「欠勤時のためにアドレスを教えてほしい」と頼まれた時の対応

このQ&Aのポイント
  • 女性アルバイトが遅刻や欠勤を続けている状況についての質問です。
  • 彼女は他のアルバイトを通じて欠勤を連絡してきましたが、連絡が遅いことや他の社員が対応しなかったことに疑問を感じています。
  • また、彼女から個人のメールアドレスを教えてほしいと頼まれ、どう対応すべきか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

欠勤時のためにアドレスを教えてほしいと

以前に下記の投稿をさせていただいた社会人の女性です。 反省するのに遅刻がいっこうになおらない人 http://okwave.jp/qa/q9078306.html 上記の投稿の女性(若いアルバイトの女性、素直だが、遅刻が治らない)が、先の月曜・火曜に病欠しました。 欠勤や遅刻の連絡は、勤怠を管理する当番の社員の長に電話連絡することになっているのですが、火曜日には、電話したがつながらなかった、ということで、仲の良い他のアルバイトさん(ライン?)経由で、欠勤を(彼女の席に近い私に)伝えてきました。 私は、状況よくわかりませんでしたが、とりあえずそれを、勤怠を管理する当番に伝えました。 私はその時、どう伝えてよいのか、困りました。 遅刻や欠勤は、仕方ないケースはあると思いますが、願い出るものであって、一方的な伝達で済ませるのは、おかしいのでは、と。 しかも、勤怠を管理する当番社員がたとえ席を外していても、長電話をしていても、勤怠に関われる社員は他にも数名、毎日席にいるのに、社員でないアルバイトを通じて欠勤を連絡してくるなんて、驚きました。 他の電話番号を知らなかった、体調不良でそこまで頭が回らなかった、体調不良で何度も電話をかけるのがつらかった、のかもしれません。それは理解できます。 それでも私の心に違和感が残るのは、こちらに欠勤の連絡が来たのが、その女性の勤務開始時刻をだいぶ過ぎていたからなのです。 だから勤怠を管理する社員には電話しづらく、電話がつながらなかったことにして、他のアルバイト経由で伝えてきたのでは、、と想像してしまいました。 (欠勤や遅刻の連絡は、必ず勤務開始時刻前までに一報を入れなければらない、というほどの厳しさはない職場です) 私がその女性の、今回の一連の振る舞いについて、寛容になれないのは、日頃の勤怠が相変わらずよくないからです。 勤務してから半年以上たちましたが、ほぼ毎日、5~10分遅刻してきます。 誰にも何の連絡もありません。 つい先日も、30分以上も遅刻してきましたが、何の連絡もありませんでした。 性格はよく、その女性が遅刻しても私がフォローすることはそれほど多くはないため、私もこれまで表面上は普通に接していましたが、、 (これを放置する管理者が悪いと思いますが、ただもし私が管理者の立場でも、もうこの女性には処置なし、な気がします。彼女は4か月ほど前に一度、人事担当者から遅刻について注意を受けています) 私は管理者でも先輩でもないので、その女性のその振る舞いに対し、申せることはありません。 ただ、その後、その女性と、仲の良いアルバイトの女性から、「欠勤時のスムーズな連絡のために、(私の)個人のアドレスを教えておいてほしい」と言われ、また困惑しました。 (クセはない性格の人で、穏やかに仕事ができる人たちですが、タイプも年代も異なるため、お互いの連絡先は知りません) 私はもともと社交的ではないので、とても親しい人、以外には教えたくない方です。 しかも欠勤時の連絡のために、と言われたら、違和感でいっぱいです。 勤務中は携帯は鞄の中で、メールには気づけないから、欠勤時のフォローについてなら会社の私の席の直通にかけてください、と返しました。 もし個人アドレスを教えたら、今後、彼女の欠勤連絡のフォローを実質的にすることになりそうです(勤怠を管理する社員に、彼女の欠勤の許可を、「私が」願い出る、という形になりそうで)。 心配なのは、私が個人のアドレスを教えるのを拒んだことを、協調性がない、と管理者(=私の直属の上司)から評価されてしまうことです。 管理者は、「誰かが欠勤することで、他の誰かの負担が増えても、全体として仕事が回ってくれれればそれでいいから、君もかかわってフォローしてほしい」と内心思っていそうな気がします。 また、 その女性たちからも悪く思われ、(仕事上どうしてもかかわりがあるので)ぎくしゃくしてしまいそうなことも心配です。 このような状況の時、皆さんなら個人アドレスを教えましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.1

