• ベストアンサー

職場で人から信頼を得るには?

閲覧ありがとうございます。 質問内容はタイトルの通りです。 人生の先輩方、具体的なアドバイスをお願いいたします。 以下、私の迷っている点です。 ☆過保護、過干渉の環境で育った ☆人から信頼を得る方法についてネットで調べていると『それは行き過ぎると過保護、過干渉ではないか。負の連鎖を繰り返さなければならないのか』と思えるものが出てくる。 幼少時に感覚として身についてしまったものを否定するのは苦しいです。 ちなみに、 ◯何故信頼されたいのか。 →モテるには『周りから信頼があるかどうか』が大きく関わっているのでは、と推測したため(職場で気になる異性がいます)。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8791)
回答No.8

>モテるには『周りから信頼があるかどうか』 個人でもいいと思いますけど。 言い訳ばかりだったり嘘をついたりといった適当さが信頼を失う事に繋がるのでしょうから、小さな事からコツコツと・・ 日々の積み重ねだと思いますけどね。 一朝一夕にはいかない事だと思います。 執拗に疑う人は別の何かを抱えている場合が多いので相手にしなくていいとは思いますが・・

augmydt
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

その他の回答 (8)

回答No.9

モテたいと信頼は別。 信頼を得るには有言実行。

augmydt
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

  • raiden787
  • ベストアンサー率37% (179/473)
回答No.7

>☆仕事ができる→見下す傾向あり >ならば、対偶をとると >☆見下さない傾向あり→仕事ができない >→→信用されない > になりませんか?(´・ω・` なりません。 「傾向がある」とは「そういう人もいるけど全員がそうではない」です。 仕事ができるけど他人を見下さない人も、仕事はできないけど他人を見下す人も普通に存在します。

augmydt
質問者

お礼

なるほど!回答ありがとうございます!

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.6

職場で人から信頼を得るには?    ↑ 職場というのは、仕事をする場です。 だから仕事を誠実にやれば信頼は得られます。 一生懸命に仕事に打ち込んでいる姿は 魅力的に見えるものです。

augmydt
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

  • ketachina
  • ベストアンサー率25% (64/249)
回答No.5

自分が思うに、「気が利く」ことが信頼に繋がるのでは。大概そういう人間は仕事も出来るでしょうけど。

augmydt
質問者

補足

回答ありがとうございます! 「気がきく」事は過干渉や過保護に繋がっているイメージがあります(´・ω・`)ketachinaさんはどう思われますか?

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.4

(Q)職場で人から信頼を得るには? (A)まずは、信頼を得ようなどと考えないことです。 信頼とは、人に与えるものであって、 望んで得られるものではありません。 つまり、信頼を得ようとして、色々なことをすれば、 逆に、人間としての方向性がおかしいとか、 色々と言われて、信頼を失うことになります。 例えば、策をめぐらして信頼を得たとしても、 後日、策にはまったと知った人は、怒って、 信頼どころか、人格まで否定されることになりかねません。 信頼を得ることを目標にしていると、 信頼を得たとたん、目標を失い、努力に手抜きが生じて、 結果として、信頼を失う、ということになりかねません。 信頼とは、自分がした行動に対して、 他人が与えてくれる評価です。 なので、得ようと思って得られるものではないのです。 個人的な意見ですが、 信頼を得る基本は、失敗をした時にしっかりと謝ることができる、 失敗を分析することができて、同じ失敗を繰り返さない、 ことだと思います。 実は、これが難しい。 凡人は、同じ失敗を繰り返すのです。 例えば、「遅刻をしない」という常識的なことがありますが、 「遅刻をしたとき、どうするか」ということが、 実は、とても大切なのです。 ご参考になれば、幸いです。

augmydt
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

noname#225485
noname#225485
回答No.3

仕事で結果を出す事! 社会人が職場に置いて信頼を得る方法はこれだけです。 過程などどうでも良いのです、とにかく与えられた業務に対して結果を出す事です。 結果を出せない人間は信頼されません。

augmydt
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

  • ramumaro
  • ベストアンサー率13% (19/136)
回答No.2

職場で信用されるには 頼まれた仕事を期日内に確実に終わらせる もし同じ仕事が続いたなら 前回よりもレベルアップした仕事をする もしミスしたら 言い訳よりもすみませんと言う 以上を日々続けていれば 信用されると思います 入社してから 何年も最初のレベルの仕事しか出来ない人は 相手にされなくなります

