• 締切済み

ピアノ伴奏のことで…

中3です。 今日、合唱祭があり、伴奏をしました。ミスタッチはなかったのですが、緊張で頭が真っ白になってテンポが早くなってしいました。指揮もちゃんと見れなくて…。後悔の気持ちでいっぱいです。もっと遅く弾いてればもっと良い合唱ができてた…。 もう一度弾きたいです(>_<) この気持ち、どうすれば良いんでしょうか…?

  • 音楽
  • 回答数5
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • ways
  • ベストアンサー率31% (79/253)
回答No.5

「次は気をつけよう」という心構えで大丈夫です。「自分のせいで…」という失敗は、誰にでも起こります。何かに挑戦すれば、うまくいくこともあるし、失敗することもある。すべて経験です。 まだお若いので、これから一つずつ経験されると思います。失敗は失敗、そこで終わりなので、良かった点を探しながら、思い出しながら、次のことに気持ちを向けていくことです。前向きに。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.4

合唱の伴奏は難しいですね。 まずは誰が主役なのかを考えましょう。 合唱の場合はもちろん、歌ですよね。伴奏者はそれを手助けする補助的なものです。 上手にミスタッチなく弾くことはある意味当たり前なので、そこから一歩進むには、曲をどう作り上げていくかを、歌と指揮者とともに作ることなのです。 走る(早くなる)伴奏者は多いです。緊張から来るものと思われますが、仕方のない事です。それを見越して、ゆっくり!伴奏に歌が合わせるのではなく、歌に伴奏を合わせるという基本を忘れずにね。 こういう失敗から、いろいろ学んで上達するのです。 また、ピアノソロの演奏と伴奏は全くの別物なので、その辺混乱して、落ち込みすぎないことです。 もう一度弾きたい!すごくよくわかりますが、一瞬の芸術なのです。一回だけだからこそ美しいのです。 反省し、後悔するだけあなたは今後伸びるでしょう。 ネバーネバーネバーギブアっプです。

回答No.3

こんにちは。 10代から合唱やソロの歌や他楽器の伴奏を始めて、いま40代です。 毎回、後悔のない演奏はありません。 生で弾くとはそういうことかもしれません。 いまだに、演奏後3日くらい、落ち込み続けるときすらあります。 今回の反省をばねに、次に生かすしかないです。 それから、緊張でスピードが速くなったり遅くなったりは 場数を踏めばある程度、解決します。 頑張ってください。

  • show1968
  • ベストアンサー率32% (533/1617)
回答No.2

中三ですか!!ぜひともNHKの合唱コンクールの放送見て欲しかったですね。 出来れば、県内版のやつ。 というのも。ウチの中学のムスメは合唱やっててしかも強豪校。 応援の為、生でも見に行きましたし、TVの放送もきっちり見てます。 今度ある全国大会(10/10)の映像では上手すぎて参考にならないかもしれませんが、 地元NHKでのみ流れる県大会ですと、 「クラス合唱で一番うまいくらい」のチームが沢山いますので とても参考になると思いますよ。 今回大会終了後の講評で 「全体的に技術的にはいいが、気持ちが乗っかってない」という批評が出ておりました。 全国大会に行っちゃうチームの言われた事です。 スピードが合わなかったという事は、気持ちが乗っかっていないと思います。 感情を曲に載せる努力をしてください。 そうすると次回はきっとよくなると思いますよ。

回答No.1

そんな状況でミスタッチもないのだっら凄いですね。人前で上がると演奏とかスピーチなども早くなる傾向になりますよね。まだまだお若い!いい勉強そしていい経験になったと思います。家で完璧でも大勢の人前ではまた違った雰囲気で誰でも緊張はします。これから場数をふんで成長していかれると思いますよ。よく頑張られたと思います。

