• 締切済み

金銭感覚の矯正、成功体験を聞かせてください。

タイトルどおりです。 ご自身のことでも、知り合いの方のことでも構いませんので よろしくお願いします。

noname#220222
noname#220222

みんなの回答

回答No.10

生涯賃金と老後の生活までをエクセルなどで自分で老後に使える金額を計算してヒヤっとしました。怖いなと。 働くだけではまったく解決しないし、つらいですねー。 今の貯金を10倍にしなきゃいけないなんて「無茶いうな」っていう話です。 どうしよう老後。

noname#220222
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 老後のシュミレーションですか~。 それはちょっと怖いかもですね。 ただ、知り合い見てると(高齢者です) お金がなければないで、結構乗り切れてるようにも思えます。 他人に迷惑かけるのはやめてほしいですが。 >働くだけではまったく解決しないし、つらいですねー。 特別金持ちになどならなくていいですが、 普通の人が普通に生活できるような世の中になってほしいですね。 運・不運ということもあると思いますしね。

回答No.9

格差がぐんぐん広がっていることで、苦しい状態に陥りやすい人は増えていると思います。本人が貧困だと思っていなくて、中間層だと思っていても、すでに貧困に片足をつっこんでいる人もいたりします。収入がなく、仕事がみつからず、これ以上貧乏が続けば死んでしまうだろうという人は、権利行使をして、最低限の生活をして少し休むために生活保護をうけてもいいでしょう。 それとは別に、金銭感覚の異常は依存や甘えにあると思います。「豊かな生活を維持するために誰かが助けてくれるだろう」という気持ちが依存や甘えを生み出します。金銭についても、タバコ、アルコール、ギャンブルなどへの依存症の治療方法(メンタル面)を転用するといいのだろうと思います。 躁鬱病とかパーソナリティ障害と診断をうけた人が、常々大きな買い物をしていました。でも、それって中間層が豊かだったとき、バブル時代やえらかったころなどの消費生活が身についちゃっていて離せないということで、自然なものだったのです。治療をうけていました。(今は治ったかどうかはわかりませんが、若干マシになったケースもあると思います)

noname#220222
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに格差が広がっていますね。 小泉純一郎の政策は大失敗だったと思います。 日本人が全員中間層であるとは私には思えないです。 nhkのように平均年収1000万円以上、という企業もあれば 平均年収200万という企業もあります。 そんな会社に入るほうが悪いのだと言う人もいるかもしれませんが 他に仕事が見つからなければ仕方がないし 男女でも賃金格差があります。 社会のせいにしても仕方ないので、個人としては自分の責任と思ってやるしかないんですが 社会という視点で見たときに、何ら問題がないとは私には思えませんね。 不正受給はいけませんが、生活保護を受けるのは仕方がないことだと私も思います。 たしかに、知り合いは依存症でないかと思うことがありますね。 依存症の治療を受けたほうがいいのかもしれませんね。 調べてみることにします。 たいへん参考になりました。

回答No.8

NO5です、たびたび失礼します。でも、私が言いたい事(我慢ならない)とその友人やあなたのためにもどうしてもと思い。 ワーキングプアーは社会にも問題があると言う認識に関してですが、 問題はありません。120%本人の問題です。 日本と言う世界NO1の先進国でサラリーマン天国で誰にでもチャンスがある国ですから その考えは絶対に持ったらいけません。それこそが金銭的な矯正だと思います。 アメリカですら、日本よりも格差やセーフティーネットがありません。それに中進国、発展途上国それ以下の以下。日本なんてみんな中間層なんですよ??500兆ですよ。めちゃくちゃ環境が良いんです。

noname#220222
質問者

お礼

なんども回答をありがとうございます。 まず友人はワーキングプアではないです。 大金持ちではないですが、十分生活できるだけの収入はあります。 それなのに貯金ができない、借金をしてしまう、借金を返さないという よろしくない金銭感覚の持ち主です。 さて、ワーキングプアについてですが ワーキングプアそのものが悪いというわけではありませんね。 お金がないために他人に迷惑をかけることが悪いのです。 人生、お金だけがすべてではありませんから ワーキングプアでもいいと思う人もいるかもしれません。 ワーキングプア―から脱したいと思うなら 回答者さまがおっしゃるようにすべて自分の責任だと思ってがんばるしかありませんね。 社会は何もしてくれませんから。 おっしゃっていることはわかりますよ。 いろんな考え方があると思いますが ワーキングプアは社会に問題があるが そういう状況から脱するためには すべて自分自身の責任だと考えて行動するべき、というのが私の考えです。 ここは議論する場ではありませんし あなたはあなたの考え方でいいと思います。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.7

