• 締切済み

上司に、やる気ないと思われてる

私は、介護施設でパートとして働いて8ヶ月になってますが、いっこうにあげてくれる気配もなく、毎日洗い物ばっかりです。 やりたいことをメモして主任に渡したら、リーダーに言ったらと言われて、頑張って少し言ったら、「前に~で困ってたて聞いたから」と、言われてこれはまだいいんですが、「業務表作るて言ってたやん?やる気あるんなら作るから」と「やる気あんねんな」てリーダーに言われてすごく傷がついてしまいました。 私もとから男性が苦手なので話すのにも時間かかるし、コミュニ障や発達障害もあるのでうまく話すことができないです。 新人ばっかり教育してるので私になんて目がいってないみたいです。 やる気をみせたいが見せれなく困ってます。

みんなの回答

  • yuuri-k
  • ベストアンサー率30% (90/295)
回答No.7

苦手な介護技術を勉強し直して習得したいですか? ○○って質問者さんが苦手だなぁって思う介護技術なの?(^-^; 勉強し直したらいいと思いますけど。普通に。家でもできるよね。復習。今は本屋さんで介護技術のビデオ的なものもあるし本もお家でご家族の介護をしないといけない方用に分かりやすい感じのものいっぱいありますよ(。・ω・。) 流れをきちんと理解することが大事だよ。それと介護技術には、流れに沿ってやる時に押さえないといけないポイントってあるよね。 例えばディだとお風呂あるよね。麻痺のある方の着替えを手伝う時に脱ぐ時と着る時。それぞれ、どちらを先にするかとか(^-^;逆に介助してしまうとキツイよね。自分で左麻痺の時はって左の手足を使わずに着替えてみると身をもって、よーくわかるよ。何が苦手かわからないから一例だけど(・。・)

  • yuuri-k
  • ベストアンサー率30% (90/295)
回答No.6

補足ありがとうございます( v^-゜) 同じ階なんですね(。・ω・。)ほな、あげてくれないっていうのは…? ご存知のように介護は技術だけではなく、利用者さんとの間に信頼関係が必要です。信頼関係を築く上でコミュニケーションって、やっぱり大事です。特に最近はショートでもユニットのところ増えてますよね。画一的ではなく利用者さんのニーズ(又はご家族のニーズ)に応じたきめ細かい介護が要求されています。 やる気というのは本来本人の気持ちの持ち方とかなんだけど、お仕事で言われる場合、正確にはリーダーから見てやる気がないように見えるってことだと思います。 やる気を見せる方法と言われても、外された理由ありますよね(^-^; ○○で困ってたの○○がわからないので何とも言えないです。ただ、リーダーが業務表を作り直して、質問者さんが復帰した時に○○ができてない(リーダーたちの基準でみて)又は成長や努力が感じられない状況だと「やる気あるっていうから戻したのに、やる気ないねんな」って話になりかねないと思います。 同じ階で作業してるなら、利用者さんや他のスタッフの動きや話している内容とかわかりますか? 自分と何が違うのか、考えること。○○で困ってたなんて言われないためには、どうすればいいかを考えないとダメだよ(^-^;ごめんね。○○がわからないし、一緒に働いてる同僚でもないので質問者さんの働きぶりも、リーダーが何を問題視して外したかもここの回答者にはわからないんだよ(^-^;質問文からわかることだと… 敬語。使えますか?利用者さんとの会話は基本敬語ですよ(。・ω・。) 今の介護業界は言葉遣い細かいところ多いです。特にディは、ご家族と連絡ノートのやり取りするところも多いので、相手が理解できる文章を書ける力は必要です。ディではなくても介護記録って公式文書だから、文章苦手だからで済ませてはダメだよ。 ディは毎日レクがあったり送迎でご家族とお会いしたりもするので、他人事ながら心配になってしまいます。 …あとね、リーダーを飛び越えて主任に直訴みたいなことは、よほどでなければ避けた方がいいですよ(。・ω・。) 今回は、まだリーダーの反応がそこまでひどくないけど、人によってはめんどくさいことになるから(^-^;

