• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:何故、)

日本人の年配の友人が歴史や社会、政治に興味を持たない理由は何か?

このQ&Aのポイント
  • 数学が好きで飯を食っている日本人の年配の友人が、歴史や社会、政治に興味を持たない理由について考えてみました。
  • 歴史、社会、政治とはどのような事柄なのかについても考えてみました。
  • 歴史、社会、政治を嫌いで興味のない人々に学ばせる方法についても考えてみました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (812/3033)
回答No.2

私も理系で、歴史や社会・政治などの面白さは大学受験が終わってからおぼろげに見えてきたような感じです。 年配者相手だと学校教育の話ではないですよね? 学校教育についていうと、どのような技術革新・どのような社会環境の変化があってそのけっかどのような事象が起きたか、つまり歴史や社会や政治を社会科学として科学としてみるなら面白みはあるかと思います、ですが現在の学校教育はただの暗記科目です、はっきりいって学問としてなんら面白くないでしょう。学問をやってる気にはなりません。 でも年配者相手だとそういう問題ではなく価値観としての話ですよね? そしてその方は数学科と。 そうだとすると、おそらく学問として論理的できれいに整合性が取れてるものを美しいと感じるんじゃないですか?アインシュタインはじめ数学科や理論物理の方はそういう感性を持ってる方が多いと思います。一方政治や歴史、人の行動となると非論理的で不合理で、一言で言うと馬鹿に見えてなりません。そう見えてしまうとあほらしくてやってられないと感じるかと思います。 学ばせる意味・・・たぶん無いでしょうねえ^^

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 頂いたのでベストアンサーを差し上げます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1961/9578)
回答No.5

hayyuji9401010 さん、こんばんは。 何故、 数学が好きで 数学で飯を食っている 日本人の年配の友人は、 歴史、社会、政治的な事柄について 何も知らず、 興味もないので 知りたくないと豪語しているのだろうか? 数学に携わる人間にとって、 歴史、社会、政治的な事柄とは、 いったいどの様な事柄なのか? 数学研究をする学究肌の学者さんなんでしょうか? こういう人たちにとって、数式というのは朝から晩まで考える仕事だと聞いています。 こういう人たちにとって毎日というのはなんと短いことでしょう。こういう突き詰めたことを考えていると、当然毎日の事件に疎くなります。 歴史、社会、政治を学ぶ意義とは? それぞれに学問が確立しています。それを学ぶことに意義を感じない学者なんていません。 歴史、社会、政治を嫌いで興味ない人間に 歴史、社会、政治を学ばせる為には 具体的にどの様な学ばせ方があるのか? ありません。やる気がないのと同じです。興味を持たせること以外はありません。 歴史、社会、政治とは? 歴史とは過去の時代の社会の在り方、社会というのは現代の社会の在り方について、政治というのは現代社会における政治分野の在り方について考える学問です。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meido2010
  • ベストアンサー率15% (68/448)
回答No.4

回答者に逆質問の権利はありませんが、一つ聞いていいですか?。 現在の世界の地図と国名は興味がありますか?。 そして100年前の地図はどうなっていたかを考えたことがありますか?。 現在と100年前では全く違いますよ。しかも東南アジアの国々は欧米の 植民地で国名さえ無い。イギリス、オランダ、ドイツ、イタリアの国名 があるだけです。なぜそうなったのかを知っているのでしょうか?。 ある日ある時、欧米人が東南アジアの国に上陸して「この国は今日から 我々のものだ。逆らうものは銃殺だ」と言われて植民地になったのです。 およそ50年前、東南アジア諸国の独立を生み、それがアフリカ諸国の独 立を呼んだ。そういう歴史を知らずに平和が語れるでしょうか?。 数学に平和が宿っているのなら、なぜ人類は原爆を作ったのでしょうか?。 冗談ではありません。人を大量殺戮する兵器を核分裂の公式で作製して それが面白いから歴史は要らないなど、人類が平和を希求する希望も打ち 砕くようなものです。反省を望みます。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