ワタシは結婚前は独身貴族を謳歌していました。 千円以下は金ではない、と欲しいモノは何も考えずに どんすか使っていました。 それが、ヒドイ貧乏を経験することになり、それが 六ヶ月続いたのですが、それを契機に、 かなりのケチになってしまいました。 300円以上の買い物は、散々悩みます。 これは果たして本当に必要なものなのだろうか、 と必死にシミュレーションです。 人間、変われば変わるモノだ、とつくづく思う 次第です。 幸いにも、ワタシの嫁さんも、ワタシ以上のケチで なんとかやっていけてます。 二人で年間使用するお金は60万ぐらいです。 食費、マンション管理費、衣食住、光熱費、 娯楽費、総て含みます。

noname#220222
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 年間60万円で生活するなんて、かっこいいですね! 節約界のカリスマと呼ばせていただきたいです。 300円以上のものは十分にシュミレーションしてから 買うか買わないか決めるといいのですね。 知り合いは借金があるくせに、小銭は使わないからといって 近所の子供にあげたりしています。 やっぱり知り合いは見栄はりなのがだめなのでしょう。 夫婦二人、年間60万で生活するためには他に秘訣などもありますか? よろしければ教えてください。

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.6

じじいの独り暮らしです。 >金銭感覚の矯正、成功体験を聞かせてください。 アバウトですが、家計簿を付けています。 家計簿で、月のお金の必要な額が把握出来、無駄が見えてきます。 訳も分からず無くなっていたお金が、記録として残っていきます。

noname#220222
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アバウトであってもいいから家計簿をつけるということですね。 アバウトであってもいいというなら知り合いにもできるかもしれません。 大変参考になりました!

回答No.5

No3です。 >お金がないのに高額の買い物をしてしまうとか、 他人に借金をして返さないとか、 まず、何でそれを買ってしまうのか?を考えてみて下さい。 > 世の中の経済を知るというのは難しいですね。 いろんな経済学者がいろんなことを言っていますので。 いえ、彼らも正直何も把握してないです。考えてニュースや経済番組を見て下さい。 ちなみに、私はショーンKは最初からおかしいと思ってました。 ちなみに、金銭感覚って私自身もそうですし、周りもですが。 その人の自尊心の問題と違いますか??なので正直良い大人が少し勉強しても改善は無理かなとおもってます。その証拠に下流老人とか中年ワーキングプアーって多いですよね?? ollehさんがもし、金銭感覚で迷っているなら、勉強などでは無くてもっと基本的な事を気にした方が良いかも知れないですよ。

noname#220222
質問者

お礼

>まず、何でそれを買ってしまうのか?を考えてみて下さい。 友人の件ですが、たぶん見栄だと思います。 見栄などはらなくてもいいと気がつけばかなり改善されるかもしれませんね。 >考えてニュースや経済番組を見て下さい。 自分の頭で考えることが大切ということですね。 友人は自分で考えず、他人の言うことを真に受けて失敗することが多いように思います。 >正直良い大人が少し勉強しても改善は無理かなとおもってます。 私もそう思いますが、無理と決めつけてしまうとそれまでなので 成功体験を聞かせてくださいと質問いたしました。 >その証拠に下流老人とか中年ワーキングプアーって多いですよね?? それは本人の金銭感覚に問題があるケースもありますが 社会に問題があるケースも多いと思います。 特に独身の中年女性など、ワーキングプアが多いと思います。 いい大学を出て一流企業に就職してバリバリ仕事をしたりする人もいるでしょうが 世の中にブラック企業はわんさかありますし 今、正社員の募集は少ないので、ほとんど派遣ですよね。 >勉強などでは無くてもっとっと基本的な事を気にした方が良いかも知れないですよ。 確かにそのとおりですね。 大変参考になりました。感謝します。