1224masaki
質問者

補足

今の、リーダーは、私の介護技術を、見ていないんです。8ヶ月前に入った当初のリーダーは見てるんですが、3月からのリーダーは一度も見られたことなく、なんもないままです。誰から聞いたかはわからないですが、困ってたみたいて聞いたみたいです。苦手な介護技術なのでちゃんと勉強しなおしたいんですが、チャンスが全くないんです。 私も介護技術を習得したいんです。

回答No.5

先に回答したものです。 私は外資系企業で管理職をしていますけど、部下には、日本語を話す外国人には 日本人以上の綺麗な日本語を話して書くことを要求します。 英語に関しても日本人にネイティブ以上のレベルを要求します。 いつまでも「俺は外国人だから」「俺は日本人だから」って いう態度は逃げてると思うので。 >私は障害もあるので。 大変勝手なことをいいますけど、「障害があるなら」で逃げていると いつまでも逃げることになりますよ。それでいいのですか? あなたは「健常者なんて目じゃないぜ」って目標を持つべきでしょ? あなたのことを低く見ている連中、見返してやりましょうよ!

  • yuuri-k
  • ベストアンサー率30% (90/295)
回答No.4

うーん(◎-◎;) 何回か読んだけど、よくわからないなぁ。よくわからないの中には、私が質問者さんや上司、リーダーのことを知らないのもあるけど(・。・) 会話もこんな感じなの? それとも文章が極端に苦手? 質問がわからないので、こういうことなの?ってことを書くから、違うとかそうとか言ってね(^-^; 洗い物ってことは厨房のお仕事?それとも介護で入って、例えばオムツとか利用者さんの服とか、シーツとか、利用者さんの入れ歯とかを洗っているの? 本来の質問者さんの仕事場は上の階にあるのに、男性?のリーダーなり上司に例えば「やる気ないなら、やらなくていいから下(の階)で洗い物してて」みたく言われて8ヶ月、そのままの状況ということですか?(^-^; 新人は本来の仕事場で、どんどん仕事を教えてもらっているのに、私は介護の現場にも入れてもらえずに洗い物ばかり。たまりかねて、やりたいことをメモしたものを元に直接交渉した結果、 上司なり、リーダーなりに「質問者さんにやる気があるなら業務表に質問者さんの名前を入れて作り直すけど、やる気あるんだよね」って言われたってことですか?やる気あるのに、ないように言われて傷ついた。 前に○○で困ってたって上司?リーダーが聞いたことが、やる気ないって外された理由ですか?(^-^; かなりムリヤリ繋げたけど、あってますか?違ったらごめんなさいね(。・ω・。)

1224masaki
質問者

補足

私は文章作るのが苦手です コミュニケーションともとれないんです 介護施設で利用者さんが使ったコップを洗ったり、テーブル拭きをしたり、利用者に使うタオルを巻くぐらいしか仕事がないです 同じ階です。自分のフロアーでやってます。 リーダーは、誰に聞いたか言わないまま「前に~で困ってたて聞いたから」と言い出してきました。今の、施設入ってから数えるぐらいしか介助を行っていないです。 介護主任にしたいことがあると話したら「メモしてそれをリーダーに伝え」と言われたんで我慢して言ったら「やる気あんねんな」と感じで返されイライラしてます。 やる気がなかったらメモもしないし、主任にもはなしてないし。「やる気あるねんなら作る」て言われたんでやる気ないて感じに見られてるみたいです しかも今の、リーダーは私の介助を見てないのに言われたので余計なんです。 やる気を見せたいです。どうしたらいいですか

