• 締切済み

パワハラ加害者に罵倒メールを送りたい

お世話になります。 パワハラ加害者本人に罵倒メールを送りつけたいです。それで少しはスッキリします。会社を辞め、新しい職場で頑張るための弾みにしたいです。 相手を罵倒するメールは違法行為ではありませんよね? 無意味でくだらない行為だと思われるかたも多いと思いますが、アドバイス頂けたらありがたいです。

みんなの回答

  • mxm56343
  • ベストアンサー率27% (33/121)
回答No.5

お答えします。 違法行為にはなりませんよ、 ご心配は無用です。 そもそもは あなたが前職でパワハラに 遭ってしまったことが原因なのですから。 むしろ、 違法行為云々と因縁をつけて頂いて 司法の場で真っ向勝負して 100倍返しにしてやるくらいの 闘争心を燃やしましょう! ちなみに その加害者は あなたが罵倒メールを 送ったとしても 違法行為云々と告訴するほどの オツムじゃあないですよ。 断言します。 なぜ このように言えるのかと申しますと、 私自身が被害に遭ったことがあるからです。 私の上司も 私の反撃に「鳩が豆鉄砲を食らったように」 なっていましたよ。 どうぞ、お試しあれ~

sugi2016
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね、思いの丈を加害者宛に1通送るだけで犯罪にはなりませんよね。ありがとうございます。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.4

相手を罵倒するメールは違法行為ではありませんよね?    ↑ 罵倒の内容次第です。 内容によっては、脅迫になる場合もあり得ます。 どうしてもやりたいのなら、専門家に目を通してから にすることをお勧めします。

sugi2016
質問者

お礼

お礼遅くなり申し訳ありません。 回答ありがとうございます。 なにも要求はしません。思いの丈をぶつけたいだけなのです。ただの自己満足です。。くだらないかもしれませんが悔しくてたまらないのです。 ありがとうございました。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13655)
回答No.3

下手をすると脅迫罪、名誉毀損罪で訴えられます。脅迫、名誉毀損は親告罪ですから、相手に訴えられたら裁判になります。裁判沙汰になったら、新しい職場を含めてあなたは多くを失うでしょう。馬鹿なことはおやめなさい。

sugi2016
質問者

お礼

お礼遅くなり申し訳ありません。 回答ありがとうございました!

回答No.2

パワハラ加害者に復讐したいなら、 その上司と人事にメールを送るほうがいいのでは? そのメールの内容も、罵倒ではなくてどういう行為がパワハラだったのかを 「客観的に」、「感情をまじえず」に、リストにして送ればいいと思います。 メールの最初は、「会社の一層の発展を願いつつい、退社を機会に会社での職務環境について」とすれば、あなたは会社の利益のために話をしているという立場になりますよね。 「必要であれば、労働基準監督署に同じ内容の書類を送付することもできますので、その際はご連絡ください」と締めくくるのはどうですか?

sugi2016
質問者

お礼

お礼遅くなり申し訳ありません。 とても具体的な回答ありがとうございます。小さな会社で人事部などはなく、加害者は社長と常務です。 ありがとうございました!

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>パワハラ加害者本人に罵倒メールを送りつけたいです。それで少しはスッキリします。会社を辞め、新しい職場で頑張るための弾みにしたいです。 現場・現実を知らずして、勝手な思い込みや言い分は不的確であり失礼になるかもしれませんが・・・ パワハラの内容と時間経過、相手側の言い分や立場やその後の展開にもよると思います。 でも、個人的には→嫌な思いをされ退職し、今の職場や暮らしをスタートされた時に過去に囚われ、嫌な思い出や上司を思い出し罵倒メールでスッキリしたいというお気持ちは分かりますが、その結果の逆y数や嫌な思い出の復活とか忘れられないことのダメージやトラウマの方が、貴方にとってマイナスでは、リスクが高いのではと心配します。 時間薬で癒され忘れ消し去ることができるなら、過去に拘り意趣返しにて時間を逆戻すのは相手からのメールに対する逆襲や反発のリスクも含め、パワハラの再開やエンドレスに繋がりかねないと思います。 もしも心身、金銭物品の被害が大きく事件化も辞さないならば、警察や弁護士、あるいは相手の会社の総務やお客様相談室への相談に成るでしょうが、泥沼化や返り血&トバッチリを考慮すると済んだことor相手にした裡思い返すのも嫌な事柄でしょうから、過去の事と割り切り、むしろパワハラからの脱出を果たした現状を肯定し、嫌な思い出は記憶から消し&忘れさること≒時間薬・心機一転の起点だと思います。 > 相手を罵倒するメールは違法行為ではありませんよね? 内容と頻度、相手の受け止め方で→場合によっては名誉棄損・恐喝・威力業務妨害等に当たるケースも。

sugi2016
質問者

お礼

お礼遅くなり申し訳ありません。 回答ありがとうございます。 思いの丈をぶつけたいだけなのです。ただの自己満足ですが何も反撃せず泣き寝入りの方が過去をひきずりそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パワハラとは

