• 締切済み

冷静・熱くなる・興奮する・・・

今日、話をしていて・・・ 私は冷静を保ちながら、でも熱くなって声が大きくなりました。 同席した人が興奮しないで・・・と言いましたが、私は興奮しているつもりはありません。 私的には、熱くなるって一生懸命やっているつもりで興奮しているつもりはありません。 スポーツ選手が必死に試合をしている状態で冷静に相手の動きを観察しているのと同じだと思っています。 これって興奮しているのでしょうか?

みんなの回答

  • popepon
  • ベストアンサー率53% (84/158)
回答No.2

興奮の定義次第じゃないですかね 個人的には一般に用いられる興奮の定義は精神的な物であると思いますので 興奮しないで。。と言った方の誤用だと思います 対象が自分の想定より大きな動きをした場合を興奮とは言いにくい気がします。

回答No.1

熱くなってるなら興奮してるんじゃない?

関連するQ&A

  • どうでもいい話でも興奮できるの?

    女の私にはまったく理解できないことなのですが、全然興奮しない世間話中でも、男の人は抜けるものなのですか? 付き合って1年の遠距離の彼氏がいます。 1年だけど会った回数は10回もありません。 エッチは5回くらいしました。 彼とたまに電話するのですが、私が会社の愚痴とか、今日起きたどうでもいい話をしてる時に、 彼ははぁはぁ言いだし、カサカサ音が聞こえるので、一人エッチしてると思うのですが、 全然興奮しない話で抜けるのですか? それとも私の話を聞いてないのでしょうか? 前に彼に、「電話中お前の声で抜いてる時もある」と言ってたので、そうかな?と思うのですが、 エッチな会話ならわかるけど、世間話やどうでもいい話でも興奮できるのですか? 女の私にはまったくわかりません。 彼は特殊なのでしょうか?

  • 興奮しすぎる彼

    私は20代前半の女性で彼は年上、少し歳が離れています。 彼が初めての相手であり、処女であったことは彼に伝えました。彼の経験の有無は聞いていません(少なくとも過去2人の彼女がいたことは聞いています)。 よく相談にあるように、私はまだセックスで感じることが出来ません。 経験の少ない女性が感じるには、パートナーの辛抱強い愛撫が必要だと知りました。 ですが、彼はとても勃ちやすく、キスをするだけ、私の身体を(着衣のまま)抱きしめるだけで彼は勃起してしまい、 私の身体を見たり触ったりするだけでかなりの興奮状態になってしまいます。 痛いといえば止めてくれるし。どこを触ってといえばしてくれます。が、すぐに動きが激しく、がむしゃら・無我夢中といった感じになります。何度も私が「ゆっくり」とか「まだだめ」ってお願いします。でもあまり彼に我慢してもらうのも申し訳なくて・・・。彼はちょっとしたアクションであっという間に頭が真っ白になってしまうようで(限界が少し早いかもしれません)、私からの愛撫もしたいのですが、彼の興奮状態に拍車をかけてしまいます。 大好きな彼ですが。セックスの最中、彼が必死すぎてコミュニケーションを取れないことが悲しいです・・・。 彼も経験の浅いほうなのでしょうか? 一応経験の浅い女性がそれほど感じないこと(でもたぶん彼が想像する以上に私は感じることが出来てないと思います)、なれない相手に2回目やフェラ、その他の変わったことを求めてはいけないと考えている風なところは感じられるのですが、どうにも行為の最中の制御がきかないみたいで。 特に男性の方で、経験を積むまではわけがわからないくらいに興奮してしまうものでしたか? 慣れれば彼にも余裕が出来るのか気になっています。

  • ネット上で文章を書く時の美しい改行や行間の取り方は?

    ネット上での美しい文章の書き方を教えてください。 文章力そのものではなく、改行や行間について知りたいのです。 例えば以下の文章だったら、どのようにすれば美しいでしょうか? 文章自体を変えずに、改行や行間の上手な取り方を教えてください。 ちなみにこの文章の書き方は最近まで私が実際にしていたスタイルです。 【例文】  今日は、亀田興毅選手の試合がありましたね。フライ級転向初戦となるノンタイトル戦で、東京・両国国技館で行われました。相手の選手はエベラルド・モラレスというメキシコの選手で、撃たれ強くなかなかいい選手でした。試合結果は亀田選手が3-0で判定勝利でした。  亀田選手も八百長疑惑がかかった時は散々でしたが、今日の試合は本当にいい試合でした。以前の喧嘩ボクシングのような荒々しさは無いですが、冷静な動きをしている大人のボクシングという感じでした。  亀田選手の今後に期待です。

  • インタビュー中にガムを噛むのはありですか?

    テレビを観ていて、あるスポーツの試合後、その日のヒーローがインタビューを受けていたのですが、その選手が話しながらガムを噛んでいました。 有りですか? 無しですか? おそらく、試合後興奮していて、ガムを出すのを忘れていたかもしれませんが。

  • 相手が熱くなればなるほど自分が冷静になる事を何というか

    おはようございます。 私の事で恐縮ですが、私は何においても「ピンチになればなるほど冷静になる」 タイプです。 先日、仕事の事で先方ともめましたが、先方の言い分を最後まで聞いて、 それから冷静に対応したところ、笑って許してくれました(実際はどちらにも 過失はあり、50:50と思われます) このように「相手が熱くなればなるほど冷静になる」又は「ピンチの時ほど 冷静になる」このような状態を格闘技の世界では何と言うのでしょうか? 尚私はスポーツ経験は水泳とバドミントン、フィットネス、 スキューバダイビングぐらいで格闘技経験は有りません。

  • スポーツ観戦とナショナリズム

    国際試合などでスポーツ観戦している人を観察すると 自国の選手の応援を通じてナショナリズムを強めていないでしょうか。 国際試合はある種の代理戦争になっていないでしょうか。 過剰にスポーツ観戦にのめりこむことは危険ではないでしょうか。

  • 失恋???しました。。冷静になりたい!