回答No.3

文章で、何を伝えようとしるのかわかりません。 これでは会話で相手に話が伝わらないでしょうね。 やる気の前に、まずは文章を書く勉強をされたほうがいいと思いますよ。 2つ指摘します。 >私は、介護施設でパートとして働いて8ヶ月になってますが、 >いっこうにあげてくれる気配もなく、毎日洗い物ばっかりです。 「何を」あげることですか? 「あげる」というのは、「誰か」が「何か」を「あげる」 と書かないと意味が成り立ちません。 「会社」があなたの「地位」をあげてくれる、リーダーがあなたの「給料」をあげてくれるなど。 >「業務表作るて言ってたやん?やる気あるんなら作るから」とリーダーに わからない。 これは、「あなた」が業務表を作ると言っていたのに、まだ作っていないから ちゃんと作ってということですか? だとするなら、「やる気あるなら作って」でしょ。 「作るから」っていうのは、言った本人(この場合はリーダー)が自分で 業務表を作るときは言いますけど。 でもそうなると、「(リーダーがリーダーの)やる気あるんなら(リーダーが)作るから」 という文になります。 それもおかしい。リーダーが自分のやる気をここで話すことはない。 あるいは、「(あなたが)やる気がないなら、(リーダーが自分で)作るから」 なら文として成り立ちます。

1224masaki
質問者

補足

私は、文章作るのが苦手です。 リーダーが私に業務表作るて言ってくれてたのになんも作ってなく、私が会社を辞めるつもりでおるて思ってるみたいです。 やる気はめっさあるのにやる気を見せれなく困ってます。 私は障害もあるので。

  • hiro822
  • ベストアンサー率20% (132/638)
回答No.2

部下として、主任をいかに楽にさせるかを考えていますか? いわれたことをきっちりやって、余った時間を主任の手伝いに充てて、 ああ助かった、と言わせてから実はこんなこともやってみたいんですけど、 チャンスがあったら考えてみてくれませんか。 と相談するのか筋でしょう。 それを主任に煙たがられて、リーダーに余計な手間をかけさせて、 パートやめたいんですか?って僕なら聞きたくなってしまいますけど。 いい職場ではないですか。優しい先輩だと思います。

1224masaki
質問者

補足

私の場合手伝うことが禁止に近い状態なんで雑務で、終わってます。 今のリーダーは私の介護技術を見てないのに言うんで余計なんです

回答No.1

そもそも何を言ってるのか意味がわかりません。 昇給は難しいと感じました。

1224masaki
質問者

補足

私は、文章作るのが苦手です。 やる気を、出す方法が知りたいのです。 上司にやる気ないと思われてるのが辛くて 仕事を辞めることも視野に考えてます

関連するQ&A

  • 上司から

    老人施設で主任をしています。 こないだ、上司から、「あなたもう少ししっかりしなさい」とか「もっと部下に注意をしなさい」といわれました。 飲み会の席の場でいわれたのですが、年上の方からも「性格が性格だからしょうがないかもしれないけど、気を使いすぎで思ったことが言えていない、もっと言ったほうがいい」とか「強く意見を言って、あなたの方針のやり方でやった方がいい」とかなりダメ出しされました。みんなの意見を聞きすぎ、自分の意見を言えてないことはありますが(^.^); みんなの意見を汲むことも上司の仕事だと思っています。確かに、ここぞってところはバシッと、決めてしまったほうがいいかとは思いますが。 実際、上司の言うとおり、私自身人に嫌なことを言うのが下手なので、注意するときは、出来るだけ柔らかく言うようにしています。 しかし主任という立場上、強く注意するときはしなければいけないと思いますが、なかなか難しいです。 上司に言われた、「しっかりしなさい」の意味が少し分からないところがありますし、自分自身、仕事はしっかりやっていますし、新人教育などは他の主任よりも出来ていると思うし、介護に対する情熱も他の主任よりもあるほうかと思いますし、知識もあると思います。 これから主任としてどうしていいか分からなくなってきました。 人の意見よりも、自分の意見をなるべく通して、注意するときは強く注意すれば、多分、上司好みの主任にはなれると思います。 私は主任として、介護の仕事なので職員にもなるべく優しく、利用者さんにもやさしくしたいです。 これからどういうスタンスで仕事をしていけばいいかどなたかアドバイスください。あと、少し凹んでいるからかと思いますが、転職とか考えてしまいます。勤続13年目なので出来るだけ続けたいとは思っています。よろしくお願いしますo(^o^)o

  • 介護職のリーダーについて

    有料老人ホームに勤務して3年になります。 最近、施設長から介護リーダー昇格への打診があり悩んでいます。 過去のリーダーを見ていると、介護業務に加えて事務仕事も多く、 とても損な役回りのように見えてなりません。 私は今の施設しか知らないのですが、有料に限らず他の特養や老健でも同じ感じなのでしょうか? リーダー、主任と肩書きは様々でしょうが、実態を教えて頂けると幸いです。

  • 男女で新人教育に明らかな差がある仕事は介護?

