誰が発言者かで新ルールの実現可能性が変わる?

このQ&Aのポイント
  • 運転免許の新規取得と更新のルールについて、試験の有無で差があることが問題視されています。
  • 新規取得では試験があり、更新では試験がないことから、更新者の交通安全の理解が不十分と指摘されています。
  • 新ルールについての意見は発言者によって実現可能性が変わるとされており、「実現可能性=知名度×収入+演出」という要因が関係していると示唆されています。
回答を見る
  • ベストアンサー

誰が発言者かで新ルールの実現可能性が変わる?

運転免許を新規に取得するとき、何故か試験があって、合格者にのみ免許証を渡します。 その一方、更新だと試験はありません。教本をもらってビデオを30分くらい見て、その後に全員が免許証を受け取ります。 新規は試験アリ、更新は試験ナシ、そういうルールなのです。 だけど、免許取得して1年も経てば、大多数のドライバーは標識の意味とか積載限度とか忘れてると思う。ビデオを見るだけの想定で更新に行って、抜き打ち免許センターの警察官が試験を課して来ると、合格率は4割くらいだと思う。 ・警察官:今回の更新において、試験があります。 ・更新者:えっ?更新に試験なんかあるの? ・警察官:はい。 ・更新者:前は無かったよ。 ・警察官:今回は実施します。90点以上の方に限り、新しい免許証をお渡しします。 ・更新者:なぜ試験があるの? ・警察官:交通安全のためです。この知識に欠けた者が自動車を運転すると、危ない、だから、試験をして、免許証を渡す人を合格者に制限しているのです。 まー、フィクションの会話ですが、もっともらしい気がするじゃん。確かに、試験を課した方が交通安全が高まるかも。交通安全のために試験を課すのは当然と言ってしまえば、それまでかも。 実際は試験ありませんけど、更新で試験して落ちた者に、免許証を渡して良いですか?試験に落ちるようなバカは交通安全の理解に欠いていて、そんな奴に免許を渡して良いのなら、新規の免許取得希望者で試験に落ちた者にも免許を渡せや。 新規と更新で試験の有無が違うのは何故ですか? 「更新時でも試験を課すべきだ」と、渋谷にある雑貨屋の一店員がどんなに吠えようが、何も変わりません。だけど、警視総監とか、総理大臣とか、国土交通大臣なる者がそう発言すると、そうなるのでは? 新ルールに関する意見が同じでも、発言者が誰かで新ルールの実現可能性が変わりますか?だとすると、それを決める要因は何ですか? 私の理論が正しければ、「実現可能性≒知名度×収入+その場の演出」なんですが、ドーかしら?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

確かに免許更新にも試験があったほうが良いですね。 常日頃から安全運転の為に交通法規を意識しそうですし、同じ道路しか使わない状況では、標識をどんどん忘れてしまいそうですから。 で、渋谷にある雑貨屋の一店員がネットでいくら叫んでも立法機関の国会は動きませんが、一店員さんが国会議員などに持ちかけて力添えしてもらう事でや、ネットの意見が国会議員の目に留まれば可能性は出ると思います。 法改正は、必ずしも警視総監とか、総理大臣とか、国土交通大臣発案である必要は無いという事です。

その他の回答 (1)

noname#219992
noname#219992
回答No.1

うん・・・理論ですか・・ あなたの言ってるのは 例えば「中学校に入学する為に 小学校の勉強を復習しないと駄目」って 言ってる様なもの・・ これだけ言えば 何故 運転免許の更新には試験が無いのかは 判ると思いますよ・・

関連するQ&A

  • 自動車教習所 今はどう運転しろと教えられる?

    免許取ってから もう数十年。ふと思った素朴な疑問。 単に合格するためだけじゃなく、事故をしない もらわない等の、安全のために色々ためになる事も教習所で教えてもらえると思うのですが、こういった事について、今は何を教えてもらっているのでしょうか? 濡れた路面などの実技経験や救命措置なども大切なことですが、そういう事ではなく、安全のために 「どのような運転をしろ」 とか 「どう心がけろ」 などと教えられるのでしょうか? ドライバーの一般認識としてどう運転しろと教えられるのか といった質問です。あるいは今はそのような話は無いのでしょうか? 合格に必要な交通ルールや車両構造などの話しか無いのでしょうか? たとえば 「"急"がつく操作(急ブレーキ,急ハンドルetc)はしない」 というのは免許更新時のビデオでもありましたので、これは今も昔も教習所で教えられるんだとは判りますが、他にどんなことを教えられているのでしょうか。 私の場合はというと、もう昔のことなのでほとんど覚えていませんが、「一定速度を維持しろ。後ろがイラ付く。(イラ付かせないのも安全運転の内)」 ということを、免許取得時の教習所で教えてもらったのを覚えています。おそらくこういったことは免許取得とは(教習所とは)関係なく、講師の方が個人的に教えてくれたのだと思いますが、ドライバーにとっての一般認識であったろうと思います。 今は当時とは考え方が変わってきているかもしれませんし、交通状況も違ってきているような気もします。また県による違い(温度差?ローカル常識?県民性?)もあるような気もします。 最近免許を取得された方、どう教えてもらいましたか? よろしくお願いします。

  • 東京23区の警察署で、免許更新すると交通安全費は?

    こんにちは。 父親が、免許更新なので、警察署で免許更新しようと してるのですが、東京23区の警察署だと、 交通安全協会費は払うのでしょうか? 自分は、東京の江東試験場で更新したのですが取られなかったです。 ブログ検索で、警察署 免許更新 交通安全協会費と 検索して見たら、地方のほうは、払うみたいで・・・^^; 東京23区の警察署は警察署だと払うようになるんでしょうか? 拒否は出来るみたいですが、父は払ってしまうと思うので・・・。

  • 交通安全協会費って今でも更新時に求められるの?

    こんにちは 5年前に警察署で運転免許証の更新をした時、窓口で交通安全協会費を求められたので、しぶしぶ払いました(>_<) 今年また免許証の更新があるのですが、今でも窓口で交通安全協会費を求められるのでしょうか?

  • 交通安全協会に入会

    私は現在交通安全協会に入会しておりますが、運転免許証更新警察署ではありません。そこで聞きたいんですが、交通安全協会入会は必ずやらなければならないんでしょうか?

  • ☆★運転免許取得時の交通安全協会費★☆

    運転免許更新時は交通安全協会費は払わなくていいということは知っているのですが取得した時も同様に払わなくていいのでしょうか?

  • 交通違反などの疑問

    例えば、一時停止場所で停止しなかったとします。 たまたま警察がいて、捕まりました。 反則金と原点をくらいます。 しかし、その人は一時停止場所で停止することをしりませんでした。 通常この場合 警察曰くは、車に乗るのだから知っていてもらわないといけないですと答えますが、 運転免許を取得するときのペーパーテストでは100点満点でなくても、通りますよね。 なぜ 交通ルールを全て知っておいて、安全な運転を100%しないとだめなのに 100点以外の90点とかでも合格をだすのでしょうか? 全てを知っておかないとだめなのなら100点じゃないと免許を渡したら駄目なんじゃないでしょうか。 こんなのだから事故がなくならないんじゃないでしょうか? 現実問題としてそうすれば車に乗れる人はごく一握りになるでしょうが、疑問です。

  • 運転免許を持ってる方にお聞きします

    運転免許を取得されてる方にお聞きします。 あなたは交通安全協会に入会していますか? 今日、会社でそのことが話題になりました。 私を含めて同僚も入会していないとのことです。 「入会したらバカを見るだけ」「あんなの天下りでしょ」 そういう話になりました。 私も今後一切入会する気はありません。 昔ほど強引ではなくなりましたが、今も更新に行くと入会を勧められます。 ところで更新センターや免許試験所の職員や警察のOBの人の態度が横柄なのは 昔から変わりませんね。ああいう仕事ってサービス業じゃないんでしょうか? 多少なりとも愛想振りまけよと思うのですが、私だけでしょうかこう感じるのは? みなさん試験場などで不愉快な経験はされたことないですか? 視力測る人の態度がものすごく横柄で腹が立った経験があります。 そんなこともあって私は余計に交通安全協会に入会したくないのですが。

  • 4t運転者の大型一種免許一発試験合格のコツは?

    こんにちは。 私の友人(男性)が、大型一種免許の一発試験を何度か受験していますが、なかなか合格できず、困っています。 彼は20年以上4tトラック(平積み、ユニック、ロング)を運転しておりますので、技術面では問題がないようなのですが、普通免許を取得してからかなりの年月が経過しているせいか、試験ではいつも安全確認や交通法規などの基礎的な注意を受けているようです。 また、下手にトラックの運転暦があるため、運転にも変なクセがついているのかも知れません。 以前の回答を拝見させて頂きますと、彼のような人は、教習所へ行くのが良いようですが、経済的な事情で無理があるようです。 このような場合で、一発試験で合格するには、試験までにどのような準備をすれば良いのでしょうか。 現在和歌山の交通センターで5回ほど試験を受けていますが、大体どれくらいで合格するものなのでしょうか。 大型免許を一発試験で取得された方や、教官の方などのご意見やアドバイスをお聞かせ頂ければ、うれしく思います。 また、役立つサイトや書籍なども教えていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 交通ルール

    最近、交通ルールを守らない人が多過ぎじゃないですか? 全部のルールを守っていたら、まともに走れないって事も無いとも言えなくもありませんが。 それにしても基本的な部分はもう少し守れないものなのでしょうか。 (守れないと言うか、守る気がまったく無いドライバー増え過ぎじゃないでしょうか) せめて黄色信号は安全を確認して必ず止まれ、赤信号は絶対に止まれの様な基本的なルールが守れないのは何故なのでしょうか? 横断歩道付近に人がいる場合は必ず止まれ、止まらない処か対向車が止まっているのに知らん顔で通過して行く精神構造を疑われるような異常なドライバーも大量に増殖してしまったみたいです。 免許を取った筈なのに交通ルールを知らないのか、それとも知っているのに守る気がまったく無い自己中が増えたのか? もう少し警察がビシビシと取締をした方が良いのではないでしょうか? 何か取締強化以外にもっと皆んなが基本的な交通ルール位は守るようになる良い方法は無いでしょうかね? お礼は2日後になっちゃうかも知れません。

  • 免許をとって以来、初めて原付に乗ります。

    原付を購入しました。 もちろん免許はありますが、 半年ほど前に取得して以来一度も運転していません。 運転経験は試験後の簡単な講習のみ。 交通ルールはまだ覚えているのですが、 正直このまま道に出るのは不安です。 原付免許のみ取得した方は、皆さん同じような不安を感じたと思うのですが、 どこかで練習したりしましたか?