仕事を辞めたいけど辞められない

このQ&Aのポイント
  • 私は夫婦経営のワンマン社長の職場で働いています。勤務して3ヶ月経ちましたが、上司の本性が明らかになりました。
  • 上司は業務内容を次から次へと変えてきます。私は色々な仕事を言われ、遅いと遠回しに言われます。
  • また、上司の指示が二転三転し、言われたことも忘れられる上、長時間の保育や家事も全て1人でこなさなければなりません。ストレスがたまり、疲れてイライラしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事を辞めたいけど辞められない。

質問というか、、愚痴です。 現在夫婦経営のワンマン社長の職場で働いております。 事務と倉庫内作業で肉体労働です。 私には2歳になる子供がいます。 最初はとてもいい人でした。 そう最初だけ。 勤務してもう直ぐ3ヶ月ですが本性があらわれました。 これは最初からでしたが、している業務内容を次から次へと変えてくる。 何個も業務を言いつけられ、結果色々な事が片付かず私が遅いと遠回しに言われる。 自分のミスで問屋から怒られたら私になんでやってなかったんだと怒鳴りつける。 私ではないことをわかれば自分は悪くないと、もーやらない!とふてくされ私を無視。 私はシングルマザーですが、シングルマザーを雇うことは会社にとって不利益しかないと言われてます。 確かに2回ほど子供の発熱で欠勤しています。 それ以外は病児や身内を駆使して休まず来れています。 いう事も二転三転、しまいには言ったことを忘れる。 言われた事も忘れる。 口頭ではなく全てメモで残して渡せと言われています。 確認しあい、それだけやってと言われたままやり、数日後なんでこれやってないんだと怒り出す。。 勤務時間も募集項目10時から17時。繁忙期は早出残業ありが、実際は職場のゴミ出し、やることも多く、結果その通りに勤務できた事もないです。 稼げるからいいです。 朝はどんなに早くたって頑張れますが、毎日のようにお迎えが19時近く。 子供の夜泣きや甘えたが凄くて毎日睡眠時間が少ないです。 加えて、プライベートを使って社長の言いつけをお金は出すからと、粘られ受けてしまった事があります。まだ新人なので断りづらいのもありました。 で、そんな毎日暇ではないし、子供はイヤイヤ期と毎日の長時間保育で不機嫌、家事も全部1人。 寝てしまうことだってあります。 1日、二日できずにいたら、世のお母さんはそんなもんですかね? もっと寝ないで皆さん頑張ってますけど。 と。 本当辞めたいけど辞めたらまた転職活動、子供を抱えては雇ってくれるところも少ないです。 ストレスがすごすぎて最近はとても疲れてイライラしてしまっています。

noname#243046
noname#243046

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • misa23
  • ベストアンサー率15% (38/245)
回答No.2

私も前の会社がそうでしたワンマン社長でよく25年間耐えたと思います もう会社の名前も聞くのも嫌です今ではその会社の前も通るのも嫌で遠回り します。田中社長バカヤロウ。

関連するQ&A

  • シングルマザーと仕事

    実家もしくは実家近くにお住まいのシングルマザーの方に質問です 私はシングルマザーになったばかり、息子は2才です。急に父親も母親もいなくなっては子供が戸惑うだろうと思い、まだ仕事はしていません(お金はあまりないのですが) 1)みなさんは離婚後どの位経ってから仕事を始めましたか? 2)仕事は常勤もしくはパート?勤務時間はどの程度ですか? 3)子供はどこに預けていましたか? 4)子供が病気になった時など、実家にはどの位頼っていましたか? 答えられるものだけでも結構です。教えて下さい

  • 仕事でへこんでます

    初めて投稿します。文章を書くのが苦手なうえ、愚痴のようになりますが、お許しください。 6月から13年ぶりに週3日、1日5時間の契約で事務のパートに行き始めました。 7月の中旬になり、会社が繁忙期になるということで週4日の6時間勤務になりました。 私はシングルマザーで中学生の子がいて夜は7時からほぼ毎日塾に行くため残業はできないと最初に言っておいたのですが、ほぼ毎日残業です。 勤務状況はそんな感じです。 悩んでいるのは、先輩方にきつく言われるのです。先輩方は5~10年続いている方ばかりで(歳は私より下です)、てきぱきと仕事をこなされています。でも私にとっては初めての事ばかりで、仕事の流れもわかっておらず、言われるがままにしているのですが、2ヶ月ほどたった今、わからなくて質問するとあきらかにムッとされます。もちろんメモもとっていてわかる範囲は自分でどうにかしていますが、同じくくりの内容でもちょっと違う感じのものなので「これはこのようにしていいですか?」と確認したらムッとされます。今日も間違ってしまい「なぜこのようにしたの?」と聞かれたので「私は自分では判断できないので、他の方に聞きました。」と答えると「これはこうやって確認して!」と言われました。なので「その確認の仕方は(PCの操作)まだ教えていただいていないのでわかりませんでした。」と言ったのですが、あきらかにムッとされていました。私と同じ日に入った人は間違ったり質問しても笑顔で答えてもらっています…。ただ単に私が嫌われているだけなのでしょうか?最近は休みの日でも全然楽しくないし、常に仕事のことが頭から離れず食欲も落ちてきました。 いっそのこと辞めようかとも思ったりするのですが、こんな理由で辞めるのは自分が弱すぎるのではないかと思いなおし、行っています。 やっぱり2ヶ月ほど働くと自分である程度の事は対処していくべきなのでしょうか? 質問がまとまらなくて判りづらい文面ですみません。