    現在 試用期間中ですが、介護職(有料老人ホーム)をしてます。 そこで 思ったのが 男女の違いです。 私は 20代 前半の男ですが、 同い年くらいの女性も 同時期に入社した事もあり、 同じ勤務時間帯で 教育を受けてます。 介護職は二人とも未経験です。 ただ、教育担当の主任さん(女性)が 女性の新人には これでもかというぐらい 厳しいのですが、 男の私には かなり甘いです・・・私としては 得をした気分なのですが、一方 女性新人さんが可哀そうに思えてきます。 これは どういう事でしょうか? 厳しく指導されないという事は  逆に 私は 期待されてないという事なのでしょうか? 同じ 内容の仕事をするにしても 同じ注意をされるにしても、 私には「こういう時は こうしてね。また分からない事があったら なんでも聞いてね」 と 優しいです。 女性新人には「なんで こんな事も出来ないわけ?やる気がないなら 辞めてもいいよ?」と いう具合の言われようです・・・。

  • サービス担当者会議

    有料老人ホームのケアマネジャーです。 以前、別の有料では、サービス担当者会議を不定期で開いていて、 出席者は介護主任、ナース、ケアマネの最低3人。 多い時は介護主任、副主任あるいは当日の日勤リーダー、 ナース主任、当日出勤の別のナース、ケアマネ2人の合計6人でした。 先日まで勤めていた老健では、ケアマネ、ナース主任、 担当フロアの当日のリーダーナース、看護課長、 担当フロアの介護主任もしくは介護副主任でした。 老健では、毎週決まった日時にサービス担当者会議をしていました。 どちらもご利用者、ご家族は出席していませんでした。 今の会社では、ご家族やご利用者ご本人の出席は必須ではないようです。 サービス担当者会議は、本来、ご家族出席のもと開かれるものではないでしょうか? 老健では、施設長が主治医というシステムですが、施設長の出席はありませんでした。 (施設長である医師は、入所判定会議には必ず出席していました。)

  • 介護職員の昇級

    介護職員の昇級・昇格(ユニットリーダーや介護主任)などはどのような仕組み・評価で、任命されているのでしょうか? 今まで、残念ながら、施設管理職に対して、いわゆるごますりで役職に就いた方々しか見ておりません。 ですから、他の施設のことが気になりました。 自身の欲ではなく、利用者のために頑張っておられる皆さんの職場の職員評価をどのようになさっておられるのかご教授いただければと存じます。 よろしくお願いします。

  • 能力の無い主任を解雇してもらうにはどのように働きかければいいですか?

    高齢者のための施設で働いているものです。 まだオープンしたてで本格的に稼働しだして3ヶ月ほどです。 主任がまったく仕事ができません。 というか、主任としてするべき仕事を理解できていません。 そのことは直属の上司である取締役も知っています。 社長は、ヘルパーが主任をよく思っていない事を知っています。 業績があまりよくないので主任には「いつ辞めてもらってもいい」と いうことは伝えてあるそうです。 が、いっこうに辞める気配はありません。 部下?である私たちヘルパーはもう限界です。 とにかく自分がするべき仕事を理解できておらず、 一日中デスクに座ってパソコンを触っています。 業務日報(主任は毎日提出義務があります)を見ても たいした業務をしていないのは明白です。 主任が仕事をしないのでヘルパーは休憩も取れない日もあるし、 サービス残業も当たり前です。 主任ですが、50歳くらいで介護の資格はヘルパー1級で 介護経験は1年半くらいです。 ヘルパーである私よりも経験がないのです。 知識だけはあるようですが。 しかも、経験がないのに主任から介護職をスタートさせてるんです。 そんなのを主任として採用するほうもするほうですが。 主任の直属の上司には文書にて主任には不適格だということを 実例を出して報告しています。 また、直属の上司はみんなが主任に不満を持っている事は 分かっていますし、直属の上司も「なんであいつは仕事しないんだ?」 と言います(本人には言いません) くびにするすると言いながらもくびになりません。 この主任をくびにするためにできることがあれば教えてください。 よろしくお願い致します。 補足はいつでもします。 介護と関係のない方でも回答してくださるとありがたいです。

