• 締切済み

団体に入らない心理

利益の入る会社は別として、団体に入らない人の心理はどんなものですか?よく「人間が出来てないので加盟する資格ないです」みたいに言われますが

noname#234419
noname#234419

みんなの回答

回答No.2

面倒だから。 時間を取られるのが嫌だから。 なぜ自分から規則に縛られにいかないといけないのでしょうか。

noname#234419
質問者

補足

なぜ自分から規則にの回答としては 団体に入って世の中を変えたり、自分自身を変えるという快感を得るということがあります。

回答No.1

団体に入るということは、ルールにのっとってその活動を行うことになると思います。 そのルールに縛られず自分のやりたいことをしたいということではないのでしょうか。

関連するQ&A

  • 心理カウンセラー 資格

    全国心理業連合会という団体が全国統一認定資格「プロフェッショナル心理カウンセラー」というのを作りましたが、 この団体と資格ってどうなんでしょうか? カウンセラーの業界に影響力がある団体ですか? この資格の上級は国家資格レベルとのことですが、この資格は必要とされるものになるのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 地緑団体

    地緑団体加盟条件として「世帯全員」が記載されたものが必要とのことで 町会から提出をもとめられていますが必ず必要なものでしょうか。 私の町会の実務責任者は口が非常に軽くまったく信用できる人ではありません。身内には全国紙に出てくるような人間もいます。 よろしくお願いいたします。

  • 心理学か、聖書か・・迷ってます。

    将来に思い描いてる事があり、それに心理学が必要です。 まだ、はっきりとしたビジョンもないので恐縮ですが、 私自身がレイプ被害者なので、性虐待に詳しい団体と言うか・・ トラウマを抱えながらも頑張って生きる人たちとの交流の場、憩いの場を提供したいと思ってます。 あくまで治療の場ではなく、憩いの場を目指したいです。 自分の利益を追求しない形でカウンセリングも行いたいと考えてます。 ただ、私もカウンセリングを受けてきた経験から、堅苦しいカウンセラーとクライアントという関係ではなく、もっとカジュアルな打ち解けやすいものを目指してます。セラピーなどもいいですね。 私はクリスチャンではないのですが、キリストの教えに救われた部分もあり、出来れば、聖書の教えを基本にしたカウンセリングらしきものを取り入れられたらって思ってるのですが、聖書を説く(愛を説く?)カウンセラーとか実在するのでしょうか? そのカウンセリングは牧師さんのする仕事なのでしょうか? 聖書、キリストの教えなどは、何処で学べますか? もし、聖書ではなく心理学を学ぶ場合、やっぱり大学院まで通って資格を取るのがいいのでしょうが、余り魅力を感じません。 NPO団体が開いてる講座の方に興味あるのですが、臨床心理士の資格じゃなくても、誰かの役に立てる事は出来るでしょうか?

  • 心理検査士という資格について知りたいので教えてください。

    心理検査士、という資格について、知りたいので、ご存じの方があれば教えてください。 どの団体が主催しているのか。臨床心理士なら臨床心理士資格認定協会が資格を発行する、という具合に、どういう団体がやっているのか。 その資格を取得するにはどのような検査があるのか。たとえば臨床心理士では、 専門の大学院を卒業後1年以上の実務経験が必要であった、というように。 gooの検索で心理検査士をしらべてもヒットしませんでしたので、どなたかご存じ でしたら教えてください。

  • 工務店の加盟団体って何ですか?

    素朴な疑問です。 工務店のHPに「加盟団体」とか「登録団体」の欄を設けている 場合があります。 (創業とか資本金、建築業の許可番号などの下あたりです) わざわざ書いてあるとゆうことは、何かのアピールポイントと ゆう意味なのでしょうか? 加盟団体は、事前に何かの審査をして特定の工務店に「お墨付き」を 付けてあげてるとゆうことですか? リンク先の加盟団体のHPを見ても、何をしてる団体かよく解りません。。。。 ご存知の方いらしたら解説をお願い致します。

  • 臨床心理士とは?

     臨床心理士という言葉をよく目にするようになりました。そこで、教えてもらいたいのですが、 1)どのような仕事の資格なのでしょうか?心理的なカウンセラーのお仕事ですか? 2)一般の人間と臨床心理士さんとでは、人のこころを理解する能力が後者の方が優れていると思っていいのでしょうか? 3)難しい資格なんでしょうか?  何も分からないので、何でもいいのでお教え下さい。よろしくお願いします。

  •  資格者(作業療法士)の団体加入・脱退について

     資格者(作業療法士)の団体加入・脱退について  弁護士や医師は法律等の定める資格者団体に加盟していなければならないという条項があったかに存じます。  娘が作業療法士の資格を持ち、先年までその資格で“社団法人日本作業療法士協会”だと思いますが加入しているはずです。  現在、他業務に就いていてその資格に無関心になっており、資格の継続関係も抛擲するような意向を放しております。  親としてはやはり資格継続をしてもらいたいので、“社団法人日本作業療法士協会”に加盟登録が資格継続の要件であるならば、替わって回避などを納めたいと存じます。  “社団法人日本作業療法士協会”加盟と登録はこの資格の継続には必要な事なのでしょうか?    どうかよろしくお願い申しあげます。

  • 心理学をはじめたいのですが、まず、どこから始めればよろしいのでしょうか

    心理学をはじめたいのですが、まず、どこから始めればよろしいのでしょうか。 いつもお世話になっております。 実は、親戚の姪がいつも私に悩み相談をしてくるのですが、「あなたの悩み相談はどこか物足りない」と言われます。 姪はいつも人間関係に悩んでいて、「自分の嫌いな人が自分の親友と仲良くしている」ことと「いつも私は人を嫌ってばかりだけどフレンドリーな思考がしたいのに出来ない」ことに悩んでおります。 実は、彼女には兄がいて、兄は心理学を勉強しておりました。彼女の兄はいつも彼女の傍におり、彼女の悩みをいつでも解決してくれました。 そこで心理学の資格を取りたいのですが、どのようにすれば資格が取れるのでしょうか。 また、心理学の勉強を始めたいのですが、教科書は存在するのでしょうか。 心理学をやっておられる方は どうか、よろしくおねがいします。

  • メンタルケア心理専門士に意味はある?

    ヒューマンの通信教育などで受験資格が得られる メンタルケア心理専門士という資格があります。 受験資格が # メンタルケア心理士(R)認定試験合格者 # 臨床心理士資格保有者 # 心理隣接研究・専攻科修士 とレベルが高そうなのですが、 心理系の仕事に就くなら臨床心理士資格を持っていればよいのではないかと感じます。 日本心理学会等の公的組織にも加盟していないようですし、 さらにメンタルケア心理専門士に合格するメリットはあるのでしょうか?

  • 劇団が加盟する団体ってどんなのがありますか?

    こんにちは、今度新しく劇団を作ることになりました。 参考のために他の劇団のホームページなどを見ると「○○協会加盟」などと入っている劇団を何度か見かけたことがあります。 そこで質問なのですが、劇団が加盟するような団体ってどんなのがありますか?もちろんすぐに入れるとは思っていないのですが、将来そのような団体に加盟できるような劇団にすることを目標にこれから頑張って行きたいと思います。 出来ればホームページなどで活動概要などを紹介している団体がうれしいですが、資料を請求できるような「○区に事務所があります」というような情報だけでも構いません。(NTTで電話番号を調べますので・・・。) みなさんよろしくお願いいたします。