• 締切済み

そんなに?という人

素朴な疑問なのですが、 すぐに 「そんなにやばいの?」「そんなに?」 とか言う人って、たまにいますよね。 特に誰かが体調悪い時とかに言う人が、苦手です。 聞いたり、言われたりして、いい気分がしないんですが、私だけでしょうか?? なんか、相手がその物事を軽視している気がして…。

みんなの回答

noname#245987
noname#245987
回答No.3

私はそこまで気にしませんが・・・多分、口癖なんでしょうから。 「そんなに?」といわれたら「そんなにだよ!」と強調して返しておけばどうでしょう。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.2

言葉は文化であり、人様”表現力バラバラでしょう、感性違えば、そう言うだけの事。

回答No.1

口癖なんでしょうから気にしない方がいいと思いますが、言われたら間髪を入れず「どんなやねん」と返すのを繰り返せば相手が嫌がって使ってこなくなるでしょう。

関連するQ&A

  • 物事や人のいいところをみることについて

    物事や人のいいところを見ることについてお伺いしたいです。 私は物事や人などには全て必ず良い面と悪い面があるいうことを知り、それならば良い面をみていこうと思い、心がけていました。 そして、特に人のいいところについてですが、たくさんの人のいいところを見つけられるようになり、人間関係に人一倍苦手意識がありましたが、苦手意識が緩和され、かなり人間関係が楽に楽しくなり、これからもぜひ心がけていきたいと思うようになりました。 物事でも今まで気づかなかったけれど、本当にたくさんのいいところがあり、いいところをみるということは大切なことだなと感じていました。 しかし、先日、ふと自分がいいと思うところでも、人から見たらそれはその人のいいところではないのかもしれないし、それをいいところと思っていいのだろうか?いいところとしてみていいのだろうか?という疑問が出てきてしまいました。 そこで皆さまにお伺いしたいのですが、一般的にいわれている物事や人などには全て良い面と悪い面があるということについてですが、そのいいところや悪いところというのは、誰から見ても同じなのでしょうか?それとも違うものなのでしょうか? 私は物事でも人でも何でもいいのですが、何かのいいところをみた場合、その自分がいいと思うところと、人がいいと思うところは同じこともあるかもしれないし、違うこともあるかもしれないし、正直わからないと思いました。 物事には二面性があるとのことですが、こんなふうに純粋に疑問に思ってしまいました。 何でも自分からしか見ることができないので、自分がいいと思ったところでいいのかな?とは思うのですが、これでいいのだろうか?と思ってしまい、人や物事のいいところをみることに抵抗を感じてしまい、以前のようにできなくなってしまい困っています。 自分でも変なことを考えているなと思うのですが、真剣に悩んでいますので、皆さまのご意見をお聞かせいただきたいです。 うまく文章にすることができず、わかりづらければ申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • 音楽(J-POP、洋楽、なんでも)を聴いている人

    音楽(J-POP、洋楽なんでも)を聴いている人に素朴な疑問です。 これまではアーティストのCMなんか見ても「なんでこんなので熱くなれるのだろう・・・」と疑問だったのですが 最近、友達に音楽を聴かされて何か気分の高揚というかテンションが上がった気になりました。 電車なんかで音楽を聴いている人はこの気分の高揚を求めるために音楽を聴いているのでしょうか?

  • 気分の差が激しい人とは付き合いづらいですか

    私は病気の関係もあってか、日や時間によって気分の差が大きかったりします。 というか、どちらかというと体調の悪い(主に倦怠感)ことの方が多いです。体調のいい:体調の悪い が、3:7位の割合です。 職場でも体調の悪いことが多いです。 そのため、できるだけいつも大人しくしていることが多いです。 体調が良くて気分のいい時は、本当は周りとも普段よりも明るく接したいのですが、その時は良くても、その1時間後には倦怠感が襲ってきて、さっきの明るさを維持できないということがあるからです。 以前にあったのは、体調がいい時に普段はあまり話をしないような人と雑談をして盛り上がったのは良かったのですが、その2~3時間後には体調が悪くなり、さっきの人が話しかけてきてくれても、先ほどのようには接することができなかったりします。すると相手に何か悪いことをしてしまったかなと思わせてしまうこともあるようなのです。 こういった事態を避けるために、体調が良く気分も良くても、いつ襲ってくるか分からない倦怠感を恐れて、 普段とのギャップを作らないように、いつものように控えめにいることが多いです。 でもこうすると、なかなか周りと打ち解けられなかったりします。 それでもやはり気分がいいと笑顔も多くなったりしますので(体調が悪いと不機嫌そうに思われてしまう)、 気分差の激しい人と思われているかもしれません。 この病気はなかなか治すことができないものなので、私は今後もこの体調の悪さ(倦怠感)と付き合っていくつもりでいるのですが、今後もこのまま普段から大人しくしておいて、気分差をあまり見せないほうがいいでしょうか。 それとも、下手に気持ちを抑えたりせず、気分のいい時はそのように振舞っていてもよいものでしょうか。 倦怠感が襲ってきたとしても、それでもつらいのを表情に出さず、笑顔でいられれば一番良いのでしょが、なかなか難しかったりします。 知り合いに気分差の激しい感じの人がいるのですが、やはり、その人が気分が沈んでいるような時は 自分が何か悪いことをしてしまったのかなと不安になってしまうこともあったりしました。 こんな私ですが、どうしたらよいでしょうか。

  • 病気の私が人とうまく関わる方法

    私は病気の関係もあってか、日や時間によって気分の差が大きかったりします。 というか、どちらかというと体調の悪い(主に倦怠感)ことの方が多いです。体調のいい:体調の悪い が、3:7位の割合です。 職場でも体調の悪いことが多いです。 そのため、できるだけいつも大人しくしていることが多いです。 体調が良くて気分のいい時は、本当は周りとも普段よりも明るく接したいのですが、その時は良くても、その1時間後には倦怠感が襲ってきて、さっきの明るさを維持できないということがあるからです。 以前にあったのは、体調がいい時に普段はあまり話をしないような人と雑談をして盛り上がったのは良かったのですが、その2~3時間後には体調が悪くなり、さっきの人が話しかけてきてくれても、先ほどのようには接することができなかったりします。すると相手に何か悪いことをしてしまったかなと思わせてしまうこともあるようなのです。 こういった事態を避けるために、体調が良く気分も良くても、いつ襲ってくるか分からない倦怠感を恐れて、 普段とのギャップを作らないように、いつものように控えめにいることが多いです。 でもこうすると、なかなか周りと打ち解けられなかったりします。 それでもやはり気分がいいと笑顔も多くなったりしますので(体調が悪いと不機嫌そうに思われてしまう)、 気分差の激しい人と思われているかもしれません。 この病気はなかなか治すことができないものなので、私は今後もこの体調の悪さ(倦怠感)と付き合っていくつもりでいるのですが、今後もこのまま普段から大人しくしておいて、気分差をあまり見せないほうがいいでしょうか。 それとも、下手に気持ちを抑えたりせず、気分のいい時はそのように振舞っていてもよいものでしょうか。 倦怠感が襲ってきたとしても、それでもつらいのを表情に出さず、笑顔でいられれば一番良いのでしょが、なかなか難しかったりします。 知り合いに気分差の激しい感じの人がいるのですが、やはり、その人が気分が沈んでいるような時は 自分が何か悪いことをしてしまったのかなと不安になってしまうこともあったりしました。 こんな私ですが、どうしたらよいでしょうか。

  • 女のヒトが浮気する時

    最近の素朴な疑問なのですが、女のヒトが浮気する時 ってなにかしら相手に不満があるから(H含) かと思うのですが(男のヒトの浮気もそうなの?) どうなんでしょう???   ただし、この場合相手のことがとても好きで できれば別れたくない時限定です。

  • 携帯のメールが苦手な人にお聞きします

    あまり普段こまめにメールしない人、メールが苦手な人にお尋ねします。 素朴な疑問なんですが、返信するかしないかの基準ってどんなところですか? 相手が疑問文じゃない限り返しませんか?? ちなみに私も、あまりメールってマメではありません。急用じゃなければ返信にも時間かかるし(ちゃんとした返事考えようと思ったり、今は面倒くさいから後ででいいやと思ったり)、相手からずっと疑問文で終わるメールが続くと嫌気がさしてきます^^;ただ、一言だけでもお礼を言うべきときはちゃんと返そうとは心がけてます(何かこちらから質問して教えてもらったときとか) それで周りの人はどうなのかなーと思って質問してみましたので、ぜひお暇なときに回答よろしくお願いします。

  • 苦手なタイプの人を克服したい

    物事に、白黒つけるのが得意な人が苦手です。 言葉尻をとって相手を攻め立てたり、 相手を打ちのめすような考え方で行動したり、 狭い視野で決め付けた発言で他人を支配する人が苦手です。 こういう人は、どう対処すれば良いですか?