  • 遅刻しておいて

    皆さんいつも回答有り難うございます。私は2月より新しい介護施設で働いています。今日は早番でした。早番は3人体勢です。内一人が若い女性スタッフですが遅刻して来ました。親しい女性スタッフや夜勤者の男性スタッフにはすみません。と謝っていて私のような新人にはありませんでした。仕方ありません。周りが優し過ぎます。早番にはそれぞれ開始時間の業務が決まってます。報告を受けた介護主任もタイムカード押し間違えた!!って言っておくから!と。皆さん私だけですか?反省がないと思っているのは?今日仕事遣りにくかったです。

  • リーダー(主任)の退社時間

    30人程の小さな会社に勤めている30代女性です。 私は設計部に所属していて、 部長1人 主任1人(私) 社員4人(うち新人2人) パート社員3人 です。 私は主に新人教育や、仕事の質問に答えたり、 社員の人達の仕事が円滑に進むようにしたり、 部長不在時の仕事の指示などをしています。 大したことはできていませんが、主任手当も頂いています。 普段から残業が多く、平均退社時間は20時です。 忙しくなるともっと遅くなることもザラです。 ただ、私は社員の方より早く帰ることが多いです。 理由は… 1、社員の人と割り振られている仕事内容が違い、自分で融通がきく。 2、残業すればその分残業代も発生するので、ダラダラいても仕方ない。 3、私は健康ですがもともと体があまり強くなく、今も貧血治療中なので   遅くまでの残業が続くと体が持たず、休んでしまう。 しかし、社員の方から「リーダーなのに早く帰るって…?」と思われていないか 内心ちょっと気にしています。 見方を変えれば、 「リーダーが先に帰らないと、社員は帰りづらいもの」とも聞きます。 実際一般的にはどうなのでしょうか。 教えてください。

  • これてどう思いますか?

    介護施設で働いて5ヶ月になるところどす。最近ある職員にきつく言われるようになってきました。私には介助を任せれないて理由で補助業務にある時期からまわされ介助をさせてくれないし、補助業務や声かけが雑と言われてしまいます。心の中では「お前らも声かけ雑や」と思ったりしています。それに職員の異動を近々に教えてくれたりするのておかしいと思います(1ヶ月前とかから知ってるはずやねんからちゃんと事前に教えろやて思っています。) 上司(介護主任)とも息が合わなくなりました。シーツの裏表が解らないだけで嫌な顔されたりもするんです。 私は、広汎性発達障害があり、中途採用です。 私は、早く正社員になりたいです。専門学校卒業してます。

  • 介護施設に入職しました。

    これまでは病院で看護補助として働いていましたが、今月から派遣で居住型の介護施設で働きはじめました。 確かに介護の経験はあるのですが、入職時のオリエンテーションは無く、業務マニュアル(◯時:お茶配り、◯時:昼食、◯時:バイタルチェックなどといった大まかなもの)もいただけずにスタッフについて業務している状態です。 大まかな仕事の内容すらも分からないまま先輩スタッフさんに「◯◯はやっておいたから!」と言われ、頭の中はハテナでいっぱいでした。(決まった時間で行う業務が分らないため) 明日で4日目になりますが、ご入居者様のADLなども十分に把握できていないままひとり立ちすることになっています。 介護施設での経験が無いので分らないのですが、施設での新人教育とはこのようにマニュアルも無く、自分の目で見て覚えていくようなものなのでしょうか? また、派遣会社か施設の責任者に相談してみた方が良いのでしょうか? 今のままでは更新せずに辞めることも検討しています。 介護施設で働いている方、似たような経験をした方、ご意見をいただければと思います。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう