• ベストアンサー

食べてすぐ寝るのは良くないのでしょうか?

私は昼と夜はご飯を食べ終わった後は眠くなります。 昼は寝るわけには行かないのですが 夜ならお風呂とか全部準備を済ませた状態でご飯を食べるのなら 食べてすぐ寝ても体に問題は無いのでしょうか? 胃に負担がかかるとか太りやすいとか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.6

逆流性食道炎になる可能性が高い。 食道炎は食道がんの原因にもなりうるという研究結果があったんじゃなかったかな? こういうのは若いうちはなんともないけど、歳をとってから取り返しの付かない状態になりやすいからねぇ・・・ 死ぬとか寝たきりになるというわけじゃなくて、若い頃には感じなかった胃のもたれとかのどのイガイガとかキツイ体臭など、どちらかと言うとイライラするような症状。 歳とってから後悔したくないなら気をつけましょう・・・としか言い様がないwww それと、食後の眠気は脳の血管障害の可能性があるという話を聞いたことがあります。 脳血管にかぎらず、脳に血液を運ぶ血管が細かったり動脈硬化などで血流が少なくなったりすると見受けられる症状・・・ということらしいです。

その他の回答 (8)

  • hfugh
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.10

食べてすぐに寝ますと、脂肪になりやすいです。

参考URL:
http://www.oyodental.com/
WIWJPCUHIABJ
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#245987
noname#245987
回答No.9

就寝する、と言う意味ですよね。 消化不良になりやすいので、避けた方が良いと聞きましたが・・・。

WIWJPCUHIABJ
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.8

確かにあまりよくないと聞きますが、眠気を我慢するのもあまり良くありません。 消化には想像以上のエネルギーが使われているから眠くなって当然だと、タモリも言っていました。

  • not_spirit
  • ベストアンサー率34% (903/2595)
回答No.5

太りやすくなる...かなり昔の迷信ですね。 寝る方向と時間さえ守れば、逆に胃に負担をかけずに快適になるというのに。 横に寝て15~20分程度安定にしていれば、問題はないとのことです。 流石に普通に寝た場合は駄目ですけど。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2125/10785)
回答No.4

寝てるけど、健康です。

回答No.3

寝る3時間前までには食事を終わらせておくのが理想だ。 食べてすぐ寝るのは太る原因になるよ。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17604/29401)
回答No.2

こんばんは よくない方が多いです。 逆流性食道炎、胃が動いているので眠りが浅くなる インスリンより血糖値が低下 下記サイトご参照くださいね。 ご参考になれば幸いです。 https://doctors-me.com/doctor/esophagus/2/column/1079

  • kichikuma
  • ベストアンサー率18% (202/1080)
回答No.1

逆流性胃腸炎について調べてみると、答えの1つになると思います。

関連するQ&A

  • これって摂食障害ですか?

    こんばんは。早速ですが質問です。 私は朝と昼は普通に食事ができるのですが、夜が普通じゃありません。 夜に食事をしてしまうと、体重が増えるのが怖くて全部吐いてしまうんです。 別に尋常じゃないほどの量を食べているわけでもありません。 家族と同じものを食べるのですが、体重が増えるのが嫌でたまらず、指を突っ込み全部吐き出します。 最初のうちはそうしていたのですが、最近はもう吐くことが面倒になってしまい、 食べなきゃいいやと思うようになり、夜に食事をしなくなりました。 だけど朝と昼は普通に食べます。 これって摂食障害とは言いませんよね? 朝と昼は普通に食べるので栄養は摂れているし、血液検査なんかをしてもどこにも異常はありません。 むしろ夜は食べないほうが健康な気もするし。 こんなことをするようになってから体重が-8kg、体脂肪が7%減しましたが、 それでも多分まだ標準くらいです。(もとが太っていたので・・) 1日に3回ほど体重と体脂肪を計って、0.1でも増えていたらすごく落ち込みます。 どうして自分がこんなに体重なんかにとらわれているのか分からなくなる時もあります。 だけどご飯を食べようとは思いません。 皆さんは夜にご飯を食べて太りませんか?いつもこれを不思議に思ってます。 よかったら、質問に答えてもらえると嬉しいです。

  • ご飯の後の体調不良

    私はご飯を食べた後、(特に昼) 胃もたれのような不快感と、 体がとてもだるくなり、 体がか~!!っとあつくほてって、むくんだような かんじになります。 気持ちが悪くなるような、とにかく不調な状態。 午後の仕事は夕方まで体調が悪くなるので 横になって休みたくなります。 これは何かの病気かなんかなんでしょうか? 満腹で眠くなる、とかそういうかんじではないんです。 本当に辛いんです。 ちなみに胃下垂です。

  • 朝食、昼食が多くて夕食が食べれません。

    朝昼にとるご飯が多い(特にお昼)ので、夕食が全然お腹に入りません。もちろん夜はお腹は空きません。 一日三食が基本だといっておりましたが夕食を抜くと肥満につながりますでしょうか。 でも、無理をして食べても胃に負担がかかる気がして・・・。 別に夕食は無理をしても取らなくてもいいんでしょうか。宜しく御願い致します。

  • 胃潰瘍でしょうか???

