• 締切済み

長距離を走るコツ

当方65才(男)です。 健康維持の為最近ランニングを取り入れているのですが、 ゆっくり走っても、300~400mで息切れがします。 せめて、3kmは休むことなく走りたいです。 詳しい方にお聞きします。トレーニング方法を教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • ao_juku
  • ベストアンサー率36% (85/235)
回答No.4

質問者さんのランニングで300mあたりから辛いのは、 ペースが速すぎるからではないでしょうか。 私自身が800mを本気で走っていた頃は、その地点から苦しくなってましたし、 1500mを走っていた時は、600mあたりでまずはかなり苦しくなります。 3000mなら、1000m過ぎあたりに苦しくなるようだと、 完走するまで、なんとか体が持ちます。 もう少しゆっくりの速さで、速歩きでも良いと思います。 1000m過ぎに苦しくなるようなペースでのランニングをしては どうでしょうか。 ただ、この走りは全力での走り方なので、毎日の3000mのジョギングなら、 2000m地点でも苦しくならない程度のランニングで良いと思います。

rededit
質問者

お礼

アドバイス、有難うございます。 若いときは短距離は得意だったのですが、長距離は苦手でした。 それでも、3km位はなんなく走り切っていました。多分加齢のせいだと思います。 今は、距離を少しずつ伸ばして1000kmを目標にしています。 有難うございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32991)
回答No.3

65歳で3キロ走るってのは、例え速度が遅かったとしてもそれなりに鍛えてないとなかなか難しいです。若い頃は3キロなんて朝飯前だったかもしれませんが。 学問に王道なしですが、トレーニングも王道なしです。おそらく基礎的な体力そのものが落ちているのだと思います。もし体重が標準より重ければそれもハンデとなっているでしょうね。 1分間の心拍数が100~110程度。これがおそらくバランスがいい負荷になると思います。よくトレーニングでは140くらいでといわれますが、それは元々運動習慣がある人向けであり、習慣がない人がいきなりそんなに負荷のかかるトレーニングを始めたらリスクがあります。400メートル走っても心拍数が140くらいになってしまうなら、それでさえオーバーになるほどの体力状態だということなのです。心拍数が110くらいになる程度の運動を継続するということになりますね。もちろん体力、筋力、心肺能力が向上すればだんだん負荷にも耐えられるようになると思います。私は昔トレーニングを始めた頃、25メートル泳いだだけでもゼェゼェでしたが、今は1000メートル以上泳いでもトレーニングを始めた頃ほどにもゼェゼェにはなりません。年齢的にはあの頃の方が若かったのですけどね・笑。

rededit
質問者

お礼

詳細なご回答有難うございました。 ちなみに、私の体型は痩せの部類です。(BMIは20.1) 若い頃は短距離は得意でしたが、長距離は全く駄目でした。 徐々に走る距離を伸ばして目標に向かいます。

回答No.2

ゆっくり走って息切れするのは何か心肺系に疾病を抱えておられる可能性も有ります。激しい運動は危険と思います。一度、病院で詳しく検査して貰った方が良いでしょう。#1さんの回答に有る様にウォーキングの方が高齢者には適した運動です。

rededit
質問者

お礼

有難うございました。

noname#222486
noname#222486
回答No.1

ランニングは体にいいことはありません (陸上競技者は実際に早死にが多い) スピードの上げすぎは体への負担がかかり、活性酸素が大量に発生します。活性酸素はいろんな細胞を傷つけて最終的に老化を早めることになますし、さまざまな病気の原因にもなります。排ガスや紫外線は、活性酸素を増やす大きな要因のひとつ、大量の排ガスを吸い続けることになり、身体にいいわけがありません。 さらに「道路は中央が盛り上がり、路肩側は傾いているので、左右の足への負担が異なり障害を起こすリスクが高くなる可能性が考えられます」 ランニングでなくウォーキングをお勧めします。

rededit
質問者

お礼

有難うございました。

関連するQ&A

  • ランニング 10kmを楽々走れるようになりたい

    60歳目前の男です。 健康維持のため、ランニングを週1〜2、約5km/回、6分/kmペースで行なっておりますが、いくら回を重ねてもタイムが縮むわけでも、呼吸 / 脚が楽になるわけでもありません。 タイムはさておき10kmくらい楽に走れるようにはなりたいですが、何かコツのようなものはあるものでしょうか。 アドバイスいただければ幸いです。 毎回こんな感じです。 最初の5-600m:とても辛い。1km辺り:少し楽になるがこの時点で何km走るかまだ迷ってる。2km辺りでようやく今日は何km走れそうかの目処が立つ。 3km辺り:歩こうか走り続けようか葛藤。 4または5kmゴール後:息も絶え絶えこれ以上走れません状態。 尚、ランニング以外これと言ったトレーニングはしておりません。

