• 締切済み

友達

2n2n2njaの回答

  • 2n2n2nja
  • ベストアンサー率0% (0/11)
回答No.2

彼はリアクションが欲しいのかも。 「俺は自己分析出来てるんだとか」 「すごいね」 「チャラいとか言われるけど実はチャラくないよ」 「だよね。芯はしっかりしてるし」 など。

DURS
質問者

お礼

ありがとうございます

DURS
質問者

補足

自分の事を話しどれだけ相手が自分をいい評価をしてくれるのか見てるのか。自分に自信がないからこそ相手の評価を求めるのかな?

関連するQ&A

  • 友達

    知り合った友達とメールのやり取りを続けていました。先日初めて二人きりで会う事になり楽しい会話をして終わりました。 彼は会う前のメール楽しいやり取りでは自己アピールなのか、仕事上営業マンで他の社員とは違い俺はバタバタお客様に押し付けない相手の要望に真剣に向き合い長い時間をかけすぎてしまうとか相手を考えすぎるのか、そんな話をしてました。その後は俺は自己分析出来てるんだとか、やさしいよとか、周りからはチャラいとか言われるけど実はチャラくないよとか、私の事を色々考えてるんだよだから体の話になった時俺は我慢できなくなるから会うのやめようとか、何か自分アピールをしているのか、私はどうしたらいいか、でも彼とメールがしたい、でも重く感じているのではないか、彼はどう私に接して欲しいのかよくわからない

  • 友達

    知り合って友達になりたわいも無いメールを、するようになりました。先日初めて二人きりで会いました。特に何もなく会話を楽しんで終わりました。彼は二人きりで会う前のメールでやたらに自己アピールをしてるのかなって思うメールの内容が多々ありました。 彼は営業ですが他の社員とは違い俺は押し付けない相手の要望に真剣に向き合い長い時間をかけすぎてしまうとか、俺は私の事を色々考えてるんだよ。やりたい事をやるほど子供じゃないとか、周りからはチャラいとか言われるけど実はチャラくないよとか、自己分析出来てるんだとか、俺はやさしいよとか、私が会いたいと言っても我慢できなくなっちゃうからまずいとか、何か俺はそんなに軽い男じゃない、アピールなのか。そういって私からアクションを起こして欲しいのか、逆にそういうタイプじゃないから逆に関わらないで欲しいのかよくわからない

  • 友達

    知り合って初めてこの前二人きりで会いました。それまではたわいも無いメールをいつもしてました。 あった時にスムーズに会話も進み楽しかったです。会話中彼は営業マンなんですが他のひとみたいな営業はしない、俺は俺なりのやりかたでお客様にたいおうしてると言いだしました。営業マンとしてバシバシやるひと、ゆっくりじっくりやる人分かれるので良いかと。話は聞いてただけです。そのあと俺はやさしいとか、周りからはチャラいとか言われるけど実はチャラくないよとか、自分の話をする人なのかどういう心理で話してるのかわからなくなりました。教えてください

  • 自動車ディーラーの営業マンに非常に親切にしてもらったので、

    自動車ディーラーの営業マンに非常に親切にしてもらったので、 ちょっとでも恩返し(大げさですが)をしたいと思っています。 その営業マンとはメールでやりとりする事が多いので、 ちょっとした会話で、そのディーラーでは共用PCを使っていて、 営業マン一人につき1台PCが与えられていない事が分かりました。 (営業マンからの愚痴ではありません。) なんとか、ディーラーに対する要望を出して、 PC一人一台が与えられる環境にならないかと思うのですが、 うまい方法はないでしょうか。 (おおごとにならず、匿名での要望が理想なのですが) (いちお客が、そんな事をしても無駄に終わりそうな感じもしますが。)

  • 自分がお客の場合のメールの敬称

    自分がお客の立場で担当営業にメールするとき、 敬称は「様」使います?「さん」使います? ビジネスメールは「○○様」だろうと思う反面 自分がお客の立場で営業マンを「○○様」と呼ぶのは 営業マン側からしてもやりにくかったりするんだろうか? と思うのですが、みなさんはどうしてますか?

  • 友達としてもだめ?

    今日メールのやり取りで 僕「自分のこと好きになりかけてるから」 相手「意味がよくわからない、わたしは好きぎゃない」 僕「~~(自分を変えたっていう説明)。僕のこと好きじゃないってこと?」 相手「う、うん・・・・」 僕「じゃぁ…もぅメールしない方がいいかもね」 相手「なんとも言えないですけど」 っていう会話になりました。 これって嫌いになりかけているで解釈していいんですか? 自分が変わろうとする前は 嫌われるような態度がほとんどだったので、 嫌われてもおかしくはないんですよね。 この事はちゃんと受け止められますが、 もぅ この人と友人としての信頼関係が 作れないのでしょうか? 確かにまだ 自分は完全に変わっていませんが、 こうなりたいっていうのは頭の中で出来上がって 無意識のうちに出来るようになるだけです。 メールでなら出せるんですが、 相手と向き合った時に出来るかというと 最初からできる自信はありませんが、 少しずつ出していきたいと思います。 もぅ 嫌われた人と 信頼関係を作りなおす。事は出来ないのでしょうか?