augmydt
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10494/33002)
回答No.1

>職場で人から信頼を得るには? 単純なァ話です。「仕事がデキる人になり、かつ周囲の人を見下さない」になればいいのです。友達じゃなくて職場の人だから、仕事ができない人は信頼されません。「あの件はどうなった?」「augmydt君に任せたよ」「ああ、それなら大丈夫だね」って思われることです。 そして仕事がデキる人というのは往々にして周囲を見下す傾向にあるので、そういう振る舞いをしなければ「あの人は仕事がデキるのに偉ぶらない」といわれることでしょう。

augmydt
質問者

補足

回答ありがとうございます! ふと思ったのですが、 ☆仕事ができる→見下す傾向あり ならば、対偶をとると ☆見下さない傾向あり→仕事ができない →→信用されない になりませんか?(´・ω・`

関連するQ&A

  • 好きな人に毎日ラインを送ってしまいます

    閲覧ありがとうございます。 私は過保護・過干渉の環境で育った人間です。 その影響か人嫌いだったのですが、20代後半にして気になる異性ができました。 素直すぎるのか、毎日ラインを送ってしまいます。 そして今日、ネットでこんな画像を見つけました。 それを見て「なるほど。かつて家庭でされたことと同じことを相手にしているのか自分は...」と思いました。 ▲相手のために相手を放っておく? でも、そうなったら他の人に先に取られてしまう、、じゃあどうする? という葛藤の中にいます。人生の先輩方、アドバイスをお願いします。

  • 「魂の救われなさ」について

    おしとやかな女性を求める人の、人格形成における重要な時期である幼少期、青年期の生活環境は、どのようなものだったと考えられますか?  また、こういった女性らしい女性を求め、実際そういう人に寄っかかっている人間の、 <魂の救われなさ>を 感じるのですが、この感覚が信頼できるものであるとすれば、それはどのように説明できますか?  推測でも、憶測でもかまいません。

  • 職場の男性へ初めての感情を抱いてしまいます。

    職場で自分が何となく妙な感情を覚えてしまう先輩男性がいます。 周りに内緒で仕事の相談にのってもらったことがあったり、 逆に彼の方から、自分のこと知ろうとしてくれているんだな~と思うような行動が直接あって、 普段から2人で業務のやり取りをする機会も多いので、職場では距離が縮まっているというか信頼関係は築けていると思います。 ただ、そういう信頼関係を築けている男性は職場に他にもいるのでわかるのですが、 その男性からも話していたり取ってくる行動で想われている感じが伝わってきたり、 私も相手を他の男性とは異なった何か大切な感情を覚えてしまいます。 恋かもしれないですが、相手のプライベートの人格は知らないし、 自分だけでなくこの何か想い合っているような感覚が何か知りたいです。 どんな感情か分かっていないのと、異性だからとご飯に誘わなきゃ、とかそういった焦った気持ちはありません。 話していると落ち着いてしまうし、お互い目が合ってもしばらく見つめ合ってしまうことがあるのですが、その時はときめいているわけでもないです。 こういった状況の時、皆さんならどうしますか?

  • 同じ職場で働くことのプレッシャー

    同じ職場で働くことのプレッシャー 長文ですが、宜しくお願いします…。 お付き合いしている彼とは同じ職場で社員(彼)とバイト(私)の関係です。 付き合う前から私もバイト歴が長く、彼との信頼関係も厚くありました。 アルバイトとして入った時から彼にはずっとお世話になってきて、彼の接客や仕事ぶりを見て多くを学びました。ここで初めて「尊敬」という言葉の意味を身をもって実感した気がします。 彼氏と彼女の関係になったあとも同じシフトで働くことが多いのですが、「頼りにされている」「彼の力になりたい」「期待に添える働きをしたい」と思うが余り、大事な時に空回りしたり、ミスしてしまったときのショックは半端じゃないですし、仕事中も彼の表情を伺ってそれをみて一喜一憂してしまいます。 また、後輩に指導をする姿も見られていたり、聞かれていたりするわけで、彼が何も言わなくてもそれを見て聞いている彼に自分はどう思われてるのか、などを考えるとプレッシャーに押し潰されそうです。 仕事をするにあたって自分の悪い面や、ミスも見られてしまう。彼がプレッシャーをかけるようなことを言うことは全くないのですが、自分の中でどんどん負の連鎖が続いて、最近は泣いてばかりです。 気遣いが苦手な彼が、彼なりに仕事内の人間関係に気を遣ったりいろいろ大変なことも知っているからこそ、自分の今の状況を打ち明けることもしづらいです。 なので、人員不足など迷惑がかからない程度で、しばらくは彼とシフトが被らないように、シフトの希望を出すようにしようかと考えています。 学生の間ずっと続けてきたバイトなので辞めるという選択肢はないです、、 しかしこのやり方が正解なのか、もっと大人として正しい対応の仕方はないのか、わかりません。 みなさまのアドバイスが頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 職場の事でちょっと参ってます。

    職場の事でちょっと参ってます。 私は職場恋愛で現在付き合っている彼氏がいます。 付き合って2ヶ月程になりますが、その事は職場の人に知られると面倒だと思い、極力付き合っている事は内緒にしてきました。 それがいつの間にかいろんな人に知られてしまったんです。 別に知られても変に興味を持たれなければ問題ないですが… 特に面倒くさい女の先輩に知られてしまった事で、困ってます。 「そういう事(隠したり)してると信用なくすよ」 「何でもっとオープンにしないの?」 と言うのにも関わらず 「何で出会って何ヵ月とかで付き合えるか分からない」 「それって上手くいかない場合が多い」 「ここの職場はいろいろ厳しいからね(異性との付き合いに関して)」 など言われ… こういう事を言われるのも嫌で言っていなかったのに。 先輩的にはアドバイスをしてるつもりなのかもしれません。普段から何かと口を出す事が多いです 何でも聞きたがります 確かに嘘ばっかりついたり人を騙したり…そういう事をしていたら信頼をなくすのは当然ですよね。 だけど別に仕事の関係だけなのに、プライベートを隠す事が何故信用を失う事になるかが分かりません 人間性を否定されたようで悲しい気持ちになりました。 彼氏がからかわれたり私との性的な事をいろいろ聞かれたり(バイトに若い子達が多いので…) 私も不快な事が多いし、実際それで彼氏も困ってます。 付き合う前から私の事を言われていたみたいで。 だからお互い今のところは隠して、落ち着いて皆が飽きたら別に知られても良いだろう。くらいの気持ちで居ました。 ですが今のタイミングで知られてしまったので非常に居心地が悪いです…。 そんなに仲良くない先輩などに彼氏居るの?と聞かれても誤魔化していたので、中途半端に嘘をついた事は悪いのかもしれませんが。 これからの先輩の付き合い方や彼氏との付き合いをオープンにした方が良いのか… もうどうすれば一番良いのか分かりません どなたかアドバイスお願い致します。 長文、駄文、失礼しました。

  • それそろ婚活したいが、彼女作りたい。

    三十路過ぎたがら独身では、そろそろ身を固めたいが、生涯のハンリーを持ちたいが、婚活したいがどうしたらよいか。結婚前提の異性のパートナーを持ちたい、処女、童貞卒業したい。人生の先輩に聞きたいが、夫婦関係どうしたら築けるか。

  • 職場の人間関係に悩んでいます。  長文です。

    はじめまして。聞いて下さい。 職場の人のことで悩んでいます。 私は入って数ヶ月目ですが、仕事を覚えるのが遅く数カ月目は 困っていました。 そんな時に優しく教えてくれた先輩はとても感謝してます。 また、人間不信の気があり、頼り方が下手くそでなかなか分からなくても 相談出来なくて困っていました。 それから数か月、以前より仕事が出来るようになり、また前よりは 人に信頼できるようにもなり 自分で言うのも何ですが、すごく出来るようになったなあと言うことと 育ててもらったなあと思いました。 そんな中で、ある一人の先輩のことで悩んでいます。 小さいミスを大げさに言って頭が痛いです。 始めのうちは、確かにミスしたから謝らなきゃと思って 「すみませんでした」と謝っていました。 ただ、毎日毎日大声で他の人にも広まるように言っていると 気分がへこんで疲れます。 もちろんミスしないようには気をつけてはいるんですが、やはり先輩 なので小さい所にも気を配ってて見つけられるという感覚なんですが、 注意してきます。 正直、私はその先輩が好きではありません。人格否定も言ってきます。 それは言っちゃいけない言葉だと私は思うんです。 すぐ大騒ぎするめんどくさい人というのが正直な感想です。 ただ、嫌いでもありません。でも、近寄りたくもありません。 前に、ミスのことで注意された時も大騒ぎして その上の上司に相談すると言っていました。 ただ、よくよく確認したらそのミスは私のミスと完全に言い切れない 部分があるものでした。半分は先輩の責任でもあるものでした。 私がそれだけ万能ならカバーも出来たかもしれないけど、そこまでの 能力はありません。悲しいことに。 それで、先輩と一緒に怒っていたもう一人の先輩は謝ってくれました。 ちょっと涙が出そうになってしまいました。 ただ、もう一人の先輩は何も言いません。 言うことは期待してないからいいです。きっと言えないんだと思います。 言ったら負けと思ってそうです。 そんなに微妙な思いまでして言ってもらわなくていいです。 ただ、やりにくくてやりにくくて。 私の意見を聞いてくれる人が欲しいって思いました。 職場では、誰かに話すと本人に伝わってしまう可能性が高いので 話せません。 やりきれなくなって、私の味方はいないのかと悲しくなります。 何か言葉をもらえたら嬉しく思います。

