兄との関係についての質問

このQ&Aのポイント
  • 兄妹で付き合いのない方について質問させていただきます。
  • 兄の態度について悩んでいます。
  • 兄との関係改善についてアドバイスをいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

兄妹で付き合いのない方にお伺いしたいです。

昨日も質問させていただきました。 添付しております。 http://okwave.jp/qa/q9218686.html 兄はお正月しか顔を出さず、わたしがラインで「両親も老いて行くのでもう少し、顔を見せてあげてほしい」と伝えました。 丁度、母に呼び出されしぶしぶ来た途端、「あんたらの常識を押し付けるな。親に何かあったら子供が 世話をするのは当たり前だろと言われました。」 が、兄は全く何もしないので、妹の私がして当然と言う考えなんだと思いました。 私は今は兄を許す気になれず、「あの時は言いすぎて悪かったな」等の言葉がない限り 付き合いは遠慮しようと思います。 両親を思うと悲しいことですが、言いたいことだけ言われて砂を噛む思いです。 原因は様々あるかと思いますが、兄弟で行き来のない方は、お正月でも逢わないのですか。 ※ある方に言われたのですが、長男の重圧があり、何かしたいけど人から(まして妹から言われるなんて  ありえない。)が、そういう人に限って世間体とかいって喪主は進んでするそうです。 御意見、伺えれば幸いです。 よろしく、お願いいたします。

noname#222351
noname#222351

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

長兄、次兄がいます。私は妹です。 全員既婚です。故郷を離れています。 ---- 「あんたらの常識を押し付けるな。親に何かあったら子供が 世話をするのは当たり前だろと言われました。」 ---- この言葉の意味を履き違えていらっしゃるような気がして、回答させていただきました。 あなたはこのように解釈されたのですよね。 ↓ 兄は全く何もしないので、妹の私がして当然と言う考えなんだと思いました。 私の兄もそうなのですが、「こまめに親に顔を見せたり様子を見に来ることが親孝行だとは思っていない」ところがあります。常識の差ですね。 私の兄が思う親孝行とは 「親に何かあった時は、一切面倒を見る。責任を取る。」 ということのようです。 妹の私が思っていた「親が寂しがらないようにこまめに近況を報告したり、何か不自由していないか困ったことがないか伺いをたてる」という親孝行は、取るに足らないことと思っているのかもしれません。 「そういうことは女の方が得意だし自分には出来ない。 出来る人が、出来ることをそれぞれやれば良い。」 そう言われたわけではありませんが、恐らくそう思っています。 男性って小さなことを気にかけるのは不得意なんです。 もちろんそういうことが出来る男性は数多くいます。 私の兄で言うと、長兄は無理。次兄は割とできます。 それでも妹の私には足元も及びません笑 あなたのお兄さんはどうですか? お兄さんが言い放った「親になにかあったら子どもが世話をするのは当たり前だろ」というのはまさに私の長兄と同じ考え方です。 有事の際は駆けつける。 もちろん、喪主も然りです。 親が倒れた際は、引き取って面倒を看る。 (親が住み慣れた自宅を離れたくない等の気持ちには気づいてない) 日々の小さなことは妹がやれ、とまでは言わないけど 正直些細なこととしか思ってないんです。 そんなことをいちいち妹から要求されるので頭にきてるわけです。 しかしお兄さんの考えが正しいわけではありません。 両親はあなたの細やかな気配りに大変感謝していて「女の子を産んで良かった~」と心底思っていると思います。 些細なことこそ親孝行であることを兄に訴えるべきなのですが、そもそも不得意なので自分から気づくことができませんし上手くもできないでしょう。 でもそれを許していたら、「法事の時ばっかり出しゃばってきて!」とあなたの感情が収まりそうにないですね? 私は自分の兄たちの特徴を把握しましたので、腹が立たなくなりました。皆それぞれ親を思う気持ちはあると気づいたからです。 親が願うのは兄妹仲良く助け合って生きることだそうなので、兄に頼るべきところは頼ります。細かいケアは私がやってます。親の葬儀の時は、兄に頼ります。 お兄さんと上手く折り合いがつけられたら良いですね。