  • 海外の友達とさらに仲良くしたいけど

    ネットで知り合って、SNSで二年くらい やりとりしてる台湾人の知り合いがいます。今までお互いに相手の国に行き来することは何度かありましたが、タイミングが合わず会ったことはありません。二年付き合う中で、相手は世界のあちこちに仕事で行っていて、英語も上手く、いつも相手を思いやる姿勢を忘れないところ、色々なところで教養がある人なんだろうなーと感じます。私は、その人とやりとりしていても気を使わないし、なかなか語学学習の相手でそんなひとに出会わないので、友達としてもっとさらに仲良くなりたいと思っています。向こうもたぶん…同じように思ってくれてると感じるのですが、私は年のわりに精神面が子供みたいだし、英語は下手の極み、独学の中国語をなんとかあやつる程度。服や化粧にばかりこだわる浅い人間です。たくさんの世界もしらない。最近具体的に会う話が出るのですが、会ってみたい反面、こんな自分を相手に見せるのが恥ずかしいです。でも自分の世界を拡げて自分を高めたい、物怖じしない自分にもなりたい。大袈裟ですが、これを乗り越えないと自分はここから成長できない気がしたり。どう思われるか気にしなければいいんですけど…。会ったときにつまらない思いをさせそうな気もして不安です。こんな自分の背中を押していただけませんか。どうぞよろしくお願いします。

  • つきあっている人がいて、異性の友達ってありですか?

    つきあっている人がいて、異性の友達ってありですか? 失恋後、相手は「友達づきあいを続けたい」と言ってくれています。 相手にはつきあっている人がいるのですが、 メールのやりとりや食事に行く約束があります。 社交辞令で「友達づきあい…」と言いますか? とりあえず嫌われてはいないということでしょうか? 相手のつきあっている人の立場になると、友達づきあいは心変わりしてしまう不安はありませんか? それともそれだけ相手を信頼していて自分に自信があるのでしょうか?

  • 営業職に向いていない

    自分の営業スタイルを自己分析しました。 こんな私は営業を続けるべきなのでしょうか? 28才の営業マンです。 ・お客様と話すのが苦手(事前に話す内容を決めていれば、話ができるがそれ以外ができない) ・社内調整が苦手 ・直ぐに嘘でごまかす ・数字(受注)に対する欲がない ・押しが弱い ・向上心がない ・直ぐにあきらめる ・反省しても翌日には忘れる ・物事を深く考えるのが苦手 ・社交性がない ・八方美人 ・サボり癖がある

  • 友達以上恋人未満と別れました。

    ゲイです。 以前何度も恋愛相談させてもらいました。 友人にも相談したのですが、友人の大半も「そういう体の関係もあったんだし、都合いい時だけ呼ばれてるしほかの人を探した方がいい」とのことでした。 急に優しい文面のメールがきたり、全く返事がない日もありますし今後僕が「こっちは本気なのに相手が恋人作る気になれない」という状況に耐える自信がなくなったんです。 「ずっと自分ごまかしてたけど、やっぱり恋人作る気になれないって言われるたびに辛かったし、本当に俺が好きならちゃんと向き合って欲しい」「最後に、今までありがとう」とメールしたんです。 すると「おれもこのままじゃダメだと思ってた。ありがとう、さようなら」って返事がきたんです。 なんというか、会うたびに嬉しくて彼のことを考えるだけで胸が痛くなったりしていた自分、一緒にいるだけで幸せだと言っていた自分、同じ空間にいるだけで幸せだと思ってた自分が恥ずかしいんです。 正直、「やっと恋人候補ができて、今まで恋愛経験なかったし彼をのがしたくない」って思ってたんです。 もっと早い段階で「恋人作る気になれない」と言われた時点で諦めれば今よりダメージが少ないのになって。 正直、最近はよく同じ同性愛の人からメッセージなどがきて好意を持ってくださる方が増えましたが、年齢が離れすぎていたり、友達以上になれる人がいないんです。 もともとモテないほうですし、今後真剣に考えてくれるパートナーに出会えるのか、切り替えて新しい人を探すことができるのかって怖いんです。 少しスッキリした反面、やはりいまは憂鬱で他のことに集中できません。 どうしたらいいですか? 恋愛経験がないのでわからないのですが、こんなこと、誰でもあるんですか?