• ベストアンサー

pcパーツの処分、環境負荷が少ないのは

不要PC捨てるのです、 ばらして不燃ゴミ以外の手段で環境負荷が減らせるものはありますか? 売れそうにないパーツや故障品なのですが、お金に無理のない範囲で資源に出来る方法あれば教えて欲しいです。 結局は埋め立て、ならどうでもいいんですが、リサイクルされるパターンあれば知りたいです。

  • k_kota
  • お礼率79% (134/168)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

今は無料でPCを回収してくれる業者がありますので、現状のまま着払いで引き取ってもらえます。故障していも大丈夫です。

k_kota
質問者

お礼

業者で回収している所があるようなので検討してみます。

その他の回答 (4)

回答No.5

PC内部にはCPUをはじめとする部品に貴金属が使われています(多いのは金(ゴールド)です)からそれらを溶かして貴金属をリサイクルしている業者があります。

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.4

じじいです。 確か基盤から金を回収するという話を何処かで聞いた気がします。 1台からの回収量は少なくとも、数が集まれば意外な儲けに繋がるのかもしれません。 私のところには無料回収車がよく通り、回収日を指定したチラシをポストに入れて行きます。 大概のものは持って行ってくれます。 >不要PC捨てるのです、 ばらして不燃ゴミ以外の手段で環境負荷が減らせるものはありますか? リサイクルしようとすれば、電気代、人件費が高く付いて資源として再利用出来ないのでしょうね。 儲けにならない事は商売として成立しません。

  • ubku
  • ベストアンサー率37% (227/608)
回答No.3

こちらへ送るのはどうでしょう 8月10日まで送料無料キャンペーン中みたいです

参考URL:
https://pc-farm.co.jp/
k_kota
質問者

お礼

具体的にありがとうございました。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.1

PC関係PARTS:リサイクル困難。

関連するQ&A

  • 環境に優しい?

    人気のハイブリッドカーとかリサイクル紙、一見環境に優しい省資源の商品である気がするのですが、例えば、ハイブリッドカー・・・同じ性能のガソリン車と比較しても100万円以上高い。 製造コストが高くつくということは、それだけ資源を浪費しているのでは? いくら低燃費でもコスト高を解消するだけの耐用年数・走行距離は絶対無理。結局、環境に対する負荷は大きいんじゃないでしょうか?

  • 解体したパーツの処理について

    使わなくなったパソコンを解体しました。 ハードディスクを抜くのと、後の処理のことを考えてです。 パソコンはリサイクル法の対象ですが、バラした場合、パーツ単位ではどうなのでしょうか。 不燃ゴミに出せるのでしょうか。 基盤などはどこかに再販は可能でしょうか。

  • 不要なピアスなどの処分について

    携帯電話など、最近の精密機械類には貴金属やレアメタル類が使用されていて、大量に集めると馬鹿にならない程の有用な資源として見ることが出来る、という話があります。 今、捨てようと思っているピアスや、アンテナケーブルがあるのですが、 それらには金メッキや銅線が使われていると思います。 ただ捨てるにしても、普通の不燃ごみとして捨てるのではなんとなくもったいない気がするのですが、 なにか有効に資源としてリサイクルしてくれるようなルートは無いでしょうか?

  • ゴミの種類分けの基準

    私の地域では、資源・可燃・不燃とゴミ出しの日が分かれてるのですが、ゴミの分別について質問があります。 新聞・ダンボール・雑誌は資源に分類されてるのですが、可燃ゴミに出してはいけないのでしょうか? また、ペットボトルはコンビニの回収箱へ出すようになってるのですが、これも不燃ゴミで出してはいけないのでしょうか? 私の親は、リサイクルされないだけだから出しても構わないと言ってるのですが。 ちなみに都内23区内です。 ところで、家庭ゴミの有料化が検討されてるみたいですが、全てのゴミが対象になるのでしょうか? その値段はどのくらいが検討されてるのでしょうか?

  • 交換したCDプレーヤーの部品は廃棄?リサイクル?