関連するQ&A

  • 合唱コンクールの伴奏。

    今月末にある合唱コンクールの伴奏になりました。 私は今まで何度か伴奏をやってきましたが、いつも思うのは… 「「テンポがずれていってるかな?」」ということ。 指の筋肉?というか力が弱いようで、均一な強さで弾くことが難しい;; クラスのためにも上手く弾きたいのですが、 練習しても弾いてるうちにどんどんテンポが速くなったり遅くなったり。 指がもたついたり固まってしまったり…。 オクターブで弾くことが多いので、指揮者をずっと見ているのも難しいです。 和音がずれてしまうこともしばしばあります…。 今までピアノを習っていたのですが、今はもうやめました。 自分に向いてないとはいえ、一度引き受けたらやらねば…という思いで、 最近は合唱の時間が嫌いです…。 どうしたらテンポがずれず、滑らかに、もつれず弾くことができるようになりますか? あと半月もありませんし、少しでも早く上手くなりたいです。

  • 合唱の伴奏で間違える

    私は中3女子です。 今日音楽の授業があり、私は前から練習していた大地讃頌の伴奏を弾きました。自ら今日弾きたいです、と言ったわけではなく授業前に友達に弾いてと言われて弾いていたらそこに先生が来て頼まれたという感じです。 確かに合唱コンでは立候補したいと思っているので経験にはなったと思うのですが… さて、伴奏は家で長い間練習していたのでずっと暗譜で弾いていました。今日は一応万が一のとき用に…と思い楽譜を並べていました。しかし最初の方は右手の和音の並びには何となく特徴があるし左ものばしが多いため楽譜を見ずに指揮を見て弾いていたのですが途中である一小節がわからなくなってしまい、楽譜を見たもののどこかわからず止まってしまいました。幸いにも楽譜を並べていたので入りやすいところから立て直し、そこからはミスタッチなく弾くことが出来ました。二小節間くらい止まってしまったのですがそれが指揮を振ってくださっている先生や一生懸命歌っているクラスの人たちに申し訳ない気がしてなりません。 ピアノは小学校の時に習っていて今は独学だし、そもそも下手の横好きに等しいだろうなと自分では思っています。 授業が終わってから、音楽の先生は「初めてなんだから緊張して当たり前だしまだ練習だから止まることだってあるんだから下手だって思い込まなくて大丈夫だよ!」と言ってくださり女子の友達や男子の一部は「めっちゃ上手かったし音もきれいだった!」と励ましてくれました。でも実際途中で止まるような伴奏を上手いなんて絶対言えませんよね…お世辞を言われているような気しかしません( ̄▽ ̄;)実際どうなんでしょう?もちろん自分の練習不足なのはわかっています。 あと、いざ弾くとなると手も足も震えてしまいます。緊張しない方法を教えてください! 文がまとまっていないので質問をまとめます。 ・授業が終わってから、友達に言われたことは本当なのでしょうか?お世辞なのでしょうか? ・ピアノを弾くだけでなくその他いろいろな場面でよく緊張してしまうのですが緊張しない方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 合唱のピアノ伴奏について

    私は今度音楽会で合唱のピアノ伴奏をすることになりました。 しかし、皆といつもずれてしまいます。しかも私が伴奏をしていると息継ぎが結構大変みたいです。(音楽の先生だと自分でも歌いやすいと思っていました)一応先生からは指揮を見たり息継ぎの部分を意識するといいと言われましたが息継ぎを意識するとは具体的にどういうことなのでしょうか?また、合唱とうまくあうコツなども教えていただけたら嬉しいです。音楽の授業が少なくなかなか聞くことができず困っています。なにかアドバイスをお願いします。

  • EXILE 道 ピアノの伴奏者できるのでしょうか

    高校2年生です。学校の行事で2月の頭に合唱祭があります。 そこで私たちのクラスではEXILEの「道」という曲をやることになりました。伴奏者はまだ決まってません。 私は小学校1年生の頃からピアノを習っていて、10月の頭に受験を理由に大学受験が終わるまで辞めることにしました。塾に行くので少しでも家計の負担を減らしたいからでもあります。 ピアノを約10年以上やっていて、伴奏者をやりたいと思っていたのですが、中1の合唱祭の伴奏者を決めるときに他の子の方がうまくてなれませんでした。それがトラウマというか嫌な思い出で伴奏者に立候補する勇気がありませんでした。 もう伴奏者はいいかなと思っていたけれど、今回の合唱祭が人生で最後の合唱祭だと思います。やっぱり伴奏者になりたいです。 けど私の高校は伴奏者賞もあり、伴奏者にも順位がでます…人と比べられるのが怖いのですごく不安です… 楽譜は読めるし弾けないわけではないのですが…ピアノを辞めてしまったので自分で全てできるかどうか不安です。そしてEXILEの「道」という曲は難しいでしょうか?動画で見てみて、そこまで難しくはなさそうだったのですが…1.2ヶ月で弾けるような曲でしょうか。 私は今までショパンのノクターンや、Over The Rainbowなどを弾いてきましたがどれも自分のペースで練習していたので期間内に完璧に弾けるか不安です。。こんな私でも弾けるのでしょうか そしてもし伴奏者になるとしたか気をつけることはなんでしょうか? 伴奏者になりたい人は金曜日のHRで立候補しますので、どなたがご回答お願いいたしますm(_ _)m