  • 健康のための運動を継続する方法

    女性、30代前半です。 病気をして以来健康に気遣うようになりました。 又、たまにロードバイクによるサイクリングをするのですが、 ライディングのみで鍛えられる程の時間が取れないため他で基礎体力をつけようと、 週3回、1回につき20分ほどのエアロバイクと30分のランニング(平均心拍135~140くらい)を 1年程続けてきました。 ところが最近モチベーションが下がってしまい、ジムから2週間ほど遠ざかっています。 自転車の筋肉は自転車でしか鍛えられないとも聞いたこともあるので 平日も自転車に乗れるといいのですが通勤では事情により乗れません。 健康維持のための運動習慣。一生続けるためのモチベーション維持のため、皆様は何をしていますか? あわよくば、気が向いた時にする50~100kmサイクリングが少しでも楽になるような、普段のトレーニング方法があればそれがモチベーションになると思うのですが、その為のトレーニングで何かいい方法がありますでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 足の豆を治すコツ

    休日に健康維持のため、ランニングをしているのですが、 豆ができてしまいます。早く治すコツをご存知ありませんか。

  • 短距離ダッシュを連続ですることについて

    33歳サラリーマンの男です。 健康維持と成人病予防と今のしまりのない情けない外見を改善するため、 筋トレで強靭な身体をつくり、体重は微減にとどめつつ、体脂肪を落とすダイエット中です。 現在は筋トレと5kmのジョギングを主にしていますが、 ジョギングは筋トレの効果を下げると伺いました。 ジョギングをやめようと思いましたが、せっかく身に付いた習慣なので、 手放すのももったいないと思いました。 そこで、5kmのジョギングを、100mダッシュ+100m流し走りのセットを25本に 切り替えようと思うのですが、その場合は筋トレの効果は下がらないでしょうか。 スポーツに詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示いただければ幸いです。

  • 長距離走を速くしたいのですが質問です

    運動歴無いですが、趣味でランニングを始めました。 全力疾走のインターバルというのをやった方がいいと トレーニングの本に書いてありました。 目標としては10kmを30分位にしたいのですが、 運動歴無いので余裕で1時間オーバーします。 長距離を速くしたいと考えているのですが、 この場合だと1~2kmを出来るだけ全力疾走で数本やるのがいいのでしょうか? また、その間の休息はLSDペースより遅いスピードで走って呼吸を取り戻すのですよね? 休息も1~2kmを超ゆっくり走ったほうがいいのでしょうか?

  • 長距離走の効果的な練習方法を教えてください

    9月20日に10000Mを走ることになりました。(売り言葉に買い言葉です)ただ、走るなら相手(元野球部24歳・元ラクビー部21歳)にも負けたくないですし・・ただ私自身部活もしたことが無く、運動は、高校の授業以来何もしていません。今もデスクワークで、一日百Mも歩かない状態です。必ずやり遂げますので、ご指導よろしくお願いします。私のデータ。34歳、身長180cm、体重68Kg(最近食事制限で3kgやせました。)中一年から高二まで、学校での体力測定(1500M)やマラソン大会(10000M)は学校で1位か2位でした。膝が弱くて、10000Mなどは、走った後水がたまってしまって・・。現在帰宅時間は夜の12時頃、朝は6時20分起床です。休みは日祝のみで、盆休みは14~17日です。8月4日に決まり、その日からランニングを始めました。初日は2Kmランニング。200Mぐらいで、ガクッときてタイムは10分強でした。左膝と、腰に痛みが走りましたが、根性で走り終えました。2日目は、ランニングシューズを買い、左膝や腰に負担は感じませんでした。400Mぐらいで、やはりガクッときて、2Kmのタイムは、9分弱です。3日目は2Kmのジョグと(12分20秒)と2Kmのランニング(タイムは、8分30秒ぐらい)ウォーキング10分、ストレッチ10分、左膝と左アキレス腱に痛みが少々、アイシングを20分。4日目の今日、ほとんど膝に痛みは無く、少々の筋肉痛が残っている程度です。今のままでは間に合いそうもありません。(目標タイム35分、たぶん安全ラインと思うのですが)無理を承知で効率のよいトレーニング方法を教えてください。(できれば雨の日の分も)よろしくお願いいたします。

  • 長い距離を泳げるようになるためには

    長い距離を泳げるようになりたいです。 現在は100mがやっとですが、少なくともトライアスロンのショートの距離の1.5kmは泳げるようになりたいです。 どうするのがいいですか? やはり、ただひたすら泳ぐしかないですか? 今はジムのプールに時間のある時に行って泳いでいます。 あと、泳ぐ以外で、トレーニングになる事はありますか? 走ることは泳ぐ事に役に立ちますか? 走って基礎体力をつけることはいいとか。 具体的な方法を教えていただけたらうれしいです。

