• 締切済み

固すぎる豚ハラミをやわらかくするにはどうしたら

いいですか 買ってきた豚ハラミは肉と肉の繋ぎ目に白いたこいと状のようなものがついていて これがかたくてたべられません ハサミできったほうがよいのでしょうか 白いたこいと状のようなものに肉がつながっていてとても不気味です スゴく硬いです 肉は細切れ肉みたいになっていますが 白いたこいと状のものを全部とると 肉はすこししかのこりません どうしたら全体的にやわらかくなりますか 圧力鍋で何時間にこめばやわらかくなりますか 食べれなくてすごく困っています もう二度とかいません 柔らかくする方法教えてください

みんなの回答

noname#255857
noname#255857
回答No.4

お肉の筋を切ってやわらかくする「ミートソフター」を持ってますが、 結局カッターの刃を熊手状に並べたような製品です。 ハサミやらナイフでザクザクザクザク切れ目を入れまくれば柔らかくはなります。 でも疲労対効果に見合わないかもしれません。

  • nanan70
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.3

リブステーキ等は柔らかくする為に予め油に漬けて一日以上寝かして焼きます・・ 豚肉で試した事は無いが もしかしたら豚肉でも柔らかくなるかも?

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17431)
回答No.2

味の素から出ている「お肉やわらかの素」を使ってみるとか? http://www.ajinomoto.co.jp/onikuyawaraka/

回答No.1

仰る様に圧力鍋で煮込み料理にするのが一番と思います。

関連するQ&A

  • 豚ハラミの白いたこいとじょうのつなぎめは食べられ

    ますか 肉と肉の間に白い硬い糸みたいなつなぎめがあります たべられますか 豚ハラミとかいてありますが この肉はどこの部位の肉ですか 肉が白いつなぎめでずっとつながっています 硬くてコリコリしてます 柔らかくするには圧力鍋で何時間にればいいですか こんなものみんな食べてるんですか 白い糸のつなぎめはハサミで切ってすてたほうがいいでしょうか 硬くてたべられません

  • 豚の角煮がうまくできません

    豚の角煮を最近2度作ってみました。が、味はとてもおいしくできたのにかんじんの肉がかたくなってしまいます。脂が全部出てしまった感じで、スカスカというかパサパサというか。箸で切れるのをイメージしていたので残念です。どうしたらとろとろに仕上がるでしょうか。最初にフライパンで焼き目を付けてから調味料を加えて圧力なべは使わずに、弱火で2時間ほど煮込んでいます。材料はしょうゆ、みりん、酒、砂糖です。よろしくお願いします。

  • 柔らかい豚の角煮の作り方

    豚の角煮を何度か、圧力鍋で挑戦しましたが、いつも肉が柔らかくとろりと、なるどころか、 木のこっぱの様に、硬くボサボサになってしまいます。何んとか、料理店や、売り物のように柔らかく煮れないでしょうか。

  • 硬い豚の角煮?

    先日圧力鍋で豚の角煮を作ったら、同居人に 柔らかすぎる、歯ごたえが無くておいしくない と言われてしまいました。 硬い角煮を作るとしたら、圧力をかけずに煮ればいいのでしょうか? 硬い肉なんておいしいんでしょうか?

  • 豚の角煮が堅いんです。

    圧力鍋で豚の角煮を作りました。 ティファールの圧力鍋です。 圧をかけたのは、20分です。加圧不足でしょうか? お肉がトローっとまでいきません。 調味料は、砂糖・酒・みりん・醤油。 ネギの青い部分と生姜もいれました。 最初に肉を焼きすぎたのでしょうか?

  • 豚軟骨を使った料理で・・

    豚軟骨に里芋やにんじん、椎茸等入れて煮物を作ろうと思っています。、圧力鍋がないので圧力鍋を使わずにできるだけ豚軟骨が柔らかくなる裏ワザがあれば教えて下さい。 長時間煮込む方法以外でお願いします

  • バーミヤンの豚の角煮

    ジューシーな豚の角煮の作り方を教えてください。 よく作るのですが、お店屋さんのように出来ないのが悩みです。味付けは良いのですが、肉がパサつくのです。バラ肉を使って、圧力鍋で作ります。 口に入れたときに硬くはなく、肉がほぐれるのですが、パサパサです。 理想はバーミヤンの角煮です。 よろしくお願いします。

  • 豚の角煮がどうしても柔らかくなりません

    こんにちは。 豚の角煮はどのようにしたら柔らかくなるのでしょうか? なにか良い方法や裏技などありますか? 2日間煮込んでも逆に硬くなってしまったり、圧力鍋を使ったり落し蓋をして乾燥を防いだり色々試しましたがどうしても柔らかくなりません。 お酒をたくさん入れてみたりもしました。 圧力鍋で何回も加熱してみたりもしました。 逆にそれが良くないのでしょうか?

  • 豚軟骨を手早く美味しくい食べたい

    豚軟骨を初めて買ってきました。 調理法を検索してみると長時間煮込む食べ方が一般的な様です。 ガス代の事を考えると、あまり長時間煮込む様な料理は避けたいと思っています。 先日は包丁で刻み込んでからハンバーグの様にして食べました。食感は良いのですが、刻み損ねてちょっと大きめのが混じったりで少々食べにくかったです。 何か簡単で美味しく豚軟骨を楽しめる調理方法がありましたら教えて下さい。 なお、フードプロセッサーや圧力鍋はありません。

  • 圧力鍋で「豚の角煮」や「煮込み料理」を調理するのは、圧力鍋活用の意義がありますか?

    圧力鍋使用の初心者です。豚の角煮を短時間で仕上げられると思って試したのですが、今一つ、圧力鍋を使う必要があったのか疑問が残っています。 最初に脂抜きのため豚バラ肉を水、しょうが等と共に20分程圧力を掛けました。冷却後、脂を除き調味料を入れ更に5-10分圧力を掛けました。冷却後、煮汁が薄いため、煮詰めて濃くし肉や大根に味を染み込ませていきました。その後、冷却させて味を一層浸透させ大変美味しい角煮が出来上がりました。 でも良く考えると、圧力鍋を使用しても結局、「煮汁を煮詰めて味を染み込ませる」過程が必要になってきて、煮詰める時間は結構かかります。そこで質問です。 質問1. 圧力を掛ける必要があったのでしょうか?確かに圧力を掛けて肉が柔らかくなりましたが、最終的にあれだけ煮込む事になると、圧力を掛けなくても柔らかくなったのでは・・・と疑問が残ります。   質問2. 煮詰める料理としては、他の煮込み料理にも同じことが言えると思うのです。短時間で材料を柔らかく仕上げ、煮汁を濃縮できると良いのですが、それは可能でしょうか?最初から調味を濃くするという方法もありますが、煮込んで味を濃くする場合と出来上がりの味が違うように思います。 煮込み料理には圧力鍋が向かないとなると、圧力鍋を購入したのに残念なので是非、この問題を解決して圧力鍋を活用していきたいと思います。アドバイスの程、よろしくお願いします。