• ベストアンサー

Excelの初歩関数について

Excelの会計簿を引き継ぎました。 C欄:摘要 D欄:収入 E欄:支出 F欄:残高です。 F欄の残高に『=IF(C5="","",F4+D5-E5)』と関数がありました。 質問ですが、C5="","", はどのような意味があるのですか? F欄にF4+D5-E5 で良いのではないかと思います。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4528)
回答No.3

=IF(C5="","",F4+D5-E5) もし C5が””なら””を表示、違えばF4+D5-E5の計算結果を表示 ””は空白の意

その他の回答 (2)

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

実際にやってみればわかりますよ。    残高を計算するに、摘要欄への入力があって始めて残高が表示されます。 これがない場合、計算式が入っている行はすべて収入、支出が未入力でも、収入、支出が入力されている最下段と同じ数値が延々と表示されます。

  • kichikuma
  • ベストアンサー率18% (202/1080)
回答No.1

初歩だとわかっているなら、調べるなり勉強したらいいです。 画像つきの説明がありわかりやすいものが多くあります。 https://www.google.co.jp/search?q=excel+if&oq=excel+if&aqs=chrome..69i57.6733j0j4&client=ms-android-sonymobile&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8 文字だけでこれらに比べて分かりやすく説明することは難しいです。 これらを確認した上で理解できないのであれば、その点を具体的に質問されたら良いと思います。

関連するQ&A

  • Excelの関数について教えてください!

    Excel について教えてください。 エクセルで預金通帳のような表を作成したいと思っております。 その際に「残高欄」を自動的に計算するように作成したいのですが、その時の関数を教えてください。 A1に「収入」、A2に「支出」、A3に「残高」として何行も以下に続けていきたい場合に、A3の残高欄には収入があった際も、支出があった際も、「残高」を計算したいのですが、通帳のような場合は収入・支出のどちらかにしか金額が入らないと思うのですが、その際に「残高」を表示さすにはどのような関数を入力すれば いいのでしょうか? おそらく「条件設定」として、【IF】を使ってどちらかに数字が入力された場合に一つ上の行の残高から足したり、引いたりさせる設定(条件)を入力すると思うのですが、どのように条件設定すればいいのでしょうか? 日本語で言うと、【もし「収入欄に数字の入力」があれば残高に加える、もし「支出欄に数字の入力」があれば残高から差し引く・・・】 このような感じで関数を作成できればと思います。 宜しくお願い致します。

  • 関数について

    現在、下記のとおり帳簿をエクセルで作っております。   A   B   C   D    E   F  G    H 1 年  月  日 科目 摘要 収入 支出 残高 2 2006 11 2             200   5000 3 2006 11 5         400       5400 4 2006 12 1             500   4900 5 2007  2  4             500   4500 6 2007  3  8            1000   5500 7 8 9 10 2006 11       11月分    ?  ?   ? 11 2006 12       12月分    ?  ?   ? 12 ?の部分にそれぞれ合計の関数式をいれたいのですが… 空白のセルは関数式が入っていてそれは消したくありません。 詳しい関数式教えてくれる方よろしくお願いいたします。

  • 関数式の答えの表示を予め消す方法

    エクセルで現金の収入・支出の帳簿を月ごとに 作成しようとしています。帳簿の書式は以下の通りです。 A列→日付 B列→摘要欄(収入・支出の具体的内容) C列→収入金額 D列→支出金額 E列→残高金額 なお、E2セルには前月までの繰越金額を入力しています。 また、E3からのセルには「=E2(残高)+C3(収入)-D3(支出)」 の関数式を組んでいます。 ところが帳簿をつける係は私の母親で、各セルにテンキーを 入力するのが精いっぱいです。「コピペ」のことを覚えてもらう のが大変困難です。そこで入力者が頼りないので、 予め表に関数式を組もうと考えています。 収入・支出があった時点で、E4以下のセルに「コピペ」で 「=E2+C3-D3」の関数式を組めばいいのですが、 それでは、E列全体にその関数式の答えである残高が 表記されてしまい、見栄えがよくありません。 前振りが長くなって申し訳ありません。 ここからが質問の具体的内容です。 上記のようなケースでC列(収入)やD列(支出)が、 未発生のときについては、同行のE列(残高)の 数値が未表示となるよう関数式を教えてください。 手書きのノートで同じ作業をすれば、最後に収入・支出が 発生した時の残高がノートの途中に残り、それより下の 残高欄は空白になると思いますが、イメージ的にはそんな感じです。 ご存知の方どうぞよろしくお願いします。 なおパソコンはWindows Vistaを使っています。

  • エクセルで、残高を空白で表示したいんです。

    とっても、おばかな質問ですいません。エクセルで収入と、支出があって、残高を出していく表を作ったとします。収入や、支出が記入されていない欄の残高を空白で、表示したいんです。そのものズバリの関数式を教えて下さい。IFを使うんでしょうか?