    母の再婚相手の会社で働いています。その再婚相手(父)から無理強いや罵倒を受けています。これはパワハラにはなりませんか?母には言っていません。

  • パワハラについて

    会社でパワハラに合っている場合、警察に相談すれば応じてくれるでしょうか? 会社の役員に相談しましたが小学生じゃないんだから自分で何とかすれと言われ改善していません。 労働基準局は残業未払いは強制力があっても、パワハラについては会社に注意するのみで強制力は無いと以前、言われています。 警察にも以前、別件で私が暴行を受けて証拠もあるのに加害者が取り調べを受けた際に否認されて無罪放免になっています。 最近、体操選手のパワハラで相手側が謝罪してきましたが裏に弁護士がいるでしょうし、稀なケースです(あの程度の証拠で加害者が認めるというのはメディアの力が大きいでしょう) パワハラについて詳しい方など、アドバイス頂けると助かります。 この程度の事で会社が私を退職するように仕向けて来たらそれは問題ありません。

  • セクハラ、パワハラについて

    「職場のセクハラ、パワハラは総務に相談して下さい」 とうたっている会社は多いですが、相談に行った被害者 はみんな加害者からやっていないと言われ退職に追い 込まれるのが現状です。 ボイスレコーダーに録音していても、法律では相手に録音 している事を伝えないと証拠にならないと言われたという 事例を聞きましたが、伝えてセクハラ等するバカはいません。 労働組合があっても形ばかりで会社側の人間ばかりで 構成されていることが多々あります。 仮に裁判しても勝訴出来ないばかりか解雇されます。 これは会社側は認めてしまうと世間的に優良企業と言っていた のが嘘になり会社の評価が下がるからではないでしょうか? セクハラ、パワハラを受けた被害者は解決して会社に残りたい と思っている方ばかりなのでアドバイス頂けると助かります。  

  • 被害者意識が無いパワハラについて

    こんばんは。 職場でいつも理不尽に叱責されるなどパワハラと思われる行為を受けている社員の方がいます。 自分を含め、それを見ている回りの社員は職場の雰囲気が悪くなるし嫌な思いをしているのですが、被害者本人がとても鈍感な方であまりなにも感じていないのです。 他の社員からパワハラであると内部監査部に訴えるべきと伝えているのですが、一向にする気配がありません。 この場合本人がパワハラと感じていなければ回りから見ている回りが迷惑していてもパワハラとして訴えることはできないのでしょうか。

  • これは、パワハラでしょうか。

    これは、パワハラでしょうか。 訴えれるレベルですか。 同僚のいる前で ・いつ辞めてくれるん。おい、聞けや。 ・あなたには未来はない。 ・いい加減分かれや。早く辞めろや。 毎日罵倒の繰り返しです。 50代男性上司ですが、 気に入らない人には、全員に言ってます。 勿論職場で嫌われ度一位ですが、私は逆らうことは出来ずひたすら 毎日耐えていますが、病院で自律神経が低下してると診断されました。 自殺したいほど辛いです。 「辞めろや」など罵倒を言われた時 一番どうしたらいいのか、対応の仕方についてアドバイスをいただけないでしょうか? 勿論言えるもんなら「この、パワハラ上司、訴えってやる」と言いたいですが、 退職を覚悟なので、反抗は出来ません。

  • パワハラ加害者の気質・性格診断は何処でできますか?

    先日、会社の人事に何の前触れも無く、突然、会議室に呼び出されて「賞罰委員会」で「パワハラ加害者」として「譴責処分」されてしまいました。即、役職解任と人事異動で事業所異動となりました。現在、仕事を外されて毎日やる事もなく、「自主退職」させられる様な状況下です。 具体的な「パワハラ行為」を伝えられないままで弁明の余地なく処分されましたので、近々、弁護士に相談に行く予定です。プロセス自体が腑に落ちないのと、全く事実関係が明確ではないので。 一方、もしかして自分でも気が付かない何か「性格的な欠陥・異常(好んで他人を知らずの内に攻撃するとかの)」があるのであれば、それこそ問題であり、自分の性格に「パワハラ気質」が潜んでいるのか否かを検査・実証したいと思います。 精神科や心療内科ではパワハラ被害者の精神的ケアは行っていると思いますが、パワハラ加害者として言われた人の「その人の性格や気質の診断」はどの様な施設で行っているのでしょうか? ご存知でしたら教えて下さい。或いは、診断ツールの様なものがあれば、それも活用してみたいと思います。 診断結果で「医学的」に「パワハラ気質の可能性が低い」事を実証して、会社側に反論する機会を作りたいと考えています。                                                          以上