その女性は、理由はどうあれ、自分のケツは自分で拭くべきで 人を当てにするなんて社会人として、非常識です。 アドレスについては、私は、普通に会社に教えます。 もし何か不安なら、漏洩したら会社として 賠償責任とってもらえるんですよね? と、ちょいつっこみます。 アドレスくらい適当にフリーメールでも 何でも教えたら良いのでは? はっきり言ってメールなんて見てなかった って言えちゃいますけどね。 そもそも伝達は、責任問題になるので 勤怠を管理している人の連絡先を教える 方が良いと思います。 >伝達の責任取れないから、この連絡先に連絡してください。 と 強く言うなら >自分のケツは自分で拭いてください くらい強く言っても良いくらいです。

lovemomonga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >人を当てにするなんて社会人として、非常識です。 それが、今は、ラインでの遅刻や欠勤連絡も普通にありえるらしいので、私の感覚が古いのか?と思います。 会社では、当番に連絡する決まりになっています。 >アドレスについては、私は、普通に会社に教えます。 災害時の安否確認のために携帯のアドレスは登録済みですが、業務で通常使用はしておりません。 社用アドレスは、ログインが調子が悪く、時間がかかったり、こまめに見ていられるわけではないので、業務のフォローを社用アドレスに貰っても気づかない可能性があるので、社用アドレス・個人アドレスどちらでも、それで連絡が完了したと思われても困るのです。(勤務中は携帯は見る暇はありません、フロアでは見てはいけない決まりもあります) >「伝達の責任取れないから、この連絡先に連絡してください。」 この文は非常に適切だと感じました。 管理者に事情を話し、管理者の連絡先アドレスにしてよいか、きいてみようと思います(そこで管理者は、困り、たぶん指導してくれると思います)。 >そもそも伝達は、責任問題になるので、 勤怠を管理している人の連絡先を教える 方が良いと思います。 私が感じている違和感は、一番はたぶんここにあるのだと思います。 伝達の責任をこちらに押し付けようとしている感じ、ですね。 今、自分の気持ちを整理できました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.3

教える必要はないでしょう。 始業前に本人が直接管理者に連絡するのが当社のルールだとして まったく問題ないです。 貴方のアドレスを教えれば貴方に連絡してくるに決まっています。 その為に聞きたいのですから。 >心配なのは、私が個人のアドレスを教えるのを拒んだことを、協調性がない、と管理者(=私の直属の上司)から評価されてしまうことです。 そんなことはありません。

lovemomonga
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の頭が固いのか?とも思いましたが、、 いずれにしても、メールに気付けない可能性がある状況に変わりはないので、今回は、メールではなく電話で、を通そうと思います。

noname#237141
noname#237141
回答No.2

個人のメールアドレスですか? 教えませんね。 まあそういう私も同僚とは教えあってましたけど、 誰かが休む時は本人が直接上司に電話なりしていましたよ。 上司が朝から会議とかなら社員の誰かが内容を受けてました。 それが普通だと思うんですよね。 ましてやバイトさんの休む際の連絡先として アドレスを教える(その人が必要)とか、常識を外しています。 本人には「私が(メールを)受け取っても、結局それを 担当に伝えなきゃならない。意味がないので出来るだけ電話してください」 とでも言えばいいのでは? それでも引き下がるのなら、書かれているように「携帯は仕事中は 鞄の中なので着信をすぐ見れないから」とでも言いましょう。 で、上司に「こんなこと言われてて私は教えるのを拒否しました。 もしそれでバイトさんが困るならあなた(上司)のアドレス教えて あげればいいと思います」と言うのがベターですね。 もうこんなこと上司に振っちゃってしまいましょう。 個人アドレスなんてプライバシー問題だし良くないですよ。 (会社支給の携帯があるならまだしもね) またそのバイトさん仲間のことなんて考える必要ないです。 「悪く思われ」ようがどうしようが、このよく休んで遅刻する人が 一番悪いんですから。

lovemomonga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >で、上司に「こんなこと言われてて私は教えるのを拒否しました。 もしそれでバイトさんが困るならあなた(上司)のアドレス教えて あげればいいと思います」と言うのがベターですね。 もうこんなこと上司に振っちゃってしまいましょう。 私の直属の上司に、ぜひそう言いたいです。 この件で頭を悩ませるのも、勤怠管理者や上司ですよね。 そうさせていただこうと思います。

関連するQ&A

  • 連絡したのに無断欠勤扱いをされた場合。

    うちの会社は勤怠に厳しく、遅刻(遅延の場合含め)を1分でもすれば罰金が発生します。 無断欠勤したら1万引かれます。 今回、私は胃腸風邪をこじらせ熱と目眩が止まらなくなり本来の休みも含め、4日休みました。もちろんその間に会社に電話で連絡はしてあります。 そこでなんですが、もし仮に連絡が行き届いてなく、無断欠勤として処理され1万罰金になった場合は、何か対処法があるのでしょうか?それともリダイヤルとかが残ってなければ泣き寝入りになってしまいますか? ちなみに立場は社員でも派遣社員でもなく、会社直属のアルバイトです。ご意見お待ちしております。

