可能性もあるので。

noname#224316
質問者

お礼

ありがとうございました

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9120)
回答No.4

我が家は土間ですが窓無し室内の洗濯干し場しか使っていません。 サンルームのようになっていて、紫外線は通ります。 >風呂場で干して換気扇を24時間回しておけば大丈夫でしょうか。 最初のうちは気になりませんが、いずれバクテリアの繁殖で衣類が臭うようになります。 浴室自体、カビ胞子やバクテリアが好む環境ですから部屋干し専用洗剤でも防げるかどうかわかりません。 室内でエアコンや浴室乾燥機を使っても殺菌できる温度帯にはならないので 衣類を乾かすことは出来ますがニオイは防げないのではと思います。 紫外線の殺菌効果が期待できない場合は、 時々ランドリーでしかり熱風乾燥させるといいかもしれませんね。 それと物干竿やベランダ用スリッパとか物干しハンガーなどは 室内に取りこめるものは出しっぱなしにせず、 竿は毎日干し物をする前に拭き掃除をして使うものです。

noname#224316
質問者

お礼

ありがとうございました。 拭き掃除は面倒です・・。

こんにちは。寒冷地でなければ一年中大丈夫ですよ。 私は海釣りをしているので、使った釣り道具、洗濯した雨合羽や厚手の防寒着の上下を風呂場でぶら下げて干しています。換気扇は回していますが窓は開けてはいません。ただ、風呂場の出入り口だけは開けたままです。それだけで何の問題もなく洗濯物や釣り道具は乾いてくれます。 私はクモが大嫌いで、特に大きなクモが部屋の中にいるとパニック状態になります。CDくらいもあるクモでも網戸のほんの数ミリの隙間があれば家の中に入り込んで私の生活を脅かします。そのため季節を問わず一年中家の窓を全部閉め切り、6畳間の和室に物干しざおを取り付けて、ほとんどの洗濯物をその和室の中で干しているのです。 また、太陽光で干しっぱなしの洗濯物の色が退色するのを防ぐため雨戸も締め切ったままです。一つだけある部屋の出入り口だけを開けておけば洗濯物は乾いてくれます。扇風機を使えばもっと早く洗濯物が乾くのは知っていますがそれはしていません。 本音を明かすと、すべての洗濯物を風呂場で干したいところなのですが、我が家の風呂場は狭いのでそれができない状態です。つまり、私はクモ対策で洗濯物を部屋干ししていることになります。換気扇さえ回しておけば風呂場で洗濯物を干していてもシャワーを浴びることもできますよ。      参考になれば幸いです。

noname#224316
質問者

お礼

ありがとうございました

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.2

事情により室内に干しています。 「風呂場で干して換気扇を回す」 その方法ではなかなか乾かないでしょう。 風呂場で干すのでしたら浴室乾燥機を設置するべきでしょうね。 そのメリットデメリット、設置できる条件は検索して調べてみてください。 https://www.google.co.jp/search?q=%E9%A2%A8%E5%91%82%E5%A0%B4%E4%B9%BE%E7%87%A5%E6%A9%9F&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-b&gfe_rd=cr&ei=_QcWWNOFMPCQ8QfiqbPgBg 私は室内で日当たりの良いところに天日干しにしています。特にそれによる不都合はありません。 窓は晴れていればだいたい開けているか少し開けて換気をしています。 網戸を設置していますので窓を開けても虫はほぼ入ってきません。 色あせしやすそうなものは直射日光の当たらないように干しています。 シーツなどは室内で干すには大きいので外に干しています。 物干し竿やロープが真っ黒になるような環境でしたら干す前にぞうきんでさっと拭けばよろしいでしょう。スリッパは室内に置き場を作って、そこに置けばいいのではないでしょうか。

noname#224316
質問者

お礼

ありがとうございました

  • hiyoneko
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.1

情報不足です。 どういった気候の土地にお住まいですか?日本は広いので、日照条件もそれぞれ違いますし、例えば冬の湿度も高いところと低いところとあります。 また、あなたのお住まいは東西南北どこ向きのお部屋、また戸建ですか?(戸建の方は普通、そういった質問はなさらないとは思いますが…) 治安はどうですか?空き巣が入るとか、何より変質者の多い地域ですか? 洗濯干しは分量的に、風呂場だけで済みますか? 一人暮らしですか?ご家族がいますか? 週に何回洗濯なさる予定ですか? あまりお気軽なお気持ちで質問なさると、質問のしっぺ返しがきますよ。ご注意くださいね。

noname#224316
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 部屋干し用の物干し竿について

