• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親に反対される)

親に反対される 秋から海外大学へ進学する予定です

このQ&Aのポイント
  • 2月に高校を卒業し、秋までは進学・引っ越し準備、バイト、自動車免許の取得をする予定です。
  • 高校生の時に参加したサマースクールの大学生ボランティアをしないかと誘われました。
  • 親が2~3週間もサマースクールに行って、ギリギリに帰ってくるなんてダメだと言います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.2

留学したことは無いのですが、オリエンテーションの1ヶ月前に行くと言うのはさすがに長過ぎて嫌になってしまう可能性があると思います。アメリカではどこで暮らすのでしょう?もう決まっていて、電気・ガス・水道・インターネットの様なインフラの心配もないところであれば、セットアップと言っても現地の免許取得くらい。普通はセットアップは落ち着くまでにそれなりに時間がかかるのですが、免許はカリフォルニアだったら州法上は早く取得しないといけないことになっているものの、筆記はともかく実車の予約がなかなか取れずどっちみち2ヶ月くらいはかかってしまいます。 心配症であれば、逆に1ヶ月もやることなしにアメリカにいることの方を心配しても良いと思います。であれば、一度、日本でやることリスト、アメリカでやることリストを事細かく整理して、1ヶ月前に行くと逆にお金もかかるしやることもなくつまらない重いだけして無駄になることを理解してもらってはどうでしょう。

saya7yura
質問者

お礼

リストアップ、いいですね。さっそく、今日からやってみたいと思います。 一度リストアップしてみたら、実際に何をしたらいいのか、自分でサマースクールはできるのか分かりますもんね。 ありがとうございます。

saya7yura
質問者

補足

大学はアメリカではなく、イギリスです。説明不足ですみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.4

若いから疲れるとかはないと思いますよ。パワーがあるので、若い子は。 あなたがやりたいならやってみてはどうですか?

saya7yura
質問者

お礼

んたしも、そう思うんですけどね。親がかなり心配性で。 回答、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.3

海外大学に進学するということ自体がおおごとです。 二度と家にはもどってこないかもしれません。 そうであれば、サマースクールには行かず、親に顔をみせておくのも1つのありかただと思います。 また、留学直前になりますと、ほかに行く前にしなくてはいけないこと(親戚への挨拶など)が急に出て来るということもあるかもしれません。

saya7yura
質問者

お礼

そうですよね。やはり、もう一度、親と話し合ってみたいと思っています。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.1

私も留学経験はありますが状況はかなり違い見当違いなこともいうかもしれませんが、 やはり私もサマースクールには行かない方が良いと思いますよ。 毎日家に帰ってきて何かをしていることとちがって、どこかに合宿状態でいれば、まわりからしてもあなたは監禁状態です。 何年行く予定なのかわかりませんが、それまでにこれを済ませておけば、あれはやっておけば。ということはいろいろあるものです。 それを今の大してあまり考えていない状態で多くのひとにキャンセルをしたら迷惑をかけるような予定をいれるのは、正直感心しませんし、失敗の元だと思います。 逆に言うと留学中は親と親のお金を使い倒して向こうでは自分は好き勝手やるよ。 というスタンスで行くのであれば何も文句はありません。 ビザ、パスポート、保険、国際運転免許、語学、個人的に内容を把握して準備することはかなりありますし、経験者は留学にいってからだって日本から送ってもらえるよとか、お母さんになんとかしてもらえる。ってことは結構ありますが、それをなるべく迷惑かけないように。と思えば時間は足りないぐらいかな。って思いますね。親が早めにいっていいというのであれば、今まで経験したことを繰り返して小山の大将を気取るよりも、誰もいないところにいって一人で二週間旅行のつもりでもいいから生活してみれば良いじゃ無いですか。 生活してみて、やっぱりこれ必要だったというのはご両親ももちろん喜んで受け入れてくれるでしょうけど、ぎりぎりにいって、あわててこれすぐ送って、あれ忘れた。と言われれば正直迷惑きわまりない。って感じでしょ? まあ若気の至り、迷惑はかけてなんぼのもん。失敗して分かることもあると言いますので、私がかたくなに反対する意味もわかりませんが、自分のことを想像すれば、いろいろなことを犠牲にしてサマースクールでなにしてるんだろうって思うのが容易に想像できましたので念のため書かせていただきました。 あくまでもご参考までに。

