性格を変えるきっかけはありますか?

このQ&Aのポイント
  • 性格を変えるきっかけってありますか?暇なときでいいのでよろしければ意見を下さい。
  • 自分は強くなりたいと思っていますが、他人に流されずに自分を大切にする強さが欲しいです。しかし、なかなかうまくいかず困っています。
  • 自分が弱くて自信がなく、他人に合わせたり自分を認められないと感じています。でも、変わるきっかけや行動をどうすればいいのかわかりません。皆さんは自分を変えるきっかけや経験はありますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

性格を変えるきっかけってありますか?

暇なときでいいのでよろしければ意見を下さい。 私は、強い自分になりたいのです。 他人に流されない、一人でも生きていけるような強さがほしいのです。 そう思って、『他人のことなんか気にしない』、『自分のことなんて誰も見てないよ』と言い聞かせるのですが、なかなか上手くいきません。 (唯一、人前で原稿を読むことは、あまり緊張しなくなりました。) とにかく自分という人間が、弱くて仕方ない。 一人でいるのも好きですが、誰かにはそばにいて欲しいし。 誰かに好きになってほしいし、愛してほしいのに、自分に自信がなくて拒否してしまったり。 自分で決めたことでも、他人に言われるとすぐに揺らいじゃうし。 やらなきゃいけないことも出来ないくせに、『マイペース』だとか言って誤魔化したりしちゃうし。かといって周りにも合わせたくない。 別にそんな人間いっぱいいるんだから、大丈夫。そんな自分でもいいじゃんと、自分を励ましてみるのですが、『本当にこれでいいのか』と、また折れてしまう。 結局、自信のない自分のまま。 変わろうと思っても変わりません。表面上は変われても、根本的には変われない。 皆さんは、自分を変えようと思って変われたことはありますか? その時には、何か行動を起こしたのでしょうか。 何かきっかけがあれば、私も変われるのかと気になったので、質問させていただきました。 意見でも体験談でも、何かあればお聞かせくだされば幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qazaq
  • ベストアンサー率33% (107/322)
回答No.1

 思うに、貴女は「完璧主義者」のようです。課題の全部を解決しようとせずに、「広く浅く解決する」 逆に「一点集中で掘り下げ、他のことは後日考える」 のどちらかに気持ちを移行したらどうでしょう。  「強い自分」なんて考えても答えは出てきません。

nakamura123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 『完璧主義』、実は、昔よく塾の先生に言われていました。今は何でも楽観的に考えるようにして、「最近何でも完璧にしようとはしなくなったね」と言われるようになりました。 しかし、私はまだ『完璧主義』のままだったんですね、少しびっくりしています。やはり、根本的に私は変わってなかったようです。でも何故か、変わってなかったことが嬉しく思いました。何でかは分からないのですが(笑) ありがとうございます、何か、答えが見つかりそうです。

その他の回答 (5)

回答No.6

お礼のコメントを読みました。 とにかく簡単なことでいいので、何か結果を出しましょう。 2畳ぶんくらいの部屋掃除でもいいんです。 小さなことでも1つ片づければ、自信がつきます。 あなたは自分に自信がないから、人に振り回されるのかもしれません。 自信は、苦労を乗り越えることでしか、生まれません。 小さい目標を何個も何個も片づけていけば、やがて大きな目標に届きます。 頑張って下さい。  私もがんばりますよー(^O^)/

nakamura123
質問者

お礼

三度も回答、本当感謝です! 私に出来そうなことから、やってみます!失敗すると思いますが、めげずにチャレンジしたいところです! 私も頑張ります!ありがとうございます!

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2023/7557)
回答No.5

 性格は変えられませんが、病気は治せます。  病気にかかっているのがわからずに、性格のせいにしている人が大勢いるようです。病気が進行して病院で治療を受けた後で、性格だと思っていたのが病気が原因だったという例があります。  病気というのは怖いもので、思考能力、記憶力、習慣、癖、趣味など、広範囲に渡って影響を受けるようです。  病気が治った途端に、視野が拡大して思考力と記憶力が回復し、本来の聡明な人に戻る例もあります。変な癖、溜めるばかりの幼稚な趣味が治って、生活環境を大きく変える人もいます。  モノマニアと呼ばれる一つの趣味に固執して、それ以外の趣味を持とうとしない人がいますが、あれも病気が原因のようで、病気が治ると趣味を変えるようになったり、多趣味になる人もいます。  部屋中に漫画本、アニメDVD、フィギュア、プラモデルなどを山積みしている人がいますが、病院で治療を受けたり、結婚したりすると、途端に趣味が変わって、人に譲ったり、捨てたりする人がいますが、あれも病気が原因である場合があります。もちろん、性格が原因で収集癖がある人は、結婚しても趣味が変わることはありません。  病気と性格を勘違いしている人が意外と多いのではないかと思います。

nakamura123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この性格だと思ってるのが病気ならば治せるのですか……。それはそれで、何だか悲しいなぁ。 多分この性格は病気ではない気がするので、今のところ治療しようとは思ってませんが、参考にさせてきただきます。

回答No.4

#2です。補足します。 (1)たとえば、日記や家計簿を自分のルールで  1年間だけでいいから365日つけてみましょう。  1行の日があってもいいし、1ページ書く日があってもOK。  ルールは自分で決めてください。  365日毎日書きとおす。それだけでも訓練になります。 (2)本を読み始めたら、短編でも長編でも最後まで読む。  途中でやめない。面白くなくても最後まで読む。  これも訓練になります。 文中の訂正 「客観さ」→「客観性」

noname#235638
noname#235638
回答No.3

他人のことなんて気にしない・・・それは 強くなる、とはちょっと違うかなと思いました。 僕は、ダメダメです。 なので、とりあえずいろんな経験をしよう!と決めて いろんな人と関わりを持つようにしました。 そうすっとやっぱ、心無いことを言われることも バカにされることも、無い事ない事言われることもあります。 でも この落ち込んだ気持ちを他の人と関わることで取り返す。 そんな作戦を見つけました。 うまく言えませんが、強いってのは経験の積み重ねでは? なかったほうが良かった経験が多いほど強くなれるのか? その悪い経験をプラスに変えたほうが強くなれるのか? 強さは、実はやさしさか!? など、今も僕にはよくわかりません。 人生は、ちっちゃな目標の達成 それの繰り返し。 ただ 強いってのは、人との関わりに関係していることは間違いないはず!! これからもあきらめずに人と関わって、僕は生きるのだ。

nakamura123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は、他人の意見にどうしても悩まされちゃう性格なので、はねのける強さがほしいなあと思って、『他人を気にしないこと=強さ』と書きました。 でも、経験豊富なことも、強さのうちの一つですよね。いろんな人と関われるなんて羨ましい、私にはとても苦手なことです。他人が苦手、うー、直したいこの性格。あ、でも、好きなことに関することで人と関わるのは好きなのです。そういうので伸ばせばいいのかな。 出来ることから、色んな経験しようと思います!

回答No.2

心配いりません。 あなたは切迫した課題がなくヒマだから、弱い自分がイヤなんて 言っているだけです。 「絶対に実現したい目標」と「真剣さ」と「行動」があれば 人は変わります。 たとえば・・・ 目標を実現するために、必ずしなければいけないことや 日々の課題を書き出して、毎日どれだけ自分が実行できるか。 自分で決めた「to do list」(計画表)をつくって、毎日 何%消化していけるか・・・それが訓練になります。 最初は低く設定。 40%こなせばOKということにして、習慣づけば少しずつ 上げていけばいいでしょう。 じゃまが入っても、自分のことはやる。 さぼりたいなぁと思っても、やるべきことをやる。 そうしていくうちに、強くなっていきます。 何でも決めたことを最後まで、きちんと「仕上げる」 「完成させる」「最後まで終わらす」ようにすると強くなります。 どーしてもできない、というときは、目標や計画がおかしいです。 心底願っているものでなければダメですね。 実行していうちに、快感や達成感、満足感が生まれれば勝ちです。 勉強のできる人、エリート校に行く人がこのタイプです。 何が何でも、自分の課題を最優先に処理します。 自己管理能力が抜群に優れているからです。 あなたもこの素晴らしき「ずーずーしさ」「図太さ」を見習って、 というのは冗談です。 この素晴らしき「冷静さ」「客観さ」を見習いましょう。 あなたの、細い神経は映画鑑賞や読書、おしゃれや彼氏に使ってください。 課題については、めげずに「冷淡」に「何がなんでも最後までやる!」と いうことで、日々強くなっていくと思います。 男の人がよく、芯の強い女性が好き、と言う場合があります。 見た目は華奢でも、芯の強い女性になりたいですね。

nakamura123
質問者

お礼

補足と一緒に回答、ありがとうございます。 決めたこときちんと実行できるか、私にとって一番難しいことだなぁと思いました。 計画表を書くもの苦手、日記を描くのも苦手、でも、何がなんでもしてやりたいと思っていたこともいくつかありました。まあ、そう思う度に、他人の意見に惑わされて悩んでいたのですが。でも、1回、何がなんでもやって成功してみないと、前に進まないですね。一つやりとげたいことがあるので、まずはそれ一つ、やってみようとおもいます。

関連するQ&A

  • 性格変えるのって無理ですか?

    自分の性格の人間関係に臆病なところとか、 どうでもいいときは強気なくせに、イザって時に自分の 意見が言えないところとか。大嫌いなんです。 ずっと治そうと思って努力はしてきたけど、 やっぱり表面的なところだけで、根本的なところは 治ってないなーって思います。 ハッキリもの言える人っていてますが、 そういう人って、なんか「努力して言ってる」ってカンジじゃなくて、 言いたいから言ってるって気がする。 こういうのって、「自分を変えよう」って努力するだけじゃ治らないんでしょうか?

  • 気にする性格なんです・・

    わたしは、自分に自信がありません。中学の時にいじめにあってからよけいに自分に自信がもてなくなって自暴自棄になり、たくさん傷つき自分を大事にしてきませんでした。今は、大事な彼がたくさん肯定してくれるので少しずつましにはなってきていますが、まだ人間事態怖いなとゆう気持ちがあります。表面的にはそんな風には見られないんですが。きっとそれは、不安や恐怖心から身を守る為、ガードをはっているんだと思います。 なので、家族でさえ、(兄が2人いますが幼い頃からあまり話していません。今はあいさつできるように)私の悪口を言っているや、勝手に被害妄想になったりして、たまにぎくしゃくします。心のどこかでは、家族の中で自分の事を言われてたって、それは当たり前のことで、他人がゆう陰湿な物とは違う。とわれにかえったりするんですが、トラウマもあって、兄たちのことも他人のようにしか受け入れられません。 本当は仲良くやっていきたいんですが。兄とどう接したらいいかも分からないし。 友達もいるにはいますが、あまり関わると嫌われんじゃないかと思って深く付き合えません。 もっと肩の荷をおろして軽く考える努力をしているんですが・・自信って生きてく中で少しずついてくもんですよね?  自信が少しでも付いたら周りを気にせず、もう少し伸び伸びと生きていけるかなと思っているんですが。みなさんはどう思われますか?

  • 自分の性格を直したい。

    私は、自分のイメージが壊れるのにかなりの恐怖心を抱いていて、常にどこか息苦しい生活をしています。 人前にでると、異常なくらい緊張します。 将来なりたいと思っている職業が人前に頻繁に出る職だけあって、 できるだけ早くこの性格を直したいです。。 あと、一人でいるのが少し苦手なんです。 どうしようもないときは割り切って一人で過ごせるのですが・・・ こんな性格を直す方法はありますでしょうか? 乱文失礼致しました。 回答よろしくお願いします。

  • 私の性格

    私は会社の事務員として働いているのですが すごく人見知りで話を振っていただいても何も答えることができず 逆にあせってしまったりします。 それに内気ですので自分から話す事もできなくて 会社ではおとなしい人と思われています。 もうすぐ会社で会議があるのですが 人前で立ってこれからの目標、反省を言わないといけなくなりました。 人前に立つと緊張しますし 思ったことが口にできずどもったりします。 あと追求されても頭が真っ白になり何も意見できません。 これは病気なのかなとも思ってしまったりします。 こういう性格はどうしたら治るのでしょうか。 話し上手になりたいです。

  • 学校で人前で発表するのが怖いです。

    学校で人前で発表するのが怖いです。 凄まじく緊張して、手が震えて、発表する原稿の内容に自信があってもいざ人前で話すときは今まで考えていた内容が全て頭から飛んで真っ白になってうまく喋れなくなってしまいます。 周りの人の目も、すごく気にしてしまい 発表の前いくら前を向いて話そうと意識しても結局は半分無意識で下を向いて話してしまいます。うまく喋れなかったときに向けられる冷たい目線とかが怖いです。 意見をディスカッションなどで自分で言おうとしても「それは本当に正しいのか?批判されないか?」みたいなことを永遠と考えてしまい結局他の人が自分と同じ意見を言って 自分が言えることがなくなり 「なにも意見を出さないダメな奴」に なってしまいます。 親に相談しても 「考えすぎだ」「またネガティブか?聞いてて疲れるわ..」といつも言われてしまい なにも相談できません.. 高校生の時は乗り切れても大学や社会人になってからもこんな調子では他人に迷惑をかけてしまうと思うので何とか克服したいです。 どうすればいいでしょうか。 拙い文章で読みづらいと思いますがアドバイス等頂けるとありがたいです...

  • 大人しい性格で、魅力がない気がする

    こんにちは。20代半ば、女性です。 小さい頃から、大人しい性格でした。 小学生の頃は、「存在感ないんだけど」と直接言われたり、「ねぇねぇ、この人の名前分かる?」「え、知らない」「sumomoさんだよ」なんて会話をクラスメートにされたこともありました。 休み時間は絵を描いて過ごしたり、誰にも見つからない校舎の端にある階段で一人隠れて過ごしました。自分に自信をなくして、どんどん小さくなってしまっていました。 その後少しずつですが、社会性を身につけることができました。 初対面では、人と喋るの得意そうだね、と、たまーにですが言われることもあります。 自分に自信も少しずつでてきました。人前では堂々と喋ることができます。 けれど、どうしても大人数になると、ほとんど喋ることができません。 2人きりならけっこういけるのですが…。 人と仲良くなりたくて、飲み会には積極的に参加しているのですが、みんなが盛り上がっている中で私は一人ニコニコとしているだけ。 話をふられて初めて喋るけれど、緊張してうまく喋ることができず、盛り上げられません。 一緒に盛り上がれないのが寂しくて。 人を楽しませることができないのが悲しくて。 一人で浮いているのが恥ずかしくて。 私がここにいて、周りの人に何かプラスの効果を与えているのかしら?いてもいなくても変わらないし、むしろこうやって喋らないでいると空気を白けさせているのかな…と思ってしまいます。 魅力のない人間だなぁと落ち込んでしまいます。 何とか喋ろうと努力はしているのですが…頑張りすぎるとけっこうきつくて、人疲れしてグッタリしてしまいます。 こんな私に、何かアドバイスをお願いします。

  • 自分の性格で悩んでいます。

    こんにちは。カテゴリー違いかも知れませんが自分の性格について… 私は皆から嫌われるB型です。 自分の性格は自己中心、マイペース、自分の話をするのが好きで自分のことが一番好きです。 自分でも自己中と思いますがとういった所か詳しく分かりません。 あとA型の人とはあまり気が合わないというか、話してるとすごく緊張してしまい話し終わった後すごく疲れてしまいます。 10人に1人くらいは気が合う人もいますが。 皆さんはB型のこういった所が自己中だと思うところ、B型のこういったところが好きだと言う方教えてください。

  • 性格を直したい

    最近自分に対して自信が無いです。 20歳男です。 人と喋ると緊張したり、普段行かない場所とか行くと緊張してしまいます。 緊張したくないのですが、緊張して疲れてしまいます。 緊張せずいられる方法ありませんか? 自分の性格は気を遣いすぎる性格もあるかもしれません…人と喋れるのですが、話題が中々出てこないです。 回答お願いします。 克服したいです。

  • おどおどした性格

    職場の上司が怖くて、物事を言えなかったり、上司から何か言われるのではないかと思いながら、いつも緊張して、怯えています。 仕事が終わってもその気分を引きずってしまっています。 そのような状態が続いているので、他人に対しても顔色を伺うような、おどおどした性格になってしまいました。 もっと堂々と振舞いたいのですが、自分に自信が持てなくなっているようです。 こんな状態を打破するためのアドバイスをお願いします。

  • 性格が直らない

    僕は、自信があって人に愛される優しい人間になりたいです。 嫌われ者から脱却したいのです。 なので、自分の ・心的距離をつめすぎる ・お調子者のノリやボケ ・大きすぎる声 ・劣等感や無価値感が強い ・自分の決定に自信がもてない ところを直そうと思いました。 ただ、他人と距離を保ちつつ、人の立場になりながらコミュニケーションをとろうとすると、固まってしまって、他人行儀のようになり、ユーモアも失って話も弾まなくなり、さらに嘘をついている気分になりました。 自分はもっと近づきたいし、調子に乗っていきたいけれども、相手が嫌がるからと自制するとぎこきなくなって苦しくなるのです。 確かに人が寄り添ってきて、効果はあったみたいですが、固くなるせいでその人と関係が深くならないのです。 さらに変わらないのではと劣等感や無価値感も強くなり、何度も一人泣きしました。 そして最近、調子よいなと思ったら、もとに戻ってしまっているのに気づきました。 性格は変われるものなのでしょうか?