• ベストアンサー

スポンサーのない番組

たま~にスポンサーが一切ついていない番組があります。 テーマソングにもさして力を入れていないし、グッズでしのぐこともなく、間違ったりトラブルでそうなった様子もなく、長く続いてたりもします。 他の番組は予算でピーピー言ってる中どうやって生計を立てているのか謎です。 そこが大丈夫なら他の番組も大丈夫な筈では?とも思ってしまいますし。 どんな仕組みなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#219804
noname#219804
回答No.1

ノースポンサー枠というのがあって、制作費は局が負担します。 もっともスポットCMから収入があるので、完全に局の持ち出しというわけではないようです。

tarutosan
質問者

お礼

これだ! その後ほどなくして映画化してるので、多分これに間違いないと思います。 安定していいものを扱う枠でもあるので、きちんと予算があるからこそ、いい番組が作れるのだと合点もいきました。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.3

> テーマソングにもさして力を入れていないし、グッズでしのぐこともなく、間違ったりト > ラブルでそうなった様子もなく、長く続いてたりもします。 ローカル(地方)局の番組なら良くありますが、キー局(関東関西の大手放送局)では稀(除く深夜~早朝)だと思います。 > 他の番組は予算でピーピー言ってる中どうやって生計を立てているのか謎です。 > そこが大丈夫なら他の番組も大丈夫な筈では?とも思ってしまいますし。 スポンサーがついていない番組は、極力番組制作費を抑えているはずです。全ての番組がそうなら全体では相当な額の制作費を抑えられますが、安く上がる番組にはそれなりの理由があり、それほど面白くはないわけです。そうなると、他局のお金を掛けた人気番組に視聴者が流れてしまします。 番組組作費を抑える方法としては、ロケはせず(しても若手AD一人でなど)、基本スタジオで完結できる内容、ギャランティの高いタレントは使わず局アナや文化人を多く起用(アナウンサーは社員の為ギャラではなく給料。文化人の多くはタレントよりもギャランティが低い)、編集も最低限で済ませる、など色々あります。 生放送でコストを抑えている番組もあります。生放送は出演者や、タレント(が出ていれば)などが不用意な発言をした場合にも、そのまま電波に流れ、炎上するなどのリスクが伴い、出演者のプレッシャーも高い為、減る傾向にはありますが、そもそも編集が必要ありません。ローカル局で地元のお店紹介などの体裁の番組なら炎上の問題もほぼ無いでしょうし、テレビショッピングなどもリスクが無く、生放送の形式が良く見られます。 テレビ局の立場では、放送時間を埋めること(尺を取ること)が重要であり、たとえそれがスポンサーの付いていない番組であっても、コマーシャル(スポットCM)は流れます。当然有料です。クライアントの立場では、スポットCMは、提供クレジットが入る番組提供よりも大幅に小額で流すことができますが、決して安いものではありません。局は番組単独では見ず、制作費のバランスを取り、メリハリをつけて、全体で収支を計算しているのです。

tarutosan
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。 ちょっと知りたいこととはズレているようでした。詳細教えて下さったのにすみません! それと言葉足らずで申し訳ないです。疑問に思ったのは制作会社の制作費です。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8524/19375)
回答No.2

「Y本興行」などが、自社のタレントを出演させることを条件に金を出して、提供会社無しで放送を続けている番組があります。「番組そのものが、タレント事務所のCM」になっているのです。 なので「提供」の表示も無ければ、CMもありません。

tarutosan
質問者

お礼

言葉足らずですみません。 制作会社が赤字だなと思い質問者に至りました。 でも参考になりました。へぇへぇ!

関連するQ&A

  • スポンサーからの資金提供について

    私は、音楽活動をやっておりまして 今後、スポンサーからの資金提供を主な事業収入とした プロ活動を考えております。 参考にしたのは 海外では割と有名なゲーマーに対するスポンサーからの資金提供 スポーツ選手についているスポンサー TV番組業界についているスポンサーなどです。 ですが、そもそもスポンサーから得られるお金を 事業の収入としそれで飯を食っていくという風にしてもよいものなのでしょうか? 「資金」提供という言葉からそれを事業収入としてもよい というイメージがしにくいのですが しかし事実、プロゲーマーやプロスポーツ選手は それ以外でも大会や試合の賞金などはあるとは思いますが スポンサーから得たお金で生計を立てているというイメージがあります。 TV番組業界に至ってはもっとスポンサーからのお金を事業収入にしている イメージがあります。 スポンサーの仕組みについて詳しい方おられましたらお願いします。

  • スポンサー降板

    私の居住地には地域FM→いわゆるコミュニティFM局があり、私も昔はボランティアスタッフをしていて番組を持っていました。 今日の午前に買い物をしていたら、ボランティアスタッフのYさんと再会しまして、同じボランティアメンバーのUさんが3月でメンバーを強制除名・損害賠償請求で告訴されるらしいと話を聞きました。 買い物先のマクドナルドで話を聞いたら、Uさんの番組に朝と夕方の番組スポンサーの建設会社の社長がUさんの番組に対して〇〇のコーナーを設けろとか☆☆に行ってロケをしてこい等と要求したとか。 それに激怒したUさんは、その建設会社に電話して、お前の会社の社長は私の番組のスポンサーじゃないのに色々要求するのはお門違い、人の番組に口出すな、口を出すならスポンサーになってから出せ、私の番組でスポンサー面するな!等と抗議、その電話の報告を受けた建設会社社長は激怒して放送局に怒鳴りこんだとか。 建設会社はスポンサー降板を通告。Uさんが全面的に悪者とされました。 しかし、建設会社はUさんの番組に口を出す権利は一切ありません。口を出すならスポンサーになるのは当然だと思っています。放送局サイドも、スポンサー契約解除を拒否出来るはずですし、期間内のスポンサー契約解除に対して損害賠償を逆に請求出来ると思います。 建設会社も、そんな小さな事でスポンサー降板はあり得ません。スポンサーの建設会社はスポンサーになっていない番組に口をだすのが、そもそもの間違いです。 放送局は損害賠償請求は理解出来ますが、建設会社がスポンサー降板は可笑しいと思いませんか?

  • 曲名or番組名を教えてください。

    ずっと気になっているフレーズがあり、未だに思い出せません。 確か、何かの番組のテーマソングかcmのスポンサーロールのときにでも 流れていた曲です。 音としては、 「ミーレドーミ、ソラドレ ミーレドーミ。ソラドレ(ここからハモる?)ミーレドーミ、 ソラドレ ミーレドーミ タッ タッ タッ タッ タッ タッ タッ タッ タア~~!」 です。非常に分かりにくく恐縮ですが、どなたか分かる方教えてください。 よろしくお願い致します。

  • CMのない番組を作れるのか?

    CMのない番組を作れるのか? テレビ番組はスポンサーでなりたっており、間に入る鬱陶しいCMを流すためにスポンサーはお金を払っているのは常識ですよね(NHKは除く) そこで思ったのですが、もしどこぞの大富豪が道楽でスポンサーになった場合、望めばCMなしの番組を作ることはできるんでしょうか? どこぞの石油王が日本のアニメが大好きで、「俺、この漫画好きだからアニメ化してよ。CM抜きで30分フルに使って」みたいな感じで。 テレビ局が視聴率を気にするのはCMがあるからですよね。 たくさんの人に見てもらわないとスポンサーに還元できないから視聴率を気にする。 でも大富豪の道楽でアニメ化するなら、最悪視聴者はその大富豪だけでも問題ないはずです。 スポンサー料も他の番組と同じで出すなら、「貴重な時間枠を・・・」という不満も出てこないはず。 30分アニメ(実際は24分ぐらい)一本で制作費1500~2000万円らしいので、本当に大富豪なら一期ぐらい普通に出せそうですよね。 できるんじゃないかなと思いますが、どうなんでしょうか? 今はそんな番組内ですよね。 なんで誰もやらないんでしょう?やっぱりお金の問題だけじゃないんでしょうか?

  • テレビ番組におけるTVCMについて

    いまいち合うカテゴリがなかったのでこちらで質問させて頂きます。 地上波のテレビ局はNHKを除いてスポンサーが出す広告費で番組制作費のかなりの部分を まかなっていると思います。 (実際には番組のグッズやDVDの売り上げもあるとおもいますが) この際、スポンサーはそのTV番組にCMを出すことで得られる広告効果を見込んで スポンサー料を出していると思います。 しかし、実際にはテレビ番組を見る際、その番組がCMに入った際にチャンネルを変える方は 結構いらっしゃると思います。 その場合、視聴者はその番組を見ても、CMの間、他のチャンネルを見ており、そのスポンサーのCMは見ていないので、 「CMを流して広告効果を得る代わりに、番組の制作費を出す」 というスポンサー側の目的はそれほど達成できないと思います。 また、ビデオ等に録画した場合は早送りが可能ですので、特にその傾向は強いと思います。 最近では、ドラマの主役がわざと缶コーヒーの銘柄名が見えるように飲んだり、 視聴者プレゼントがスポンサーからの提供だったりなど、番組内での広告(?)もありますが、 番組の合間に流れるTV CMの広告量と比較すると、体感的ですが、それほど多くはないような気がします。 最近ではテレビ番組でのスポンサー収入が激減していると聞きますが、 なぜテレビ局や広告代理店はもっと効果的な広告の方法を展開しないのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 遠くへ行きたい 

    今日、テレビ番組の 遠くへ行きたい。の中で、谷村新司の歌が流れていました。テレビモニターも見ないでボヤーッとしていたので、スポンサーのCM曲なのかテーマソングなのかもわかりません。良い曲だったので題名をご存じの方教えて下さい。

  • 「火9」各番組のテーマソング・挿入歌を教えてください

    中島みゆきさんの「地上の星/ヘッドライト・テールライト」が、登場130週間目に、とうとうオリコン1位を獲得しました。言うまでもなく、これはNHK火曜21時台の番組「プロジェクトX」のオープニング・エンディングテーマですね。 過去を振り返ってみても、火曜21時台(いわゆる「火9」の番組のテーマソング・挿入歌には各局さまざまなものがあります。これらをCDで収集しMDにおとして「MY BEST」として作成したい(もちろん「個人として楽しむ」だけの目的に使用します)と思っています。以下に私の思いつくままに「火9」のテーマソングを羅列します。これ以外の「火9」テーマソングた、ここに挙げていても、タイトルを明示していないものについて、曲のタイトルと歌手名と番組名と放送局を教えてください。よろしくお願いします。 私の思いつくもの ・「聖母たちのララバイ」「家路」ともに岩崎宏美さん、NTV系、「火サス」 ・「Romanticが止まらない」CCB、TBS系、「毎度おさわがせします」 ・「冬のオペラグラス」新田恵利さん、フジ系、「なるほど!ザ・ワールド」   →みんなが中山美穂さん・木村一八さんを話題にしていたときも、自分だけ愛川欽也さん、楠田枝里子さんを見ていたことが思い出されます。   →松田聖子さんの曲も、「なるほど!ザ・ワールド」のテーマソングになったという記憶があります。教えてください。 ・「春はまだか」浜田雅功さん、テレ朝系、正式な番組名が思い出せません   →芸能人格付けチェックのコーナーが好きでした。袴田吉彦さん他1名も曲をリリースして、オリコン上位にランクインしないと罰ゲームという企画だったと記憶しています。 ・TOKIO、TBS系、「ガチンコ」   →TOKIOのどの曲が「ガチンコ」のテーマソングかわかりません。教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • この音楽って何の音楽?

    土曜日の夕方ごろのテレビ番組で、アンガールズが 出演していた○○のツボ、みたいな番組で、 「音楽を聴くと力が増す」みたいなことやってました。 芸能人チームと強豪チームとの綱引きのシーン、 芸能人チームに聴かせていたのは「ロッキーのテーマ」 で、相手チームに聴かせていた音楽のタイトルを知りたいのです。 たぶん、なんかお笑いの番組のテーマソングがなんかで チャラチャラッチャラ チャラチャラッチャラ チャラチャラッチャラッチャ ホンニャカホンニャカ ホンニャカホンニャカ みたいな曲なんです。(実際は歌はなく楽器演奏のみ) なんか力のはいらない曲で、何度か聴いたことはあります。 あいまいですみません、どなたかわかるかた いらっしゃいませんか?

  • コスモスの俳優の責任

    ウルトラマンコスモスの主演俳優が、過去の傷害・恐喝事件によって逮捕され、 番組は打ち切り、グッズは回収、ビデオ・DVDの販売は見合わせ、映画の公開も検討中・・・という事態になっています。 映画の前売りはすでに発売されていますし、TVシリーズの方も最後まで 撮り終えていたらしいとか。 人気番組だけに、経済的損失は大きいですよね。 グッズ販売、ビデオ・DVDの収入、映画の興行収入(公開されたとしても、入場者は減ると思うので)は得られませんし、 グッズ回収のための費用、イメージダウンにより番組スポンサーとのトラブルも起きるでしょう。 撮影が終わっていたなら、他の役者さん達への出演料・撮影の諸費用も“無駄金”ですし、 他の役者さんへの精神的ダメージ(出世作になるはずが、“幻の作品”になりかねないという)に対する慰謝料というのも一応考えられます。 そこで質問なのですが、これらの損失の責任を俳優に問うことができるのでしょうか? 彼にはどこまで賠償責任があります? 当時の彼は、もちろん人気番組の主演俳優ではなかったわけですから 「人気番組にかかわる自覚」を問うことは出来ませんが、 結果的には関係者・世間にかなりの経済的・精神的ダメージを与えています。 刑事上の罪はともかく、民事的にどうなるのか気になります。 よろしくお願いします。

  • 17~20年前ぐらいに、テレビ東京で放送されていた、番組名が知りたいです。

    17~20年前ぐらいにテレビ東京でやっていた番組で、たしか「資生堂」あるいは、他の化粧品会社が提供だった、女子中学生・高校生が司会・番組進行などをやっていた、番組名が思い出せません。うちの地方(宮城県)では遅れ放送だったので、関東地区での正確な放送時間もわかりません。内容は洋服・化粧とか、「オシャレ」をテーマとした番組でした。番組名が分かる方、お教え下さい。ちなみにこちら(宮城県)では、土曜日の夕方ごろに仙台放送で放送していたと思います。長年の謎でかなり切実です。よろしく御願いします(テレビ東京の視聴者センターに確認しましたが、あまり古い番組のことは調べられない(コンピュータにのデータベースにのっていない)とのことです。仙台放送も同じ回答でした。

専門家に質問してみよう