    昨日失恋しました。 私は恋をするとすごく感情的になってしまって、冷静に考えられなくなっていつも失敗してしまいます。 どうしたら冷静に保てますか? 誰かと付き合ったりするといつも、彼が自分のことを本当に好きか過剰に不安になって、相手を傷つけてしまいます。 私が疑いすぎて、それで別れるパターンも多いです。 すごく好きになった人が居て、でもその人とはまだ出会ったばかりです。 ですが、とても話が合うし、波長も合って、2年ぶりぐらいに心からたくさん笑い合える人に出会えて、すごく好きになりました。 その人はカナダ出身の人で、カナダのあなたが住んでたところに行きたい!と言ったら彼の家族も喜んでくれて、家に泊まって大丈夫だよって言ってくれました。 でも、その日友達と暗い話をしてて、感傷的な気持ちになってて、彼から泊まって大丈夫だよー!って嬉しいことを言ってもらえたのに、なぜか私はここで、舞い上がったらバカみたいだから気持ちを押さえようと思い、 まだ私たちそこまで仲良くなってないのに、泊まるなんてできないし、行くことはやっぱりできないかもしれない。 と言ってしまって、そこから彼から連絡が来なくなってしまいました。 今日起きて冷静に考えてみたら、自分でもなんでそんなにバカなことを言ってしまったのか分かりません。 とても自業自得すぎて、恥ずかしいし、罪悪感でいっぱいです。 せっかく良い人に出会えたのに、すごく自分のした失敗にショックを受けています。。 アドバイスください!

  • 一ファンがスポーツ選手に英語で声をかけるときは?

    以前、日本でですが、試合を見に行く前ホテルの朝食ビュッフェに行きました。 驚いた事に、私が応援している外国人選手がいて、周りが自分に気づいて気になって見ているのを楽しんでいる様子でした。一言ぐらいは声をかけてもよさそうな雰囲気でしたが、なんと言えばいいのからず何もいえませんでした。(誰かのマネしようかと思ったのですが、そのときは誰も声をかけていませんでした。) 今日試合見に行きます。 応援しています。 がんばってください。 というような事をどれか伝えたいのですが、 一ファンがスポーツ選手に、あいさつぐらいの感じで声をかける場合、どういえばスマートでしょうか? もちろん、選手の様子を見て、集中していて声をかけないほうがいいようなときは話しかけません。 過去検索で出てきたよさそうな言葉が Good Luck や Go For It! ですが、このような状況でかける言葉として適切でしょうか? (もう少し親しい間柄で使うように感じるのですが) よろしくお願いします。

  • 強い格闘家の共通点ってなんですか?

    私は昔から格闘技大ファンですが、多くの格闘技を見ていて強い格闘家の共通点はなにかと色々考えたのですが、多分以下の点が要素なのではないかと思っています。 1.相手の動きから常に目を離さない。 ・・・魔裟斗やミルコなどに共通しているのがこれだと思いました。激しい打ち合いになっても冷静にあいての動きを見極める、それと不必要な攻撃はせず確実に相手に対してヒット確率の高い一瞬にしか攻撃を出さない。反面、打ち合うと頭に血が上って冷静さを失ってパワーでブンブン振り回す選手はよく相手を見てないからカウンターを合わせられてやられる確立が非常に高く思いました。 2.精神的にタフであること。 ・・・これは、言うまでも無いのですが例えばホドリゴ・ノゲイラとかが代表的ですが、ちょっとの攻撃では絶対失神しない肉体?精神?があること。これは、鍛えてみないと分からないと思いますが、これは、精神的に強靭なのか肉体的に強靭なのかは議論があると思いますが、精神的には、戦う上で死んでも相手を倒すという強い決意があることだと思いました。(だから、武○のような選手はいつも気持ちが折れぎみなので弱い) 3.スタミナ切れを起こさない ・・・基本的に弱い(偏りがある)選手は大体これで負けます。試合時間を分析して自分のスタミナを上手く全試合に振り分ける能力。また、普段からスタミナ強化を行い余裕のあるスタミナをつけて試合に挑んでいる。偏りがある選手として例えばボ○・サップとかが思い浮かびます。力一辺倒でまったく芸がありません。ヘビー格闘技ファンから見るとあのような興行目的の外観だけの試合は非常につまらないものです。 などなどありますが格闘技に詳しい方、やっているかたにぜひご意見いただければと思います。

  • 心理学

      相手の目の動き、相手の手の動き、指の動き、声の変化などなど人の挙動全体を細かく観察し、おそらく相手は今このようなことを考えているに違いない、このような心理状態にあるに違いないなどと様々な勘ぐりを入れる。 これが心理学であるとするなら心理学ってのは世に言うゲスの勘ぐりに近いものなのでしょうか。