  • シングルマザーの妊娠。

    シングルマザーの妊娠。 職場の上司(女)が妊娠しました。 彼女はそのため仕事を辞めました。 彼女はシングルマザーで、子供も大きいです(中学生)。 だから、打ち明けられた時、まさか!!そんなまさか! 信じられない!何考えてるのよ!!  と、素直に喜べませんでした。 私は彼女が大好きだから、仕事を辞めてしまうことのショックと、 辞めたことにより、私に仕事のしわ寄せが来ている怒りで、 モヤモヤしています。 彼氏さんとも結婚は考えていないようですし、 思春期の子供がいるのに、 何やってんだよ…  という気持ちでいっぱいです。 余計なお世話ですが、 仕事辞めて、この先どうやって暮らしていくのか… どうして、避妊しなかったのか… 毎日毎日そんなことばかり考えてしまって、 自分って、心狭いのかなと悩んでしまうのです。 でも、今現在いる子供にも、教育上よくないことだし、 私ももう仕事がいっぱいいっぱいで… 彼女が大好きだから余計に辛いのです。 質問というわけじゃないですけど、 ちょっと吐き出したくて、投稿しました。

  • シングルマザーの彼女と復縁したいのですが

    はじめまして。私は現在27歳の男です。 彼女は現在24歳で4歳の娘がいるシングルマザーです。 彼女は21歳の時に元旦那からひどいDVにあって、現在、母親のいる実家で3人で住んでいます。 22歳の時に、同じ職場で出会い、彼女がシングルマザーであること、数々の暴力があった事や、家の事情があることを踏まえて、私は付き合うことを決めました。 結婚は、お互いが子供の将来の事も考えられて、生活できる様になってからという条件で。 交際をスタートして、休日には子供と彼女と私で遊んでいましたが、先日、彼女から母親にも言われ、考えた結果。 「別れてください。私は母親だから。仕事も子供の生活も切れないし、削らないといけないとしたら彼氏。彼氏は重い。○○君(私)の事は好きだし、嫌いになったわけではないけど、離れたい。子供と居たい。』と言われました。 その後、『友達としてならメールしてもいい。でも会わない。』と言われ、私は彼女の気持ちを承諾しました。 彼女自身も子供に対して申し訳ない気持ちがあったので、そういった決断だと思います。 私は将来を考えられる時期にきていたので困惑してしまいましたが、彼女の決断は尊重したいと思いました。 正直かなりの時間は掛かると認識しておりますが、少しずつからでも友達から復縁して行きたいと思っています。 シングルマザーとの復縁に関しての体験談、アドバイスなど、お聞かせ頂けたらと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 仕事に行くのが嫌でたまりません

    私は仕事を始めて4か月程経ちました。 私の仕事は接客業で最初は同期の人とも仲良く仕事をこなせたのですが、 その同期の人が1か月ほどで仕事を辞め、 同じ会社の人たちの年代差もあり、ほぼ孤立してしまいました。 さらに仕事がなかなか上手くこなせず、周りから 「いつまで失敗してるんだ」「いい加減仕事をこなせるようにしろ」 「誰もお前のことは信用してない」と言われています。 私はストレスをためる癖があり、ついついそのストレスを自分にぶつけてリストカットしてしまいます 最近は夜なかなか寝付けないため、医師から精神安定剤をもらい、服用しています 仕事の勤務時間は 朝6時(開店業務があるので実質5時20分)~昼3時、 昼1時30分~夜10時30分のどちらかと少々きつい勤務時間です。 特に私は勤務場所から離れているので30分ほど自動車を運転してきています。 最初は、出勤時間がきつくても他の方と上手くやっていける職場なら頑張ろうと 思っていましたが、今では職場の人に会うのも嫌です。 私は辞めれるなら今すぐ辞めたいですし、いっそのことクビと言われたい程なのですが、 転職先のことも考えなければなりませんし、何より親にどういわれるかもわかりません。 どなたかこの状況を脱出できる方法はないでしょうか?

  • 仕事で悩んでいます。

    現在42才、家庭持ち(子供は中学生と小学生がひとりずつ)の男です。 わたしは技術系の大学を卒業し、ちょうどバブル期に某手会社に入社しました。 約20年近く関東にて勤務していましたが、社内の事情により、、関西地方のグループ会社(子会社)への転勤を命じられました。私も家内も出身は関西であるのですが、子供達は関東で生まれ育ちいわゆる関東人なので、関西の学校へ転校してうまくとけ込んでいけるのかがすごく心配でした。 色々悩んだあげく、私の家は借家で、そしてもう関東に戻って来れる可能性はほとんど無い事から、子供達には申し訳ないという気持ちが強かったのですが、思い切って家族全員で引っ越す事に決めました。子供達に転校の話を切り出した時には、相当いやがっていましたが、私も家内も何とか説得したことにより、どうにか納得した様子でした。 今回に勤務先は前部署同様、製造系の会社(製造しているものは全く違いますが)であり、そこの従業員の方はすごくいい方ばかりなのですが、幹部の方々は、基本的に親会社から出向してきた人間をあまり好んでいない様です。確かに、私も肌でそれを感じます。 業務としては、現場の作業員としての業務ではなく、いろいろなテーマに基づいた工程の改善を中心にやる内容です。ここに来て約7ヶ月が過ぎ、実際にテーマはもらっていますが、上司の方から、“時間をかけているが全然成果として表れていない。会社に来て一体何をやっているのか。あなたの年齢、職級からいって、それでいいのか。”と幾度となく叱られています。作業をやられている色々な方に教えてもらいながら、一生懸命やっているつもりなのですが、如何せん、知識・技能等の習得が追いつかずなかなか進まないのが現状です。 上司の相談すると、“机に座って頭の中で考えているだけでなく、もっと自らが積極的に動いてやるべきだと”言うだけで、具体的な内容はあまり出してもらえ相談が出来る様な関係ではありません。の指導だけでません。 私としても、新入社員ではないので、一から十まで教えてもらうべきではなく、自分から積極的に行動、実践するように心掛けているのですが、上司の判断では、決してそのようには出来ていないとの事です。自分はおとなしい性格なので、上司の指摘する事は十分自覚しているのですが、周りから見ると意気込みが感じられないと思われているようです。 これからこの職場でやっていけるのかが非常に不安で、正直自信をなくしています。それと、上からの期待に応えなければならないという重圧を常に感じていいます。 毎日、何をやればいいのだろうという不安ばかりで会社に行くのがとても辛く、1日そして1週間がとても長く感じます。とにかく一日を乗り切れば・・・・と思い、ムダに過ごす毎日です。 今までは、仕事をやめるという事はまったく考えた事がなかったのですが、最近時々、もしここで自分が会社をやめたらどうなるかなと考えるようになりました。 子供達は最初は色々とありましたが、どうにか新しい学校にも慣れてきたみたいで、家内にも新しい仕事が見つかり、皆が軌道に乗り始めてきたさなか、私としても、もう後戻りは出来ないと判っているのですがついつい、悪い事ばかりを考えてしまいいます。 どうしたら良いでしょうか。このまま、何とか頑張り続けるしかないのでしょうか。

  • 仕事を辞めたい

    27歳の男です。 新卒でサービス業に勤めて約4年になりますが、仕事を辞めたいと思っています。 辞めたい理由としては、 ・勤務時間が長いこと 定時でも12時間以上、ほぼ毎日13時間~15時間以上働いています。休憩時間中も電話や業務に追われるためまともに休憩を取ることができません。休みは月8日ほどありますが、休日でも顧客や同僚から電話はくるし、その対応で出勤することもよくあるため気が休まりません。 ・給料が少ない。 入社してから昇給もほとんど無し、役職も少なく自分以外は何十年と勤めている方達ばかりなので出世も見込めません。小売業なのですが売上は年々大幅に落ちておりこの先生き残っていけるかも心配です。 ・人間関係 職場の同僚は悪い人達ではないのですが、みな忙しく常にピリピリしていて一番下っ端の自分がよく当たられます。特に上司からは毎日のように罵声を浴びせられ精神的にまいってしまいます。 他にも不満はまだまだたくさんあります。どうすればスムーズに仕事を辞める事ができるでしょうか? 特に辞めた後にやりたい仕事もないですしアテがあるわけでもありません。とにかく今はすぐにでもこの職場を離れたい気持ちでいっぱいです。今の仕事をしながらだと転職活動も勉強もする暇も気力もないです。 人員が少なく、辞めることを告げても確実に引き止めれるでしょう。自分が辞めた後確実に残された人達が大変な思いをすることは目に見えています。 年末は繁忙期なので、暇になる年明けから行動に移して行く予定です。 どうすればスムーズに退職まで事を運ぶことができるでしょうか? 実家暮らしなのですが家に帰ると大体11時過ぎくらいで毎日一人で晩ご飯を食べています。自分が結婚して家庭を持ってもこんな生活なのかと思うと悲しくなります。 両親は共働きなのですが毎日19時には揃って晩御飯を食べ、だらだらしながらバラエティ番組やドラマを見ながら談笑しています。自分もそんな生活に憧れます・・・。

  • 隣人が育児ノイローゼ?