  • 職場の人間関係

    アラサーです。転職して2ヶ月です。2ヶ月経つのに毎日覚える事だらけで四苦八苦しています。職場の人間関係が悩み…とゆうよりくだらないなと思ってます。 とにかく人の陰口悪口が多い!私も目の前にいるのに何度も普通に言われてます。 無視とゆうか これをいうとまた語弊に聞こえるかも知れないですが この人たちとは 解り合えないと思ってしまってます。 20代の先輩からは 年の事を散々ばかにされ でもアラサー 私もアラサーだけあって それなりの人生経験ありなので それくらいで とは思って気にしないようにしてますが… うちの会社は年齢層が幅広く上は50代もいますが みんな同じ くだらない 人様の悪口で盛り上がってます。 何なんでしょう。 普通はその人がいれば悪口は言わないのに そうゆう感情麻痺してくるのでしょうか… 私は 今までの人生全く後悔もしていないし 年輪とさえ思っているのですが その20代から言わせれば私の人生過去全て否定です。 そこまで貴女方に言われる筋合いないし と思ってますが 今は普通にそつなく接してます。 心では ばかじゃん 思いながら… 私がその人たちくらい この会社にいて実績を身に付けるまで 延々言われるのだと思います。 新入りは ネタの餌食なのでしょう。 なにか 助言頂けると励みになります。宜しくお願いします。

  • 魅力的な人

    20歳の大学生(男)です。最近自分磨きを始めようと思ったのですが、そのための目標として魅力的な人になりたいと思いました。しかし、魅力的といってもかなり抽象的な表現なので、具体的にどのような人が魅力的といえるのか模索しています。 ここでひとつ例を挙げるのですが、私の所属するサークルの二人の先輩を比較しようと思います。二人とも背が高くて顔もとてもカッコよく、普段から優しくてよくしてもらっているのですが、何故か私の感覚では片方の先輩の方が圧倒的に魅力的に思えるんです。 二人の違いを強いて挙げるとしたら、片方の先輩の方が優しさに緩急があるというか、いい加減なところもあるのですが、ここぞってときにとても優しいのでどこか頼りがいがある印象です。また、どちらかというと覇気があり、異性ともよく話すのでかなりモテます。文章にしてみると明確な違いがあるようですね笑 やはりこのような違いが魅力を左右するのでしょうか?こういう性格の方が女性にモテそうなのは何となく分かるのですが、それと同性から見た魅力とは通じるところがあるのでしょうか?皆さんの意見を頂きたいです。

  • 生活保護が習い事をすることをどう思いますか?

    私は生活保護の習い事に反対ですが、みなさんはどうお感じになるのか教えてください。 反対、賛成、どちらとも言えないの回答で、それぞれその理由を書いていただけますか? 公団住宅のお隣の生活保護家庭(公言しているので知っています)が習い事をいくつもやっています。 私の感覚だと、習い事は収入に余裕がある家庭がするものだと思っていました。 収入が少ない理由で子供に習い事をさせられない家はいくらでもあると思います。 ですから、生活保護家庭が習い事と聞くと非常に不快です。 しかし、最近の「生まれてきた子供に罪はない」という言葉もその通りだと思うし、戦後のどさくさじゃあるまいし、今時生活保護がなけなしのお金をやりくりしておしゃれをして何が悪いと言われればそうかなとも思います。負の連鎖から抜け出せなくて苦しんでいる話を聞けば、今時は習い事も容認される時代なんだろうか?とわけがわからなくなってきました。 そういうわけで、生活保護の習い事に対して世の中の人たちはどう感じているのか広くご意見を募りたいと思います。