  • パワハラについて

    会社で転職してから何をした訳でなくパワハラを受けています。 特に上司から少しのミスでも「怠慢」と言われ「この仕事が終るまで帰るな」と言われたりしますが明らかに違法ではないでしょうか? また私が仕事について問い合わせをしようとすると在籍している会社名を出すなと言い個人の携帯から電話するよう指示されますがこれもパワハラを通り越していると思います。 部署の責任者に相談しましたが上手く立ち回れというような回答のみで終わり、本人に注意どころか機嫌をとるために褒めたりします。 もう1年ほど仕事をしていますがパワハラの影響で周りからも嫌煙されてしまい孤立状態で退社を考えていますが年齢的に仕事が派遣もしくは生活しけるのかと思うような低い給与の仕事にしか就けません。 電通がブラック企業として有名になりましたがほとんど大差ありません。 アドバイス頂けると助かります。

  • パワハラ、モラハラについて

    私自身、モラハラ、パワハラで悩んでいます。 1年ほど前、上司から殴る、蹴る、什器で叩かれる等のパワハラを受けています。 何人かの同僚も同じ被害を受けて加害人に「パワハラです、やめてください!」と言いましたが6ヶ月ほど日常的に継続して行われていました。 ある社員は有給消化の後言われた言葉は「お前のいる場合は無い」と言われ退職届を書かされて辞めています。恐怖支配です。 最近では、何も脈絡も無く、業務中に「貧乏人!」と言われました。降格人事を受けてほどなくです。 何故そんなことを同僚(パート社員)に言われたのか悩みました。 私には妻子がいます。妻に思いきって相談しました。 妻は「それは私(妻)や子供も言われたも同然、ふざけるな!!」と言っています。 職場の同僚にも相談したら、その内の一人が加害人にチクりを入れました。 それを知った加害人は私のところ来て言った言葉は… 「私(加害人)は言っていない!証拠でもあるの?心外だ!本社と上司に訴えるぞ!」と言って来ました。 えっ? 「貧乏人!」と私に言った時、それを聞いてる人が2人いるのに … 加害人は本社と上司に「私は貧乏人と言っていない!言いがかりを付けられている。」と言う状況… 加害人はその時の気分でモノを言い、気に入らない言動があると「すぐに上司に言い付ける!」 と半ば脅迫的に言うことたびたびある人です。 まだまだ言いたいこと、酷いこと沢山!! もう耐えられない!こんな会社○○・キホーテ 法テラスや日本辯護士協会に相談しようかと考えています。 職場環境の改善、名誉回復、パワハラ、モラハラに対する訴訟権を行使しようかと… いいアドバイスください!

  • 加害者の確認

    トラブルがあり、加害者に連絡した所、知らない判らないの一点張りです。証拠は写真ほか多数ありますが、第三者が偽名での行いの可能性もあると思い、 (本人に会って違えば謝罪すると言っても忙しいとか逃れる時点で決まりでしょうが) 写真を加害者の家族や会社や関係者に見せ確認したいのです。 この場合こちら側は何か違法であったりしますか? トラブルの内容は話さず「これは何々さんですよね?」写真を見せてよいでしょうか? 相手はプライバシー云々いいますがどうでしょうか?

  • パワハラの事実を一斉配信メールで社内に知らしめたい

    会社から違法行為を受けました。 昨年から嫌がらせは受けてきましたが、堪えてきました。が、今年入ってから正当な理由の説明もないまま突然解雇通知を受けたので、弁護士に相談しました。結果、会社が不当を認めました。 しかしながら、そのようなことがあると将来を悲観し、悩んだ末見切りを付けて転職することにしました。 ただ、自分自身に起きた一連のパワハラを、概略だけでも一斉配信メールで社内に知らしめたいと思ってます。それはいけないことでしょうか。なにか法律に抵触しますか。社内のパワハラを社内に公開することが悪いことだとは思えません。 一斉配信メールの内容ですが、社内に事実を知らしめることだけが目的です(金銭要求などは考えていません)。また、次の被害者が出ぬよう労基署や労働ユニオンなりの労働団体へもパワハラの事実・証拠を情報提供する旨、伝えたいと思います。 アドバイス頂けましたら助かります。