    現在住んでいる家が一軒家で隣が壁の薄いアパートなんですが、最近引っ越して来たシングルマザーの女性のヒステリック声に悩んでます。 子供の泣き声を余り聞かないせいか虐待という程では無いとは思うんですが、とにかく子供を怒鳴る甲高い声が此方の負担になってきています…。 私の勤務上、朝方に帰る事が多いんですが子供が幼稚園に行く時間帯に必ず『もう時間なのになんで用意が出来てないの!!??』と子供に本気で切れた声を毎日聞くのが苦痛です。 大概その母親の台詞は『なんでお母さんのいう事を聞いてくれないの!!』『お母さんだって仕事の時間があるんだから早くしなさいよ!!』『ふざけるんじゃないよ!お母さんはあなたの何なの!!??』とまだ幼い幼稚園の子供に毎日切れてます。 壁越しなので詳しくは分からないのですが子供も慣れているのか余り泣き声を聞く方が少ないといいますか、母親が切れると大体2割の確立で泣く感じです。多分母親も怒鳴るけれど手は余り出してない感じです(叩く音が聞こえたりするので大抵そういう時は子供が泣いてます) シングルマザーの苦労も理解出来るので今は様子見をしているんですが、ここまで頻繁に子供に切れるというのは育児ノイローゼでしょうか? 普段挨拶くらいしか交わさない方なのでどう対応したら良いか迷っています。 あとその怒鳴り声に私自身が参りそうな感じなのでアパートの大家さんに相談した方が良いのでしょうか。 助言をいただけると有り難いです。

  • 仕事のことについて・・・

    こんにちは。初めまして。 私は31歳のシングルマザーです。 仕事の事についてなんですが、以前7年間働いていた会社が潰れ、去年6月頃から宅配の仕事をしています。 当初、募集に出ていた勤務時間は8:30~15:30までと記載されており、時間的に丁度良い(他にも仕事をしているので)と思ったので働き始めましたが少し慣れてきた頃から新規のお客さんが大幅に増え現在では6:30頃~18:00頃まで働いています。(土・日はお休みです。)お給料の方は少し増えたくらいで17万円くらいです。 その他、集金の時期になるとお休みの日を使い集金に行ったりします。 朝が早くなってしまったので、保育園の時間になるまで子供を隣に乗せ仕事をしています。 最近は正直、限界に近づいてきたので辞める趣旨を伝えるつもりでいるのですが、面接時に新しく入った人を教えてその人が1人で出来るようになったら辞められると言うような事を言っていました。 その場合、いつまでも決まらなかった場合、辞められないのでしょうか? 宅配の仕事は初めてしたので良くわからないのですが・・・。 今までも、出入りが激しく教えている途中で辞めてしまう人たちもいたので心配です。 宅配の仕事などに詳しい方がいたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 仕事に自信がなく どんどん落ちていっています。

    今の会社に勤めて2年が経ちますが、仕事に自信がもてません。 もともと接客が好きで、接客業をしている自分には自信もあったし 楽しく働いていました。 離婚してシングルマザーになり、平日勤務の残業なし・・・ という事務職を選びました。 子供にさみしい思いはさせたくないので・・・。 給料も事務にしてはもらえるし、 子供が病気の時は休めるし、 条件としては悪くないんです。 ですが、 仕事でミスがあるたび、落ち込みます。 自分を否定してしまいます。 課の中でローテーションがあるのですが、 今のポジションは いろんな人のミスも自分に結びつく為 毎日はらはら仕事しています。 楽しくありません。 楽しく働ける努力は自分なりにしてきたつもりです。 どれだけ忙しく頑張った日でも充実感というのは 得られませんでした。 入力メインという話で入社したものの 今のポジションは、肉体労働的な事も多く 無理したのか ぎっくり腰になり 仕事も数日休む事になったんです。 体の調子もよくないせいか さらに 仕事面での落ち込みが激しくなる一方で 正直 精神的にも疲れました。 退職して、気分の入れ替えをするべきなのでしょうか。 シングルの私の考えはあまいのでしょうか? もともと 明るく前向きな私が いなくなってしまいそうです。 いいアドバイスあったら お願いします。

専門家に質問してみよう