saya7yura
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 やることがたくさんあるのは、本当によく分かっているつもりです。だからこそ、サマースクールをやりたいにも関わらず、本当に大丈夫か考えているのです。 人はなぜ悪い決断をしてしまうのでしょうか。 親や回答者様のような人生の先輩が辞めた方がいいと言っているのに、まだ悩んでいる自分がいます。でも、とても参考になる回答、ありがとうございます。 一点だけですが、 「大して考えていない状態で」迷惑な決断をするつもりは全くないです。絶対にできると確信した時にやります。私の性格上、そんな決断はしません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アメリカ四年制大学のオリエンテーションについて

    単純な質問で申し訳ないのですが、アメリカ四年制大学に入学すると、入学時にオリエンテーションが実施されると思うのですが、このオリエンテーションには参加した方がいいのでしょうか。 私は今年のFall Semesterからとあるアメリカ四年制大学に進学するのですが、授業開始の10日前に一日だけオリエンテーションが開催されます(他の日付のオリエンテーションもあるのですが、この10日前のオリエンテーションが授業開始日に一番近いです)。留学中は寮に滞在する予定なのですが、入寮可能なのはオリエンテーションが開かれてから1週間後になります。という事は、それまでホテルに滞在しなければならず、留学資金に余裕のない私にとっては非常に苦しいものとなってしまいます。 進学する大学について知るために、これからの留学プランを固めるために、またお友達作りのために、オリエンテーションは確かに大切なものだと思います。が、コストが高くついても参加する価値のあるものなのか、皆さんにぜひ教えて頂きたい、と思って質問しました。 このようなオリエンテーションに参加されて良かった点、悪かった点を教えてもらえないでしょうか。また、”~~~してみれば?”、というご提案があれば教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。 m(_ _)m

  • 大学院に進学したいのですが、親が反対するんです。

    私は地元の国立大学に通う大学1年生です。 私には、国連関係の職に就きたいと考えています。 そのためには、大学院を卒業しなければなりません。 そこで、親に大学院に進学したいという旨を伝えました。 もともと私は奨学金で大学院に通い、バイトで生活費を稼ごうと考えているので、 親に学費を払ってむらう考えなど毛頭ありません。 それなのに、親は「就職して自分のお金で大学院に通いなさい。」と言うんです。 しかし現実問題、国連関係の募集は35歳まで。 つまり、あまり時間がないんです。 さらに、親からは「アンタには大学に通わせてもらってるっていう気持ちはないの?」と怒られました。 私は大学に通わせてもらってることにとても感謝しています。 でも、感謝の気持ちを伝えたところで物理的な解決に結びつくかと言うとそうでもないし、 たぶん今更感謝の気持ちを伝えても取ってつけたような感じで・・・ とにかく、あまりにもうるさい親の意見は無視して、大学院に進学しようと思っているのですが、 もし、大学院に合格が決まっても、親とまたモメることを考えると・・・ どうしたらいいでしょうか? あと、こんな私の考えってやっぱりまだ甘えがあるんでしょうか? 教えてください。

  • 自動車購入を反対されています…

    私は19才で、大学の自動車部員です(女です)。MTでスバルのヴィヴィオ・ビストロスポーツを購入しようとしているのですが、親に反対されています。理由は「どうせ数ヶ月で飽きるだろうから」「学生のくせに百年早い」挙句の果てに「その金で留学しろ」とまで言われてしまいました。費用は全部自分で出すし、そのために維持費のあまりかからない軽自動車にしようと思ったのですが…。一応バイトで月五万は稼いでいます(実家通いだし)。それでも軽自動車を所有することは不可能なのでしょうか?未成年なので親が了承してくれないと登録できませんし…。アドバイスお願いします。