  • 体力作りについて質問です。

    私は結構体力がなく、ランニングをしても20分くらいでへばってしまいます。 最近体重が増えたこともあり、トレーニングをしたいと思うのですが、 初心者はどんなトレーニングをしたらいいでしょうか? ちなみに身長180cmの体重82kg、脂肪率が24%くらいです。 高校の頃は身長は変わらず75kgくらいだったので、それくらいに戻せたらうれしいです。 最近は大体1kmを8分くらいのスローペースで2.5kmほど走っています。 1kmはそれほどでもなく、 2kmになるとまず足首が疲れ、ふくらはぎもだんだん疲れてきて、 それ以降は結構我慢して走っています。 太ももはあまり疲れていないので、走り方にも問題があるかもしれません。 前まではただ歩くだけですが、2時間半くらいかけて12km程歩いていました。 足首が疲れるくらいで息切れもそこまでではないですし、 雨が降っていない日は毎日やり、3週間ほど続けていました。 初めは足がカッカしてきて痒かったので、良い運動になってるのかな、と思っていたんですが、 実際走ってみるとすぐにバテてしまうので、ランニングをすることにしました。 一応、腹筋・背筋・腕立ても家でやっていますが、 ・腹筋…仰向けに寝て体を丸めるのを20回 ・背筋…うつ伏せで手足をのばして体を反るのを30回 ・腕立て…膝をついた状態で20回&膝をついて手を肩幅の2倍くらいに広げて20回 くらいしか、続けてはできないです。 ですが、5~10分くらいおけばまた出来るようになるので、合計それぞれ50回か70回くらいはやっています。 そんなに筋肉痛にはならないのでまだ足りないんだなぁ、と思っています。 出来たら10kmくらいは頑張って走れるくらいの体力をつけたいのですが、 何か良いトレーニング方法はあるでしょうか? ダイエットなのか体力作りなのか分からないような言い方をしてしまってすみませんが、 「体力作りをしたい」ということで、アドバイスをよろしくお願いします。

  • GPSの距離が合わない

    SF-810を5年以上使用しています。使用開始当初より携帯のGPSと多少のずれはありましたが、最近走っていると毎回走行距離10kmで500mから800mほどのずれがあります。 どちらが間違っているのかわかりませんが、ずれを修正できる方法はありますでしょうか。ソフトウエアは最新に更新してあります。携帯はiphone11でランニングソフトはNIKEのRun Clubを使用しています。SF-810は天頂衛星「みちびき」を使用しているとのことで精度が高いと思って選んだのですが実際はいかがなものでしょうか。以前は携帯のソフトでJOG noteを使ってましたがやはり10kmで500m程度の誤差が生じていました。やはりSF-810の精度に問題があるのでしょうか。10kmで500mの誤差だとフルマラソンで2km違うことになりタイムも信用できません。何か解決不法をお知らせください、よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 長距離は走ると膝の傷みが・・

    はじめまして、よろしくお願いします。 今年からランニングを始めた30代の男です。 今回、相談したいことは長距離(15km以上)を走ると膝(お皿の下の外側、脛骨の外側のでっぱりの部分)が痛くなることです。 ランニングを始めた当初は「ぜぇ~ぜぇ~」言いながら10kmを58分で走るのがやっとでした。 その後、定期的にランニングとスクワット等の筋トレをして、10kmを48分で走れるぐらいまではなりました。 だいたい4分40秒~5分/kmのペースで走っています。 今は週に4日ほど走っていますが、来月には初のハーフの市民大会にエントリーするので、心肺機能と持久力をつけようと週に1回は20km~25km(2時間半から3時間弱)のLSDトレーニングをするようになりました。 ペースは6分半~7分/kmと普段よりかなりゆっくりと走っています。 息もあがることなく、足も走行中はきついことはありません。 ただ、走行後3~4時間すると脛骨の外側のでっぱりの部分が痛くなり、走ったり階段の降りが厳しくなります。 痛みは3日からひどいときは1週間ほど続きます。 ランニングを始めたころからなっていたのですが、今では当時に比べると走力や脚力は段違いについています。 ですが、15km以上走ると痛くなってしまいます。普段10kmを速いペースで走っても痛みはでません。 なのに、ゆっくりのペースにしても距離が伸びると痛みます。 これからハーフやフルマラソンとチャレンジしたいのですが、膝が心配です。 どのような原因が考えられるのでしょうか? 単に走りこみや筋力不足なのでしょうか? それともフォーム等に問題があるのでしょうか? ちなみにシューズはランニングの初心者向けのクッション性や衝撃吸収性の良いものです。 また、私はO脚で回外気味です。それも影響してるのでしょうか?

専門家に質問してみよう