お寿司屋でのお好み注文はマナー違反?

このQ&Aのポイント
  • 本格的なお寿司屋でお好みの寿司を注文することはマナー違反なのか気になります。
  • あるお店でお好みの寿司を注文したとき、少し困ったような反応をされた経験があります。
  • もしかしてお好み注文は空気を読めない行為とされているのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

寿司屋での「お好み注文」は失礼?

こんにちは。お寿司は好きですがあまりお店でのマナーについては詳しくないので質問させてください いわゆるメニュがないような本格的な寿司屋さんでの話なのですが お好みで握ってもらえるところもあれば、おまかせでしか握ってもらえないところもありますよね 前者のお店についてなのですが、ある時お好みで握ってもらってもいいですか?って聞いたところ 「えっ、あっ・・・はい。いいですよどうぞ。」みたいな少し困ったような反応をされるケースが何度かあったのです(全て違うお店です) そこで質問なのですが、もしかして本格的なお寿司屋さんでお好みで握ってもらう事自体がマナー違反だったりするのでしょうか? あのなんとも言えない「空気読めよ」的なオーラにはちょっと心が折れそうになるので、思い切って質問に至りました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#223357
noname#223357
回答No.8

捕捉ありがとうございます。再度、失礼します。 普通の飲食店でも、食べたいものを注文しますよね。お寿司屋さんも同じです。食べたいものを、握ってもらいましょう。 ただ、お店が混みあっていると他のお客さんとの兼ね合いで、次の握りがなかなか出してもらえなかったりします。 そういう時は、始めに「鮪とイクラとえんがわを入れて◯貫ほど握ってください」と、自分の食べたいものを主張しておくといいですね。 板前さんは、お客さんの食べたり呑んだりする様子を見ながら次のものを出すので、一品ずつ頼むより良いペースで食べられると思います。 時価のお店は懐具合も気になりますが、食べたいだけお寿司を食べたいですね。

penpen0077
質問者

お礼

再度のお返事ありがとうございます! なるほど、普通に食べたいものを注文する形でいいんですね。安心しました そしてアドバイスの通り、混んでるようであれば事前に注文することにします ありがとうございました!

その他の回答 (7)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.7

ANo5です。 お礼文を拝読させて頂きました。 本格的な寿司店では、お客の好みのネタを握ってもらうのが基本ですから、全く失礼なことではありません。 しかし、味の淡白なネタから味の濃厚なネタの順に握ってもらうのが一般的ですから、最初から大トロのような脂っこい濃厚なネタを握って欲しいと言われたら戸惑うかも知れません。 ちなみに、本格的な寿司店なら玉子焼き(玉=ぎょく)や穴子(アナゴ)のタレも店の手作りですから、店のネタに対する拘りや職人の腕前を知るために寿司通を気取って「ぎょく」から握ってもらう人もいるようですが、あまり寿司通を気取るほうが失礼だと思います。

penpen0077
質問者

お礼

再度のお返事ありがとうございます! マナー違反ではないとのことで一安心しました。 一応淡白なネタから頼むのが好まれるという話は聞いたことがあったので そのようには頼むようにはしてましたが、そうなると困られてしまったのは 単にそのお店がそういう感じだったというだけのことでしょうか ともあれ、失礼にあたらないということであれば、今後も同じように頼んで行きたいと思います。 ありがとうございました!

  • goncici
  • ベストアンサー率26% (283/1054)
回答No.6

かなりお腹が空いているときにはたっぷりと、小腹が空いているときには軽く。 懐具合にも応じて調節できる。 それが寿司屋の良いところです。 ただし、一人前のセット握りとお好みではネタが違うのが普通です。 そうすると値段もずいぶん違います。 上寿司1人前よりお好み2貫の方が高い場合もあります。 また、板前さんのお勧めには、白身・光り物等、今日はこれがうまいよという自信のネタの場合があります。 そうすると、あなたの懐具合を心配しての戸惑いや、自信のネタを食べて欲しいという気持ちもあると思います。 なので、白身のお勧めは何?と聞いて注文するのもお好みの内です。 高いものばかり勧めるのは全然違うでしょうけど。 ま、コース的なお勧めであれば材料のロスが少ないというお店の利点もありますけどね。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.5

こんにちは。 私の姉夫婦が北関東で江戸前寿司店を営んでますので、弟の私も友人や知人などを連れて姉夫婦が営んでる寿司店を利用することがありますけど「お任せ」で寿司を握ってもらうことはあっても「お好み」で握って欲しいと言われたら寿司店も戸惑うと思います。 基本的に、寿司店で「お好みとは客の好むネタを指定して握ってもらう」ことですから、お好みで握って欲しいと言われたら「どのネタから握りましょうか?」ということになります。 ですから、お好み=お任せと解釈したのかも知れませんが、予算を予め伝えて予算内のお任せでお勧めのネタを握って欲しいと頼まれたほうが寿司店としては困惑せずに握れるでしょう。

penpen0077
質問者

お礼

お返事ありがとうございます お好みという言葉の解釈を間違っていたようでして 本来の質問としては、「自分が食べたいものを指定して握ってもらう」のはマナー違反なのかどうか?、またマナー違反でないとすればなんと言って注文すればいいのか?というのが正しい質問の意図でした 紛らわしくてごめんなさい

回答No.4

>もしかして本格的なお寿司屋さんでお好みで握ってもらう事自体がマナー違反だったりするのでしょうか? いたしません。 少なくとも、江戸前寿司といって、東京の築地や神田、日本橋などのすし屋で「お好み」が駄目なみせなどございません。 パリやニューヨークやドバイなどにはそのような(店が決めたコースのみ)の店があると聞いたことがあります。外国では寿司を喰わないので、詳細は解りません。

penpen0077
質問者

お礼

レスありがとうございます どうやら恥ずかしながら、私がお好みの言葉の解釈を間違えていたようで、困られる原因はよくわかりました。

noname#223357
noname#223357
回答No.3

一見さんのお好みが解る板前さんは、いないでしょう…。 「予算◯円くらいでお薦めを握ってもらえますか?」 というような注文だと、旬のものを中心に握ってもらえると思いますよ。

penpen0077
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 恥ずかしながらお好みの意味を取り違えてたみたいですね・・・ お任せではなく、自分で好きなネタを指定して握ってもらって食べたいので、今回の質問に至りました

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

「お任せ」と「お好み」は意味が違うと思います。 お任せは店主の腕を信じて任せると言う意味で、お好みは自分の好みを 推測し握ってくれと同じです。馴染客の場合は好みは分かっていますか ら、馴染客が「いつもの」と言えば以前と同じ物を握られるでしょう。 しかし馴染客では無い人の好みは分かりませんし、店主の腕も分かりま せんから、馴染客になるまでは「お任せで御願いします」と言われた方 が良いと思います。

penpen0077
質問者

補足

すみませんお恥ずかしいのですが 「お好み」の意味を取り違えてたみたいです お好みというのはこちらが好きなものを指定して注文するものだと思っていました・・・ では補足で質問なのですが、自分の好きなものを指定して注文するというのは、こういうお寿司屋さんではマナー違反なのでしょうか? あと、もしマナー違反でないとしたら、そういった場合はなんと言って注文すればいいんでしょう?

noname#214503
noname#214503
回答No.1

お好みの意味が「板前に任す 所謂 あなたの言うところの お任せ」の場合もある・・ お好みが 客の注文に合わせて握ってくれ・・という意味で無いのだから 戸惑う板前も居るって事だと思うが・・?

penpen0077
質問者

補足

そうだったんですね。ごめんなさい、お好みの意味を取り違えてました 自分の好きなものを指定して注文するのはマナー違反なんでしょうか?と聞くべきでしたね

関連するQ&A

  • 回転寿司での注文についてです

    たまーに回転寿司に行くのですが、教えてgooの回答の中に『皿を取らずに注文するのはマナー違反だ』とあったので気になって質問させていただきます。 私自身、子供の頃から皿を取らないで注文する方なのですが、思えば友人と回転寿司に行ったとき注文する私をみた友人は『悪いよう・・・』と言いながら皿を取っていました。(友人は声を出して頼むのが苦手だったって言うのもあるんですが・・・終盤に差し掛かると私のことを羨ましそうにみながら、注文しだしたりもしてました) 私も100パーセント注文するわけでなくお皿を取るときも有ります。恋人はお皿を取るのが楽しみの一つとも言っていました。(すぐにお皿を取るので最後の会計でいつもびっくりしていますがw) 私も子供のころからなので、結構注文が普通になってしまって・・・・でも回ってるお寿司批判は声に出しませんが・・・注文行為がマナー違反なのかどうか初めて考えさせら得ました。回転寿司での注文行為はマナー違反なのでしょううか?ご意見お聞かせください

  • お洒落で美味しいお寿司も食べられるお店!

    こんばんは。 新宿、青山、銀座、渋谷辺りでお店を探しています。 本格的お寿司屋さんというよりは、お洒落で雰囲気の良い和食系居酒屋さんなんだけどお寿司もなかなかいける!といったお店が良いかなぁと思っています。 お寿司はできれば「○○ロール」といった、あまりに奇をてらった創作モノではなく、ごく一般的なお寿司を出してくれる方が好みです。 それではどうぞよろしくお願い致します!

  • 東京23区内で美味しいお寿司屋さん

    今度予約がとれたら家族とお寿司を食べに行こうということになったんですが、23区内で、美味しいお寿司屋さんってありますでしょうか?味重視でおすすめ頂けましたら助かります。 予算は1人2万円くらいを上限と考えてますが、多少超えてもOKです おまかせが嫌いな人がいるので、出来れば自分で好きな物を注文出来るお店だとなお嬉しいです 最初から最後まで自由に注文が出来て、更に味も美味しいお寿司屋さんというのが、なかなか見つからないので質問させて頂きました そんなのねーよ!ってことであれば、おまかせのみのところも含めて頂いて問題ありません。 あまり知識がなく、無知な質問ですみません・・・ よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 寿司職人

    たびたびすみません… 20代でフリーターを三年間しているアホです。 やりたいことは寿司職人。 寿司職人になるために、皆さんのアドバイスがほしいのでまたもや投稿しました。 車の運転免許すら持ってません… 寿司職人になるためのアドバイスをよろしくお願いします。 ちなみに専門学校、大学は父が病気の為に経済的にいけません。 都会でもいいのでとにかく、職人さんの元で礼儀やマナーを教わり、にぎりかたも本格的に学び、自分も何十年後かは寿司職人として、お店を開きたいです。 皆さんのアドバイスをよろしくお願いします。 ちなみに、男、職歴なし、未経験です…

  • 東京での寿司修行。何処にどうやっていけば?

    江戸前寿司職人になりたくて、東京の寿司屋に弟子入りしたいと思っています。 そこで質問なのですが、私は特にツテがあるわけでもなく経験もありません。そんな私が本格的に勉強をするには、どのような鮨店に弟子入りするのがよいのでしょうか? 長い下積みが必要なのは覚悟しています。 どのような店にどのように頼みに行けばよいのでしょうか? 事前に、食べ歩いてみようとは思っているんですが・・・

  • 回転寿司屋に行って疑問に思った事

    こんにちは。 先日、家族と回転寿司に行ってきたのですが、その時に、ちょっと疑問に思った事が あったので、分かる方教えてください。 回転寿司のレーン(?)には、いろいろな種類の寿司が流れてくるのですが、それは大きく 分けて、客が注文したものと、店が勝手に流しているものに分かれると思います。 前者の方は、いわゆる受注生産というものなので、ロス率はほぼゼロで、作れば作るだけ儲けが 増えるものです。 後者の方は、いわゆる見込み生産なので、結局、こちらのロス率を小さくすることが、お店の 経営上一番大事な部分です。ここで質問なのですが、お店の側はどのような方法で、 オーダー以外の流す寿司を決めているのでしょうか?

  • 大阪(関西)でおすすめの江戸前寿司の店

    こんにちは。 最近江戸前寿司というものを知って、はまっています。 シャリの量も少なめのほうが、全体で見た場合バランスよく感じましたし、 加工した魚のほうが美味しいと個人的に感じますし、 江戸前の形も好みです。 大阪(関西)でも本格的な江戸前寿司が食べられる店というのはあるのでしょうか? 大阪や京都を中心に関西で、皆さんのおすすめを教えて下さい。 できるだけ多くおすすめしてもらえると幸いです。 よろしくおねがいします。

  • すし屋さんで洋楽

     今日久しぶりにデパートに行き ちょっとリッチに昼と思い チェーン店ですがおすし屋さんに入りました。すると 始めは 違和感を感じていなかったのですがしばらくして何か空間が 落ち着かないのです 良く耳をすますと 音楽がマイケルジャ クソンやマドンナなどの懐かしい曲なのです。 有線でかけて いるので そのお店だけがその音楽がかかっている状態です。 そこで 質問ですが  おすし屋さんなどで POPなどが掛かっているのは許せる? 許せない?  私は せっかくちょっとリッチにと思っていたのに音楽の せいで 気分がダウンしてしまいました。 しまかもいまどきの 曲ならいざ知らずなぜ 20年前の曲??って感じです。チェーン店 でも もう少しお店のイメージにあったものを選曲してほしかった です。 私的にはかなり許せないお店なのですが 皆様が許せます か? 私は心が狭いのでしょうか??

  • 食事のマナー(礼儀)について

    今日、友人と回らない昔気質の寿司屋に食事に行きました。 僕と友人は握りをお任せで握って頂きました。 私は「普通」に。手でつまんで食べました。 そうしたところ、友人が 「箸使うのが普通やろ?」と言います。 友人は大阪の出身です。 寿司屋は江戸前寿司です。 寿司は元来「手掴み」で頂くものと思って降りましたが、大阪の彼は。「いいや、箸を使うもんや!」と譲りません。 彼の言い分だと、なれ寿司や稲荷寿司は箸使うし、助六は箸で食うやろ?ということですが、納得いきません。 おにぎりや、ピザ、ハンバーガーなどファストフードは「手掴み」で食べるのがエチケットですよね? というと彼は 「こんびにのスパゲッティーだって箸で食うやろ?手掴みはインド人で十分や」 と言います。 確かにフランス料理も箸で食えますし、ラーメンのスープも中華粥もレンゲでなくて、スプーン使っても食べれますけど、お店でマナーとしてはいかがなものでしょうか? 高級フランス料理店で、箸下さい。とか言えませんよね? そこで、皆さんに質問です。 本格寿司屋(江戸前)での食事で、手掴みはマナー悪いですか?

  • 寿司ネタの「ヒラメのエンガワ」の臭み

    わたしは、寿司が割と好きでよく食べます。 回転寿司から、カウンタでお好みを注文するタイプのお店まで。 (といってもshoshiminですから、回数は回転寿司のほうが多いです(笑)) この頃気になるようになったのが、ヒラメのエンガワの臭みです。 以前は、特に臭みを感じず、エンガワ特有の魚の脂肪分の旨味が好きでした。。 しかし、この頃食べると、臭みが先にたって好きになれません。 そこで質問です。 ・もともと、ヒラメのエンガワは、臭みがあるものだったのでしょうか?  (臭みがなくておいしいと思ってたのわたしが回転寿司で食べていたのが多いせい   でしょうか?) ・それとも、漁獲高とかの関係から寿司屋で出されるヒラメの種類が変わりつつあり  国産でも臭みのあるものとか、海外産の臭みのあるものがが多くなっているの  でしょうか? 以上、われこそは「寿司通」という方、御回答をお願いします。

専門家に質問してみよう