何も知らず、興味もないので 知りたくないと豪語しているのだろうか?   ↑ 数学はね、パズルを解くようなおもしろさが あるのです。 それに比して、歴史、社会、政治など学んで 何の意味がある、俺に何の関係があるんだ、 ということだと思います。 数学に携わる人間にとって、 歴史、社会、政治的な事柄とは、 いったいどの様な事柄なのか?    ↑ 俺には関係無い。 そんなことよりも、数学の面白さのほうが勝る。 歴史、社会、政治を学ぶ意義とは?    ↑ 歴史は、己のアイデンティティの為に、 国民を統合するために学びます。 歴史を享有するのが国民です。 社会は、生きていくために必要だから です。 政治は日本の命運を決するために必要です。 歴史、社会、政治を嫌いで興味ない人間に 歴史、社会、政治を学ばせる為には 具体的にどの様な学ばせ方があるのか?   ↑ 数学の歴史を学ばせたらどうでしょう。 日本の数学と西洋の数学はどう違うのか。 そもそも、 学ばせる意味はあるのだろうか?    ↑ これを学ばねば、民主制は維持できません。 歴史、社会、政治とは?   ↑ 個人と、それを取り巻く人間集団との関係を 学ぶのが歴史であり、社会であり、政治です。 人間は独りでは生きてイケマセン。 二足歩行すら出来ません。 人間と、それをとりまく集団とは密接不可分です。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.1

日本人の年配者が、 歴史、社会、政治的な問題に全員興味がない訳ではありません。 ただ、そういう人もいる。 しかし、日本の教育では、歴史や社会などの教科は、受験科目の中では重要視されない傾向があります。また、若い人たちにも、単なる暗記科目であり、過去のことなどには関心がないといった風潮もあるのが現在の日本です。 本来、それぞれの国の歴史とは、今生きている自分が、一体何処から来たのか、何故こうした考え方や感性を持っているのか、自分のアイデンティティはどこにあるのかなどといった、それぞれの国の人達の人格形成に根本的な影響を及ぼしているであろう痕跡としての歴史である筈です。 しかし、日本の政治がこうしたことに関心を持たない。 海外であれば、自分の国の歴史や伝統、文化にも当然のことのように誇りを持ち、学ぶ筈です。しかし、日本にはそうしたものが欠落している。 貴方の日本人の年配の友人は、そうした欠落した環境の中で育っただけのことですよ。 そして、それが現在の日本の姿です。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オートバイの運転は、力がモノを言うって、本当?

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1063326910  ↑  知恵袋を眺めていたら、こんなQ&Aを、見つけました。 (ここでのQ&Aを、取り上げるのは、規約違反ですが、知恵袋は自由です) レベル5とかレベル4とか言った方々が、「力」を豪語されていますが、  オートバイの運転は、力ではないのではないでしょうか?   女性や年配の方々も、運転していますし。  どうなのでしょうか?    

  • 【結論をうやむやにする技術】が優秀な企業戦士の証?

    Yahoo!知恵袋より。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14143158534 日本はもう終わっていると思いませんか? ※回答者さんを釣ったことは申し訳ないが、 半分は予想した通りの回答がついてしまった。 政治・社会問題のカテゴリーではなく 、 就職活動のカテゴリーであることに注目。

  • フランス革命の意義を教えてください。

    フランス革命の意義を教えてください。 フランス革命は、社会的平等と政治的自由を実現し、近代市民社会を 樹立した、あるいは主権在民を確立した、等が歴史的に言われていると 思いますが、合ってますか?違っていたり、更に詳しい歴史的意義を ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 「意味」と「意義」

    ある国語辞典で調べると 意義=(1)ことばなどによって現される内容、意味、(2)事柄などのもつ価値や重要さ 意味=(1)言語・表情・身振り・動作・記号・作品など、人間の感覚でとらえうる形で表現されたものに含まれる内容や意図。(2)ことばが指し示す概念。意義。……あと、「意味」のほうには長々と解説がありましたが、面倒くさいので記述しません。 どちらの解説にも、それぞれ 「意味」と「意義」という単語が出てきます。 質問なのですが、 質問(1)=どのように使い分けるのでしょうか? 質問(2)=使い分けることに「約束事」があるのですか? 質問(3)=例えば、「日本の歴史における明治維新の意味は何でしょうか?」と問われた場合と、「日本の歴史における明治維新の意義は何でしょうか?」 と問われた場合の答えは変わってきますか? 変わってくるとしたら、どのように変わりますか? 「日本の歴史における明治維新の意味は何でしょうか?」というところは、歴史に限らず、他の分野の例で回答していただいてもかまいません。

  • まだ増える?【社会に報復】してやりたいと考える若者

    千葉県柏市で悲惨な通り魔事件がありました。 犯人は【社会に報復】したかったそうです。 やはり私の予想は外れませんでした。 何の罪もない被害者は本当にお気の毒ですが、 (予想が的中して、日本社会全体に対し、) 実は腹の中では少し笑ってしまいました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10112430840 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1344822938 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10109618925 これからも社会に復讐したいと考える若者は、 どんどん増えるとあなたは思いますか? また、そういう若者が増えていることについて、 (現代日本社会全体に対し、) 内心ざまあみろと思ったことはありますか?