noname#222351
質問者

お礼

おっしゃることは理解できます。 が、残念ながら両親は兄に世話になろうとは思っておりません。 どちらかが、病気になったり、逝った際には施設に入ると決めているようで 幸い父が会社経営をしていたこともあり、一般的な70歳過ぎの方より 資産はあるようですので、身体が元気でも入所できる老人用マンションのようなところに入るつもりのようです。 私自身現在は息子の大学費用のため正社員で働いておりますが、働ける限り 働きたいと思いますので在宅介護は難しく、出きるだけ近いところに入所して欲しいと情報収集等しております。 兄は48歳なのですがまだ、高校一年生と小学生の子供がおり、義姉が働いてくれないとラインで嘆かれたこともあります。 また、住宅ローンも70歳過ぎまであるようで、正直、親どころではないですし、義姉との関係も良いとは言えません。 兄は以前から気がつかない人だなーとは思っていましたが、平素、親の気持ち等を聞いていないと何も解りません。 兄の言うように親の事は子が世話をするのが当然です。が、病気になって 入院等をして、いきなりやって来ても平素の様子が解らなければ接し方も解らないと思います。 兄弟でも特に結婚すれば他人同然ですし、異性なのでお嫁さんに気を遣います。 兄弟が仲違いするのは両親にとっては悲しい事ですが、致し方ありません。 いつか、老いた親の気持ちが両親が健在な内に気がついてくれれば良いのですが無理でしょうね。 私は自分ができることをするのみです。 どこのお宅もいろいろあるんですね。 大変、参考になりました。感謝、申しあげます。

関連するQ&A

  • 兄弟間

    うちの長男が大変残念な人間に育ってしまいました。 ウチでは長男が大変偉い人間として扱われます。 年功序列が厳しく、お風呂に入る順番なども末っ子の私が最後に入ります。 長男だからしっかり者、長男だから立派というような固定概念がとても強く、逆に末っ子はとても子供だという扱いを受けます。 そして、表向きにしっかりしているように見せれば親はなんでも言うことを聞きます。 末っ子はどんなに賢い事を言っても相手にはされません。 そんな家庭だからか、兄は何か自分はとても偉い人間なんだと自分を勘違いしてしまいました。多分、何しようが長男だからと立派に扱われているからだと思います。 普通なら、自分は自分。弟も兄も同じ人間なんだと思うものです。 そういう立場を利用して、親には良い顔をしているだけで裏では悪いこともしますし自己中な人間になってしまいました。 本当の顔を知ったら両親は泣くと思います。 よく兄は損な役回りだとか、末っ子は楽だとか。世間的には言われる事が多いですが、全く持ってそんな事は無いと思います。 兄がこんな性格になったのは兄の自己責任だと思います。 これでも長男は損な役回りですか? 皆さんはどう感じますか? とても身近な問題だと思いますが、よろしくお願いします。

  • 兄弟で明らかに差別してきます。

    2人兄弟の父です。 長男4歳、次男2歳。 義両親は実家が遠方のため、子供の誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントは毎年郵送で届きます。 しかし、送ってくるようになったのは次男が生まれて以降であり、尚且つ届くのは次男の分だけです。 実は、「長男は顔が妻に似ておらず態度も生意気で可愛くない、でも次男は妻に顔がそっくりで男の子なのに女の子みたいに可愛い」ということらしいです。 長男の時は何もしなかった義両親が、次男が生まれたら猫っ可愛がりでさすがに呆れました。 妻もさすがに怒りましたが、義両親の態度は変わらず。 さらに今年の正月、義両親の実家に遊びに行ったら、突然別室に呼ばれて「これ○○ちゃん(次男)にお年玉。あとであなたから渡しておいて。」と言われました。 「あの・・上の子の分は・・?」と聞いたら、「無いわよ。だからこうやって2人っきりでこっそりあなたに渡してるんじゃない。」と、義祖母なりに気を遣ってるつもりみたいです。 その時は、長男の分は僕と妻で用意して、どっちも義祖母からのお年玉だよと言って誤魔化しました。 その、魔の正月がもうすぐまたやってきます。 今回は僕の両親の実家に行こうかと思ってますが、次男を溺愛している義両親は「来年も来るんでしょ?」と言ってきてます。 僕はもう呆れ返っていますが、ガツンと断ってもいいと思いますか?(僕の実家に行くことはほぼ決定しています) このままでは長男が可哀相だし、僕は絶縁してもいいとさえ思っているんですが、妻の両親だし。 性別が違う兄妹ならまだしも、性別が同じ兄弟で顔で差別するのが信じられません。 ちなみに正月の前にクリスマスがありますが、明日か明後日には届くと思われる義両親からのプレゼントは送り返す方向で妻と話をしています。