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.4

「金持ち父さん」系のお金本は、だいたいこういう感じのことだったと思います。 ・正直に労働者として働いていても税率が高かったら豊かな暮らしができるほどの収入にならない。必ず天井にぶつかる。 ・お金をつかってお金を買え。そのために資産について考えなさい。 ・株や債権だけが資産ではない。誰もやっていないことで会社を作るのも投資であり、会社が資産だ。 ・資産家同士のネットワークをもち、新しい会社ができる時点で取引に参加し、よりお金が手に入る方向へすすめ。 ・税金に詳しくなって合法的に税金の徴収を回避をするといい。タックスヘイブンを使え。 ・お金の流れを知るようにしろ。 ミステリー仕立てでネオリベラリズム化が進むグローバル社会において、労働者からマージンをとる側に悪気無く立つための指南書。投資を悪いことだと考えるのをやめて、ある程度必要だと考えてもいいのではないか、という話。 でも、質問者さまの場合、いまいまはこちらがいいかもですね。 お金の教養ーみんなが知らないお金の「仕組み」 http://www.amazon.co.jp/dp/4479792414/ 貯められない女のためのこんどこそ!貯める技術 http://www.amazon.co.jp/dp/4163698205 こういうのみてちょっと貯めたお金などを使って事業をはじめたり投資をしたりということができるようになるものと思います。

noname#220222
質問者

お礼

丁寧な再回答を下さり感謝します。 そういう内容でしたか。 結構難しいですね。 この本読んで金持ちになった人っているのかなと思ってしまうのは 私に金持ちになる資質がないということかもしれませんね。 友人で金銭感覚にルーズな人がいて いい加減な気持ちで事業を起こし、どんぶり勘定で経営をしていきづまり 借金まみれになって自己破産し、現在少しの収入しかないにもかかわらず 気前よく他人に大金をくれてやったりしています。 税金など滞納しているにもかかわらずです。 友人のような人が「金持ち父さん」読むと勘違いして余計へんなことをしそうです。 この本はもうちょっとレベルの高い人向けの本なのでしょう。 ほかに紹介してくださった本は読んだことがありませんし タイトルにひかれます。 読んでみてよければ友人にもすすめたいと思います。 感謝します。

noname#220222
質問者

補足

たいへん参考になりました。

回答No.3

本を読む。世の中の経済を知るです。 あと、金銭感覚とはどういったパターンを言ってますか?

noname#220222
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問が説明不足でした。すいません。 金持ちになるとかそういうレベルではなく お金がないのに高額の買い物をしてしまうとか、 他人に借金をして返さないとか、そういう点を矯正する方法や 矯正したという成功体験をお伺いしたいです。 世の中の経済を知るというのは難しいですね。 いろんな経済学者がいろんなことを言っていますので。

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.2

長くてだるいですけどこういった「お金本」を読んでお金についての認識を変えたという人はいます。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480863303/

noname#220222
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 教えていただいた本は昔読んだことがありますが あまり印象に残っていませんで(すいません)。 維持費がかかるものは資産とはいえないとかなんとか書いてあったような。 よろしければ、この本のどういった内容を参考にすればいいか教えていただけると嬉しいです。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.1

やはり記録をつけることですね。 記録をつけることで、無駄な出費を実感することができます。

noname#220222
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 記録をつけること、なるほどですね。 金銭感覚がおかしくなるのは、お金の出入りが把握できていないところから生じるんですね。 たいへん参考になりました!

関連するQ&A

  • 金銭感覚を矯正したい!