  • 気分屋の人ってどうして欲しいの??

    あたしは、喋るのが好きです。 人見知りもしません。前に立つのも好きです。 自分の意見もはっきり言えます。 でもあるタイプの人間に対して、気分にふりまわされている気がする時があるんです。 たとえば、全く同じ内容の会話をしても 気分によって乗ってきたり、流したりする人がいるんです。 乗ってくれればまぁ普通に進むんですが 「あーそうだねぇ」「うん」などと 一言返事で終わられると「はぃ!?」って思っちゃうんです。 元々話すのが苦手な人だったり、元々そういう性格の人は平気です。 無理に話させるのはいい事じゃないと思うので 自分が結構喋って、時々質問したりして、 うまくやっていけるんです。 でも気分屋?っていうのかな、 自分の気分とかで話しかけても盛り上がらず、 でも興味のある事はいっぱい話すし、みたいな その時々でくだらない事でも盛り上がったり、 たいして盛り上がらずの人っているじゃないですか?? 普段と同じ会話でも反応が悪かったり・・・。 何か悩みがあるとかじゃないと思います。 そういう時どうしたらいいのかわかんなくなるんです。 とりあえず、会話自体苦手な方ではないので 質問したりして話を広げたりしてるんですが 「なんであたしはこの人にこんな振り回されてるんだろう」 って思う時があるんです。 相手は自分がいつもと違う事に気づいていないのか、 どういうつもりなのか、どうして欲しいのか、謎です。 でも黙ってると「いつもは話してるのに?」みたいな空気で 違和感があるし、変だと思うんで黙ってれば?ってのはイヤです。 かといって、不機嫌なわけでもないし 「どうしたの?」って言うほど変化はありません。 こんな状況、あります??ある方どうしてますか?? この相手をいつも通りに戻す方法とかないですかね?

  • 真面目な話しの時に笑う人

    こちらが真剣に話している時に、おかしい場面でもないのに夫は良く笑います。 大笑いというのではなく、話しの節々でハハッという感じで。 笑うところじゃないし、何がおかしいの?と腹を立てたことがこれまでも何回かありました。 笑う理由を聞いても、相手は黙るだけで疑問の解決にならず嫌な空気になるだけなので、もうそれに関して何も言わないようにしているのですが、私が悩んでいることや困っていることを話している時など、なんだか軽んじているような、バカにされているような気持ちになって、とても嫌な気分になります。 以前、それも話したことがありますが、バカにしてないよ・・・と言うだけで、何故笑ったかについては触れず、又それを繰り返すので、真剣な話しをする気がしなくなります。 恐らく、悪気でやっている訳ではないと思います。 真剣な空気が苦手なのか、考えるのが面倒で、ただ笑って流そうとしているのか、どう返せばいいか分からないから笑ってごまかしいるのかなと想像しますが、やはり気分のいいものではありません。 人と話しているのを見ていても、似たような状況です。 笑っていれば、とりあえず陰険な空気にならないと思ってのことなのでしょうか。 こんな話しの聞き方をする人っていますか? 何故笑うのでしょうか? こんな人なんだと私も流そうと思い普通に接しているのですが、なんだか嫌な気持ちが残っているので、他の方はどう感じられるのかなと思い質問致しました。 ちなみに、夫に対する悩みや困っていることを話す時は笑いません。 話しの矛先が、外に向かっている時に笑います。 矛先が自分に向いている時は、聞こえていないか理解出来ないかのように、どこを見ているか分からないところを見て、無表情で黙っています。

  • 傷つけたくない人を傷つけてしまった

    傷つけたくない人を傷つけてしまった。 素直じゃない僕が、その相手が体調不良で僕が心配したんです。ですが、その相手が気を使って言ってくれたのか?と思って聞いてくれたのに 僕がごめんわからないって言ってしまって その相手がもう知らないって感じでトークを終わらせてしまいました… もうどうしようもない おしまいだよね こういう時ってどうすればいいですか?