• 締切済み

友人関係について

最近友達に酷いことをされました。私のことをからかい続けて、真面目に話してほしいと懇願しても真面目に取り合わない友達を許せなくなってしまいました。 しかし、よく耳にする言葉で本当に強い人間は人を許せる人間だとあります。 どんなに馬鹿にされても、嘲笑されても許さないといけないのでしょうか? 辛くても耐えないといけないのでしょうか? 私にはよくわかりません。 このように友人関係で悩んだことのある人からアドバイスをもらえると幸いです~_~;

みんなの回答

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (285/2363)
回答No.8

友達という他人に対して、馬鹿にしないこと・嘲笑しないことを求めても、限界があります。「それをいわれると、傷つくわー」と言うとちょっとは止むことはあるんじゃないですかね。 それでも限界があって、友達たちの成長を待つのがいいかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hanagobou
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.7

『親しき中にも礼儀あり』です。 自分の気持ちを抑えて不愉快な思いをしてまで大事な友達でなければ終わりにしましょう。 さっぱりすると思います。 私も30年以上付き合ってきた「友達」と思っていた人と別れました。 私には理解できない身に覚えのないことを言われ『これで終わりだ』と感じ、さりげなく終わりました。 一生の友達と思っていた人でしたが、終わってみれば「100年の恋が一瞬で冷めた」様な気持ちでさっぱりしました。 どうぞ、気持ちを新たにしてお過ごしください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Chibi-kko
  • ベストアンサー率39% (93/237)
回答No.6

強い人になりたいのですか? 皆が皆できるわけではないから、できる人は「強い」と評されるのではないでしょうか。 私は、酷いことをされたら悲しみ、怒る権利があると思います。 悲しい気持ちを我慢して「許して」いたら、「私はこういうことをされたら嫌だ」って、分かってもらえないじゃないですか。 分かってもらえないまま、「友達」に好き放題させられるというのは、確かに「強い人」なんでしょうが、「幸せな人」ではないと思いますよ。 私も昔は一生懸命「友達」と言う関係を続けなくては!と思っていた時期がありました。 でも、友達って、自分で選んでもいいんじゃないですか? 「このこと友達はいるのはやめる」って思ってもいいと思います。 自分が大切にしていることを大切に思ってくれない人といると悲しい思いをたくさんすることになります。 「みんなで仲良く」は小学校低学年くらいには説くべきなんでしょうけど、色んな人が世の中にはいるんだし、合う・合わないは確実にあります。 仕事仲間とかなら「合わないからやめ」は甘えかも知れないですけど、友達ならいいんじゃないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2144/10865)
回答No.5

許す必用はないけど、喧嘩をしてはいけません。 喧嘩をすると、自分の不利益になるだけです。 傷付けられて、不利益になるなんて、バカみたいです。 バカにされて、嘲笑されて、許せないと思ったら、静かに黙って離れていけばよいだけです。 そうすれば、耐える必用はなくなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

 憎むことより、許すことがずっと難しいと思います。私も、非礼な友人と何十年も会っていません。その友人は、人伝えでは反省してるようですが、謝りにも来ません。その非礼を、牛の反芻のように、思い出すことがあり許すことが出来ませんし、今でも絶好状態です。  ですから、あなたに回答する資格はないかもしれません。少し時間を置いて、自分に問うてみることです。時間が経って許せると思うなら、その気持ちに従えばいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12246)
回答No.3

辛くて耐えられなかった時、反撃をしたら結局は相手と同レベルだという事。何もその場に留まってずっと耐えなければならないのではない。嫌なら上手に逃げ出すのも一つの手だよ。 どんなに馬鹿にされても許すようにできれば、つまらない争いは起きないし、つまらない言葉で揺れない強い自分ができる。 そして、言った人間がどんなに愚かで恥ずかしい行動をしていたか、自覚すると思うよ、賢ければ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.2

あなたがその人を友人とおもうほど その人があなたを大事に思ってないようです。 こういう関係は友達とか友人というものではないです。 お互いに大事にしあい、尊敬できる関係こそが 友人、友達を言えるものです。 あなたがその人を尊敬できないなら、関係を切ったほうが あなたのためです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

そんなのは、友だちじゃない、ということ。 だから、そんなのを「友だち」と思いたいための無理が、「酷い」「懇願」「許す」「嘲笑」などという、「友だち相手に使わない大仰な言葉」に出ているのです。 つまりは、よそよそしい相手である、という深層心理が言葉に出ており、ご自身が深層心理で「友だち」という前提条件に疑念を抱き始めている、ということ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 許せない自分