    先日、オーディオのCDトレーが出なくなってしまったため業者に修理に出しました。 部品交換をして戻ってきたんですが、その時に交換済みの壊れた部品を一緒に返されてしまいました。 これは…不燃ゴミ(私の市では不燃ゴミ扱いです)として捨てていいのか、それとも現在は資源が乏しいとニュースで見ているので、レアメタルでも入ってるのかな、どこかリサイクルに出した方がいいのかな?と迷っています。 どのように処分するのがいいでしょうか?

  • パソコンの処分について

    古いデスクトップパソコンを処分しようと思っています。2003年10月1日から始まった改正リサイクル法により、パソコンの再資源化を目的として、すべてのパソコン「メーカー」が、回収・リサイクルサービスの提供を「義務」付けられていると知りました。回収・リサイクルが「メーカー」の「義務」だとすると、3000円の料金が「ユーザー」に課せられるのは何となく釈然としません。ユーザーが支払わなければいけない明確な(法律的な)理由はあるのでしょうか?また、燃えないゴミとして出してしまった場合、法令違反にあたる(何らかの罰則がある)のでしょうか? 「モラル」の問題からは、お金を払ってでもリサイクルを行って資源の無駄遣いを減らそうと思っていますが、「法律」の観点から疑問が残っています。最初から「ユーザー」の「義務」であると法律で言ってくれると、それはそれで明快なのですが… よろしくお願いします。

  • パソコンリサイクル

    友達が言うには、 パソコンはねじを外してパーツごとにばらばらにしてしまえば、 めんどくさいリサイクル手続きをせずに、 不燃ゴミとして捨ててもいいらしいですが本当ですか。 そんな抜け道は作ってはいけないと思うんですけど。

  • ビデオテープの処分方法

    100本ぐらいのビデオテープを処分しようかと考えています。しかし大量の不燃ごみを出すわけで気がひけます。 当方の自治体ではビデオテープは「燃やせないゴミ」です。また録画してあるビデオテープの譲渡は著作権法に触れる行為です。 VHSからDVDへの移行が進んでいるなか、同じことを考えている方は多いはず。 リサイクルなど環境に負荷の少ない処分方法はないものでしょうか。 なお、学生の頃に確かソニーのコマーシャルでビデオテープで海洋汚染を除去する技術を開発していますという内容のものを見た記憶があります。なにぶん数年前のことなので記憶はあいまいですが、こうした技術の研究は進められているのでしょうか。

  • 3Rについて

    リデュースはゴミの発生を減らすこと リユースは使えるものは再利用すること リサイクルは不要になったものを再資源化し使用すること この3つは同じものではないとよく言われますが私はそうは思いません。 私はこの3つの優先順位についても理解しているつもりです。ゴミの抑制を実行していく中で使えるものは再利用し、最終手段としてリサイクルを行いますよね? でも、リサイクルすることでゴミの発生を防ぐことができ、リユースすることでも同じことが言えると私は考えています。 みなさんはこれをどう考えますか?

  • 資源ゴミについて教えてください。

    各市町村によっても微妙に違うんでしょうが、シュレッダー後の紙はどう処理されてるんでしょうか? 再生紙としてリサイクルされるなり、資源ゴミとしてなんらかの形でリサイクルされるなら良いんですけど、結局は焼却処分されるなら、分別することもシュレッダーにかけることもないかと思いまして(もちろん個人情報流出には充分注意した上で)。 ちなみに、私の住んでいる地域では、紙類の分別は4種類あります。 (1)感熱紙やカーボン紙やタバコの箱の中にある銀紙のようなものは、資源ゴミとしてではなく、他の生ゴミや一般ゴミと一緒に燃えるゴミとして分別。 (2) (1)以外の再生可能な紙類は資源ゴミとして分別。 (3) 区分としては(2)に属する紙類で、シュレッダー処理した紙類。袋は(2)とは別に。 (4)チラシなどの特殊加工された紙類は資源ゴミとして分別。 詳しい方教えてください。

専門家に質問してみよう