  • 勤怠:欠勤による解雇に値する日数

    現在勤務している会社の社長が私の部署全員を自主退職させようとしています。 まず、欠勤等に関する勤怠には一切関与して来ない。これは勤怠を理由に解雇するチャンスを伺っていると思います。 他にも様々な陰湿な事をされていますが、今回は勤怠の質問です。 労働基準法第39条で勤務日数の8割以下だと勤怠を理由に解雇されても文句は言えないと他のサイトで見ました。 私は先月、18日勤務の内4日欠勤しました。8割だと14.4日勤務しないとダメな計算になります。端数切り落としでセーフでしょうか? 仮にセーフな場合、これに遅刻や早退が付くとアウトでしょうか? 宜しくお願いします。

  • アルバイトが無断欠勤で・・

    ある飲食店の経営者なのですが、先日アルバイトを雇いました。 4日程彼は勤務して、5日目に無断欠勤しました。連絡もつかず勤務予定の6日目も欠勤です。 自宅に電話しても連絡はいっこうにつかず困ってます。制服も貸したままでどうしたらよいでしょうか? 制服代は1万5000円ほどです。また年末年始のアルバイト勤務において彼を期待してたのですが全部その部分は他のアルバイトへしわ寄せがいきます。彼が退職することをまったくこちらに告知せずこう言った状況が続くと予想されます。 こういった場合を考慮にいれてアルバイトの彼に対して損害賠償請求って可能なのでしょうか? どなたかご教授ください。

  • 遅刻と欠勤について

    同期の男性社員がここ2ヶ月ほどよく欠勤、遅刻をします。頻度で言えば遅刻週1回~2回 欠勤2週に1回~2回です。噂によると彼女が重い病気にかかり看病をしなくては ならないそうです。 しかし結婚しているわけでもないのに、彼女のためにそこまで休むことが 可能なのか?と不思議に思っており、また有給を取るだけでも嫌な顔をする 会社のくせに、病欠だから仕方ないと容認されているのが負に落ちません。 事情を聞きたいのですが 個人的なことなので聞くなと上司に言われました。 私としては納得の行く説明をして欲しいと思っているのですが (彼のいない間は商談も止まりますし、電話の取次ぎも困ります) これはいけないことなのでしょうか? せめて今の状態がいつまで続くのかだけでも知りたいと思っているのですが…。

  • 遅刻や欠勤の連絡

    遅刻や欠勤の連絡で信頼される言い方はどんなものでしょうか? 法事や病気など、正当な理由でやましいことが無くても、不審に思われていないかいつも不安です というのは、個人的な話ですが、アルバイト時代ずる休みをする同僚ばかりの職場で、私が病気で報告しても信じてもらえなかったことがトラウマになっています。そこでは上司に甘え上手な子はどんな嘘でさぼっても許してもらえました 今の会社は同僚も上司も全く信頼できる人ばかりですが、普段リラックスして周りに冗談を言ったりして和ませていても遅刻欠勤の報告の時だけ過去の恐怖感で堅くなってしまってカチカチの敬語になってしまいます 特に役職など、遅刻や欠勤の報告を受ける立場を経験された方、 どんな態度で報告を受けたらOKと感じるか、NGと感じるでしょうか? 個人的でおかしな質問ですみませんが、どうぞよろしくお願いします (猶、精神科的なご意見はご遠慮ください)

  • 無断欠勤と遅刻常習犯について

    無断欠勤と遅刻常習犯の方についての愚痴と質問です。 今年で35になる女性社員が去年11月から月に1回から2回ほどの無断欠勤と遅刻がほぼ毎日、1カ月内で3日~7日ほど休む方がいます。 最初は私の方で仕事カバーしていましたが、正直カバーするにも仕事量が増えて精神的にもしんどくてその方に悩みがあるのかを聞きましたが、そうではないとわれました。 私の部署でその女性社員を入れたのは、前の部署で仕事ができないということで簡単な仕事を彼女に依頼してました。なので仕事で精神的に病むということではないのかな、と思い深く話を聞いたところ、どうやら去年11月頃にライバー?にはまり、その推しの動画を夜遅くまでみて起きれない感じでした。あと、その方は親と暮らしているのですが、親に起こしてもらっても起きれないと言われました。 でも仕事と趣味はしっかりしていただきたいので、注意しましたが一向に改善されず。そのため、上司に相談しました。 しかし、上司は無断欠勤の件だけ注意したのみで勤怠の件の注意はしていただけませんでした。その後注意された1月からは無断欠勤がなくなったのですがまた3月に入り無断欠勤が始まりました。 その時も上司は無断欠勤の件だけ注意したのみなので、遅刻の件と当欠については以前改善されてないので私の方で注意しました。しかし、いまの会社では35歳の方より私の方が勤務歴は2年ほど長いのですが、私が年下のためあまり強く言えません。 そのせいか、私の時だけ注意しても返事は、はいはい。という感じです。 このままでは私の方でも一緒に仕事するのもキツいです。そのため転職をするか迷っています。仕事的に自分にあっていて彼女の欠勤分の仕事が回ってこなければ働きやすい環境です。皆さんが私の立場であれば、どういう対応をしますでしょうか?