  • 資格とは?資格取得の利点欠点限界盲点とは?

    資格とは 何か? 資格の存在意義とは? 資格は、 ある事柄に関する 知識、経験を得た事を証明し、 取得することにより 自らに自信を与え自己肯定力を 育むものなのでは? 一般的には 資格取得とは、 結局のところ、 知識の確認、自分の実力試し、 昇進、昇格試験ぐらいの意味性しか ないのでは? たとえ、 如何なる資格取得をしたとしても、 実務がともわなければ 資格の存在意義は、無いのでは? 資格と実務の間に 横たわっているのは、 いったい何か? 資格はないが、 実務がある人間にとっての資格とは? 実務はないが、 資格がある人間にとっての実務とは? 資格の活用法とは? 日本に資格が多いのは 資格ビジネスが 流行っているからなのか? なぜ、 日本には 趣味でたくさんの資格を取る事を 趣味にしている人間が いるのだろうか? 彼ら、彼女らにとっての資格とは、 モルヒネや阿片の様な麻薬物なのか? 今、全世界から、 資格と言う概念が無くなれば、 どの様になるのだろうか? 専門家にとっての 資格の意味性とは? なぜ、 資格はこの世に存在するのか? 資格取得の 利点、欠点、限界、盲点とは? 資格、社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております! 関連 知恵袋 社会、資格カテゴリー http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14156095469

  • もし日本が第二次世界大戦で勝っていたら。。。

    「もし日本がなかったら」とトピを見て思い出したことがあるので、みなさんの意見を聞かせてください。 アメリカ人の友人から「もし日本がもし日本が第二次世界大戦で勝っていたらどうなっていたと思う?」と聞かれたことがあります。 私は、歴史や政治に興味がないので、まったく想像できなかったのですが。。。 みなさんの意見を聞いてみたいです! (勝手で申し訳ないのですが、政治の話は熱くなりがちですので、軽いノリでお願いします。)

  • 万引き・当て逃げ映像公開の支持者は反社会的人物?!

    匿名調査だと映像公開について支持者が多いのに、 実社会では支持者が少ないのはなぜでしょうか? (特に公務員・名の通った大企業社員では皆無。) 何かを恐れているんでしょうか? 匿名と実名とでの支持率の【差分の大きさ】は、 日本人サラリーマンの【抑圧の証】と 考えてよろしいでしょうか? 月曜夜から背広・ネクタイ姿の泥酔者で、 電車がアルコール臭で呼吸できないほど荒れる国は、 日本の東京以外では珍しいと聞きました。 (みんなゾンビのような死んだ目付きをしている。) 日本人は人間として死んでいるのでしょうか?! http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10112430840 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10109618925

  • 歴史という学問を学ぶ意義って?

    自分は今は高3の受験生なのですが、最近ふと思ったのです。歴史って勉強する意味があるのかなぁ?って。他の科目には少なからず将来において役に立つような気はするんですよね。国語は文学作品から作者の論理を学んだり、感性豊かな人間を形成するとか、そんな感じだし、数学は、微分とか積分とかっていう具体的なことっていうよりも、論理的な思考で物事を捉えたりで、理科も似たようなところかな、政治・経済はもちろんこの日本社会を生きるのに役立つ知識だし、英語はもちろんこれからの国際化社会に役立つだろうし、これらは全て日本社会を担う人材を育てるのにすくなからず役に立っているのではと思うのですが、歴史はなんのためにあるのだろう?って思うのです。温故知新という言葉はあるのですが、皆さんの意見を聞かせてください。

  • 野田さんの政治は信頼していていいのでしょうか?

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1280768212に、野田さんのことが質問されました。 在日(朝鮮半島の方)のパチンコ利益って年間30兆円だそうです。 そして本国にも送る。パチンコって病気ですよね。罹るとなかなかやめられない。 上記の回答ではパチンコをやめなければ日本はダメだ、といっています。 1.しかしこういうところと連携する野田さんって日本国としては問題ではないでしょうか? 政治はお金が必要だという。政治家に利権を求めたり、政治家にお金執着させる国民って情けないですね。 2.でも今は、野田さんに政治をやめてもらいたいと思う事情認識はどこか間違っているでしょうか? 3.やはり野田さんでなければ日本はいけないのでしょうか?