  • 旅立ちの日にの伴奏のポイント

    卒業式(明日です・・・)で伴奏することになりました。 リズムの感覚が全く無いので、「ジャンジャン」と等間隔で弾く伴奏も、テンポがバラバラになってしまいます。 ですので、今は指揮者を見る形で弾いています。(鍵盤は全く見ずに、顔を90度回転させている状態です) でもさすがにこの形で弾くのはとても不恰好だと思うので、指揮者を見なくても等間隔にテンポがとれる弾き方があればご教授ください。

  • 合唱曲の伴奏をピアノで弾きたい!

    中学と高校の頃、合唱コンクールで、 一度くらい伴奏をしたいと思っていたのに、 結局できませんでした・・ 合唱コンクールはもう無いけど、 一人で合唱曲を弾きたいです。そこで、 ・ゆっくりな曲 ・指の移動が少ない曲 この条件にあった曲があれば教えてください。 動画や楽譜も、もしあればお願いします!!

  • 伴奏 緊張

    明日、合唱コンクールがあります。私は伴奏をするのですが、緊張しすぎて明日のことを考えるだけて手足の震えが止まりません。明日が来るのが怖いです。緊張を和らげるような優しい言葉をください。私を元気づけてください。

  • 動悸がとまりません><

    今日の朝ぐらいから、心臓が緊張したときみたいにドキドキしています。 最初は、すぐ治るものだと思ってほってて、別に気にしないくらいだったんですけど、 ずっと続いていて、だんだん気持ち悪くなってきました(汗) めまいもして、頭が痛いです・・・。 もう少しで、合唱コンクールのリハーサルなどがあって、伴奏をやるんですが、それがちゃんと弾けるかどうか不安と心配で頭の中がいっぱいで緊張して手汗をかいたりドキドキするのが最近多いのも原因の一つなのでしょうか・・・? 昔から、緊張したり不安なことがあると、考えすぎて精神的にしんどくなることが多いです。 中3で受験生ってこともあって、勉強面でも今一番大事な時期だと先生から言われて、精神的にしんどくなっています。 原因は、精神的な面で考えたら↑のことしか思い浮かばないのですが、止まらない動悸と何か関係あると思いますか? また、どうやったら動悸が止まると思いますか?>< できれば早めに回答いただけると嬉しいですm(__)m

  • 大地讃頌のオケ伴奏

    私は中3女子です。 私の学校では秋に合唱コンクールがあり、毎年3年生は大地讃頌が課題曲です。 そこで、音楽の授業で大地讃頌は本来、オーケストラの伴奏がついた合唱組曲であることを教えていただきました。実際にオーケストラの伴奏がついたものを鑑賞してピアノ伴奏との違いをまとめるプリントが配布されたのですがピアノ伴奏との違いがうまく説明できません。間奏部分は合唱がないためわかりやすいとともに、ピアノ伴奏と明らかに違うところがあるため文章でまとめられるのですが… どなたかオーケストラの伴奏とピアノ伴奏の違いをうまく文章で説明してください!お願いします。

  • 合唱曲「走る川」について

    私は、一ヶ月後の中学校の合唱コンクールで、走る川の伴奏をすることになりました。 一通りは弾けるようになったのですが、どうも曖昧で、表現や表情の付け方がわかりません。クラスでは、テンポの変わるところからの入り方などもバラバラで、なかなかまとまらなくて困っています。 伴奏や指揮の経験者の方、その他の方でもいいので、伴奏やまとめ方のアドバイスをどうかよろしくお願いします。