• ベストアンサー

今年のスイカが旨く無い

今年、千葉産、新潟産と、二度買いましたがいずれも収穫が早過ぎかな?と言う味で水分のみでガリガリの食感と甘味が不足でした、もう購入したくないです。 こんな事してたらスイカは売れなくなると思うのですが如何でしょうか?  生産者からの意見なども聞きたいと思います。 ※OKWAVEより補足:テーマ「マイクロソフト」から投稿された質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayumi9821
  • ベストアンサー率30% (51/165)
回答No.4

今年は気温が上がるのが遅かったのでその影響ではないでしょうか。気温が上がるのが遅く、スイカが熟していなくてもスイカは例年通り売り始めないといけないということで、農家さんも苦肉の策だったのではないでしょうか。あくまで推測です。

その他の回答 (3)

  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.3

スーパーで買った大き目の愛知県産のスイカは甘くて美味しかったね。兄弟と親と5人で分けて食べました。

yutapan
質問者

お礼

回答有難う御座います、殆どの回答者様は満足されている様ですね? 私の思い浮かべる「スイカ」は熟した味をイメージしていますけど、どうも早取りして出荷が最近の流れの主流のように思います。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1961/9578)
回答No.2

yutapan さん、こんばんは。 約2週間前に届いた鳥取県産のスイカはシャリシャリの食感と甘味と水分がたっぷりでした。

yutapan
質問者

お礼

有難う御座います、水分も甘味も有りましたけどやや未熟の「シャシリシャリ」感で外れでした。 中心部は噛まなくても「ホワッ」と崩れる食感を求めての質問でした。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.1

「八色スイカ」は甘いですよ。 http://www.niigata-kankou.or.jp/sys/data?page-id=2187

yutapan
質問者

お礼

うらやましいですね! 当地でお目に掛かる事は無理かも知れません。

関連するQ&A

  • 巣入りのスイカ 巣と甘さの関係は・・・?

    以前から思ってたんですが、スイカは巣が入っていたほうが甘くて美味しい! 確かに切り売りする場合、巣は見栄えを激しく損なうため商品価値は落ちるのでしょうが、ネットなどでみると、よく見るのがこの文句。”多少巣が入っている場合がありますが、味は変わりません!”これ非常に個人的に不満なんですよね。巣入りの方が美味しいではないか・・・。 そこで巣と味の関係について、詳しい方おられましたらご教授頂きたいのですが、ズバリ関係あるのでしょうか?無論、巣が無くとも美味しいスイカはあると思いますが、個人的には統計的に見て巣入りにハズレ無しなんです。例えば・・・ 2012年の統計 味+食感5点満点(あくまで個人的採点です) ・鳥取産 11kg 巣有り 3.5点 ・愛知産 12kg 巣無し 2.5点 ・愛知産 13kg 巣有り 4.0点 ・秋田産 6.5kg 巣無し 1.8点 ・尾花沢産 11kg 巣有り 4.1点 ・尾花沢産 11kg 巣有り 4.5点 ・カットスイカ 産地不明 恐らく巣なし 2.0点 ・松本ハイランド産 13kg 巣無し 2.3点 ・松本ハイランド産 13kg 巣有り 4.5点 毎年、こんな感じですが今年は特に顕著です。まず最低だったのが秋田産、釣りきち三平のシールが貼ってありました。甘みが非常に弱かったです。面白いのは松本ハイランド(長野)なんですが、巨大なわりに1個目は巣が無く綺麗でしたが、甘みは弱く、しかも妙な甘みでした。中心部分だけかろうじて美味しいといった感じです。そして今食べてるのが2個目ですが、同時に買ったため同じ畑のものだと思われ、生産者も同じ名前でした。この2個目はそれほど大きくは無いものの、巣があり、味は最高レベルです。甘みもとても良い感じで、かなり外側まで美味しいです。 愛知の12kg巣なしは熟れる前の野菜を食べてる感じでした。2個目の愛知13kgは畑違いですが、豪快に巣が入っておりラップするのも一苦労でしたが、非常に美味しかったです。 しかし、巣が有るほうが美味しいという話は聞いたこともありません。たまたまがずーっと続いてるだけなのでしょうか・・・? 今後とも巣がありそうなものを選んで買いますが、恐らく私だけが逆の目的でスイカを指で弾いているのだと思われます。。。

  • 教えてください!!

    初めて投稿します。 私は今年の夏に千葉のインターハイを東京の友達と2人で見に行こうと思ってます。新潟に住んでいるのですが,どうやって新潟駅から千葉駅まで行けばいいのかわかりません。学生なのでできるだけ安い料金での行き方が知りたいです。わかる方,ぜひわかりやすく教えてください!!!とりあえず千葉まで1人で行かなければならないんですけど,方向音痴なので不安でしょうがありません。。

  • 色々なみかんで好きなのはどれですか?