    妻の金銭感覚が共働きをしていた時から狂ってしまい、専業主婦になってもお金遣いが荒く困っています。20代のころは、共稼ぎだったので、まったく我慢しないで、ほしいものは全て買っていたのですが、子供が生まれ、私の稼ぎだけで暮らしていくようになっても、お金の使いっぷりが直らず、家計が火の車です。実際には共稼ぎのころとほぼ変わらない収入が今はあるのですが、子供にかかるお金ものしかかり、経済的に毎月苦しい(むしろ赤字)にも関わらず、妻は何くわぬ顔でお金を全部使い切ってしまいます。  結婚当初の約束で、妻にお金の管理は任せると約束したのですが、10年経っても貯金0の状態です。子供の将来や、自分たちの老後を考えると不安なのですが、妻にお金の話をすると、とたんに不機嫌になり、無駄遣いしてるわけではない!必要なものはしょうがないでしょ!と言われ、いい争ってもお金が増えるわけではないので、私もそれ以上の言及はしません。 借金は無いのですが、毎月の給料を全て使い切ってしまうので、貯金が出来ないのが私としては不満なのですが、30半ばで貯金がないのって、とっても不安です。どうしたら節約をするようになるのでしょうか? お金のことで言い争いをしたく無いので、困っています。 ちなみに年収は700万~800万です。どう考えても毎月使いすぎなような気がしてならないのです。 ご意見ください。

  • 彼氏との金銭感覚の違いについて

    質問を見ていただきありがとうございます。 タイトルの通り、彼と金銭感覚が違うのではないかと悩んでいます…。 私達は出会ってから5ヵ月、付き合い始めて3ヵ月目です。 私は20代前半、彼は30代前半で約10歳離れています。 年末に初めて旅行に行こうか、という話になり、1泊2日朝夕付きで1人14000円のプランを見つけ、私は安いと思って話したところ、高いと渋られました。 結局、私の都合で行けなくなったのですが少し気になっていました。 今月になり、休みが重なったので日帰りで温泉に行く流れになったのですが、また高いと渋られました…。 温泉に入り放題で、客室には6時間居られて1人5000円です。 私自身も働いているので、普段のデートも自分の分は払っています。 今回も払う気でいました。 それなのに、高いと言われてしまったので私の基準が間違っているのか、それとも彼がデート代を節約したいだけなのか分からなくなりました。 皆さんのご意見をお聞きしたく、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 金銭感覚

    30代女性です。 昨年末にあるイベントで知り合い 時々メールをしたり、一緒にイベントに参加したりしている友人がいます。気が合うので、それなりに仲良くしています。 旅行好きな彼女に日帰りバスツアーに誘われ 楽しそうなので、行くことにしました。 彼女が申し込みをしてくれるというので、お願いしました。 ツアー料金は彼女の口座に振り込むことにしました。 夕べ彼女から「土曜日出発だから料金が少し高くなるかもしれない。あさって支払いに行くから、少し多めに振り込んでほしい。お釣りは会った時に返します」とのメールがきました。 そこでちょっとテンションが下がってしまいました。 高くなるとしても千円か2千円位なのだから 私に多く振り込ませるよりも、その少しの差額を立て替えておいて 会った時に請求してくれればいいのに・・・と思ってしまいました。 一人暮らしで、余裕のない生活であることや なんとなくお金にシビアだなとは感じていましたが・・・ 「差額分は立て替えとくから」と言ってくれれば 私も「いいよ。多く振り込んでおくよ」と言えるのですが・・・ そんな風に思ってしまう私はおかしいのでしょうか? 皆さんならどうしますか?