  • 現金出納帳の差引残高の関数

    お世話になります。 エクセルで現金出納帳を作ろうと思っています。 A~D列には日付や勘定科目などを、Eには収入金額、Fに は支出金額、そしてGには差引残高を自動で計算するよ うに関数を入れました。 すると計算はきちんとできるのですが、Gの列全てに残 高が表示されるので、見苦しいです。 収入・支出をまだ入力していない行にはG欄に残高が表 示されないように関数を入れるにはどのようにすれば よいでしょうか。自分なりに考えて =IF(ISBLANK(E3:F3),"",SUM($E$2:E3)+$G$2-SUM($F$2:F3)) (+$G$2というのは前月繰越残高です。) と入力してみましたが、ダメでした。 分かりにくい文章ではあると思いますが、よろしくご指 導のほどお願いいたします。

  • エクセルで簡単な出納簿を作っており、計算(関数)方法の質問です。 以下

    エクセルで簡単な出納簿を作っており、計算(関数)方法の質問です。 以下のような表ですが、現金残高、通帳残高、総残高で管理したいのですが、うまく式がまとまりません。 方法から、現金、通帳、総残高の計算をおこないたいと考えています。また伝票日が入らない場合は空白にしたいです。 わかりにくい質問ですみませんが、どなたか良い方法を教えてください。   D   E   F   G   H   I    J     K    L     M 1 伝票日 科目、摘要1、摘要2、方法、収入金額、支出金額、通帳残高、現金残高、差引総残高 2   現金   3               通帳 4               通帳 5               現金

  • 収入または支出合計が空白(関数)になっていても差引合計が現れるよう様にする方法

    いつもお世話になっています。 エクセル2003で下記の様な 表を作っています。H・収入合計のセルに=IF((C3)=0,"",IF((D3)=0,"",(C3*D3)))という式が入っています。 同様にH・支出合計のセルには、 =IF((F5)=0,"",IF((G5)=0,"",(F5*G5)))と数式が入っています。 差引合計には=IF(COUNT(E3,H3)=0,"",(I2+E3-H3))という式を入たのですが、これだと収入・支出合計が空白と充たされてしまうのか#VALUE!という表示が出てきます。 もし収入・支出合計が空白でも、合計が現れる計算方法がありますか?。教えてください ロータスだとPURECOUNT関数を入力したら、計算されたと思うのですが?・・、エクセルでは不可能なのでしょうか?。 C     D       E       F    G      H      I 収入  収入数  収入合計   支出  支出数  支出合計  差引合計 1000   2       2000                          2000                        100     1    100     エラー                         1000    1   1000     エラー

  • EXCEL 関数

    毎度お世話になっております。 関数の内容で質問させて頂きます。 かなりややこしいので、ご了承ください。 A   B C D 項目   日にち  金額 摘要 入金    1   1000 SONY 出金    1   500  電話代 振込入金  1   300  NEC 残高    1   200     ・  ・  ・ というように何百行とこういうデータがあります。(項目欄は、入金・出金・振込入金・残高の4つですが、摘要欄は、電話代や水道料等の他に様々な企業名等が載っております。) ここで質問なんですが、例えばこの何千行もあるデータから、項目が出金で日にちが1日で摘要に"代"という文字が含まれている場合、「水道光熱費」という文字が表示されるようにするにはどうしたらよいでしょうか? また、上記の条件にさらにプラスして、摘要欄に「振替」と記載されている場合 "代"を含む文字があり、かつ、「振替」という語句がある場合に「水道光熱費・手数料」といった合わせ技のような手法はないでしょうか? IF・SUMPRODUCT・NOT・ISERROR・FIND等の関数を合わせて色々試してみましたが、なかなかうまくできません。 どなたかご教授願います。 長くなり申し訳ございません。 よろしくお願い致します。

  • エクセルでの関数の書き方

    セルA1からF1があります。 A1がC1かD1で同じでかつ B1がC1かD1で同じ場合に、 D1の値をF1にセットしたいのですが、 どのように書けばよろしいでしょうか? EX. A1が1でB1が2の場合は C1がD1が1,2または2,1の場合のみ E1の値をF1にセットします。 COBOLで書くとこんな感じになると思います IF (A1=C1 OR A1=D1) AND (B1=C1 OR B1=D1) THEN MOVE D1 TO F1 END-IF. IF関数かAND関数を使用するような気がしますが、 思いつきません。 よろしくお願いいたします。 エクセル2000です。

  • エクセルのついて教えてください。

    エクセルのついて教えてください。 現金出納帳を作成しており、収入、支出、残高と言う項目で、 残高に数式を入れました。そこで、収入、支出に数字がはいった時のみ、 残高が出るように、したいです。 if関数を使うと思うのですが、当方まったくわかりません。。 できれば、例として数式をおしえていただけますと助かります! どうぞよろしくお願いいたします。