  • アメリカ大学院留学について

    数ヶ月前からアメリカ大学院留学を考えています。アメリカ大学院は秋学期入学と大学院に依っては春学期入学が一般的だと聞きました。多くの大学院はサマースクールを開講しているようてですが、サマースクールからの入学も可能でしょうか?募集要項には夏学期入学の願書締め切り日等も書かれているので大丈夫かなとは思うのですが、詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 留学に親が反対しています。

    はじめまして。 9月からアジア圏の国に留学する予定の大学生です。 留学のタイプは大学の交換留学です。 しかし、表題の通り親が猛反対です。 毎日のように「事件事故に巻き込まれる」などとこちらがゾッとするようなことを言います。 せっかく行くからには気持ちよく送り出してもらいたいし、親の反対を押し切って行ったところで今後の親子関係にしこりが残ることを考えたら、行かない方がいいという考えに辿り着きました。 それに今の状態では学費の支払いも難しいでしょう。 現実的に留学は不可能なのです。 でも私の言い分としては腑に落ちないところがあります。 といいますのも、交換留学の審査に申請している段階では何も言っていなかったものの、いざ審査に通るとその国へのネガティブなことを次から次へと言い始め、気分が悪いです。「安全だ」「ちゃんとやっていける」と言っても言っても、「なんであんな国に行くのかね?何をたくらんでいるんだか。」と返ってきます。説得することは諦めました。 頑張って勉強して大学側が求める語学検定のスコアも出し、論文、面接にだって私なりに取り組み、審査に通りました。 反対するなら最初から反対して欲しかったです。 おそらく審査に通らないと思っていたのでしょう。 向こうの大学には今月の半ばまでに最終的な返事をすることになっています。 断るつもりでいますが、皆様のご意見を聞かせていただければ幸いです。

  • 親の反対にあっても海外に行くべき?

    こんにちは。来月に海外旅行を考えている25歳女性です。 私は、色んな理由があって、自分の今後の方向について悩み、つい数ヶ月前に仕事をやめました。それで、以前からあこがれていたこともあり、息抜きも兼ねて海外へ数ヶ月ほど行こうと考えています。 チケットも既に手配し、準備のほうを進めています。 ですが、同居している親が反対し、どうしても行かせてくれそうにありません。 理由は、せっかく貯めたお金を海外に使うなんてもったいない。自分の身の丈をわきまえて判断しているとは思えない・・・ 本当に今後の自分に役に立つという確信はあるのか、等々です。 私は自分の興味のある分野(国際協力)の現場も見たくて、行くこともあるので、役に立たないということはないと思うのですが、 親は、国際協力で飯は食えないし、そんなことは仕事の合間の有給で行けばよいし、わざわざ仕事を辞めて海外へ行くという考えの神経がおかしい。今の社会情勢も厳しいし、親も定年で支えきれないのに、これ以上、お前の思い込みにつき合わされたくはない、といった感じです。 正直好き勝手やらせてもらってきたと思いますし、親の言うことも最もです。25歳にもなって、お金は貯金から切り崩して生活費も払ってるとはいえ、この先どうなるか分からない娘を抱えてる親としては当然の意見かとも。 でも、私は帰ってきたら、ちゃんと働くつもりですし、今後のこともきちんと見据えてやっていくつもりです。 とはいえ、前の仕事を中途半端で逃げるようにして辞めたこともあって、そんな状態の人間が、帰ってきて就ける仕事なんてあるのか、第一海外なんて行ってなんになるの、という状態です。 でも、色んな人に相談に乗ってもらって、ここまできて辞めるのも悔しいですし、私は自分がどこまでできるのか、試したいという思いもあります。 親がどうしても止めるというのなら、知り合いの人の家に一時的にいさせてもらって旅立つ事も考えています。 ですが、そうすると、今度はその知りあいの人に迷惑がかかってしまうし・・・知り合いの人はいいとは言ってくれているのですが。 こんな私は我侭でしょうか?長文乱文すみません。皆さんの率直な意見をお聞かせください。

  • アメリカ大学院留学の入学時期について

    大学卒業後、今は会社員として働いています。数ヶ月前からアメリカ大学院留学を考えています。秋学期入学が一般的で春学期入学もあるとのことですが、大学に依っては夏学期入学も募集しています。夏に入った場合はサマースクールからの履修になるのでしょうか?秋、春学期入学と単位取得の点で不利になったりすることはないのでしょうか? なるべく早く留学したいので夏学期からの入学も考えています。 詳しい方、教えて下さい。お願い致します。

  • 引越しを親に反対され、説得したい…

    タイトルの通りです。 21歳の学生なのですが、引越しを親に反対されています… どーーしても引越したいんです!でも理由はとてもしょうもなくて、親には言えません… なので、何かしらの理由を考えて親を説得しようと思います。 引越し費用、敷金、礼金はバイトでコツコツ貯めて用意しました。 学校の試験でも良い成績をおさめています!バイトにかまけて、本分である学業をおろそかにしていないことも証明できます。 これは、数か月前に、とりあえず引越ししたい旨を伝えた時、断られた事を受けての準備です。 あとは…一体どんな理由をつければ納得してもらえるでしょうか 騒音…は確かめられたら嘘だとバレますし、ご近所トラブル…も納得してもらえるかどうか 母親だけでなく、父親も前に頼んだ時は反対でした。 「これは仕方ない!」ってなってしまうような、そして嘘だとバレないような、 そんな理由はないでしょうか(-。-; ずっと考えているのですが思いつかなくて…知恵をお貸し下さい。お願いします…

  • 留学について

    現在留学をしたいと思っている大学4年生です。 目標としては最低1年間の留学をしたいと考えているのですが、当面時間的、金銭的に苦しいので、夏休みのサマースクール等に参加したいと考えています。 そこで質問ですが、安くてよいサマースクール、短期留学の方法があれば教えて頂けないでしょうか。どこそこの大学のサマースクールはいいよ、とかこのプランだと滞在費、受講量等が安いよ、とかあれば教えて欲しいです。期間としては、2週間以上を希望します。

  • やりたい事をやらせてくれない親

    私の親は中学に入学する時、私がどれだけ公立の学校に行きたいと言っても聞く耳を持たず無理やり願書を提出させて中高一貫校に入学させました。 そしてそのまま高校に進学し、私は高2になって、今は丁度進路についていろいろ決めなければいけない時期になってしまいました。 私は英語を本気で学びたいと考えています。 そのために、日本の大学で4年間ずっと生活するよりも、交換留学や、現地のESLに通うなど実際に英語圏での生活をしてから卒業した方が、仮に同じ勉強の量でも身につくことは多いのではないのかと思っています。 だから 1.4年制の留学制度の整った大学に行って、1年くらい海外の大学に通って4年で卒業する。 または、(1)だと私立大が多いので、 2.国立大学に通って、途中休学して1年間現地の大学(またはESL等)に通って、5年で卒業する。 3.高校卒業後、現地のESLに1年通って、そのまま付属の大学に進学する。 という3つの案を考えました。 中学・高校は好きな学校に行けなくても、過ぎてしまったから仕方が無い。大学は、人生でも大事な時期になると思うし、好きな大学に入学してやりたい事を学ばせてもらえる。 そう思っていたからです。 このことを親に伝えると、留学は認める気がないと言われました。ただ、国立大学ならどこでもいいから、と。どれだけ言っても、最終的には聞く耳も持たないと言う感じです。 わたしは、どうやって親を説得すればいいですか? もうすぐ、学校でも進路相談が始まってしまいます・・。 先生に言っても、多分親の見方をすると思うし、親も先生の前では私の応援をしてるようにふるまうと思います。 何か、参考になることを教えてください。 また、留学制度の整った国公立大学があったら教えてください。 乱文すいません・・