  • 彼の金銭感覚

    今26歳の公務員の方とお付き合いをしています。 まだ付き合って1カ月ですが、少し私と彼の金銭感覚が違うなあと感じるところがあるのです。 彼は月に1度くらいのペースで一泊の国内旅行に行っています。 2万円未満の宿に泊まっているようですが、月に4万がおこづかいの私には毎月そんな旅行なんて行けません。 おそらく現地でもたくさんお土産を買っていると思います。 そうすると最低でも4万は使っていますよね。 また会社のお昼も毎日外食です。 たまにコンビニとかの日もあるみたいですが、そうなるとお昼代だけで2万くらい。 私とのデートでもたまに2500円くらいするところで食べたりします。 私は1000円程度のファミレスとかでも全然いいんですが、そうゆう旅行や食べ物といった消えてなくなるものへの消費が多くありませんか? ファッションなどはそこまで興味がないようでモノにはそこまで使っている感じはありませんが、デート代、交際費、雑費など含めたら彼はおそらく1月に10万以上は使っていると思います。 それ以上に使っている可能性もあります。 それ以外は真面目で優しくて私には申し分ないくらいいい人です。 前付き合っていた男性が、100万円の借金があり、金銭的な援助こそしてないものの、私自身彼にお金を使わせないようかなり節約したデートをしたり、1人暮らしを実家暮らしに変えさせたり色々苦労していたので、私自身お金に執着するようになってしまいました。 独身の26歳になったばかり男性ならこれくらい使ってもしょうがないよなという思いもありますし、貯金もしていないだろうなと諦めはついていますが、もし彼と結婚とかなった場合、そんな月10万円も使われては困るのです。 それが私の不安要素です。 私的には、ちゃんと財形貯蓄や自動積立で毎月給与の半分くらいは貯金して、旅行も半年の一度くらいの楽しみで、高い外食も記念日だけとかそんな金銭感覚をもった男性が理想なのですが、 なかなかそのような人がいても付き合うまでには至りません。 私にはなぜかお金遣いが荒い人が多いのです。 来年には憧れだった1人暮らしまでする予定です。 余計お金溜まりません。 私は彼に求めすぎでしょうか? まだ付き合って間もないのでそういう話が出来ずにいます。 しかし、この間は、お昼代だけでかなり使ってるねとメールした途端返ってこなくなりました。 たぶん嫌気がさしたのだと思います。 まだ今のうちに彼と別れたほうがいいのかなと迷い中です。

  • 金銭感覚

    主人の金銭感覚について。 主人にはお小遣いを7万から8万渡しています。 月1の美容院、ゴルフ、仕事関係の服等は別です。毎月のお小遣いから、自分の趣味で買ったもののローンを2万円払っています。 お昼は弁当を作ります。 ですが、お小遣いでやっていけていません。 毎月毎月なので、私がイライラして注意をすると、逆切れや、仕方ないだろと言います。 そして、知り合いの人がお店を出すから1万5千円の花を贈るからお金を頂戴と言いました。 知り合いともいっても、月1行くお店の客と店員程度の関係です。そこまでする必要があるのか疑問という話をしたら、長い事行ってる店の人だからそれくらいいいだろうと不機嫌になりました。以前にも、自分の取引先の若い子が記念日なのにお金がないからと何万もお金をあげ、自分が結局足りなくなり私が渡す、旅行行くけど若い子はお金がないから出してあげる等、私からしたら他人にやりすぎだと思います。見栄なのか?その度に私が手助けする、 主人は、私がお金の話をするとぐちぐちうるさいと言います。私はお小遣いの範囲でやってくれるのなら何も言いませんが、お小遣いプラスゴルフ(付き合いという名のプライベート)美容院 その他で5万使うのがざらなのでいい加減にしてほしいと今までも何度も話をしたのですが、全く理解をしてくれなく私がもう疲れてしまいました。 子供が受験生なのでお金がかかる時期なのに、毎月毎月狂わされるのがものすごくストレスです。 私の希望は、お小遣い範囲でやってほしいのですがどうしたらわかってくれるのかわかりません。私に限界が来て離婚まで考えてしまいます。 アドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 金銭感覚は変えられますか?

    旦那の金銭感覚が理解できません。大きな借金があるわけではありませんが、家計は火の車です。おこずかいは基本的に月4万程度という事で彼自身で決めました。しかし、ほとんどパチンコで使ってしまいます。こずかいの範囲でなら良いのです。でも、キャッシングして、同僚に借りて、結果的に月に10万以上をパチンコにつぎ込んでしまいます。翌月はこずかいとは別に返済のお金が掛かります。(これって借金ですよね!?)カードを渡しているのは、何かと付き合いもあるだろうし、万が一の時に恥ずかしい思いをさせては申し訳ないからです。「俺が働いた金だ」「借金していないだろ」「分かってる。金,金ってしつこいな」と、これが彼のいい訳です。『頑張っても貯金が0なんだよ」と言うと「お前が使ってるんじゃないか?」等と言われて悲しくなります。新しい洋服1枚買っていません。彼に管理を任せて、やりくりの大変さを知ってもらおうとも思いましたが、怖い気もします。金銭感覚は変わらないのでしょうか?