    最近友達に酷いことをされました。私のことをからかい続けて、真面目に話してほしいと懇願しても真面目に取り合わない友達を許せなくなってしまいました。 しかし、よく耳にする言葉で本当に強い人間は人を許せる人間だとあります。 どんなに馬鹿にされても、嘲笑されても許さないといけないのでしょうか? 辛くても耐えないといけないのでしょうか? 私にはよくわかりません。 このように友人関係で悩んだことのある人からアドバイスをもらえると幸いですm(__)m

  • 友人について

    最近友達に酷いことをされました。私のことをからかい続けて、真面目に話してほしいと懇願しても真面目に取り合わない友達を許せなくなってしまいました。 しかし、よく耳にする言葉で本当に強い人間は人を許せる人間だとあります。 このように辛い経験も乗り越えて許さないといけないのでしょうか? そもそも真面目に会話を頼んでもしてくれない人を友達と呼んでいいのでしょうか? このように友人関係で悩んだ方々からアドバイスいただきたいですm(__)m

  • 人間関係

    人間関係について悩みがあります。 最近、人に対して優しく接することができなくなっている自分に気付いて嫌気がさしています。私は、もともと負けず嫌いで、それは、人に絶対に馬鹿にされたくないという思いがあるからです。実際、馬鹿にされることも少ありませんでした。最近は友人の恵まれた容姿や資質に対して羨ましくなることがますます多くなり友人との関係がギクシャクしています。行き過ぎた感情にはっとして我に返り、「友達でいてくれるのだから大事にしなければ」と思い直すこともあるのですが、やはり、その友達が力を発揮したのを目の当たりにしたりすると、コントロールできない感情が出てきて冷たく接してしまったり本心から笑えず苦笑いになってしまったりします。人生において友情が何よりも大事だと言葉では分かっているのですが、どうしても自分の負けず嫌いな心がじゃまをします。とても苦しいです。こんな自分を変えたいです。ご助言お願いします。

  • 高2の娘の友人関係について

    お読みくださってありがとうございます。 高2の娘の友人関係のことでご相談申し上げます。 娘には小、中、高校とずっと一緒の仲のよい友人がいます。 とても気が合うようで、たとえばコンビニに入ってそれぞれお買い物をして、レジで顔を合わせたときに2人が買っていたもの数点が全く同じものであったり、同じ言葉を同時に話したり、娘が言うには物事の考え方感じ方が恐ろしいほど自分と同じ、だということです。 その子とはとてもうまくやっていけるのですが、問題は逆に自分と気が合わない、物事の考え方が違う子を一切受け付けないことです。 夏休みのバイトで別の学校の1つ年上の男の子と知り合い、メール交換をしたり何度か会ったりしてました。 彼は一緒に出かけても夕方も早い時間に帰るように言ってくれたり、試験中はメールをしないように気遣ってくれたり、高校生にしては常識のある男の子で、私としては娘が良いほうに変わってくれるのではないか、と期待していたところもありました。 ところが、彼が「ちょっと眉毛剃りすぎじゃない?普通でもかわいいのに・・」と言ったことにキレて、「もう会いたくない、メールもしたくない、ウザイ」などと言います。 私としては高校の生活指導でも眉毛を注意されることが多いので、彼の言葉に「そうかなぁ・・?」と少しでも考えてくれるとよかったのですが、ちょうどこの仲の良い友人が付き合っていた男の子と「うっとおしい」という理由で別れたばかりで、彼女に相談したら「気持ちわかるよ。もう会わないほうがいいよ。」と言われたとかで、今後一切彼には連絡はしない、などと言います。 自分のやってること、考え方に少しでも口を挟むと家族に対しても不機嫌な態度をとります。 私としては、気の合う友人を大切にすることも大切ですが、自分と同じ考え方をする人に悩みごと相談を持ちかけたところで良いアドバイスが得られるということもなく、時には自分とは違う意見を言ってくれる人の「それはこうしたほうがいいんじゃない?」などという意見にも耳を傾けて、少しずつ人間として成長していってもらいたいと思っているのですが、とにかく頑固で、自分の気に沿わない人を自分の周囲から排除して、居心地のよい場所に居続けようといているように感じます。 耳障りの良い言葉を言う人ばかりでなく、「少しは耳の痛いことを言ってくれる人を大事にしなさい」と言っていますが、なかなか耳を貸しません。 将来何かの職業に就くとしても、こういう性格だと職場の人間関係もうまく築けないのではないかと心配です。 母親としてどういうふうに娘と接すればよいのかアドバイスいただけると幸いです。 ちなみに娘は自称「オタク」でアニメ好き、ビジュアル系バンドに熱を上げ、ゴスロリと言われるファッションでイベントに出かけたりしています。 オタクの例に漏れず、ネット上で趣味を通じてできた人間関係は大切にし、プログラミングをするほどのパソコンスキルがあります。