    4日ぐらい前に、とっても胃がいたくなって、その日は寝たらなおりました。 次の日、朝ご飯を食べたらとっても痛くなって、また寝たらなおりました。 そして、お昼に素麺を少しだけ、ゆっくりと食べたら痛くなりませんでした。 素麺だけだったので、夕方におなかがすいてパンを少し食べたら急に痛くなりました。その日の夜も心配だったのですが、おなかはちゃんとすくので、恐々食べてみたら痛くはならなかったです。 その後も痛くなる時と、ならないときがあるのですが、いつもご飯を食べたあとに痛くなることに気づきました。 腸は弱い方で、会社で食べるお昼ご飯(持参のお弁当)の後には、ほとんどおなかをこわしてしまいます。 あと、最近背中が痛いです。その痛みは仕事を集中しすぎて、(多分体をうごかさないで、じっとしているからとおもいますが・・・)痛くなった時と同じようないたみです。(最近は忙しくないので、痛くなるはずはないとおもいますが・・) でもご飯の後に痛くなるというのは、胃潰瘍ではないかと親にいわれました・・・ でもすごく食欲はあります! 医者に行こうかとおもいますが、いきなり胃カメラとかいわれるのが怖くていけません・・・でもひどくなってからじゃあ遅いし・・・ 症状だけ話してお薬がもらえるでしょうか?? 市販のガスター10とかでもなおりますでしょうか? どなたかアドバイスをおねがいします!

  • 胃の痛みに関して

    お昼ごはんを食べた後に、立ち上がると胃に痛みを感じます。 時間としては約2分間ほど続き、その後はゆっくり痛みがなくなります。 晩御飯の後は、このような症状が無く、何故昼だけなのか分かりません。 一日の食事は 朝:野菜ジュースのみ 昼:会社で定食 夜:家で普通に食事 病院で一度見てもらうのが良いレベルでしょうか? 宜しく御願い致します。

  • お腹がくだる(何か食べてる人、読まないで下さい)

    皆さんこんにちは。このカテゴリでは初めての質問です。 火曜日の昼、ご飯を食べた後急にお腹が痛くなりました。くだってました。夜ご飯を食べた後、またお腹が痛くなりくだってました。 次のお昼、またご飯を食べた後痛くなりくだってました。 昨日のお昼も同様でした。 そして今日のお昼はご飯を食べる前に痛くなり、やはりくだっていました。ご飯を食べた後も同じでした。 会社の人に相談すると、「胃潰瘍では?」と言われました。下痢止めを飲むと、すぐに便秘になるので今の所飲んでません。 物を食べなければ別に普通です。食べたからって必ず痛くなるというわけでもありません。こう何日も続くと少し不安で、「教えて~」に書かせてもらいました。 ていうか、病院行けって!?

  • 食べると太る…億劫です

    162センチ、体重60キロ、体脂肪率30%~の15歳です。 7月の頭からダイエットをやり始め、3キロ痩せました。 しかし、億劫なことがあり食べることが嫌になってきています。 というのも、食べると太るのです。 体重計が壊れているのか、とも考えているのですが… ・朝ジョギングする ・体脂肪率30%台になる ・ごはん食べる ・体脂肪が2%増える ・昼サイクリングする ・再び体脂肪率30%台に ・ごはん食べる ・また2%増える という悪循環です。 食べてるものは少なくしており、軽く食事制限のような感じです。 今日の晩御飯はご飯を小さいお茶碗に軽く一杯とエビチリでした。 ダイエットをしていないときはもっと食べていましたが、ダイエットをしていたときと体重変化が一緒です。 よく、ダイエットSNSなどを覗いていますが、朝より夜の方が体重が減っている人ばかりで毎日落ち込みます。 私の場合は朝より夜のほうが1キロほど増えており、体脂肪率も2%は増えてます。 ダイエット日記をつけるたび落ち込みます。 私は元々68キロぐらいありました。 去年の夏に不規則な生活になり、朝昼寝ていて食べずに夜たくさん食べて寝るという生活をしていた結果、5キロ減りました。 その後、食べる量も其の侭でキープされていましたが、今年の7月にダイエットをはじめ、運動よりも胃を小さくして3キロ痩せました。 ですが、私は生理の時にたくさん食べてしまうので結局胃は元通りです。 胃がおかしいのでしょうか? たまにキリキリと痛くなるときがあります。(多分ストレスも関係しています) 元々走るのが好きなのでジョギングを楽しんでいますが、食べることについては凄く嫌だ嫌だと思ってしまいますが、やはり食べないといけないので食べています…。 皆様のアドバイスを頂きたいです。 長文となってしまいましたが宜しくお願いします。