  • 25歳以上で兄弟のいる方へ

    もし、自分の兄、弟、姉、妹と結婚できたらしたいですか? もちろんできないことはわかっていますし、倫理的な問題についてもここではないことにします。 また世間体などの評判など気にする必要もなく、そういう人も世の中にそれなりにいると仮定します。 もしも・・・の話です。 ちなみに私は妹がいますが絶対にしたくありません(笑

  • 親戚付き合い

    親戚付き合いって必ずしなければいけないものでしょうか・・。結婚して3ヶ月たちますが、主人の母やその親戚の方たちとは、考え方がちがうようで、うまくつきあっていける自信がありません。私が世間しらずなだけなのかもしれませんが・・。特に義理の両親とは一線をおいて付き合いたいんです。そのほうがうまくつきあっていけるとおもうのですが、主人に「おまえもこれからこうやって顔だしたって。喜びよるから」と主人の実家でご飯を食べたとき、そっと耳打ちされたんです。でもできれば盆と正月以外(極論)は会いたくありません。新居は主人の実家に近く、主人は長男です。やはり無理な話でしょうか。

  • 兄弟と喋りますか?どう思いますか?

    長文です。 私のうちは3人兄弟で長男31歳、次男28歳、私24歳なんですけど、物心ついたときから家でも会話がありません。最近両親も入れて軽く話し合いやっと、おはようを言う仲になったものです。 どちらとも、シャイなのか世間話などはできなくて気にしないようにしようと思いつつも、彼氏や友達の兄弟の仲の良さに羨ましいと思う反面、私の家の兄弟はなんでこんなんだろう、両親がいつか死んで兄弟だけになったらうまくやれるんだろうか。と不安に思います。 長男と私は歳が離れている分、たまに会話はありますが、長男と次男は昔から喋りませんし、私と次男も次男が意識しているのかはっきりと私の目を見て喋りません。 次男とは実家で一緒に仕事もしているので嫌でも毎日出会います。 朝、おはようとゆうだけ進歩かと今は様子を見ていますが・・。 みなさんはやはり仲が良いですか?そして兄とゆう性質がよく分かりません。頼りにされたいとか色々思うものなんでしょうか?

  • 兄妹で差別を受けたことありますか。

    私は現在45歳、兄は47歳です。 子供の頃から、学校や買ってもらうもの等で差別をうけたことはありませんが、 兄は出来が良い、妹は馬鹿という育てられ方をしました。 結果、同じ発言をしても兄は叱られない、私は叱られるという感じでした。 特に母親です。 現在も兄が実家に顔を見せるのはお正月くらいです。 私は近くな事もあり両親も高齢になり様子を見に行っていますが、兄が来ると実家が兄モードになります 母に訴えたことがありますが、「母親は男の子がかわいいもの、あなたも親になれば解る 」と言われ 兄妹で優劣をつけるなら一人っ子の方が良いと思い、息子が一人です。息子も兄妹は要らないといいましたのと私の体が妊娠に向かないこともありました」 幼心でも、こういった差別は解るものです。今でも、どこかでひっかかっています。 (母と中が悪いわけではありません、現在はあることで喧嘩中ですが。) みなさんの中でわたくしと同様なご経験者いらっしゃいますか。 良かったら、現在、どのように思われているか教えてくださいますか。