  • 人間関係・友人関係について

    友達や知り合い、会社、学校、近所付き合い… 人間関係って永遠ですよね。 先日、こちらで友人の事で相談させて頂いて、 大変参考になりました。 今回、又、別の友人の事で、気持ちを乱されています。被害を受けていると言ってもいい様な感じです。 変な事に巻き込まれかけているんです。 勿論、これ以上余り関係を持たないよう、 避けて通るつもりです。 人間関係や友人…全く別の人間で欠点も互いに 持ち、良い事ばかりじゃ無い事も分かっているんですが、時々、考えてしまいます。 友達無しでは生きていけない(大袈裟ですが) でも、不快な思いをする事もありますよね。 きっと、永遠に解決しない問題なのだろうと 思いますが、みなさんはどう考えているのか ご意見を伺いたかったので、質問させて頂きました。 友達って何なのでしょうか? 人付き合いって、ストレスを溜めてまで しなきゃならないんでしょうか? 伝えたいのですが、こんな言葉しか浮かびません。 質問が分かりづらくて、すみません。 何かあれば補足いたしますので、ご意見下さい。

  • 友人関係で真剣に悩んでいます

    こんにちは。 私は高校三年の女子高生です。 最近、というか一年前くらいからずっと、人間関係で悩んでいることがあります。 私は高校一年生のときまで、友達と話すのが大好きで、自分なりに踏み込みすぎてはいけない場所や、いってはいけないことなどをきちんとわきまえていて、たくさんの友人に囲まれていました。 ですが二年生時にクラス移動があり、文理の関係で私は違うクラスに移されることになって、そこで私は、一年のブランクがあるそのクラスの子達とどう接していいかわからず、一生懸命会話に入ろうとしても、あっちも緊張しているのかうまく入れてもらえず、かといって女子全員でいつも一緒のようなクラスだったので、一人一人でいるときを狙って近づくこともできず、毎日悩んでないていました。 そういう日々が続き、すっかり自信がなくなってしまい、人と話すのが怖いと思うようになってしまいました。 今まで頑張って理解してきたいってはいけない言葉などもよく分からなくなってしまって、親友だと思ってた子ともうまく話せなくなってしまったんです。 それから一年、何とかみんなに嫌われないように頑張って笑顔を振りまいて、悩んでいることも隠してきたのですが、対人恐怖症は治らないままで、無理しているのが伝わってしまっているのか、私といる人はたいていつまんなそうな顔をしています。 友達と遊ぶ約束をしても、その場しのぎで何とか楽しませようと頑張るばかりで、私自身は全然楽しめません。 でもそんなつまらなそうな顔をしている友人から、たまに「あんたといると心を許せる」「割と楽しい」という言葉をもらえることもあって、よく相談を受けたりもします。 でも、やっぱり普段はつまんなそうなんです。 すみません、長々と…でも、本当は友達にどう思われているのかわからなくて、自分もどうしたらまた会話が楽しめるようになるのか分からなくて、相談させていただきました。 スクールカウンセリングも考えているのですが、なかなか一歩が踏み出せません。 よくわからない文章ですみません! でも、家族ともこんな感じで最近だいぶつらいです。 力を貸してください

  • 友人関係について

    私の友人の事なんですけどちょっと困ってます 彼女とは3年前から子供の同級生の母親として つきあうようになりました 親しくなったきっかけは悪口からです あの人があなたの事をこう言ってたわよとか、あの人は こうなよとか・・・ その頃は越してきて友人もいなかったせいで彼女の言葉は すべて信用していました ところが最近になってある事件があり彼女の事が すべてわかってしまいました 要するに彼女はとても思い込みが激しいんですね 相手が何気に言った事を悪くとって、それをまた 違う人に話して人間関係をおかしくしてしまうんです 人は悪くなく楽しい人なんですけど言っていい事と 悪い事の区別ができないんです 今回は私たち夫婦の関係がおかしくなるような事を 言ってきたのでもう付き合いをやめようと思いました 子供同士が友達なのでこれから先、顔を合わせないわけにはいきません 私が彼女に不信感をいだいてる事も本人は知りません 私の中では彼女に対する気持ちはもうもどらないと 思います ただ、3年間家族同士の付き合いをしてきたので情みたいなものあるんですね 彼女に思ってる事を話すべきか、それとも無視して そのまま付き合いをやめるべきか悩んでます 宜しくお願いします。

  • 人間関係や友人関係について。

    皆様おはようございます。 32歳になり友人関係や人間関係について最近よく考えます。 同じ人間関係の中にいると自分は成長はしないと聞きますし、友人関係(人間関係は変わる)と聞いたことあるのですが本当なのでしょうか? どうしてこのように思うようになったかというと、いつも遊びに行っていた友人と遊んでいても楽しくなく時間をただ消化してるだけのような気がしていました。そのうちの1人と昨日イベントに行く予定でしたが行きませんでした。この友人は私の誘いにはうーんというのですが、自分が興味あることには積極的に誘ってきたり友人のことを他人と言ったり、他の友人の悪口も多いので頭ではごましていても、この人と付き合っててもいいのかなと思うようになりました。この友人の3,4人のグループとたまに遊びに行くのですが、その内の1人も責任重いから正社員になりたくない契約でいいやと言っており、私はこのグループから抜けだし今後のために距離を取ろうかなと思っています。 他の同級生の友人はバリバリ仕事をしていますがたまに飲みに行く感じです。でも刺激はないです。。。 32歳で家と仕事の往復で寂しいからと違和感のある友人と会い、本当にこれでいいのかなと思っています。余りにも幼い質問で申し訳ありません。 成長できなくなった人間関係を切ることも必要なのでしょうか?皆さんはどのようにして新しい人間関係ができましたか? 32歳だと結婚をしていたり仕事をバリバリ頑張っていたり一般的に考えられている30代と今自分とのギャップに苦しんでいます。東京などで1人暮らしをしたり、1人で旅行とかに行けば何か自分の中で変化が出てくるのでしょうか?

  • 人間関係(特に友人関係)がうまくいきません

    人間関係(特に友人関係)がうまくいきません。 24歳の女です。会社員として働いています。 昔から人見知りが強く、友達が出来にくいタイプです。 社会人になってからも、学生時代の友人とばかり遊んでいたのですが ある時、これじゃ駄目だ!と思い、新しく人間関係を広げるべく、オフ会や飲み会、社会人サークル等に顔を出すようにしました。 ですが、そこでも思ったような人間関係が出来ません。 まず誘われません。仕事だったり、予定があるのは仕方ないのですが 「遊びたいねー」「会いたいね」と言う割には向こうから誘うことはほぼないです。 誘われれば遊んでも良いけど、自分からわざわざ提案して遊ぶほどではない。と思われているように思えます。 待っていても仕方ないので、私からいつも誘っているのですが、寂しいです。 話しかけづらいと職場の人に言われてからは、友達の前ではそうならないように気をつけているし 私には喋りすぎてしまう悪い癖があるので、それを抑えるようにして、話をちゃんと聞くようにしているし 笑顔を心がけ、悪口も言わないようにして… これといった凝った趣味がない為、色んな物を試して模索中です。 ですが、何故かうまくいかないのです。 どうせ私なんて…とか、また嫌われた…などと、ウジウジ悩む自分が凄く嫌です。 自分の努力が足りない、我慢が足りないのは、分かっているのですが 何処をどうやって直したらいいのか。分かりません。 何かそんな自分を作るのにも疲れてしまいました。 FBの友達も少ないし、スケジュール帳の予定は空白が多いです。 友達同士の旅行、BBQ…私にはありません。 友達の多い人が羨ましいです。 家族仲も良好とは言えず(父と母が家庭内別居状態です)、職場の人とも仲良くなれないし(男性が多いので…) 私は何処に行っても駄目な奴なんだなーとつくづく思うようになりました。 ちなみに彼氏との関係は良好だと思います。 悩むだけではなく、そこから先へ一歩踏み出したいので 私にアドバイス、叱咤激励などがありましたらお願いします!!

  • アラフォー友人関係

    友達・人間関係に疲れました 30代一児の母です 私は友人もそれなりにいて明るくて社交的で聞き上手なコミュ力高めに見られがちなのですが、本当は人と比べてばかりの根暗で病みがちな性格です 小さい出来事が積み重なり、友達はいなくてもいいかなと思う反面、やっぱりとても寂しいです 離婚問題でつらくあたってきた親友(私がそう感じただけで、私の対応が悪かったのかもしれませんが)への不信感、会えばひたすら誰かの愚痴を浴びせてくる友達、以前は一緒にいるだけで楽しかったのに私のように苦労してないのに何が分かるのか?と友人に対して僻み感情が出てきてしまったり 他にも色々ありますが、人の嫌なところばかり目について、自分も嫌になり疲れてしまいました 他の人に話せない悩みを相談される事も多く、それが心の負担になっている事にも気がつきました また、コロナ禍と移住、育児など会う頻度が減った事でより溝が深まったように感じます 新しい友人も広がりそうでしたが、自分はその人から求められてるのか?他に仲良さそうな友人がいる中私の存在って何なんだろうと勝手に考えていたら自信がなくなってきて芽が出たと思ったら、実がならなかったり… 初めて会った人と適当に話すのはできるのですが、人間関係を構築するのが苦手です 家族ぐるみで遊ぶ家族はできましたが、深い関係ではないし 自分が本当に困った時に頼れる友達がいなくなってしまった事ごとても寂しいです SNSで繋がってる学生時代の友達はいますが、私がこんなネガティブなこと考えてるなんて誰も思ってないだろうなーて思ってます 毎日ネガティブな感情に支配されて苦しいです もっと楽観的になりたいです