  • 栄養不足のせい?肌がガサガサ・・・

    先月末くらいから精神的ストレスであまり食欲がなくなり、さらに連休中に遠方から友達が来たためもてなしたり遊んだりで多忙な日々が続き(これは楽しかったのでストレスは発散されたのですが)、終わった後に疲労とストレスであまり食べられず、2週間で3キロ体重がおちました。 もとが痩せていたわけではないのでいいのですが、最近肌がすごくガサガサしています。 朝も昼もほとんど食欲がなく、生理前で腹痛があり鎮痛剤を飲むために仕方なく胃に物を入れていますが、それも納豆のみのことが多いです。 夜は親が食事を用意してくれるので食べますが、それでも少量です。 きちんと食べなきゃと思うのですが、特に昼は全く食欲がありません。 あまり胃に負担なく食べられ、肌にいいものがありましたらお教えいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 旦那さんが帰ってくるまでに家事はどこまで出来てますか?

    結婚1年目、共働きの夫婦です。 最近、自分の要領の悪さにちょっと情けなくなっています。 私(妻)の帰宅時間は、残業がなければ夜7時前後です。(正社員ですが残業は少ない会社です。) 6時過ぎに仕事を終わり、会社を出て、スーパー経由で家へ帰ります。 それから洗濯機を回しながら、ご飯を炊きます。 主人が、寛大なので、仕事のある平日の食事はあまり時間のかからない簡単なもので良いと言ってくれています。 その言葉に思いっきり甘えてしまい、焼くだけ、(簡単に)煮るだけ、など手のかからないものですが、夕食はおかず3品は必ず作りたいとそのように努めています。 主人は、残業もあり帰宅時間もばらばらですが、早いと夜8時過ぎに帰宅します。 そうすると、ご飯がまだ出来ていない、洗濯物も洗濯機が止まっていても干せていない。そんな中途半端な状態です。 主人は何も言わず、横へ来てご飯を手伝ってくれたり、私がキッチンから離れられなくなっているのを見ると、変わりに洗濯物を干してくれたりします。 本当はお風呂も沸かしておきたいのですが、お風呂の準備なんて出来ているわけがなくて、主人が自分でお風呂を沸かしに行ってくれたり。 元々、無口な主人ですが、こんな私を怒る事も無く、黙々と手伝ってくれています。 そんな主人を見ていると私の容量の悪さ、ふがいなさに情けなくなってきます。 結婚する時は、結婚したら主人が帰るまでに、ご飯を作ってお風呂を沸かして、主人が家に帰ってきてくつろげる空間を作りたいと思っていたのですが、現実は程遠いです。 旦那さんが帰ってくるまでに家事はどこまで出来てますか? やはりご飯の準備もお風呂の準備も掃除・洗濯も終わってますよね?

  • 母親が苦手です

    高校生です。母親が苦手で困っています。 母親は体の調子が悪いときは決まって矛盾したことを言い続けます。 帰るのがいつもより2分遅くなってしまった時とかに 「お風呂入る前にごはん食べたら?もうすぐなんだけど」 と言われたのでお風呂入る準備をやめてごはんの準備を しだしたら、「はぁ…ごはんの後に風呂の片付けしなくちゃいけない …ごはんまで5分はあるんだけど」と言い出します。 なので今度は急いでお風呂に入り、あがると「ごはんまだまだ先よ…ちゃんと洗ったの?急いであがらなくてよかったのに」と言うのです! そして晩御飯の時はくどくどと嫌みが続きます。 「○○はどこにあるの?まぁ片付けは進んでるよね。前に 言っておいたから当たり前よね」一ヶ月後までに片付けしとけ と言われたからマイペースに進めていたのに…。 矛盾することがたくさんあるのです。自分の都合でものを言うからどうしたらいいのか分かりません。小学校の時から母親は苦手でした。あの頃もひどい言葉を言われていました。 「まあ…この子は成績優秀なのに事故で死んだのね。あなたが代わりに死ねばよかったのよ」 どうしたらいいのでしょうか。 どうせ話は聞いてもらえません。 ストレスを感じなくなるためのコツなんかがあれば それでも構いません。

専門家に質問してみよう