  • 金銭感覚の無い彼

    初めまして。 現在同居している婚約者について相談させて下さい。 タイトルにもありますが、同居を始めてから彼の余りの金銭感覚の無さにとまどっています。 具体例を挙げると、 1、買ってすぐ壊れた電化製品をすぐ捨ててしまう 2、サイズを間違えて買ってきた物をすぐに捨ててしまう 3、定額給付金の申請をしない 4、車をぶつけられて、相手の保険会社から保険金の申請書類が来ているのに封を切らずに捨ててしまう 5、車の趣味に使うお金が半端じゃない ・・・ざっとこんな感じです。 1は、まだ保障期間内なのだからメーカーに言えば修理なり交換なりしてくれると思います。 2は、買ったお店に持っていけば返金なり交換なりしてくれる筈です。 3は、申請書類はちゃんと送られて来ています。 4については、自己負担で修理は済んでいます。 上記について何故なのか聞くと、面倒だからと言います。 私が代わりにやろうかと言うと嫌がられます。 5については、彼から車の趣味を取ると何も残らないので諦めていますが・・。 その他にも、洋服をたくさん持っているのですが、殆どクリーニングに出さず何回か来て汚れれば捨てるといった感じです。 余りにも物やお金に執着がない為、結婚するにあたりこの先少し心配です。 どうすればこんな彼に金銭感覚(経済観念)を養ってもらえるでしょうか?

  • 同棲中の彼、金銭感覚が合わなすぎて

    25歳同棲中の女です。 お互い結婚を考えている彼と同棲して数ヶ月が経ちましたが、金銭感覚等どうも私からみて微妙にイライラしてしまうことがあり最近ストレスです。 何か「考え方を変えた」等でストレスが無くなった方いらっしゃれば教えて下さい。 彼はとにかく家事等で気が利かないタイプです。共働きですが明らかに私の方が家事をやっており、明らかに不平等の状態です。「見えない家事」が全く分かっていないようで、彼には家事が「洗濯、料理、買い物」位しかジャンルが無いらしく、他に目が行かなかったそうで、昨日「他にそんなに家事があったとは思わなかった」とショックを受けていました。ゴミ捨て、それに伴う家のゴミの整理、床の雑巾がけ、棚の埃掃除、布団カバーの洗濯、料理棚の整理…部屋中の掃除などいくらでもあるのに、何も気付いてなかったそうです。 極めつけはタイトルにもある通り金銭感覚の違いでした。食費を抑えようと彼は個人的な家計簿を付けたり、安いものを買ってはくるものの、何せ買う頻度と「食べたいときに我慢せず食べる」ことにより安いものを買っているのに何故か食費は割高。これでは本当に節約できてるの?というのが彼の現状です。 お金の使い方は派手ではないものの、 安物買いの銭失いです。むちゃくちゃ浪費してないのでいいと言えばいいのですが、どうももったいないなぁ…と思ってしまいストレスです。 彼は食費位しかお金をかけていないので、そこにお金が行くのはまぁいいといえばいいんですが、結局同棲しているので食費折半されると思うとイライラしてしまいます。 脱線しますが、どうも彼家事でも要領悪くて…ストレスです。

  • 金銭感覚について

    女性です。 結婚を考えてお付き合いさせていただいているお相手がいるのですが、何か一緒に物を買う時、そのお相手は自分の方がお金かかる方を選ぼうとします。 確かに今私は収入が低いので高いものは自力で買えないですし、お相手によくごちそうしていただいているのでたいした不満ではないのですが、「君はこっちでいいよね。お金かかると大変でしょ?」と安い方をセレクトして、「僕はこっちにしようかな」と高い方を選ぶのでそのあからさまな差のつけかたにモヤモヤしてしまいます。 私の自由になるお金はほとんどお相手との交際費にまわしているのでそれ以上の余裕がなく、お相手は私との交際費+自分の趣味に使える余裕があるのです。 もし、私がすすんで「あなたがそっち(高い方)を気にいってるんだったらそうしたら?」と言えるような空気をつくってもらえると快く事は運ぶのですが、こういう場合皆様はどうされておられますか。 よろしくお願いいたします。

  • 金銭感覚について

    友達で多少は違うと思いますが、金銭感覚違いすぎたりすると付き合いづらくなったり疎遠になるものでしょうか? 金銭感覚違いすぎて付き合いにくくなった方はエピソードあれば教えて下さい。