    我が家は共働きで、2人共花粉症です。 なので、この時期は洗濯物を外干しせず、中に干すことにしました。 脱衣所の換気扇を回しっぱなしにして、脱衣所に干していましたが、 大変通りにくく、乾きも良くないので、 除湿機の購入と部屋干し用の物干し竿の購入を検討しています。 壁と壁に突っ張るタイプの物干し竿(つっかえ棒の様な)の購入を検討したのですが、壁紙がやわらかく、ふかふかした素材でできているので、突っ張るタイプのものを、洗濯物をかけても落ちないように取り付けると、壁紙を圧迫し、壁紙がつぶれてしまうと思います。 我が家は賃貸物件なので、壁紙をそれでダメにしたり、破いてしまったり、あるいはねじを取り付けることなどもできません。 壁や天井を痛めることなく部屋干しできるアイテム (よくホテルにあるようなタオルかけのようなものではない) ご存知でしたら教えてください。 希望としては、物干し竿のようなものか、タオルかけのようなものではなくて、もっと大量に干せそうな物干し竿のようなものです。 また、共働きの夫婦の皆さんは、洗濯物をどのように干したりしているとか経験談も聞かせてくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 部屋干しについて

    学校のそばに住んでおり、グラウンドからの土埃がひどく、洗濯物を外に干せません。 そのため、いつも部屋干しなのですが、冬はやはり寒いせいか、なかなか乾きません。 厚めのバスタオルなどは、まる2日くらいかかることもあり、臭いが気になります。 乾燥機を買う(設置する)のは難しく、お風呂場にも干せません。 干す場所は、 1.湿度が高いけど暖かいリビング、か 2.乾燥してるけど寒い洋室 の二択です。 日当たりはリビングのほうがいいですが、日が当たるのは午前中の2~3時間程度です。 どちらの部屋に干したほうが効率的でしょうか?

  • 部屋干しの為に物干し竿を設置したい

    現在ワンルームの賃貸を借りているのですが、とにかく外に虫が多く 洗濯物をベランダに干していると蜘蛛の巣が張っていたりすることもありました。 その為部屋干しがメインになっていたのですが、どうせなら室内に物干し竿を設置しようと考え至りました。 案としては、アパートの壁によく付いている角材(巾木?鴨居?長押?)にフックのようなものを 取り付け、(イメージとしてはこういうのです。http://www.cecile.co.jp/detail/1/LFLG1B000014/) 洗濯物と壁が当たらないよう30cm以上離れた位置に壁と平行に物干し竿を渡したいと考えているのですが、適当なグッズが見当たりません。 角材は奥行き20mm、高さ60mm程です。 壁との距離を取るとなると荷重が厳しいかなとは思うのですが…… どなたか希望を満たすグッズ、ないし良いアイデアはないでしょうか。 なお、床を使用したり、角材以外を傷つける方法は無しでお願いします。 宜しくお願いします。

  • 部屋干し 半乾き 匂いについて。

    部屋干し 半乾き 匂いについて。 ここ最近は天気も悪いですよね。 せっかく天気が良くても夕方には雨が降るとか安心して外に干せません。 仕方なくコインランドリーで乾燥だけ使ってますが、毎日ともなると経済的にキツイです。 そこで部屋に干したいんですが、あの嫌な匂いが気になって・・・ どうすれば嫌な匂いが無くなりますか? 色々とネットで調べたんですが実践してもダメでした。 (1)なるべく粉洗剤(アルカリ性?)を使用する。 (2)粉タイプの漂白剤を使う。 (3)水が綺麗になるまですすぐ。 (4)扇風機をあてて風を入れる。 (5)なるべく4時間以内に乾くようにする(菌が繁殖して匂いが発生するのは4時間が限界) (5)に関しては無理ですよね。丸1日干してても乾きません。 乾いた頃には嫌な匂いが出てます。 ちなみに洗たく機は2層式で、風呂場には浴室乾燥機、換気扇は付いてません。 窓が付いてるのみで風呂場で乾くような気がしません。 部屋干し用の洗剤を色々と使ってみましたが変わりません。 あれって嘘じゃないの?って感じてます。 何か良きアドバイスがあれば教えてください。

  • 物干し竿が低い

    ご閲覧ありがとうございます。 お写真少し分かりづらいかもしれませんが、うちのベランダの物干し竿が低くて困っています。 ズボンやタオルなど長いものを干すと床についてしまいます。 もう少し竿を上の方にする方法はないでしょうか。 竿用のフック?部分の角度は変えられません。 部屋干しなどに使われるスタンド式の物干しを買うしかないのでしょうか。 何かいい方法があれば教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 部屋干しが原因でダニが発生。(除湿機の購入は有効でしょうか?)