  • 兄妹で親を思う温度差があまりにも違う

    過去に似た質問をさせていただいておりますので添付いたします。 http://okwave.jp/qa/q9208152.html 一例を挙げると5月頃父がウォーキング中に少し深い溝に落ち、ご近所に助けていただきました。 両親の住まいの辺りはすごく他人の家を干渉するお宅が多く(田舎なので)私が、数件のお宅に お礼に上がりました。 ※際々、娘が来ているのに礼も言わないと言われるのも嫌だったからです。 その際に兄に両親も老いて来ているから様子を見に来て欲しいとお願いすると「解った」と言われ 早、4ケ月、お盆前に兄が下の子(小3)の面倒をみることになり実家に来ることになりました。 兄は小言を言われることを解っているので、母が兄に対して何を不満に感じているかラインをしておきました。(お正月だけ家族でお客さんのように午後になってやってきて食事だけ食べて帰っていく、親に何かあっても知らんふり、私もこれはひどいと思ったので伝えました。 すると、やってきた途端、平素は穏やかな兄が 母と私に 「あんたらの常識を押し付けられても困る、あんたらは人に意見できるほど完璧な人間なのか」と言われ腹がたつのを通り越し、今後、兄はいなかったものと思おうとも思いました。 更に私は「自分の親の世話をするのは当たり前だろ」とも言われました。それはそうですが、じゃあ、 あなたは何をしているのと聞きたいです。 私は近くな事もあり、週に一度は必ず、覗くようにしています。 兄は来るまで一時間強、かかりますので年に数回で良いのです、兄だけ親の様子を見に来るのは当然 だと思います。 父の喜寿の話も春に兄が仕切ると言いながら何も話は出ず、両親と私と夫と大学で家を出ている息子で ミニ旅行をすることになりました。 中には働き盛りだから・・・という意見もありますが、私にとっては年に数回の帰省がそんなに苦痛なのかと全く理解できません。 よく気がつかない人には「言って教えてあげなさい」と言いますが、教えるとキレられました。 私達が幼い頃から母は兄を溺愛しており、母は時に兄の顔を見たいだけなのだと思います。 長文で申し訳ありませんが、キレる兄をどう思いますが、また、今後、どのように付き合えば良いと思いますか。アドバイスをお願い致します。

  • 兄妹について

    お互い独身の内はいいですが、結婚すると相手の思考が入り、合わなくなることもあるとおもいます。 こういったことが原因で、積もり積もった腹立ちをぶつけたことはありますか。 それとも、親が悲しむ等の理由で我慢されていますか。 私は第二子の妹ですので、何もしない長男を立てているつもりですが、親は長男の見方ですね。 私って働き蜂って涙がでます。 先ほども、父の喜寿の件でみんなで家族写真をとるのはどう? と母・兄に問うと息子の高校受験が終わってからと一蹴・・・解ってるわ、誰が甥の受験中に するか、頭の片隅においておいてってことですわ。 母もおにいちゃんが長男の受験が終わってからっていってたよ。 はーあなたがたの好きにしてください。私は口は出しませんから。 先日より、同様の質問で恐縮ですが私はおとなげないですか? http://okwave.jp/qa/q9111081.html

  • 香典返しのお礼について

    夫の祖母(母方)の香典返しが私の家と実家に送られてきました。 喪主は遠方の姑の兄です。香典返しに礼は不要と聞きますが、両親と私がそれぞれ直接関わりのある姑に電話を入れるべきでしょうか? 後、もう一つ質問です。 私の祖母が亡くなった際、正月早々に亡くなった事と、故人の意思もあり、親戚も含め気持ちだけを頂いて香典は遠慮する事になりました。 なので姑からの香典も理由を話し、気持ちだけということで遠慮させて頂きました。 夫が田舎での葬式に出席する時、もしかしたらこちらも受け取れなかったので、遠慮されるかもだけど・・・と私の両親からの香典も持って行ってもらったのですが、姑が両親からの香典を見た途端「うちの香典は受け取らなかった癖にこんなんくれてるわ!」と親戚一同を集めて怒りまくってたらしいのです。見かねた夫が怒って静止し、喪主も受け取ろうとなったらしいのですが、姑はその後もぶつぶつ言ってたみたいです。 そんなに非常識な事をしたのでしょうか? 以上の事もあり、姑に両親から香典の礼の電話はさせたくない気持ちもあります。

  • 若・貴兄弟不和って…?

    大相撲の二子山親方(元大関貴ノ花)のご冥福をお祈りします。 世間で騒がれてる兄弟不和って何が原因でなったのでしょうか? 整体師による洗脳だとか騒がれてたのは知ってますが、それでどうして兄の事を無視するのかがわかりません。 まだ現役だった頃に「兄の相撲は横綱相撲じゃない」言ったとか… 今回も喪主の件でもめたのはどこにでもあるような事かもしれないけど、注目されてるのだから何も言わずに長男に任せました。で、いいのにと思うのは素人だからでしょうか? 兄弟が仲悪いという事は、お嫁さんどうしも仲悪いのでしょうか? 兄弟が仲が悪くなった原因については、もちろん当の本人たちしか分からないと思いますが、どうしてこんなにまでなってしまったのか、ずっと報道を追ってた方いらしたらお願いします。