  • 当日欠勤の連絡について

    金曜日に体調不良で当日欠勤をしたのですが、ちょっと不安なことがあるので教えてください。 業務時間前に電話し、つながらなかったので、留守電に入れ電話を切りました。欠勤したのは初めてです。その後折り返しの連絡がなくても大丈夫なのでしょうか? 連絡は上司の携帯にすることになっています(契約社員なので就業先の番号は知らされてません)。 業務開始頃に非通知で電話があり、会社からの可能性もあるし、もう一度上司の携帯にかけたのですが、やはりつながりませんでした。 普通、無断なら、絶対に連絡がくるはずなので大丈夫かとは思うのですが、欠勤の連絡が留守電に入れただけという一方的な形でいいだろうかと思い、不安です。 以前、遅刻の連絡をした際には留守電に入れた後、連絡があったときとなかったときがありました。 社会人経験もあまりなく、わからないのでどなたか教えて下さい。

  • バイトを無断欠勤してしまいました

    大学生です。 風邪をこじらせて、高熱で入院するほど体調が悪かったので、バイト先に連絡することを忘れて無断欠勤してしまいました。3日連続アルバイトを無断で休んでしまいました… 今のアルバイトは体力がいるバイトで、今は体力的にも自信がないので、もう辞めたいと思っています。 しかし、バイト先から何も連絡がなく、どのようにしたらいいのかわかりません。 電話で無断欠勤のことを謝って、辞めたいという意を伝えたらいいのでしょうか? でも電話で謝って怒られたら嫌だな…とか、そんなことを考えてたら電話することができません。 手紙を送るのは変でしょうか? しかし、今のバイト先は個人経営でお給料を手渡しでもらいに行かなければなりません。もう一度会うのは正直気まずいですが、それ以外お給料をもらえる手段がないので、電話などであまり気まずくならないようにしたいと思っています。 どうしたらいいでしょうか?(;_;)

  • アルバイトの無断欠勤について

    初めまして!私は小売業を経営しています。 11月下旬にアルバイトから、「インフルエンザ」になったから休むと連絡がありました。 インフルエンザなら仕方ないと思い、一週間ぶんの勤務表を変更しました。 埋まらなかったぶんは、経営者である自分がフォローしました。 12月に入り、治ったらしく、店舗に「次回の勤務」はいつか確認の電話をしてきました。 その日は夕方からの勤務だったのですが、 当日の朝、自ら勤務表を確認にきました。 なので、夕方になったら来るのだろうと思ってたのですが、まったく来る気配がありません。 給与差し押さえは法律上認められていないことは承知なので、 11月ぶんの給与はすでに銀行振り込み依頼してます。 経営者側としては、給与だけもらって、逃げられた感じがします。 すでに12月の勤務表もできています。 アルバイトに対して、損害賠償請求することは可能ですか? (1)彼女は10月入社のアルバイト (2)11月にも無断欠勤している ご存知の方、至急、回答よろしくお願い致します。

  • 欠勤、遅刻の多い同僚について

    同僚が電車遅延を理由に5分~10分頻繁に遅刻するのですが、なぜ遅延を見越して早く家を出ようという発想にならないのでしょうか。私はこれまで無遅刻・無欠勤で、多少の電車遅延でも十分間に合うように家を出ています。それが普通なのかと思っていましたが、そうではないのでしょうか。 また、体調不良での当日欠勤が非常に多く、特に腹が立つのが休日明けの月曜欠勤が目立つことです。月曜なんて誰でもというか私だっただるいし具合悪いし、そうでなくても体調管理には気を配っているし、当日欠勤したのは身内が朝急に倒れたときだけで、ちょっとやそっとの体調不良では休みません。 当日欠勤に加え、遅刻の多さもあって、同僚に対し非常にイライラします。 さらに腹が立つのが遅刻しても当日欠勤明けでも悪びれたふうがなくヘラヘラ していることです。 最初にうちは体調を心配したり、遅刻の連絡のときには気をつけてきてくださいなどと いっていましたが、だんだんバカバカしくなってきました。 遅刻や欠勤で期限が間に合わない案件や確認が遅くなってしまう案件もあり、その分 私が同僚のカバーをすることもあり、我慢の限界で、最近は必要なこと以外 同僚に話すことがいやになってきました。 同僚に一言言いたいのですが、何といえば私の意図が通じるでしょうか。 よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう