• 締切済み

彼氏と結婚話

彼氏が結婚願望がないと前に聞いており度々はぐらかされていたので、その詳細を昨日彼と話合いました。 彼に「結婚願望はいないの?」と聞いたら「そうではないよ。いつかは子供出来たらなぁとは思うよ」と言われました。私は「そしたら結婚したくない理由って私が原因になるよね?」と言った所、なかなか答えてくれなかったのですが「猫背と食べ方を治してくれたら。前々から言ってるけど○○(私)はあまり気にしてなかったけど…」と言われました。彼に言われたから意識はしてましたが、なかなか癖で綺麗に食べたり出来ません。彼に「治すよう努力する。そしたら結婚の事考えてくれる?」と聞いたら「ただ、それで結婚するかって言ったら分からない」と言われました。「○○と一緒に居ると構いたくなる。○○がへこんでたり俯いてたりすると仕事が出来なくなるか不安」と言われました。(彼は家でも仕事してるため)「でも一緒に住んだら部屋が別々になるから大丈夫なんじゃない?」と納得はしました。 根本的に私が原因です。彼に「結婚する位なら別れた方がいいって事だよね?」と聞いたら「そういう意味ではない。なんでそうなるの?」と言われまたり、「ポジティブな子が合ってるんじゃない?」と聞いたら「ポジティブ過ぎても…」など言われたり「逆に治して欲しい所はないの?」と聞かれました。 「私と一緒に居たら本当に楽しい」や「でもこのままの状態でも、駄目な気がするから考えないとね」と言われました。 彼は結婚する気ないですよね?猫背の件はよく治すよう普段からは言われてたので相当イヤなのだとは思いますが…。そこは意識して治すよう努力します。普段から「本当に可愛い」と言われたり、大事にはされてるかと思いますが難しいでしょうか…。客観的に見てこの状況はどうですか?

みんなの回答

回答No.14

相談者様の年齢や、彼との交際期間が解りませんので、一般論として回答します。 「相談者様は結婚したい。でも彼はその気が余りない。」というのは、多くのカップルに当てはまる事例です。 女性は、ある程度の年齢で「生活の保証」(子供や将来の収入源)が欲しくなりますが、逆に言えば、男性にとって女性の「生活の面倒を見る義務」(家事の分担や家庭という束縛)が発生するからです。 動物学的には、メスは気に入ったオスを見つければ、その子を残そうと考えますが、オスは多くのメスと子孫を残したい生き物なので、束縛を嫌う訳です。 相談者様の場合、彼には好意が有ると思われますので、相談者様からリードしないと、結論(結婚)はあり得ません。 しかし…。 「一緒に食事して楽しくない相手とは、絶対に上手く行かない」とも言われますので、猫背の改善は必至でしょう。

okurazenzai
質問者

お礼

遅くなってすみません。ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fxdx
  • ベストアンサー率48% (713/1482)
回答No.13

貴女が彼にそう聞く理由は、いったい何なのでしょう? 別れ話になってもいい覚悟が有るんでしょうか? 彼が、貴女のことを可愛いなと思っているのは本当でしょう。 貴女の存在で癒されることも沢山あるんでしょう。 しかし、猫背のことや、それ以上に食事の事とかは、気になると 言うよりも、もう「放置」だと思いますよ。 放置という言葉を使ったのは、「言う必要も無い」という意味です。 言う必要も無いと言うのは、どう言う事かは、言いません。 姿勢が悪く食事の仕方も良くないと言うのは、間違っていると思います けれども、貴女の生き方を暗に示しているようにも思へます。 貴女の家族構成も分かりませんけれど、「私は私だからほっといてよ」 みたいな、あまり素直ではない性格の部分を想像してしまいます。 そうなると、可愛いんだけれど、結婚は如何かな?って、 彼が考えたとしても、それはそうかも知れません。 たとえば、この質問から彼と別れてしまっても、貴女は表面上は 涼しい顔を装えると思います。 あんな奴絶対嫌いって言い切るでしょうしね。 そう言う男勝りな気の強さをなんとなく感じます。 >客観的に見てこの状況はどうですか? 今のままですと、結婚は厳しいと思います。 まずは食べ方、そして姿勢を気を付けた上で、「女らしさ」を 見せると言うか、貴女の場合は「演出」できれば、貴女を見る彼の目も 大きく変わると思います。 勝手な想像でのお話です。

okurazenzai
質問者

お礼

遅くなってすみません。ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

「結論を出してほしい」ということを拒否してるんでしょね。 彼にしてみれば「このままがいい」っていう。 無理にでも、彼の両親に会うとかしてもいいのかもしれませんよ。

okurazenzai
質問者

お礼

遅くなってすみません。ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

結婚願望をなくす理由って責任の重さかもしれません。 「意外と大丈夫だよ」っていう情報(具体的な金額などを示す)をどんどんインプットすると、多少心が揺らぐかもしれません。

okurazenzai
質問者

お礼

遅くなってすみません。ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

「結婚してくれないならダメな相手だ」みたいなのは違うと思います。 少なくとも、自分の好きな人とつきあっているので今の彼は正解ですよ。 でも、猫背などのほかに何かしら彼には不安な点があるのかも? 「猫背だから、親に紹介できない」とか「親がなんでもかんでも難癖つけてくる」とか。

okurazenzai
質問者

お礼

遅くなってすみません。ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

「彼女を他の男に取られたくない」この思いが彼にどれだけあるのかな? この思いが大きく強くと「結婚したい」って感情になるんだと思います。 この思いが小さい彼は今のところ無理なんです。 彼の心を大きく揺さぶる事件がないと、「彼女を他の男に取られたくない」という気持ちは湧かないと思います。 「他の男性から告白を受けている」と彼に嘘を言うくらいの荒療治がいるのかも。 彼女への愛情を実感して胸が締め付けられる思いを味わないと彼は変わらないと思います。 頑張って下さいね。

okurazenzai
質問者

お礼

遅くなってすみません。ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

貴方は、結婚相手ではない!というのは、確かのようですね! ごめんさいね!はっきり、いったほうがいいと思って! 彼は、普段の生活で彼女がいない、一人でいるのは寂しい! だから、新たに好きになる女が現れるまでは、 彼女として、貴方にそばにいておしい!といった気持ちではないでしょうか? 私は、貴方の文章読んでて、直感的にそう思いました。 ま!確かに、彼が、貴方に対して指摘した猫背は、こぎつけではなく! 気にしていることだと思います。 でも、考えてみてください! 恋愛中にだからこそ!アバタもエクボ!ではないですか? つまり、貴方のことが、好きでたまらない人であれば、 確かに猫背は、なおされたほうが健康のためにもいいことですが、 体の欠点は、お付き合いする前から分かっていることで 猫背は、裸にならなくても外側から確認できる状態! 本当に貴方の猫背が嫌であったら、私だったら、お付き合いしていないですね! 従って、結婚できない理由は、必ず、他にあると思います。 愛があれば、そんなことが理由で、結婚を思いとどまっているとは ちょっと、考えられないです!そういう意味では、 猫背は、食べ方は、結婚逃避しているこぎつけ理由にしているようにも思えます。 一度、別れる覚悟をして、彼の本音を聞く以外にないですね!

okurazenzai
質問者

お礼

遅くなってすみません。ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.7

親などに一応「でき婚」がOKかどうかたずねておいて、子供が先というすすめ方でもいけそうな気がします。

okurazenzai
質問者

お礼

遅くなってすみません。ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

質問者さんのことが好きという気持ちに嘘はないと思いますが、 結婚して、責任をおうだけの自信がないというようにも聞こえますね。

okurazenzai
質問者

お礼

遅くなってすみません。ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#237154
noname#237154
回答No.5

難癖つけて、結婚話から避難してるのよ彼は。

okurazenzai
質問者

お礼

遅くなってすみません。ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 32歳女 結婚願望のない彼と別れるべきか

    現在32歳の女性です。 つき合って1年半になる人がいます。 付き合い当初は私は病気で大きな手術などをし、現在ようやく働ける状況になったため、仕事探しをしています。病気で入退院を繰り返していたとき、彼はすごくやさしくたくさん助けてくれました。私の家族からも信頼度が強いです。 しかし、彼は結婚願望が昔からありません。原因は彼の家族関係にあります。 彼は現在37歳で、結婚していてもおかしくない年齢ですが、昔から家族関係が悪く、ほぼ絶縁状況です。彼は家族というものに興味がないのです。 自分も家庭を持ち、子供ができ・・・ということが想像できないのだそうです。 最初は、つき合っていたら結婚願望が出てくるかもと思ったようですが、やっぱりそういう気持ちが出てこなかったらしいです。 私は彼とつき合う前に、飲みの席で「次につき合う人とは結婚を考えられる人とじゃないとつき合わない」と言っていましたし、私に結婚願望があることは、重々承知だと思います。 現在も、言ってます。 家族やまわりの友達からは、「そろそろ結婚?」節目やイベントごとに「プロポーズされた?」と聞かれるのも辛いです。 まっっっっっったくない!と言い切るしかないです。 彼からしてみれば、結婚して何がいいの? 俺とそんなに一緒にいたいと思う理由がわからない。 となってしまいます。 結婚に意識がいくように、努力もして来ました。 ただ、今彼は仕事でストレスを抱え、私が結婚のことを言うと余計に嫌がるのも目に見えています。 将来の見えない彼とこのまま付き合いを続けて、結婚へ意識を向かせるよう努力していこうか、スパッと別れて新しい人を探すべきか迷っています。 本当ならば彼と結婚することが理想です。 でも、32歳という年齢に焦りを感じます、これからまた出会い・恋愛・お付き合い・・・結婚から出産。 将来不安です。 彼から別れよう、とは言わない気がします。私がどうするか、になっていると思います。 別れるのにおいて困った事がありまして、お互いシェアハウスに住んでいるため、別れても彼が家にいるということ。いずれは出て行くと思いますが、すぐに引っ越すのは難しいです、まだ仕事も決まっていませんし。 なにかアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 35歳の彼女が彼氏に結婚話を切り出す方法について

    付き合って1年になる彼との今後について質問です。 私は35歳、彼は37歳です。 私の住んでいるマンションが来年の1月で更新を迎える為、 そのタイミングで彼との同棲を検討中です。 私は今現在、彼とは結婚を意識して付き合っております。 なので、同棲するのであれば、 彼の気持ちが結婚に対して前向きなのかどうか確かめたいと考えています。 そこで、ご相談なのですが、 出来るだけ自然な形で、彼の結婚に対する気持ちを確認したいと思っておりますので、 あまり重くならずに気軽な感じで、私との結婚を考えているのかどうかを切り出す方法をご教示頂けないでしょうか。 お恥ずかしい話、彼と付き合う前は10年付き合った彼がおりましたが、 一度も結婚について切り出した事はありませんでした。 これまで仕事一番でバリバリ働いており、結婚願望もほぼ無いままこの歳まで来てしまったので、 いざ、“彼と結婚したい”と思い始めてきたものの、正直どうして良いか分からない状態です。 どうか、ご回答をお願いいたします。

  • 結婚願望がない彼氏との今後について

    付き合い始めて1年9ヶ月になる彼がいます。 彼29歳、私29歳 私の地元に彼が転勤で来ていて知り合いました。 付き合い始めてすぐに、彼の転勤が決まり中距離恋愛になりました。 お互いの仕事の都合によりますが、月に2~3回は会っています。 連絡はメールがほとんどで電話はあまりしません。 彼はとても優しい人で一緒にいると落ち着きます。 私の実家にも遊びに来てくれるし、行きたい所には出来るだけ連れて行ってもくれました。 将来についてはお互いの年齢もあるし、ある程度は意識してくれているのかなと思っていましたが、具体的な話はしてきませんでした。 その話題は触れてはいけない気がして私も避けてきました。 ケンカらしいケンカもした事がなかったのですが、先日私が彼のケータイを見てしまい女性との浮気を疑って険悪なムードになってしまいました。 結局私の思い違いで彼の事を信じられなかった事を申し訳なく思っています。 彼は私が納得するまでケータイの内容を見せてくれましたが、その後自分がどうしたら良いかすごく悩んでいる様子でした。 その際彼と2人の今後の付き合いについて話合いましたが、私とずっと一緒にいられるかはわからない、結婚するつもりはないと言われました。 私に問題があるのではなく、自分には元々結婚願望がないとの事でした。 いつかは結婚するかもしれないけど、その相手は私かわからない。 自分は男だからいいけど、子どもが欲しいなら私の年齢の事も考えると今後付き合っていって良いかわからない。 このまま付き合って何年かたった後結婚する気持ちになれなかったら申し訳ないと言われました。 転職も考えていて、転職するなら引っ越す事になる。 私の事を幸せにする自信がないし、結婚してから今のように私の事を思っていけるかわからないとも言われました。 彼は1人で過ごす時間を大切にしていますし、趣味もたくさんあります。 ここまで言われたら普通は彼の事はあきらめてしまった方が自分の為にも良いのではないかと思いますが、それが出来ません。 最悪の状況で初めて将来の事を話し合う事になってしまい頭が混乱しています。 私も元々は結婚願望はなかったのですが、彼と付き合うようになって初めて結婚を意識するようになりました。 結婚がしたいのではなく彼と結婚したいと思っています。 私がお別れを言わない限り2人の関係は続くと思います。 今後どのように彼に接していけば私の思いを受け止めてもらえるのでしょうか。 長文乱文で申し訳ありません。 同じような状況の方や結婚願望がない男性、結婚願望がなかったけど何かのきっかけがあり結婚に至ったという方など意見が欲しいです。

  • FtMの彼氏に結婚願望持たせるには

    FtM(性同一性障害)の彼氏がいます。彼は27歳私は23歳です。同棲はしていません。予定もありません。 彼は戸籍上女性で、胸オペのみ完了しています。 彼には夢があり、将来同じ身体の悩みを抱えている人の為に何か色々したいと(起業)考えお金を貯めているようです。 私は、彼が本当に大好きなのでその夢を叶えるために一緒にお金を貯めています。 お互いずっと一緒にいよう、と口約束ですがしています。 私のこの気持ちに嘘偽りはないのですが、それでも将来がとても不安になります。 何故なら、子供が欲しい、彼と結婚がしたいと心のどこかで思ってしまっているからです。 あまりにも身勝手ですが、一人になったときにふと自分が30、35…と年齢を重ねた時の事を 考えて不安になってしまうのです。友人たちも結婚…出産をし、素直に喜べない私がいます。 彼には結婚願望はなく、戸籍変更の願望もありません。よって、内摘の予定もありません。 彼氏曰く、結婚なんてしなくても生きていける、日常生活に支障が無いから 戸籍変更の予定は無い、とのことです。(雑談の延長でそんな話になりました) 戸籍変更をすれば結婚もできると言いますし、子供の事は血の繋がり云々よりも 彼と一緒に家庭を築いて子供と暮らしたいという願望が私にはあるので、何らかの形で 妊娠→出産→彼が父として認知…という形を取って等々色々頭の中で考えを巡らせています。 それを踏まえて彼の夢を実現させる事は出来ないのか?と日々悩んでいます。 ただ、あまりにも身勝手過ぎて…結婚・子供の問題はFtMの方には苦しい問題だし、 そもそも彼にはそういった願望が無いので、その問題を私が切り出した所でただ重い女になるだけで 逆に苦しませてしまう気がして何も言えないままでいます。 子供だって、自分の血の繋がらない子供だったらいらないかもしれないし…。 そもそも、身体が女である彼に、こんな自分勝手な事を切り出すのは彼に失礼なんじゃないかと思ってしまって…。 今は彼はお金を貯めなきゃいけないのもあり、また実家に借金もあるために仕事を 昼夜掛け持ちして毎日働いていて睡眠時間もろくに取っていません。 そんな中話したら本当に負担になると思うので、金銭的に落ち着いてきたら いずれ話していきたいと思っているのですが彼の気持ちを今後少しずつ 「戸籍変更をして結婚してもいいかな」と思わせていくにはどうしたらいいでしょうか。 アドバイス頂けると有難いです。 私も年齢のこともあり、焦っているのもあります。だからせめて口約束だけでも求めてしまっているのかもしれません。 彼の気持ちを変えていくことってやはり出来ませんか? 彼はFtMなので特殊だと思いますが、彼女との結婚は考えてなかったのに 意識しだした男性またはFtMの方の体験談や彼女側の努力とかそんな話もあったら教えて下さい。

  • 彼氏が結婚を意識してくれてるのかがわかりません

    彼氏が結婚を意識してくれてるのかがわかりません 初めまして。 現在、私が29歳、彼が35歳で、付き合って6年の彼がいます。 私も来年30歳になる事もあり、そろそろ結婚をしたいな…と思ってはいるのですが、彼は結婚はまだまだ先の話で今すぐとは考えていないようです。(付き合い初めの頃は結婚願望もないと言ってましたが、私も当時は若かったので気にしませんでした。) 過去にも何度か私から結婚とかはどう考えているのかを聞いているのですが、はっきりとした答えが帰ってきません。 付き合って2年位の時は「付き合って1、2年では結婚は考えられない」 付き合って4年位の時は「私とはいずれ結婚したいと考えてるけど、今すぐは無理、でもちゃんと考えているから」…と つい先日、彼にもう一度聞きました。昔、結婚願望は無いって言ってたけど今はどう考えてるの?私ももう30歳だし、具体的な事も話したいと…それに対して彼は「結婚は私としたいと思ってる。私と結婚しないなら、今後は結婚するつもりもない。でも、今の仕事のまま結婚するつもりはなく、転職を考えているから…転職して仕事が安定するまで、もう少し待ってほしい。starの事はちゃんと考えているから」と言われました。(現在彼は一応正社員ですが、ボーナス等も無いらしく、仕事時間も深夜の仕事の為、私と生活のリズムが違います。でも、週1回か2週に1回は会うようにはしてくれています) 待つってどの位?と聞いた所「5年待ってほしい…」と言われました。さすがに私も5年は待てる自信もないし5年経っても結婚できる保証も無いため、5年は無理って言いました。で、一応2年の期限を設けたのですが、周りの友達からは「今更彼は何を言ってるんだ!って感じ…。5年なんて待てるわけないし2年も長い!10代の子供じゃないんだし彼はstarに甘えてるよ。今がよければ先の事なんて考えてるふりすればいいって思ってると思う。はっきり言うけど2年後も5年後も今と状況は変わらないと思うよ。」と言われました。 彼自身はとても温厚な人で付き合っていて今まで、なぜが喧嘩すらした事がありません。ただ、彼には欲も余り無いのか、一緒に出掛けても、彼から出掛ける所や食事をする所を決めてくれる事がありません。starが行きたい所に行くよ、俺は嫌いな物なく、何でも食べれるからstarが食べたい所、決めて…になります。優柔不断なのか、自分の考えが余りないのかな?って思う事もあります。 後、微妙なのが彼は私の両親に…と云うか私は実家暮らしなのですが、うちに誘っても来たがりません。うちに来ると気を遣うし疲れるから…だそうです。 そして、私が彼の家(彼も実家です)へも、数える位しか行った事がありませんし、家族に紹介すらして貰ったことがありません。 なので、益々不安が募ります。 友達にも「親に会わせないのもstarの親に会いたがらないのもstarとの将来考えてない証拠。本当に真剣に考えてたらもっと早くにきちんと就職して親にも会わせたいって思うだろうしstarの親にも堂々と会いに行くはずだよ。だから、転職話もその場しのぎで言ってるんだよ。」と言われました。結婚をどう考えているのかを聞いてから3週間が経とうとしていて、転職先を応募するならどーゆー所を受けるのか教えて!って私から言ってあり、彼もわかったよ。とは言ってくれていますが、未だどこにも応募したとは聞きません。彼は昔なりたい職業がありましたが、今回はなりたい職業は諦めて、自分がその仕事が出来るかどうか?で決めて応募するって言ってました。 私としてはその場しのぎで言ったわけじゃない…まだ彼を信じたい気持ちもあるのですが…よくわからなくなってきました。2年の期限も長すぎたのかな?と思ってしまっています。 男女問わず、アドバイスを頂けたらと思い、投稿しました。分かりにくい文章かと思いますが、よろしくお願いします。

  • 復縁したての彼に結婚話

    結婚願望がない彼氏。付き合って4年。以前から彼には結婚願望がなく、それでも好きだから付き合おうと思い今に至ります。寝る前に彼に「職場の人に結婚したいとか言われない?」と聞いたら「言われるよ。最近は言われなくなったけど。○○は聞かれたの?」と聞かれたので、「うん」と答えると、「なんて返事したの?」と聞かれ、私が結婚願望がある事を彼は知ってるのに彼は結婚する気ない事からも、恥ずかしい気持ちになり「答えづらいな…。○○はなんて言ったの?」と聞いたら「しばらくは結婚を考えてないと答えたよ」と言われました。私はずっと黙ってましたが、「やっぱりこの先、結婚する気ない?」と聞いたら「暫くはないかな…」と言われて悲しくなり、「結婚しないのは私だから?」と聞いたら「それは違う」と言われたので「今更、生活変えるの無理だから?」って聞いたら「うーん。そうだね」と言われたので「暫くはって事はもう結婚する気ないよね…」と聞いたら彼も黙りました。 実は彼とは1月末に1ヶ月距離を置き、復縁したばかりです。私は夜のお仕事に戻った事が彼にバレてしまい、それがキッカケで彼にフラれ(夜のお仕事で彼と知り合いましたが付き合って1年目位で夜仕事は辞めました)昼職に戻り彼と再び付き合おう事になりました。私は仕事がなかなか上手く覚えられずいつも彼の家に居る時はノートを見て復習などしてましたが、職場の人間関係も上手くいかず最近は情緒不安定で泣いたりイライラしてました。「飲み会行きたくない」とも愚痴ってしまいました。 ノートを見て復習してる事は彼には「頑張ってるよ」と褒められた事はあります。 復縁してから、そこそこに彼とは上手くはやれてたのですが、こんな状況で結婚したいだなんて言って彼は呆れてますよね。。彼に結婚の事を聞いたのは、回りから聞かれたからでした。絶対に結婚したい訳ではありません。ただ彼は今どんな気持ちでいるのそれに沿って謝りたいです。 メールで彼に謝ろうかなんて言おうか悩んでます。

  • 猫背について

    高校一年生です。 意識して胸を張るように努力はしているんですが、 少し気が緩むと猫背の体制になってしまうんです。 教えていただきたいのは 1 正しい姿勢の作り方。   小さいころから猫背だったので正しい姿勢というものがイマイチよくわかりません。   意識して作った姿勢が変だからだと思うのですが、やりすぎると腰が痛くなってしまいます。 2 普段から気をつけなければいけないこと。   絵を描くのが好きなんですが、座っているときに何か気を付けなければいけないことなどを   教えていただきたいです。 3 背筋の鍛え方。   背筋が弱いというのも猫背になる原因だと聞きました。   どんなトレーニングをすればよいのでしょうか?    ここに挙げた以外でも知っていることがあれば教えてください。 出来ればお金をかけずに出来ることをお願いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚願望がない彼氏

    私は現在18歳、彼は現在36歳です 付き合って1年程です 彼とは仕事場も一緒で仲良いのですが 些細な事で良く喧嘩したりも… そんな私達2人に、去年子供ができました 私は、生みたいと。彼はおろしてと。 私の母親も、今は育てれる改称もないやろと。 そして、子供はおろしました。 そんなこんなで約1年 昨日、彼と前の彼女とかの別れた原因の話を していました すると、彼が「時間が合わんかったりとか」 「俺が結婚願望なかったりとか」と… 今も結婚願望がないのは、なんとなく わかってはいました。 彼が私に「○○は結婚願望あるん?」と.. 私は「20歳には結婚して24歳までに子供欲しい」 と、自分の理想を言いました。 すると彼は「いずれは離れなアカンのやな…」って。 そうなんですよ。そうなんですけど。 でも好きな人にそれ言われたら、 傷つきますよね…子供も一度はできた訳やし 彼は私にとって存在が大きい人です ですがそんな彼は結婚願望がない 私は後、数年で結婚したい。 別れるべきなのは、わかっています… ですが一刻も早く別れるべきなのか もう少し一緒に居てもいいのか 皆さんの意見を聞かしてほしいです

  • 結婚話

    2年半付き合った彼氏にこの前、結婚の話をしました。そしたら「○○(私)と結婚がしたくない訳じゃなくて、今はまだタイミングじゃない…。今はまだ不安」と言ったので、「私に至らない所があるなら教えてほしい。」と聞いたら「○○(私)が悪い訳ではないないよ。○○(私)はそのままでいいよ。」と言われました。「じゃぁ何が不安なの?」と聞いたら「仕事がまだ不安定だから」と言われました。私は「ごめんね…私が安定した職じゃないから余計に不安にさせてるよね」と言ったら「それは関係ないよ」と言われました。 彼は、この前、正式に正社員になりました。去年、会社を辞めさせられた事で過敏になってるのでしょうか?これでは、いつ彼の思う安定になるのでしょうか?そもそも、結婚する気がやはりないのでしょうか? 彼に大事にされてる自信はありますが…結婚願望が元々薄い人なので諦めた方がいいでしょうか? ちなみに彼が39歳。私が25歳です。

  • 結婚願望がまったく無い私、結婚願望が強い彼氏

    私どうしても結婚したくないんです でも一緒に居たいと思うパートナーがいれば 一生一緒にいても良いと思ってます。 子どももほしいとは思いません。 (つまりは結婚願望も出産願望も無いのです)   逆に彼氏にはすっごく結婚願望が高くて 私がちょっとした用事で静岡の実家に帰るときに ひょっこり「ご挨拶だ」とか言って付いてきて 父母の前で「ゴール目指して」とか言っちゃうものだから 2人とも喜んでじゃってるし…。   でもホントに結婚はヤダ。 ホントに嫌なのに、彼氏は状況的に追い込めば 仕方なく折れると思ってるみたい…。   正直、価値観が会う人とじゃなきゃ 今後一緒に居続けることが難しいと思ってるんで どのように別れようかなぁ…と思ってます。   みなさんどう思いますか…?

このQ&Aのポイント
  • アジアンタムが購入後2週間で枯れてきた場合、水や栄養、環境のどれかが原因と考えられます。
  • 水は霧吹きで葉や土に十分に与え、室内では直射日光を避けましょう。
  • また、風通しの良い場所に置くことも大切です。詳しい対策方法をご紹介します。
回答を見る