    今の時期。 色々な種類のみかんが出回っていますが。 皆さんの思う一番おいしいみかんってどんな銘柄ですか? ちなみに。 私は鹿児島~沖縄周辺で収穫されている「タンカン」が最高においしいと思っています。 皮は結構硬めで、実と離れにくい=むきにくいのですが。 その果実は非常にジューシーで、食感が良く、とてもおいしいです。 もちろんその年によって、おいしさの差や栽培地で味も変わってくるのですが いつもは、おすそ分けとかで大量に箱買いするのですけど。 今年は台風の影響で、非常に収穫量が少なかったらしく。 中々手に入りませんでしたが。 先日やっと食べる事ができました。 やっぱうまい。 みかんっておいしいですよね。 みなさんが思う、おいしいみかんを是非とも教えて下さい。

  • windows10ホーム

    windows10ホームの最新バージョンが、インストールできません。 ※OKWAVEより補足:テーマ「マイクロソフト」から投稿された質問です。

  • MS Officeのプロダクトキーの確認方法

    OS Win10です。 MS OfficeのプロダクトキーをインストールしたPCで確認する方法はあるのでしょうか ※OKWAVEより補足:テーマ「マイクロソフト」から投稿された質問です。

  • トマトの育て方

    2~3年前から趣味で家庭菜園を始めた素人です。 何種類か野菜を育てていますが、中でもトマトだけは他の家で取れるものと比較してみても甘味があり、味だけは負けないと自信を持っています。今年は雨が少なかったおかげで、粒は小さいですが甘みが凝縮され、更においしトマトが収穫できて喜んでいます。 これまでは、マルチを敷いただけで苗を植えていましたが、それだけではなく屋根を掛ければ、天候に左右されることなく安定した味の物ができると気づき、次回は挑戦してみたいと考えています。 まだまだ上を目指したくなってくるもので、少し気は早いかもしれませんが来年に向けての構想が膨らんでいます。 そこで、ぜひ教えてもらいたいことがあります。 我が家のトマトは味は良くても見た目が良くない。虫から食われたり、形が変形していたり、筋が入っていたり。どうすれば、スーパーで売っているような見た目のいい肌のきれいなものが作れるのでしょうか? (1) 虫食いに関しては消毒だと思うのですが、どんなものを使って、どのくらいの頻度ですればいい    のでしょうか? (2) 形を良くするには? (3) 筋が入らないようにするには? どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 去年収穫したダイコンの食感が悪い

    百均で買ってきたタネで去年ダイコンを作りました。袋には「耐病総太りダイコン 食味は甘味があり、歯切れよく、煮食、漬物、おろし大根に好適です」と書いてあります。売っているのと遜色ないくらい立派なのが収穫できました。ところが、ダイコンおろしにするとおいしいのですが、煮るとくたくたになってしまい(煮すぎたいる訳ではありません)、ダイコンの味もあまりせず、とても食べられません。 菜園にしている所の土は元々は粘土質でしたので、その粘土質の土と腐葉土と買ってきた「野菜、花用培養土」を1:1:1くらいでまぜて改質しました。他の野菜を作っていましたので、根を取り除き堆肥を加えてタネを蒔きました。肥料は化成肥料8-8-8を使いました。 ちなみに、これまでキュウリ、トマト、ナス、ピーマン、ジャガイモ、エンドウ、シュンギクなどを作りましたが、どれも美味しいものが収穫できています。 今年もダイコンを作ろうと思っていますので、アドバイスよろしくお願いします。

  • WinLiveメ-ルを立ち上げたときエラ-がでます

    エラ-は次のサ-バ-のアカウントとパスワ-ドを入力してくださいと出ます最近になって出るようになりました。対処方法を教えてください宜しく ※OKWAVEより補足:テーマ「マイクロソフト」から投稿された質問です。

  • 農家がレストランに直接野菜を売るには

    こんにちは。農家でトマトを生産している者です。 現在、試験的にハウスの一部でトマトの中でも珍しい品種を育てていまして、ゆくゆくはレストランやカフェなどに卸せたらと考えています。ですが、まだ、ハウスの一部のみで生産しており、定量で収穫できる量が少ないためレストランのレギュラーメニューとしてではなく、まずは”日替わりランチ”で使ってもらえたらと考えています。 そこで、質問なのですが・・・ @農家とレストランが契約をする場合はどのような内容の契約をするのか また、熟す寸前のものと完熟したものとではトマトの味がびっくりするくらい違うので、しっかり完熟した状態で収穫したもののみを卸したいと考えています。気温の変動などで、収穫できる量が変わってきてしまうため、何月何日に○kgと、翌月確実に販売できる量を予測することが難しいです。近辺で同じ品種をつくっている農家はいないため不足分を補うということもできません・・・。 そこで、収穫できる量の予測がついたところで、いくつかのレストランに「○日後に○kgトマトが収穫できます」という内容の連絡をして、○kg欲しいと言ってくれたレストランに卸すようなシステムにしたいと考えています。(余った分は産直で・・・) @レストラン側で日替わりランチのメニューや材料を決定する場合は、大体何日くらい前に決めているものなのか 以上、2点をわかる範囲で教えていただきたいです。 また、レストランにお話に行く前にこんな勉強をしとくといいよ~こんな本を読んでおくといいよ~等ありましたら、お願いいたします。

  • マイクロソフトアカウント

    こんにちは。 質問 マイクロソフトアカウントですが、同じアカウントで数台のパソコンに使用できるのですか。 二台目のパソコンでは同じアカウントが使えませんでしたがOSが強制バージョンアップしたら一台目のアカウントがつかえました。三台目のパソコンはまだありませんが、三台目も同じアカウントで使用できますか。 ※OKWAVEより補足:テーマ「マイクロソフト」から投稿された質問です。