    我が家で、ダニが異常発生しているみたいです。 おそらく、和室での部屋干しが原因だと思うのですが、共働きのため、どうしても部屋干しになってしまいます。 今の状況で、どのような改善をしたらよいか、アドバイスをお願いします! 現在の状況(^_^;) ・夜に洗濯して、寝ている部屋に干す(ほぼ毎日)。  夜できなかった場合、朝洗濯して日中部屋干し(共働きなので、しめきり。)   →ほとんどこれはやらないが、1回やったら、この日からさらにかゆくなったような気がする。 ・干す部屋は、リビングキッチン(10畳)のとなりの和室(6畳間)で、布団で3人寝ている。 ・夏はリビングのエアコンをつけて寝ている(冷房)。(和室にエアコンがないので) ・ダニらしきものが発生してしまった(^_^;)   体長0.5mm程度の白い虫。。布団をめくったら2匹ほど発見。最近特に痒い。 ・布団は毎日たたんで、和室の隅によせているだけ。  (布団をしまう場所なし。ただ、1畳ほどのでかいテーブルがあるので、その上にあげることは可能だが、大変なので、あまりやりたくない。) 思いついた改善案など ・除湿機を購入し、夜中運転する。(エアコンと併用する。) ・エアコンの除湿を部屋干ししているときは、つける。 ・お風呂場は、夜は干せない。(主人が遅くお風呂に入るので)。昼間干す時は、お風呂場に干して換気扇をつけておくだけで、乾きますか?(お風呂場1.5畳)浴室乾燥機なし。 よろしくお願い致します!

  • 梅雨の部屋干し対策

    もうすぐ梅雨の時期、部屋干しも多くなりそうですが、怖いのはカビです。 この際洗濯物は良いのです。もう一度洗うなり最悪捨てることも出来ます。 しかし部屋はそうはいきません。 「最近具合が悪く換気してても空気が悪いように感じて思い切って壁紙めくってみたらカビだらけだった!」なんて話も聞いたことがあり、もし自分の部屋もそうだったらと思うとゾッとします。 とりあえず質問としては、 (1)エアコンを使ってても換気はすべきでしょうか(雨が降っていても?) (2)最近のエアコンには洗濯物乾燥の機能もあるみたいですが、残念ながら私が現在使っているエアコンにはありません。 冷房、除湿、暖房のみです。 洗濯物をより良く乾かすにはどれを使えば良いのでしょうか(最大風量で冷房?息苦しくなるのを我慢して除湿?最低気温設定ギリギリで暖房?)。 (3)南向き、北向きなど住まいの条件によっても変わるとは思いますが、気をつけていることはあるでしょうか。 (4)一番良いのはやはり除湿機でしょうが、エアコン使ってても必要ですか?相場はいくらくらいでしょう? (5)壁にカビが出るとして、最初に出る兆候はどんなものですか?(息苦しい、部屋がなんとなく臭い、など) ちなみに私の部屋はフローリングです。が、畳部屋のご意見も是非お聞かせ下さい。 この質問はあくまで「部屋干し」であり、湿気対策がしやすい風呂場使用の回答は論外とさせて頂きます。すみません。 たくさん質問してしまいましたが、よろしければご回答お願いしますm(_ _)m

  • 干し柿にカビが発生、どうしましょうか?

    今年もベランダにて、200個位の干し柿を作っていますが、一部、雨風の強い時にサンルームに移動した物をそのまま放置していたら、飴色に成り順調に干し柿に成って行っていると油断してたら、換気が悪いのか、表面にカビが発生している物が約50個程有ります。 そこで質問ですが、これって (1)ベランダへ戻せば日光と風で改善、元の干し柿に戻る。 (2)カビが有毒なので捨てるorカビを削るか拭き取る。 どうすれば良いでしょうか?

  • これ、何かの糞ですよね??虫ですか?洗濯物や物干し竿、ベランダの手すり

    これ、何かの糞ですよね??虫ですか?洗濯物や物干し竿、ベランダの手すりにもされて困ってます。ニオイはしません。つくとなかなか落ちません。気付かずに物干し竿を拭いたら、雑巾が黄色くなって落ちなくなりました(T_T)真夏はしょっちゅうされて、最近寒くなって少なくなってきたと思ったら、ちょっと暖かいとまたされます…。こういう固形(?)ではなく、茶色いシミのようなときもあります。何の虫でしょうか?何か対策はあるでしょうか?洗濯物を取り込むときにいちいちチェックしたり、竿を拭くときに糞がないかいちいちチェックするのは時間がかかるので、どうにかしたいんですが…。同じような状況の方、どうされてますか?

  • お願いします

    マンションに住んでるんですが周りの人がベランダで布団とか何かを干したり はたいたりするので洗濯物をベランダで干してるんですがほこりが洗濯物に つくにが凄く気になるので外で干すのをやめて浴室に洗濯物を干すとこがあるので そこで干そうかと思うんですが洗濯物を干すときお風呂場の換気扇はつけたほうが カビの原因になりませんよね?お風呂場の換気扇をつけっぱなしで洗濯物を干すと 外のほこりがお風呂場の換気扇からくるんじゃないかって心配なんですがまさか そんなことありませんよね?外で布団とかバンバンたたいてる音がするとほこりが 凄いんだろうなって余計心配になります… 肌が弱いので外で干すのをやめて部屋干ししようかと思うんですがマンションだと 部屋がないのでどうしてもお風呂場に干すしかなくなってしまいます。 私てきに外で干すより家で干したほうが気持ちが安心なんですが… マンションに住んでて浴室で干してる人は換気扇てつけっぱなしですか?

専門家に質問してみよう